前身は幾多のタイトルを総なめにした名門ヤンマーディーゼル。
そしてJ参戦後ステージ準優勝1回、天皇杯準優勝2回を誇るセレッソ大阪。
日本、いや世界最強のチームセレッソ大阪を応援しましょう!!!!


公式ホームページ
http://www.cerezo.co.jp (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No:


[00940] 京都戦 投稿者:hamuro 2003/05/25 10:11
>00939
本気出したよ下川!(笑

どっちも中盤スカスカでボールを取ったり取られたりでしたが、
シュートの正確さが勝敗の差でしょうか。
いや、京都のシュートは枠内に行ってたのでGKを褒めるべきでしょう。
後半35分までの下川に。

[00939] 磐田戦 投稿者:okaryujp 2003/05/18 20:13
久藤の退場痛すぎでした。審判にはホームアドバンテージをしろとは
言わないけど、あの判定で試合が面白くなくなったのは確かだと思うんで、
少しは試合の流れを見てゲームコントロールしてほしかったっす。
下川は本気出したら凄い奴だと思うんで、本気出せやコラ!(笑)

[00938] 布瀬 投稿者:hamuro 2003/05/18 04:26
あの2000.5.27の審判やったらしいな。

セレッソは客が入ると負けるなー。(開幕、5/5、今日)
あと、下川は3点入れられた後は神がかってた。
最初からやれとは言わんが、少なくとも次節はその調子で。

[00937] ほんとに 投稿者:ブッシュマン 2003/05/18 01:28
いっぱい入ってたねー。
久藤退場のあと、後半から②→⑧の交代はびっくりしたー。
それにしても10人でよく頑張ったと思いますよ。

次のホームはパルマ戦。楽しみです。

[00936] せっかく 投稿者:hma3302 2003/05/17 22:04
今日のいっぱい試合観客来てくれたのに厳しいなあ・・・・
審判もあんな軽いファール2つで退場させる事無いのに・・・
ファールもちゃんと見てないしさあ。
セレッソのバックが相変わらずザルだったけど、10人にならなければいい試合が
できたと思うんだよねえ。
いくらなんでも審判のレベルが低いよ。(前半)

今日は2点取られた後にやる気が無かった事を除けば、昔からいってる課題だし特
に言う事なし。

長居にあんなに客がいたことを考えればもっと面白い試合して欲しかった。(選手
審判含めて)

[00935] せっかく 投稿者:hma3302 2003/05/17 21:55
今日の試合は観客来てくれたのに厳しいなあ・・・・

[00934] まじかよ! 投稿者:hamuro 2003/05/13 22:31
大久保が代表30人の中の一人に。
まー、あいかわらず中山とか鈴木はいるわけだが。

パルマ戦どうなんのかね?
中田は来るの確定らしいけど。

[00933] 仙台戦 投稿者:okaryujp 2003/05/11 10:13
前半は少しギクシャクしている印象が、それでも魔の15分で失点しなかったの
は大きいと思います!で、さらに勝ったのはめっちゃでかい!
次は苦手なジュビロ戦っすけど、この勢いで勝てるかな(少なくても引き分け
で)。

[00932] 守備 投稿者:ありかんて 2003/05/11 07:14
今年は、攻撃力にある程度メドがついた感じがするので、次は守備の補強を
したいのかもしれませんね。GKとることで守備がよくなるかどうかといえ
ば、ちょっと疑問なんですが。特に川口は前によく出るGKだから、
失点が増えるリスクも少しは出てきそう。それもセレッソの魅力かもしれま
せんけどね。

[00931] 多田がいる 投稿者:hamuro 2003/05/11 01:55
その前に良いボランチ取ってきて欲しいです。
広長と布部はもう見てらんない。

[00930] 川口取り!? 投稿者:okaryujp 2003/05/09 21:20
もし川口が来ても、失点減るかなぁ‥。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030509-0012.html

[00929] >00928 投稿者:okaryujp 2003/05/08 21:59
1点取られたら2点取り返す。殴られたら殴り返すみたいな勢いが
セレッソの特徴やと思います。
昇格の時も西村監督やと思うんですけど、「J1に昇格したからといって、守
備的になるのではなく、セレッソは攻撃が特徴なので‥‥。」って言うてたと
思います。
それにしても、このごろの魔の15分はひどすぎる(笑)

[00928] なんでだろ? 投稿者:パプティマス 2003/05/08 09:26
ん〜、勝ち負けは別にしてここまでFC東京戦以外毎試合失点してますね。
もちろん守備はDFだけのものではなくチーム全体のことだけど、
昨シーズンのJ2のときにも失点が目立っていたし。
これはもうチームカラーなのでしょうか?

[00927] 観戦してきました! 投稿者:洸介 2003/05/05 22:38
今日は、試合開始から相手ペースでした。あいかわらず守備がモロいです。1点目
のサンドロのシュートは仕方ないにしても、2点目は・・・・。なんでコースを空
けているのかがわからない^^;ゴールの真後ろから観戦してたんですが、シュー
トして〜って言ってるような守備でした。後半、佐藤を投入してからは、セレッソ
のリズムに変わってましたね。佐藤は、もっと勝負を仕掛けてもいいと思います。
徳重か佐藤か・・・。監督は悩むでしょうねw

[00926] 市原戦 投稿者:okaryujp 2003/05/05 22:33
せっかく見に行ったのに、試合開始からの悪魔の15分は健在!前からのチェッ
クはいいかんじなのに、要のDFがザル。大久保の動きがいつもより覇気がない
ので最初からバロンとアキの2トップのほうが点の期待感は増した気がしま
す。相手のチームで言えば羽生選手いいっす。切れ切れでした。
次が今日負けた仙台とのアウェーここで勝っとかないとその次はちょー苦手な
ジュビロ戦です。頼むから3連敗はやめといて。。

[00925] まったく。 投稿者:hamuro 2003/05/05 21:50
>00919の書き込みの通りになりましたね。
バロン投入してもミリノビッチがデカイデカイ(笑

あと、山西君もよくわからないジャッジしてました。

[00924] 相変わらず安定しないなぁ・・・ 投稿者:代々木の店長 2003/05/05 21:04
システム的に少し問題あるかもしれん
いつもの4−4−2からの変則3−5−2より
今のパルマのように思い切って3−4−3DVの方がいいように思う。
トップ下を置かない形ならシャドー2人の方が安定すると思うんだけどなぁ・・・

[00923] 次節も 投稿者:ゴン丸山 2003/05/02 22:45
ジェフ調子いいけど、セレッソの攻撃陣で潰しましょう!
チェヨンスの連続ハットトリックもきっちり止めましょう!
今年のセレッソには期待してます

[00922] 今年は 投稿者:T.長渕 2003/05/02 20:56
セレッソ調子いいやん。大久保が成長して、西沢の調子も戻ってきたし。
どんどん勝って、優勝しようや!
マリノスとの優勝争いに敗れたあの日の悔しさ忘れてません。
フロンターレの我那覇に入れられたあのゴール...

[00921] 日本vsミャンマー 投稿者:okaryujp 2003/05/01 19:11
大久保よ!ゴールはどうでもいいから、
怪我だけはせんといてや!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No: