061209
□薄氷
J1/J2入替戦第二戦
福岡1−1神戸
二戦合計1−1。アウェイゴール差でJ1昇格決定。

061206
□底を打つ
J1/J2入替戦第一戦
神戸0−0福岡
アウェイゴールを与えないという最低限のノルマはこなして第二戦へ。

061202
□自滅
仙台2-1神戸
湘南0-3柏
アツ退場に付き入替戦初戦は出場停止

060205
スリートップで春を望む。 (設立者: TKO
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:27)     発言No:


[00399] ポスト川勝 投稿者:TKO 2002/07/27 13:12
色々回ってみたら、
フラビオが監督に昇格するという記事もありましたね。
1stはそれで乗り切るんじゃないでしょうか?金が掛からないし。

ネルシーニョかぁ。
協会とのあれこれで日本に愛想着かしているから、こないかもねぇ。
金も掛かるだろうし。ブラジル人監督に決まるというのはあるかも知れない。

監督の次は胸スポンサーを希望します。

****

下の順位表は某掲示板からの転載です。
京都戦までの結果ですね。

[00398] これから 投稿者:SO.SA 2002/07/27 13:05
監督変わって、セカンドステージは、上位ねらってほしいです。
いい選手は、いると思うので、がんばってほしいです。
いい監督が就任しそうなので。

[00397] 延長戦無しだった場合の順位表 投稿者:TKO 2002/07/27 13:05
      勝  引分 敗  勝点  得点  失点
1 横浜M 7  3  0  24  18   6
2  磐田 7  2  1  23  22   9
3 G大阪 6  3  1  21  23  10
4  仙台 5  3  2  18  16  10
5  鹿島 5  2  3  17  13  12
6 名古屋 4  2  4  14  16  13
7  京都 3  3  4  12  14  13
8  神戸 2  6  2  12   8   9
9 F東京 3  3  4  12  14  17
10  浦和 2  5  3  11  14  13
11  清水 2  5  3  11   7  14
12  柏  3  1  6  10  12  17
13  広島 3  1  6  10  11  17
14  市原 2  4  4  10  10  17
15  札幌 1  3  6   6  10  22
16 東京V 1  2  7   5   8  17

[00396] 若手登用しない理由 投稿者:TKO 2002/07/27 13:02
そうですねぇ。
その辺が延長でひっくり返される遠因なのかもね。

神戸には期待の若手が居るのに、出番はといえばほとんどなし。
練習試合やサテライトでも彼らの適正を見極めようとせずに、
人のいないポジへの穴埋めに使うだけだし。。
それじゃぁ、育ちませんよね。

若手を信頼しきっていないから、
ベテランをたくさん取ってくる、
(以前からの名前だけ大型補強、川勝の意向が反映されているかどうかは別にして)
まともな使われ方をしないから若手選手の意識が落ちる、
ますます信頼されなくなる。

森、元気か?腐るなよ。
これが最後のチャンスかも知れないよ。

[00395] Vゴール方式と川勝監督 投稿者:たまごやき 2002/07/27 10:29
もともと、私は早期解任なのですが、
そのわけは、相手が後半勝負に来ているか、
もしくは神戸よりも若くてスタミナがあるのが
判っていても、用兵を変えない頑固さにあります。
14位成績低迷で引責辞任はそれはそうなのですが、
Vゴール方式でなければ、中位以上を狙えそうな
成績だけに、川勝監督には制度に合った用兵をして欲しかった
と思います。

今日は午後から、暫定政権?で戦う鹿島へ行きます。
BSで見たほうが良いかなと思いつつ・・・

[00394] 次期監督 投稿者:m510s 2002/07/27 08:43
後任候補にはかつて清水、V川崎で指揮を執ったエメルソン・レオン前ブラジル代
表監督、柏、V川崎監督を務めたニカノール氏、元V川崎監督でかつては日本代表
監督の候補にもなっているネルシーニョ氏らが浮上。さらに元パラグアイ代表監督
カルペジアニ氏、元G大阪監督・早野宏史氏の名前も挙がっている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/07/27/06.html

俺的にはネルシーニョが良いけど、どうなんだろう。。。

[00393] ポスト川勝 投稿者:TKO 2002/07/26 20:50
以前話題に上ったけど、
アスカルゴルタ本当に呼べないかな?
若手発掘に手腕を発揮するし城のセラピーにもってこいだし。

監督辞任したけど、でもねぇここからが大変なのよ。

[00392] 川勝監督辞任 投稿者:クーぽん 2002/07/26 16:35
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-020726-47.html

だそうです。選手はいても結果がついてこないからな。
今後あの有り余った攻撃陣はどうなるのだろうか。

[00391] 390 投稿者:才谷屋梅太郎 2002/07/25 20:01
播戸は私も同じ考えです。
足が速いからスーパーサブとして使いやすいのは分かるんですが。
失点多いのはもう諦めてます。
その分沢山得点が見たい!

[00390] ばんど 投稿者:A.sumito 2002/07/25 19:53
ばんどはスーパーサブ的な役割なんでしょうか。
もっとスタメンで使ってあげたほうがいいと思うけど。
カズノ最後のPKで何かが次につながれば良いけど失点が多すぎましたね

[00389] うーーーん 投稿者:新すぐさん 2002/07/24 22:25
やばいですねぇ・・・・・・。
流れが悪いですね。何とかせねば。
試合観てないのでなんともいえませんが・・・・・・。
1点取ってもPKじゃぁね。
流れの中で点を取っていないので不安定ですよね。
出場停止も響いたみたいだし。
ここらで何とかしないと、ずるずる行ってしまいそうで怖いですね。

[00388] 名古屋戦 投稿者:TKO 2002/07/24 20:33
途中経過、4?0です。
去年もアウェイで大量失点というのがありましたが。
降格争いの相手札幌も緑も勝っている。。
覚悟が必要かもしれませんね。

[00387] 神戸 投稿者:73 2002/07/22 08:15
やっぱり、シジクレイの退場が、響いちゃったかなぁって感じです。
それまでは、結構、京都の攻撃を防いでいたけど、退場になってから、一気
に、がたーって来ちゃったカナ・・・
攻撃は、結構、良いロングボールが、サイドや、ディフェンスラインの裏に出
ていたように思います。しっかり、繋いでいけるようになれば、簡単に点は取
れるようになる気がします。がんばって。

[00386] う〜ん 投稿者:新すぐさん 2002/07/21 18:20
昨日も負けちゃいましたか・・・・・・。
前の試合で勝って良い流れで波に乗ってくれると良かったのですがねぇ。
KAZUの怪我が心配ですね。
次節は名古屋!頑張って欲しいです!もうちょっと上に行って欲しい・・・・・。

[00385] ここから 投稿者:才谷屋梅太郎 2002/07/16 12:01
まずは降格圏内から脱出したいですね。
名前だけ見たら攻撃力抜群なんですが、
やっぱりなかなか点が取れないですね。
指令塔、ラストパスを出せる人がいないからかな?
でも次ぎも勝てるよう頑張ってほしいです。
播戸がんばれ!

[00384] とりあえず 投稿者:MJ 2002/07/15 20:55
まず一勝ですね。降格争い同士なのでそれなりに大きい
白星だったと思います。
これからはKINGに期待したいと思います。

[00383] 投稿者:SO.SA 2002/07/15 15:09
やはり城は出場できませんでしたね。
播戸が途中で出てましたね。
そんなにダメなのでしょうか?
交代でもいいので使ってほしいです。

[00381] 勝った! 投稿者:たまごやき 2002/07/13 21:02
ヴィッセルサポの皆様!
誠におめでとうございます。
どのような試合だったか、わかりませんが
バウルがヘッドで決めたとのこと。

中断後の第一試合、大事な試合を勝ち点3取れて
本当によかった。
これからの1週間は気分よく暮らせそうです。
ありがとう!選手諸君。

次週もたのむよ!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:27)     発言No: