イタリアの幸運を祈りましょう。

また各国代表への熱い気持ちを語ってみましょう。

①アナタが興味を持ってるコト、他人に教えてあげたいコト
②アナタの自慢できるコト
③最近フシギに思うコト、日々ギモンに思うコト
⑤宿題の解らない部分を質問してみる


とにかく、一つを除いてルールはありませんし、
書き込むための資格も年令制限もありません。

でもたった一つのルールは守ってくださいね。

人の意見や、その人をバカにしたり非難したりしない事。
そして、汚い言葉を遣わない事。
最後に、もし不愉快な思いをした方がいた場合、非がある方が素直に謝る事。

以上、このルールは守ってください。って、ネチケットってやつ?普通に周りの
人とのコミュニケーションを取る時の注意事項ですね。

ん、一つ?
どれ?いや、全部だよ。 (設立者: びあっり
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No:


[01240] なんつーか 投稿者:みゃゆ 2004/08/24 21:13
膝枕って気持ちイイですね。
膝枕というか、太股枕というか。
枕の柔らかさが・・・ハァ〜♪ってカンジで。
でも、、、


彼女でなくて後輩なんですけどね。
しかも彼氏持ちの。


>Q.
>さらにこの話に面白いオチをつけるために、
>preschoolはどうするべきだったでしょうか?
>5枚×2袋の食パンを有効利用する方法を考えなさい。

A.
光浦さんと食べる。
朝食を。
二人で。

もしくはドニ(ピーガガーガガー

[01239] ここかぁ。 投稿者:ANTIFIGO 2004/08/20 10:47
初投稿、自称スレ荒らしのANTIFIGOです。
ココを探すのに随分手間取りました。誰だよ、「その他」にあるって
言ったヤツは〜。

ここは自慢をしても良いのかぁ。

先日バルサが日本に来たので、エコパに見に行ったわけですよ。
1歳8勝の娘と、今月第2子出産予定の妻を連れて(鬼だアンタ)。
妻は何ともなかったんですけど、娘が途中で大熱を出して前半で帰った
訳ですが。・゜・(ノД`)・゜・。
その辺りのことは、http://plaza.rakuten.co.jp/conejo/ で。
(大胆に宣伝)
エコパでマッチプログラムを買って帰ったのです。
それが娘の大のお気に入りになりまして。
私が選手の名前を教えてのもありますが、娘も随分覚えました。
面白いもんで、褒めたらドンドン覚えます。
今名前と顔が完全に一致しているのは、ロナウジーニョ、プジョール、サビオラ
凸、ラーション、ジウリー、モッタ、シャビ、イニエスタ、ジオ、ライカー監督
です。

大場板に書けって?
まぁ、カタイこと言うなw。

今月生まれる予定の息子(息子で決定してます)にも、英才教育(?)を
施さねば。
そう言えば随分前に、表のチャットで息子の名前募集したんですが
皆さんユニークな名前を考えて下さってw。
その中から使えそうな名前は無かったので(爆)、ここで随時募集。

>preさん
普通に朝食に2枚食べればモウマンタイ。
なんにでもオチをつけようとするのはヨクナイぜw。

[01238] 回答 投稿者:激弱おぢさん 2004/08/19 22:41
>preschool

1.鳩にあげる。
2.ホームレスにあげる。
3.放置して黴の生え具合を調査して論文を書く。
4.びあっりにお茶50グラムと等価交換してもらう。
5.街でかわいくない女の子に声を掛ける。 
    「僕と5日間毎朝食パン食べませんか」と。

寒いな俺。。。

[01237] へらちょんぺ。 投稿者:カズ 2004/08/19 10:49
続・三匹が切るっておもしろいですねぇ。(←近況)

>preschool殿
おれとしては、「全部食い尽くす」って言葉しか思いつかないんすけど。。

[01236] 多分、あと少し・・・ 投稿者:AG 2004/08/18 09:48
とりあえず、もうチョット待ってくれ!
もうチョットで復活できると思うんよ!

[01235] アカデミに挑戦状 投稿者:preschool 2004/08/15 09:50
ハジメマシテ。
「ネタの甲子園」岐阜県代表(初)のpreschoolと申します。

普段は自分のHPに気が向いたときにコッソリ日記をあげてるのですが、
なんつーか、もうコッソリじゃなくなってきてまして(笑)
なかなか忙しくて日記も書けなくなってきたので、
ちょっとここにでも書いてみるかぁ、と。

お仕事は早番の日と遅番の日があるんですが、
早番でも終了は8時半。退社までにはさらに+2時間くらいかかります。
んが、近所のスーパーは8時でしまっちゃいます。
コレつまり、買い出しは休日じゃなきゃダメってこと。

現在4連勤中なので、11日(水)にスーパー行ってきました。
その日の夕飯も含めて、5日分の食料を買いに。
5日分ですから、まぁ結構な量になりますよね。
で、朝食用に、5枚切りの食パンを買ったんです。

ん?何がおもろいのん?って思いますよね。
朝食用に、5枚切りの食パン。別にごくふつーのことですよね。

これがもし、ですよ。
>で、朝食用に、5枚切りの食パンを買ったんです。
> 2 袋 も 。

だったとしたら?

カートの中にカゴ置いて店内回ってたんですが、
どうやら、初めの方にカゴに入れといた食パンが他の物で完全に隠れ、
最後に「あ、食パン買わな!」となったらしいんですよ。
レジっ娘もレジっ娘で、言ってくれればいいのにさ。。。
「この人、食パン大好きなんだろなぁ。。。」
とか思われてたかと想像すると、ニヤニヤしてしまいます(何)

まぁどうあがいても、手元に5枚×2袋が残ってしまったのは事実。
仕方がないので、一緒に入寮してる同期に差し入れしました。

さて、ここでアカデミのみなさまに挑戦状。

>Q.
>さらにこの話に面白いオチをつけるために、
>preschoolはどうするべきだったでしょうか?
>5枚×2袋の食パンを有効利用する方法を考えなさい。

以上で、私の冗談を終わります。

[01234] お祭り男参上。 投稿者:カズ 2004/08/14 13:18
うちの部屋には野良コックローチがいます。
って、屋外に住んでるわけじゃないっすよ。
だれか、おれを助けてあげて。w

これって、1234番目の書込み?w

[01233] この年になって初めて 投稿者:みゃゆ 2004/08/07 03:10
・野良犬
・道路に寝っ転がる酔っ払い
・道路に寝っ転がるセミ
・吉野家に入る家族連れ
と遭遇しました。

あと専門学校のエレベーターを出たときに床になんか黒いものがあるな、
と思ったらコックローチでした。
自分の部屋よりも野外で野良コックローチをよく見かけます。

そしてウチのシーズー犬はオイラのベッドを占領しています。

いつになったらみゃゆは同級生に告白するんでしょうかね。
上京娘 ひと夏の思ひ出

[01232] ワナ 投稿者:zaguero 2004/08/07 00:05
二回目投稿のzagueroです。
この前、大学も夏休みに入ったので、教授が企画した和歌山県巡りなるものに行っ
てきました。そこでちょっとした事件がおきたので、皆さん聞いてくださいw。
企画の参加メンバーは教授(運転手)、わたくしzaguero(助手席&ナビ)、後部座
席の3人は、彼氏もちのAさん、恋人がいないBさん、そして、そのBさんに惚れ
たC君の合計5人です。
このC君はBさんにマジ惚れのようで、この一ヶ月学校でも夜のメッセでも僕に悩
みをぶっちゃけきており、「今晩行くよ、俺」と銭湯で熱く語ってくれた彼に、僕と
しても上手くいくよう心から応援していました。そして、宿泊先のコテージで台風
接近の中2人は外へw。一時間教授に付き合って飲んでると、ずぶぬれになりなが
らもとびっきりの笑顔で帰ってきた2人を見て、「ああ、恋愛っていいな〜」と思
いましたよ。
そして、メンバー全員がそろったところで、飲み会の開始。ある程度はなしてしま
うと、やる事がなくなるので、”大富豪”でもやろうかということになったんです
が、その時になって初めてしかけられたワナにきずきました。恋人のいるAさん、
今幸せいっぱいのBさんとC君。幸せな結婚生活を30年すごしている大学教授。
恋人もいないのに、「終わらせない夏」なんて痛いことを叫んでいるzagueroΣ(゜Д゜;
≡;゜д゜) トランプを配る前に、すでに自分が大貧民でした。il||li _|‾|○
il||liそして、さっきまで羨ましがっていた二人の笑顔が無性に腹のたった器の小
さいzagueroなのでしたw

[01231] あおいですか・・・ 投稿者:激弱おぢさん 2004/07/27 21:43
そういえば、アーリーで知り合って結婚して出来た子供もあおいちゃん。
もう1歳と4ヶ月位になるはず。

サッカーと「あおい」は相関性あるのでしょうか?

[01230] ひさびさですね。 投稿者:sinaizu 2004/07/26 17:27
忙しそうですね。
うちはいよいよ嫁が臨月なので毎晩マッサージ
してますよ。
名前も「あおい」になりそうです。
そんな感じです。
でも、8/1にはバルサを見に行きますけどね。
果たして、行けんのか?
 昨日もサルの大会ドタキャンしたし。
 
 

[01229] うい 投稿者:びあっり 2004/07/23 19:28
この頃けっこう忙しぶってますw

暑 い !

[01228] 帰国してきました 投稿者:AshCole 2004/07/23 16:47
10日ほど日本に戻ってました。
思ったのは、やっぱ日本の飯はうまいですね〜
おかげで3キロくらい太りました。
普通アメリカで太ると思うんですけど...

あと、日米間の飛行機は日本のにしませう
今回はアメリカのD〜社で往復したんですが、
機内食がまずい(食い物だけかw)
まずいアメリカ風の食事ならまあ満足できるかもしれないですけど、
下手に日本風にしようとするからさらにまずいですね。

これは日本の飛行機でも(最後以外w)ありそうですが、
機内アナウンスで色々

行きの機内での英語アナウンス。
マイクに口が近すぎるのか、単に息が荒いのか、
SとかPの発音のたびに「ゴソゴソ」となって意味不明。
自分のアナウンスを録音して聴いてみて欲しいです。

帰りの機内でのスチュワーデスの日本語アナウンス。
乗務員のうち、3人は日本語を話し、
1人は「スパニッシュ語」を話すとか...

帰りの機長のアナウンス。
南部仕込みのきついカウボーイ風の訛り。
訛ってるだけならまだしも、Howdy等、思いっきり口語で、
西部劇のバーにいるかのような雰囲気。
「博士の異常な愛情」も思い出して恐かったです。

[01227] 明日の土曜は 投稿者:swingbonnie 2004/07/23 10:28
福岡から遠征してくる知人などと共に2年ぶりのサッカー生観戦。
と言っても地元の試合だし、予定ってだけでまだわからない状況w
さらに観戦後にそのままバイトに直行するという嫌な日程でもあったりでw

まぁ、久しぶりのサッカー観戦なので楽しみたいなぁ。

[01226] 長居遠征中 投稿者:サンフレたくや 2004/07/18 17:51
昨日、長居に知り合いの車に乗せてもらって行ったのですが、その行きの最
中の嘘のような本当の話。

長居の近くの道路を走っていたら、こっちの車道の信号は青なのに平気で横
断する自転車に乗ったオッサンが。
それだけなら、まだ衝撃は少ないのですが、そのオッサン、中央分離帯を越
えて反対車線に行った後、横断して歩道に行くのかと思ったら、なんと!
反対車線のセンターライン(2車線の真ん中)を逆走するではありません
か!
これにはたまげました。しかも、すれ違う車はクラクションを鳴らしませ
ん。
そのオッサンは程なくしてようやく歩道に行きました(その時も車の通る前
を横切っていた)が、これが大阪なのでしょうか(笑)。

[01225] うちは16払 投稿者:sinaizu 2004/07/05 14:33
一応、妻子もちなので当然のように小遣い制。
 昨日、町田でバーゲン中なのに定価のPORTERの
キーホルダー買いました。
 先月はジョンスメドレーの半そでニットが
安かったので衝動買い。
 いまほしいのはTVとDVDレコーダーと
車。
お金は使えるうちに使っとけ。って感じかな。
労いって感じではないなぁ。

[01224] 給料は月末払い 投稿者:swingbonnie 2004/07/05 11:18
何かしら自分への労いってことで物を買ってます。
(労ってくれる人なんて居ないんでねぇw)
先々月はMP3対応CDプレーヤー、先月はブルーメタルのジッポー。

で、今月の給料が出たら何を買おうか検討中。
そろそろPS2の寿命がヤバイかもなんで新しいのを買おうかなぁ。

皆さんは何かそういうのしてますか?

[01223] コントなの!? 投稿者:千影 2004/07/02 10:54
昨日、道端で男が女に説教してたんですよ。

しかも男は椅子じゃないんですけど、椅子?見たいな物に足を組んで座って、



女は       せ   い   ざ    



内容は言葉使いが悪いような事を言葉の節々から言ってるようなのですが…。

男の言葉使いがはっきり言って良くない!!

心の中で「お前人に説教する前に今の自分を見てみろよ恥ずかしくないのか」と珍
しく一人ツッコミしていました。
&道端で人に正座をさせる神経が…。 

付き合ってるのかどうか知りませんが、付き合ってるのでしたら女はそんな男とは
即、別れた方がいいですね。


ちなみにわたし、その横を見事なスルーパスを通しましたよw  

[01222] サウスパーク 投稿者:sinaizu 2004/06/30 09:10
って面白いんですが、たまに大人が引くくらいブラックな
回が・・・。
 ま、それが面白さにつながってますね。
その回↓って元ネタわかると余計面白いですよね。
 

 

[01221] 「後ろからどうぞ9」 投稿者:みゃゆ 2004/06/29 11:17
「サウスパーク」って面白いですよね。
EURO中盤くらいから観だしたんですが
ロード・オブ・ザ・ビデオ
の回はホント面白かったですw

7月から復活するのかなぁ・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No: