好きな映画を紹介してください

一応ネタバレは禁止ってことでおねがいします
「あれ」とか「これ」とか見た人にだけわかるように表現しましょう(笑) (設立者: ゆう
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:25)     発言No:


[00300] キューブリック 投稿者:バルサの虎 2002/06/17 00:04
古いですけどやっぱ、あの人鬼才ですよ。
他の映画とは一味違いますね。
時計仕掛けのオレンジ見てはまりました。
時計仕掛けは暴力と性欲についての映画なんでけど、凄い作品です。
2001年宇宙の旅最近見たんですが、さすが名前が知れてるだけありますね。
単なるSFじゃないですよ。
途中ちょっと眠くなるとこあるんですけど、途中から凄い展開・・・。
終盤のあの展開には息を呑みます。
今まで見た映画の中で最も衝撃をうけました。
次はシャイニングあたりかな・・・。

[00299] 少林サッカー 投稿者:遊人 2002/06/11 05:30
この間の休みに見てきました。
吹き替え版だったんですが、十分笑えました。
想像通りに面白かったですよ。
ほんとに笑わずにはいられないって感じで。
久々に楽しい香港映画でしたね。
今週は模倣犯を見にいく予定です。

[00298] ミリオンダラーホテル 投稿者:greenmachines 2002/06/05 02:06
結構いいです。
U2のボーカル・ボノが原作の映画です。
ミラ・ジョボビッチ出てます。

[00297] 小林サッカー 投稿者:Golden-A 2002/06/04 10:30
韓国語字幕で見ても笑えました。
ほんとに爆笑もんでしたので見ておいて損はしませんよ。
スパイダーマンって日本ではもう公開されましたか?
映画公開中に映画館じゃないところで見たんですけど面白かったです。

[00296] パニック・ルーム 投稿者:baffalo 2002/06/03 19:29
みてきたよん。
デビット・フィンチャーの映画は、好きなので期待していたんだけど・・・。
感想は、「・・・?」でした。確かに、監督らしい映像で、ジョディー・フォスタ
ー(言っとくけど四十路)のお宝胸チラ映像満載などで、2時間飽きる事が無く見
られたんだけど、何が言いたかったのか良くわかりませんでした。
ドキドキ・ハラハラ映画好きの人だったら満足出来ると思います。
でも、今までの「セブン」や「ファイトクラブ」好きの人には、少し物足りないか
も知れませんね。
2人で住むのなら、あの間取りだと大き過ぎると思いますが(4階建てエレベータ
ー付)・・・2LDKで十分かと・・。家賃、幾らですか?

[00295] 模倣犯 投稿者:遊人 2002/06/03 15:47
これも見たいと思ってます。
原作を読んだのですが、スクリーンではどのような演出になっているのか?
また、中居君の演技も気になりますしね。

[00294] 古いかな 投稿者:ドナドナ 2002/06/02 02:03
ショーシャンクの空にぜひみてください。
あとヴィンセント ギャロの作品 はまりますよ。

[00293] たしかに 投稿者:ウバターマ 2002/05/31 08:58
少林サッカーはぜひとも劇場でみたい!

あと、キス・オブ・ザ・ドラゴンも。
ジェット・リーとブリジット・フォンダって
ありえない組み合わせだしなー。

でも最も見たいのはブレイド2。
ウェズリー・スナイプスが鈴木雅之に似てる〜。

[00292] 見たい! 投稿者:遊人 2002/05/31 08:44
少林サッカーに大注目!
香港映画で久々の当たりの予感。
かなり笑えそうだし(爆)
絶対に見にいってくるぞ〜!

[00291] キスオブザドラゴン 投稿者:kanazawa 2002/05/30 14:37
ジェットリー最高!!これからはジャッキーと同じくらい有名になると思います。
あの控えめなところがいいですねー。それでいて武術の腕前もかなりのもの(映画
の外でも)だし、とりあえずビデオは全部借りようかと思います。

[00290] ピンポン 投稿者:BECK☆コユキ 2002/05/27 20:38
松本大洋の原作はスゴイ好きですが映画はどうなのかな?
「窪塚か〜」と思ってたけどHPを見たら
彼も彼以外の配役も見た感じ原作のイメージを損なわず意外でした。
アクの強いキャラばかりなだけに、どういう演技をするのか・・。
音楽も石野卓球、砂原良徳、スーパーカーとなかなか楽しみ。
思い入れの強い作品の映画化は気になりますよね。

[00289] 突入せよ!「あさま山荘事件」 投稿者:炎帝 2002/05/27 20:36
批評とかみてると意見が分かれてるみたいですが、結構良かったですよ。
145分(くらい)と、長めなんですが全然飽きませんでした。
監督・原田眞人、主演・役所広司のコンビは作品の完成度が高いです。
(金融腐食列島とかバウンス・コギャルの組み合わせです)

[00288] 処刑人 投稿者:もっさん 2002/05/27 15:07
こないだWOWOWで見たんですが、なかなか面白かったです。
思いがけない人が、思いがけない人で、びっくり!
決め台詞もかっこいいぜ!
久々に面白いアクションをみたな〜。

[00287] ブレアウィッチ2 投稿者:野人 2002/05/17 18:37
昨日『2』はヴィデオで初めて見ました。
前作につづいて結構凝ったつくりでしたね〜。
恐いとは思わなかったが、ミステリアス色が強まってて個人的には続編の方がよか
ったと思う。(2度見てやっとわかったところもあったしw)
微妙にエロいし(笑

[00286] J.F.K 投稿者:リッチミルク 2002/05/15 20:08
古いですが。ケネディ暗殺の映画でケビンコスナー主演。
初めてみたのはテレビでした。長いですが、俺は好きですね。
ディレクターズ・カット版の方はまだみてないです。

[00285] エリン・ブロコビッチ 投稿者: 2002/05/14 22:36
ラブ・ストーリー系の多いジュリア・ロバーツが
ヒューマンドラマに挑戦した作品です。
彼女の上司もいい味を出していましたね(笑)
実話を元に作られたものらしいですが良かったです。

[00284] タルコフスキー 投稿者:どとう 2002/05/14 10:45
アンドレイ・タルコフスキーという、
ソ連の監督の作品にはまっています。
映像で全てを語る彼の作風は、
理解するのには時間はかかりますが、
勉強のしがいがある作品ばかりだと最近感じてます。

[00283] パコダテ人 投稿者:マエストロ 2002/05/14 03:18
ほのぼのして幸せな気分になれます。
やっぱ邦画は良いね。

ちなみに東京は今週金曜までですから(銀座で)観たい人はお早めに。

[00282] ワイルド・バンチ(1969) 投稿者:ベルカンプノウ 2002/05/08 23:25
バイオレンスの巨匠サム・ペキンパー。
西部劇へのレクイエム的な映画。
5年前、受験直前にリバイバルを観るために
千葉くんだりから渋谷まで出ていきました。
かなーり熱い。
観終わって鳥肌がたった映画はこれっきりです。
最近はあんまり見てないなぁ。

[00281] 最近の映画では・・・ 投稿者:きし麺 2002/05/07 11:36
最近見た映画ですが、A.IをDVDで見たのですが非常に僕的に良かったです。
感動しちゃってないてしまいました。やっぱりオスメント君の演技はすごいや!!
それと天使のくれた時間なんかもよかったですよ。ニコラス・ケイジがね〜〜!う
〜〜ん^^

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:25)     発言No: