[00200] キャメロットガーデンの少女 投稿者:成田空港 2001/12/03 16:27見た人います?
彼女がかわいい感じだから借りたのを
サム・ロックウェルが出てるってだけで見たんですけど、
とんでもないですね。
僕には衝撃作でした。
名づけて「ブラックメルヘン」。
不思議好きのかたにはおすすめです。
[00199] 紅の豚 投稿者:エフ谷 2001/11/27 23:02大好きです、まじで。子供にもおそらく孫にも見せると思います
ポルコ・ロッソとまわりをいろどるキャラクター・音
まあ皆さん見たことあると思いますが。
[00198] ショーシャンク 投稿者:見えないパス 2001/11/27 00:55「ショーシャンクの空に」が一番ですね。
あの映画以来モーガンフリーマン好き。
「ディープインパクト」の大統領役とかね。
黒人の名脇役!
ちなみに僕は同じ隕石ものなら
「アルマゲドン」より「ディープインパクト」の方が好き。
[00197] アタックナンバーハーフ 投稿者:すえいどん 2001/11/24 23:18おもしろかったです。タイのオカマちゃんバレーボールチームが
国体で優勝しちゃうホントの話。おかまにおおらかなタイには
サッカー選手にもいたりするのかな・・
[00196] ごり 投稿者:yae90 2001/11/15 17:11ハーモニーベイの夜明け
いいです。
アンソニーホプキンスの演技が最高です
ゴリラと見間違うほどです
[00195] むむ 投稿者:ZERUO 2001/11/15 13:04>194
最近悪役がハマってきたトラボルタ。
というか恰幅よくなって当然の流れか。(笑
観に行って見ますね。
[00194] ソードフィッシュ 投稿者:すえいどん 2001/11/14 23:15>192
この前見てきましたけど、おもしろかったですよ。
冒頭からずっとスクリーンに釘づけになりました。
好き嫌いあるでしょうけど、ジョントラボルタの
人を食ったような笑みがよかった。
[00193] こんなのがあるとは。。。。 投稿者:momotaro 2001/11/12 23:10初めて裏庭に来ました。こんな掲示板があることを初めて知りました。
俺は映画も好きなんで、ここにはちょくちょく来させてもらいます。
ちなみに自己紹介がてら俺の好きな映画ベスト3を・・・・
1.ゲーム
2.酔拳
3.キューブ
[00192] あー 投稿者:ZERUO 2001/11/12 22:37「O broTher」面白そうですね。今週行っとくかなぁ。
最近観た映画では「ワイルドスピード」が良かったですよ。
ただ、女のコ受け最悪。
車好きの野郎同士で行きましょう。(笑
それから「ブロウ」と「ソードフィッシュ」観た方いませんか?
行くか悩んでるんで、感想聞かせて下さい。
[00191] ピストルオペラ 投稿者:ユージーン 2001/11/05 12:51鈴木清順監督の「ピストルオペラ」を見に行きました。
めちゃ面白かった。いわゆるハリウッド映画とか最近の邦画みたいな感じじゃない
から、合わない人は何これ?って思う人もいるかもしれないけど、ゴダールを想起
させる映像や、謎だらけのストーリーはかなりよかった。あと、雰囲気がなんとな
く椎名林檎に似てると思ったのは俺だけ?
[00190] 『O broTher』 投稿者:長袖 2001/11/05 01:13『O broTher』見てきましたぜぇ〜(^^)率直な感想おもろかったで
す!ネタバレ禁止と言うことで、詳しく書きませんが人物設定なんか最高です
ねぇ〜笑ってしまった、あのロバート・ジョンソンもどき(笑)あっ!これぐらい
は大丈夫ですよね??
見る前にサントラも購入したんですが、今時こういうフォーク、カントリー、ブ
ルースが売れるって以外ですね。
では『赤ちゃん泥棒』も見てみようかな??
[00189] トレーニング・デイ 投稿者:すえいどん 2001/11/03 01:32CMでは「ユージュアルサスペクツ」以上だと言ってたから
めっちゃ期待して行ったら、そんなことはなかった。
でもデンゼル・ワシントンもイーサン・ホークもかっこ
よかったし、そこそこ楽しめた。
[00188] ダンサーインザダーク 投稿者:クラッシュ 2001/10/31 00:26 ビデオで昨日見たんですけど、マジで最高によい映画でした。
今年見た中では一番かも。
ラストシーンは思わず顔を背けてしまいますよ、絶対!
かなり、悲しいというか、見てて辛くなる映画でしたけど。
今度映画見に行こうかなっと思ってるんですけど、お勧めってなんでしょう?
何かあったら教えてください。
[00187] ザ・グレートエスケープ 投稿者:仁ちゃん 2001/10/29 12:06何はともあれ「大脱走」です。
当時のオールスターキャスト。ただ、私は役者をマックイーンしか
知らないときに見て最高に面白かったので、それはオマケ程度。
デビット・マッカラムかっけー。コバーンとブロンソン臭そう。
[00186] >177 投稿者:クラッシュ 2001/10/28 18:10私はその映画は見てないんですけど、本で読みましたよ。
確かに面白かった。というよりは、感動した!ですよね。
かなり昔に読んだのに未だに内容をはっきり覚えてます。
この前ビデオ屋で発見したので借りてみようかな〜。
でも、あえてビデオは見ないで自分の中で色々想像を膨らましたままにしておこう
かな〜。
[00185] >184 投稿者:りんや 2001/10/28 02:36私も明日(今日か?)「O broTher」観にいきます。
コーエン兄弟の作品ということで今年一番の映画だと期待してるんですよ。
彼らの作品は処女作「ブラッドシンプル」からすべてチェックしてますが
どの作品も古き良きハリウッドのクラシックなムードを現代的なセンスで
上品に仕上げてますね。
「赤ちゃん泥棒」は彼らの2作品目の作品でニコラス・ケイジ、ホリー・ハンター
主演で子供が欲しくてたまらない夫婦が赤ちゃんの誘拐を企てるというスクリュー
ボールコメディで、彼らの作品には珍しく(?)ストレートに笑いをとりにいった
作品でした。
ご存知の通りブラックユーモアや風刺を得意としていて、確か親友のサム・ライミ
の「XYZマーダーズ」の脚本も書いていたと記憶しますが・・・
ちなみにサム・ライミは「ミラーズ・クロッシング」や「未来は今」にチョイ役で
出演してるので見る機会があれば探してみてください(^^)
「O broTher」はサントラもアメリカでミリオンヒットしたという話ですから
音楽も楽しめそうですね(^^)
[00184] 初カキコになります! 投稿者:長袖 2001/10/28 00:39来週コ−エン兄弟の『O broTher』を見に行こうと思っとります。
コ−エン兄弟の作品って『ファーゴ』と『ビッグ・リボウスキ』しか見ていないん
ですが、この作品はコ−エン兄弟の過去の作品の中では『赤ちゃん泥棒』と言う作
品にトーンは近いと聞きます・・・・見てないんで解りませんが。
基本的にコメディーらしいのですが、『ビッグ・リボウスキ』もかなり笑えまし
たけどね(^^)
[00183] そうゆうのは 投稿者:崇宏 2001/10/23 18:54明らかにスポンサーだからでしょう。
007でもよくあることです。
一番新しい作品からBMWに変わりましたが、
速攻で潰されます。
これは、自国のブランドではないところに
取られたことをねたんでのことって言われてますけどね。
[00182] おフランス映画 投稿者:ken-G 2001/10/23 16:43ヤマカシみたんですが・・・
フランス映画って感じでした
自分的にはドタバタした映画が好きなんで
ちょっとモノたりない感じでした。
ところで、フランス映画でプジョーがよく?出てきますよね?
まぁフランス車だから当然といえば当然なんですが
なんか、わざとエンブレムとか映るように撮ってる気がするのは私だけですかね?
[00181] 好きな映画 投稿者:NAK-34 2001/10/23 05:14私が一番好きな映画は何か?
と問われればまっ先に思う映画が、
ストリートオブファイヤーです。
中学生の時、映画館で衝撃を受けました。
今観てもイイんですよね〜。サントラもよかった。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30) 発言No: