日本代表の未来を支える高校世代のサッカーについてどんどん書きこんで下さい。

公式HP(速報もあり)[http://www.ntv.co.jp/soc81/] (設立者: isamaru
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21)     発言No:


[00100] 97番に激しく同意 投稿者:外反母趾 2001/06/22 19:51
この期に及んで、今回の体たらくの理由を「組織力不足」に求めるのは如何か
と・・・・。むしろ、もっと端的に「西村監督の無能ぶり」に理由を求めた方が良
い気がします。トルシエ監督が、ユースチームを担当するようになったのは、アジ
ア予選が終了してからで、非常に短期間で準優勝できるまでのチームを構成したの
に対して、西村監督はどうでしょう? アジア予選よりもずっと以前から、チーム
監督をやってきたんですよ。長期間かけて、あの程度のチームしか作れなかったん
ですから・・・・。

[00099] U−20は 投稿者:isamaru 2001/06/22 17:10
流れを変えれる選手がいないのではないでしょうか?
皆さんの言うとおり組織力も足りませんね。

今朝はどのような布陣で行ったのかわかりませんが、
1トップ2シャドウのフォーメーションにこだわらずに、
トップ下1枚、トップ2枚に変えたら良かったのではと思います。

[00098] うーんうーん 投稿者:チャッカ 2001/06/22 15:57
他の方々の意見を見ると、要は組織力の問題ということですか?
技術的な能力が高い分、いままでこの状態で何とかなって来たのが
良くなかったのかもしれませんね。
個人的には見ていてあまり楽しいサッカーではなかったです。
ある一定レベル以上の相手だと、自分のペースで試合ができない。
リズムを変えるプレーもない。球を散らす選手がいないのも辛かったです。
前のユースをトルシエが見ていたのは、W杯を見据えての一環でしたから、
契約が2002年までのトルシエに今のユースも面倒見ろというのは酷でしょう。
そんな余裕もないでしょうし。
この後の試合がどうなるかなんて、
トト外しまくりの私には皆目見当がつきませんが、
でも最後まで応援しますよ、やっぱり。

[00097] 選手個々の能力は、 投稿者:o 2001/06/22 14:52
前回と大差ないのでは。
小野のような飛び抜けた存在はいないものの。
半分くらいの選手はJでもすでに試合出てるしね。

むしろ差は監督にあると思います。
アグレッシブというより無謀なディフェンス。
最終ラインの選手が一発で取りに行って交されてたら勝てないでしょ。
守備のやり方教えられない監督なのかな?
今回もトルシエに頼めばよかった。

[00096] たぶん次も負けそう 投稿者:外反母趾 2001/06/22 11:15
アジア予選、香港での大会、ツーロン国際大会など、色々と今回のユース代表を
見てきましたが、やはり力不足ですね。「こりゃ凄い選手だなぁ〜」と思える選手
は、マリノスの石川くらいだし。谷間の世代と言われてきたのは、納得できる。み
なさん書いていますけど、綺麗なサッカーをやっていて、誰一人として泥臭く、必
死にボールを追い回すような選手がいませんでしたね。“ひたむきさ”みたいなも
のが全然伝わってこなかった。

[00095] 頑張ってくれ〜 投稿者:浦田 2001/06/22 08:48
そんなに詳しくないのでよく分かりませんが、
自分さえ気持ちよければいい。
そんなサッカーだったように見えました。
ボールキープ能力が非常に高いのは伺えますが、
日本選手は印象的に、ボールを持ったら
まず自分の得意な位置でキープして、
それから突破をチャレンジして、駄目ならパス。
その時はもう、行き詰まっている…。
ゴールまでのイメージが完璧で美しくないといけない。
そんな感じでしょうか。
もっとひた向きなサッカーが必要なのではないでしょうか。

ともかく次は結果が欲しいですね。

[00094] 予選敗退? 投稿者:syunzy 2001/06/22 08:22
残念ながら予選敗退は、決定的でしょうね。
谷間の世代とよばれていた今のU-20ですが
このままでは、メディアからいろいろとつっこまれる
でしょうね。そのためにも予選最終戦では
完封でしかも2点以上はとって欲しいです。

[00093] まとまりのないチームだね。 投稿者:ゴーグル 2001/06/22 06:54
個人技で局面を打開することも大事だけど、アレだけ身体能力に差があるとやっぱり組織で戦うことが大事でしょう。
特に守備なんかはまったくチームとして機能せず。
あれじゃあねえ、、、、
後は監督の采配ミスやね。後半飯尾を入れてからバランスが悪くなり、攻撃の形が出来なくなった。
飯尾は判断も遅く、何のアイデアもないプレーの連続で15分で下げても良かったんじゃないか?と思うくらいだった。
むしろ中盤の選手を入れて前田を前に持ってきた方が良いのではと思ったけど。
あと青木は期待外れだった。パス出しも遅く、視野も狭く、フィジカルは強いが、それだけ。
気になったのは中沢、池田、青木のビルドアップの時のパススピードの遅さ!
アレだけゆっくりしたパスを出してたらすぐにプレッシャーかけられて、体勢が不利になってしまう。
もっと早く強いパスを!
ウーン、、、消化不良。
個人の能力はそこそこ通用する気がするだけにもったいない。(前田、田原、石川、山瀬、森崎等、、、)
下の人も触れてるけど、小野みたいな中心になれる選手がいないのが痛かった。
阿部、大久保の欠場は大きかったね。

[00092] ガンガンいこう 投稿者:haruovic 2001/06/21 20:17
ユースの選手はみんな技術は凄いですね。前回と比べても上かも。
けど、ダイレクトパスはほとんどなかったですね。なんかアフリカのチームみたい
に個人で突破しようとしてましたね。
その点で小野のような選手がいない辛さを感じます。

でも、個人での突破は今のA代表に決定的に欠けている部分でもあるのでは。日本
のサッカーが次のレベルへステップアップするためには今のユース世代に積極的に
仕掛けていくことをやめないで欲しい。
ユースでW杯常連国がA代表ほど安定した成績を残していないのは、指導者が若い
世代には組織よりもテクニックを教え、積極性を大事にしているからだと、聞いた
こともあります。
それで日本のA代表が強くなるのなら良いのではないかと思います。どんどん勝負
してください。

[00091] >なんでこのスレにあるんだろ?? 投稿者:isamaru 2001/06/20 19:59
すいません。
間違ってチームのほうに作ったつもりがこっちに作ってしまいました。

昨日の感想。
皆さんが言うとおり、攻撃が真ん中真ん中ばっかりで攻めてにかけていましたね。
地面がぼこぼこだったのでドリブルでは突破でき無いように見えました。

[00090] なんでこのスレにあるんだろ?? 投稿者:崇宏 2001/06/19 14:19
見ました。
どうなんだろ?
とりあえず前の代表よりも小粒な感じがしてしょうがないんだよね。

でも、スピードだけの攻撃ってのもいかがなもんですか??

[00089] 日本も悪いチームじゃないんだけどね 投稿者:チャッカ 2001/06/19 14:00
オーストラリアのU-20は、いいチームでしたね。
あの国は「強い・高い・荒っぽい」というイメージがあったのですが、
(実際今のA代表もその傾向がありますし)
ちゃんと繋ぐし、攻守の切り換えも早いし、
崩して攻めるサッカーをやってました。
日本のチームは特に後半視野の狭さが目立ちました。
いくら個人技に自信があったって、
ゴール前をがっちり固められている状態で
何度も抜いてシュートしようなんて、効率悪すぎます。
攻撃する選手が全員真ん中に集まってどうするんですか・・・。(涙)
若い部分のマイナス面が出ちゃいましたが、
プロ選手が多いチームなんですから、
次回はきっちり切り替えて行って欲しいです。
明々後日もまた早起きして応援するから。

[00088] どぼじで 投稿者:よっちゃん 2001/06/19 12:49
日本まけてしまいましたね・・・・。オーストラリアは結構つよかったんですか。
今会社で、よくわからないんですが・・・。

[00087] アメリカの可能性 投稿者:ラスタマン 2001/06/14 15:42
ユース世代の奮闘が光るアメリカ代表ですが、私は(残念ながら?)アメリカ・サ
ッカーの未来に明るさは感じられません。3大メジャースポーツが燦然たる輝きを
放っている以上、FIFAランキング10位以内に入ることは無いと思います。

その根拠の中でも、特にバスケット・ボールの存在が非常に大きいですね♪
3大メジャースポーツの中で最も貧困層に支持を受けているのはNBAです。
「ボールさえあれば誰でも楽しめる球技」と言えば、ゴールの存在が不可欠なバス
ケより最悪ゴールが無くても成立するサッカーだと思いますが、アメリカにはリン
グ(バスケのゴール)が恐ろしいほど(ゴミ箱にまで…笑)至る所にあるのです。

FIFAランキング15位、競技人口トップのアメリカ。ワールドユースであれば優勝
を狙えるかもしれません。
但し、フル代表レベルでのこれ以上の躍進は相当難しいと思います。
可能性があるとすれば、若い選手の中から世界的スーパースターが生まれ、異国で
のアメリカンドリームを実践するしかないでしょう。背が高ければバスケ、低けれ
ばサッカー…なんていうようになれば、アメリカのFIFAランキング1位も夢じゃな
いとは思います。

[00086] >84さん 投稿者:チャッカ 2001/06/14 10:00
アメリカのサッカー競技人口(不定期草サッカーを除く)は、
確か世界でもダントツのトップです。
競技としてはすでにかなり浸透しているようですが、
なにせあの国は「ユニークだ」とか「オリジナリティ」とか
「歴史」とか、そういうものに固執する国民性みたいなんで、
新興で未だ自国サッカースタイルを確立できていない
メジャーリーグサッカーが全国的に盛り上がるまでは
ちょっと時間がかかるのではないかと思っています。
でも、最近になってアメリカでヒスパニック系が
第一のマイノリティになったみたいですし、
競技人口は今後も増えるでしょうから、
あの国のサッカーの未来は明るそうですね。

[00085] なんかだめっぽい(^^; 投稿者:じゅんじ 2001/06/14 08:43
トゥーロン国際大会でポーランド相手に苦戦してましたね(^^;
大丈夫なんだろうか?
プレーもあんまり目立たなかったし・・・

[00084] 不謹慎な予想だが 投稿者:外反母趾 2001/06/14 01:53
それにしても、最近のアメリカの勢いは凄いですね。
サッカー不毛の地とか言われていたけど、あの国のことだから、
本気になって力を注ぎ込めば、もっと強豪国になりそうだもん。
正直言って、今度のU-17世界選手権では、グループリーグ全敗も
ありうるんじゃないか?と密かに思っています。

[00083] フジテレビ様ありがとう! 投稿者:ほふほふ 2001/06/14 00:09
スカパーなど加入していない私ですので、
地上波で見られるのはとってもありがたい。
コンササポなので、藤ヶ谷は難しいかもしれませんが
山瀬のプレーは見ることが出来ます。うれしいな!

A代表に負けない活躍を期待しています。

[00082] A代表 投稿者:syunzy 2001/06/13 21:43
U-20もオーストラリアと戦うんですか。
A代表は、コンフェデ杯で1ー0と勝利しましたが
結構、苦戦していましたよね。フィジカルが強いですから。
U-20も苦労しそうですね。

[00081] 「U-」つながりでひとつこっちも応援を♪ 投稿者:チャッカ 2001/06/13 17:31
U-17世界選手権@トリニダードトバコ
 
グループB

9/14 対アメリカ
9/16 対ナイジェリア
9/19 対フランス

もしもこれがA代表の試合だったら、
鼻血ぶびーっ な組合せ。
この手の大会に結果を求めてもしかたないかもしれないけど、
将来につながる経験値をつんできて欲しい。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21)     発言No: