初期PUNK,80s OLD SCHOOL,90年代黄金期から最近のまで、
ジャンルを問わずに語りあって下さい!

そして不定期ながら、オススメバンドも紹介していこうと思います。 (設立者: NUFAN
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[00200] No.001 BAD RELIGION 投稿者:NUFAN 2004/10/26 23:37
待っていても何も変わらない。
行動しなければ始まらない。

ということで、ちょっと前までやっていて特に反響が無かった
オススメPUNKバンド紹介をここでやっていこうかと思いますw
前紹介したバンドがたまに被りますが、まぁ気にせずに…。

では記念すべき第1弾は、最初に紹介しなければ彼らに失礼だと
思ったので、「BAD RELIGION」です。

現在のメロコアと呼ばれる全てのバンドの原点に位置し、現在でも
なお最先端を突き進む超大御所バンド。(キャリア20年くらいかな?)
社会的や政治的なメッセージを常に発信している、怒れるPUNKバンド
とも言えるかな?
一時期(90年代後半)にかなり低迷しましたが、世界最大の
PUNKレーベルEpitaphの社長であるBrettが復帰してからは、
前以上の音楽性を持って再起しました。

下の曲はまさにBAD RELIGIONというバンドを代表してると思います。
♪BAD RELIGION - American Jesus
http://www.epitaph.com/_lib/streamvideo.php?id=283&type=hi

[00198] えー 投稿者:NUFAN 2004/10/26 23:17
>SKA
PizzaOfDeathは良質のバンドばかりですよね。
最近気に入ったのはRAZORS EDGEです。(・∀・)イイ!!
ハイスタは・・・復活するんでしょうか?
みんな心のどこかで望んでいるんですけどねー。

>ぜおん
上をご覧あれw

[00197] ありがたや 投稿者:ぜおん 2004/10/25 09:07
NUFANさん温かい言葉どうもです。お言葉に甘えて何でも聞きますね!
GREEN DAYも好きなので新しいアルバムもチェックしておきます。

[00196] PUNK! 投稿者:SKA 2004/10/24 20:35
私は普段メロコア、スカパンクをよく聞きます。
好きなバンドはべたですけどハイスタ、Hawaiian6、ブラフマン、POTSHOTです。
ピザオブデスのバンドがかなり好きです。
この前、横山建のライブに行って来ました!
いつかハイスタが復活してライブに行きたいです!

[00195] ちょっと来てない間に・・・ 投稿者:NUFAN 2004/10/24 12:46
初めての方やアリクロ一濃い方など色んな方が来てますね。
こんな感じでたまにでもここに立ち寄ってくれると有難いです
(つД`)

さて、話題になっているGREEN DAYのアルバムですが、
まだ買ってもいないし聴いてもいませんw
ここしばらくは暇も金も余裕が無いので、ボーナス出た頃に
買おうかな〜って思ってます。

まぁ皆さんのコメント見ると出来具合は上々そうですので、
楽しみに待ちますよ。

>壬生狼
EASTERN YOUTHは昔一度聴いただけなんだよね〜。
その頃はちょっと日本語詞毛嫌いしてて、それ以来遠ざかってました。
でもあの頃と比べると確実に音楽の幅は広がってるので、新たな
気持ちで聴いてみようかなとつい最近思ってましたよw

>ぜおん
こちらこそ初めまして。
YELLOWCARDはPUNK×バイオリンが新鮮で良いですよね。
NFGとも来日を果たしました(?)し、日本でも人気ですね。
何かこんなの聴きたいって要望があれば、大抵はオススメバンドを
紹介できると思いますので、気軽に聞いて下さい♪

[00194] お初です 投稿者:ぜおん 2004/10/24 10:32
パンクなのかよく分かりませんがYellowCard の曲”only one”が最近のお気
に入りです。オフィシャルHPにプロモーションビデオがあったので何回も聞
いてますLPが(・∀・)カコイイ!! 
あまり音楽に詳しくないので色々オススメがありましたら是非教えて下さい

[00193] 久しぶりに 投稿者:壬生狼#3 2004/10/23 23:54
久しぶりに雑誌のスマートを買って読むと、ブラフマンのトシロウがイースタンユ
ースをお気に入りに入れていて、懐かしくて久しぶりに聞きました。
個人的に全アルバムの中で最高傑作だと思っている「孤立無援の花」を聞いている
と、昔のあの頃が甦ってくるような錯覚にとらわれてしまい、思わず机の引き出し
の中へダイブしちゃいましたね。

[00192] さて 投稿者:弾丸ミドル 2004/10/23 23:35
普段はパンク系はあんま聞かない俺ですが
名盤と聞けば放っておけないミーハー魂に火がついて
グリーンディの新譜を(σ・ω・)σゲッツしますた

さすが、グリーンディといったポップでキャッチーなノリですね
その中でも話題の2曲目、12曲目で聞かれるパンク交響曲とも言えるメドレー
んー圧巻、パンクの可能性を押し広げた感じは後期クラッシュを彷彿とさせますな

名盤、名作、大作と言われる歴史的作品は、実験的要素はもちろん
キャッチーでポップ感がないとダメですよね
その点、今作はその両方を兼ね備えてまさしく名盤の名に恥じないかと
その証拠にパンクに馴染みの薄い俺でもスッキリ、ハッキリ聴き入れました

こいつはイイですね。

[00191] グリーンデイが好きです。 投稿者:だげじ 2004/10/16 23:20
パンクバンドって言ったら、オフスプリング、グリーンデイ,SUM41でしょうか。そ
のなかでも、グリーンデイが一番好きです。新アルバムなかなか完成度が高いと思
います。

[00190] Sum41 投稿者:furukusu 2004/09/28 17:16
新譜買いました。
曲はまだ大して聞いてませんが、DVDは見ました。
サマソニ行けなかったんで見れよかった(;つД`)

[00189] 質問なんですけど… 投稿者:T,H 2004/09/25 17:41
J-SPORTSのJリーグの放送予定の時に流れていて、途中で
「J!J!J!J!J!J!」と連呼しているパンクの曲名を
存知の方がおられたら、教えていただきたいんですけど。
よろしくお願いします。

[00188] 緑の日! 投稿者:ヌルポン 2004/09/22 20:09
はじめましてですっ!
早速、グリーンデイ買ってきました〜
サマソニからワクワクで待ってたんで、会社抜け出して(笑)、GETで
す。
これから帰って聞きまくります〜
(σ'∀')σゲッツ!and⊂('∀' )⊃))ターン!and((⊂( '∀')⊃リバース!

[00187] |・_っ・)ノ どもども 投稿者:NUFAN 2004/09/06 23:41
>ガム
楽しんで頂けましたか?w
「こんな糞音楽聴いてらんねぇーよ!」とかでも構わないので、
何らかの反応もらえると嬉しいですね♪

>みゃゆ
確かに社会人になってみると、学生時代の自由な時間が羨ましいですねw
何でもいい、学生時代にしかできないことはやっておかないと
絶対に損します。
バイト・遊び・勉学を良いバランスでこなしていって、
楽しい学生時代を送ってください>学生諸君

ちなみに僕は金も暇も女も無(ry

[00186] 後悔後先に立たず 投稿者:みゃゆ 2004/09/06 16:29
だっけ?

学生は、金はないが暇はある

社会人は、金はあるが暇はない



金のある学生がイチバンだ
暇なときにせこせこバイトだ
甲子園の合間にバイトだ
FC関東の合間にバイトだ

若いうちに色々経験できるといいよね。ホントに。

[00185] |・_っ・)ノ どもども 投稿者:ガム 2004/09/05 21:53
今日のガーリックボーイズは面白かったです。
パンクは守備範囲じゃない(つもり)ので
お手柔らかにお願いしますw

ちなみに今年のフジロックは行きました。
来月はモーサムのライブに行きます。

[00184] 後悔しちゃうぞ 投稿者:NUFAN 2004/09/01 19:45
>ロバっち
金はあるけど暇が無い人もいるんだぞ。
暇があるうちにバイトしてライブどんどん行きなさい!

>mojiさん
主催者サイトで確認してるんですね。
一番上のサイトのライブ情報はサマソニで宣伝してたやつ
ほぼそのままですねw
サマソニにも一枚噛んでいる会社なのかな?

それにしてもSLIPKNOTやMUFFSも来るのか〜。
知らなかった_|‾|○
今度からこまめにチェックするようにします。
最後になりましたけど、情報ありがとうございました〜。

[00183] ばんわ^^ 投稿者:moji 2004/09/01 01:24
NUFANさんライブのチェックは、主催者のサイトで毎回確認してます。
クリエイティブマン
http://www.creativeman.co.jp
スマッシュ
http://www.smash-jpn.com
ビッグマウスジャパン
http://www.bigmouthjpn.com
以上です。
ついでに、RUFIO /Last Years HeroのライブはDONT LOOK DOWNとPULLEY(東
京のみ)も参加するそうです。詳しくは、↑のビッグマウスかスマッシュの
サイトを見てください

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: