前身は幾多のタイトルを総なめにした名門ヤンマーディーゼル。
そしてJ参戦後ステージ準優勝1回、天皇杯準優勝2回を誇るセレッソ大阪。
日本、いや世界最強のチームセレッソ大阪を応援しましょう!!!!


公式ホームページ
http://www.cerezo.co.jp (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No:


[00540] えっと 投稿者:hma3302 2002/03/05 09:50
>538について
例えば、セレッソに対して苦言を言ったり、ファンでなくても発言をするのは別に
良いことではないかと思って下記のように書いたわけです。
確かに、セレッソファンを逆なでするような文章なので、537、536の方々の
ように受け止められるのが普通なんですが・・・・・・
なるべく、534のような不快に思われるような発言は謹んで頂きたいものです
が。

[00539] 兄貴は 投稿者:バルズ 2002/03/04 23:38
>タカライデンさん

お兄ちゃんはハーフタイムまでに選手交代する事はほぼありません。
ハーフタイムにはスタートのメンバーに修正を指示してそのままださせるのがスタ
イルのようです。
実際あの状況で監督が出来たのは1度に2人を早く投入するだけで精一杯でしょう。

浮氣が抜けたとはいえ山形をここまでコテンパンにやるのはすごい事だと思いま
す。
昇格はやはり決定でしょうかね。

[00538] ・・・・・・・・・・・・ 投稿者:hma3302 2002/03/04 18:39
J2のセレッソの試合に結構観客が入っていたので嬉しい限りです。
このまま突っ走って欲しいもんです。

>534について
たまになんとなく書いたことが気分を害することだったり、穏便に書いたつもりが
キツイ文章になったりする場合もあります。
セレッソファンに「勝って兜の緒を締めよ」ていうのを言いたかっただけで、悪意
は無いかもしれません。

[00537] 兄貴に感動した!試合にも感動した!問題は・・・ 投稿者:P・Alto 2002/03/04 13:32
6−0か、来年のために株買っておいた方がいいかも。
しかし、DFのマークが後半ちょい甘になってたような気がする事より、
実は山形が本調子じゃ無かったのかもしれない事より、
応援が気にかかる。
2年越しの単調応援をなんとかせい。

もしかしてそれにつられて、後半選手が手抜きしたのか、ってふと思ったり。

>タカライデンさん
何を去年の降格争いから分かりきった事をほざいてるんだ、と
おっしゃりたいのでしょうが、
こういう場合、とっとと無視しとけばいいんですよ、ええ。
言いたいことはよく分かりますが。

[00536] しょうもないことを・・・ 投稿者:タカライデン 2002/03/03 23:27
頭悪いなぁ。勝ち点取ったやん。いるんだよなぁこういうやつ。あなたのために一度だけ忠告してあげます。十分わかってます。あなたに言われなくてもわかってます。余計なお世話です。しかも場違いです。お呼びじゃないです。即刻削除してください。それがあなたの名誉をこれ以上汚さないで済む唯一の方法です。では二度と話すこともレスをつけることもないでしょう。さようなら。

[00535] 予想的中 投稿者:ルパン17世 2002/03/03 21:06
 セレッソ6;0で大勝か、幸先良いスタートで期待できるな!これから先長丁場
で代表組もいるから、難しくなると思うけど、こういう勝てる試合で確実に点とっ
て勝ったっていうことが重要だと思う。まだまだ昇格確定っていうのは早いかもし
れんけど、開幕戦でこれだけの大差で勝てるってことは、やっぱし頭一つ抜き出て
る感じがする。これか森島、西沢がいないときにどれだけ勝てるってことが大事に
なってくると思うけど、どうなんだろう・・。
 トト1000円1点買い見事的中!!ありがとう

[00534] セレッソファンへ 投稿者:関西裸会 2002/03/03 20:46
どんだけ1試合で差をつけて勝利しても
昇格するには勝ち点が必要です。
たしかに実力の差はありますけど
勝ち点がとれないようでは昇格は厳しいでしょう。

[00533] こりゃすごい 投稿者:弾丸ミドル 2002/03/03 20:29
大差の勝利。凄いですね。
J2は長丁場なんで分からないですが
これはかなり他のチームにもプレッシャーを与えれたのでは??

この貫禄と自信を持ち続ければやはり頭1つ2つ抜けた存在ですね。
J2の監督達はモリシ&西澤に頭悩ますだろなぁ〜

[00532] 開幕戦勝利 投稿者:背番号0 2002/03/03 16:29
見事勝利。
今後のことも考えた采配で、ベストな試合だったんじゃないでしょうか?
西澤も森島もこんな展開だったら安心できますね。
昇格はほぼ決まりかな。

[00531] 圧勝 投稿者:タカライデン 2002/03/03 16:25
まずは、実力差どおりの順当な勝利やね。山形の選手たちにはよい胸を貸すことができました。柱谷監督ってもう少し動いてくるのかと思ったけどベンチワークはいまいちなのかな?それとも最初から捨ててたのか?森島が本調子でないことを考えればまずまずではないかなと思います。根本はよかったね。山内、鈴木あたりに安定感が出てきてるしかなり層が厚くなった印象を受けました。斎藤、ジョアンがはいれば後半のひやっとするシーンは回避できるんやろか?そうそう、今日の河野はあたってました。下川との争いも楽しみやね。大事な時期をケガで棒に振ってきたベテランに花を咲かして欲しいと思うのは私だけでしょうか?

[00530] がんばれ真中 投稿者:ダイユウサク 2002/03/01 18:50
先日の事件については、ただただ犯人に怒りを覚えます。
それにいいかげんな憶測でしか記事を書かないマスコミにも・・・・
今は真中選手の1日も早い復帰を願うばかりです。
そのためにもセレッソイレブンの奮起を望みます。
チームのがんばりが必ず真中に届くはずだから。

[00529] C大阪7−1佐川急便大阪 投稿者:Syun.K 2002/03/01 16:48
C大阪7−1佐川急便大阪
よくわかんないんですが。
ということで、誰か詳細よろしく。
お願いしま〜ス♪

[00528] 祈り 投稿者:空の帝王 2002/02/27 21:33
真中選手の事件について。
自分は今、大阪府警ではないが警察という職業についている。
管轄の違うところでの事件なので、なおさら怒りを感じる。
警察官としてではなく、一サッカーファンとしても同様。
こんなことを書くと、また不祥事か・・・と取られるかもしれないが、
被疑者をはっきり言ってぶっ飛ばしたいくらいだ。
何もできない自分が、もどかしい・・・
一日も早い復帰を願っています。

[00527] 雑感 投稿者:miyany 2002/02/27 21:17
事情がどうあれ、マスコミが憶測で記事を書くのは頂けない。
自分的にほしい情報は、どうしてこんな事態になったのかということで
起こったことに対してのあれこれ詮索は意味をもたないです。
せっかくペンと足があるんだから、ほんの少しでいいから事実を書いてほしい。

[00526] 兄貴。 投稿者:bm 2002/02/27 15:28
http://www.geocities.jp/manimessageboard/brotherpage.htm

兄の横浜FCの眞中幹夫選手が
マスコミの憶測「記事」への憤りを書いてます。
読んだってくださいな。

[00525] ここにきて 投稿者:らった 2002/02/27 00:55
開幕間近でのけがはいたい
期待していただけに悲しいですよね
彼の能力は高いし
チームにとっても戦力が
かなり落ちこむのではないでしょうか
でもその分チームの団結力で頑張ってくれそうですね

[00524] 真中 投稿者:miyany 2002/02/26 22:06
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/jij/20020226/spo/19322500_jij_0002
0365.html

 J2のC大阪は26日、25日未明に大阪市内の路上で口論となった男に殴ら
れ、頭部を負傷したFW真中靖夫選手(31)の容体について「検査の結果、
前頭部(の骨)にひびがあったが、水を飲めるぐらい経過は良好になっている」
と発表した。 

[00523] 真中 投稿者:Syun.K 2002/02/26 15:12
C大阪真中ミナミでケンカ殴られ骨折重傷
 サッカーJリーグ2部(J2)、セレッソ大阪のFW真中靖夫選手(31)が2
5日未明、大阪・心斎橋の路上で男と口論になり、殴られ重傷を負った。意識はあ
るが、頭がい骨骨折の疑いがあり、大阪市内の病院に入院した。大阪南署は傷害事
件として、逃走している2人連れとみられる男らを捜査している。同選手は昨年、
3分間でJリーグ最短ハットトリック記録を樹立。3月3日J2開幕を前に、まさ
かの出来事だった。
 事件が起きたのは25日午前1時55分ごろ。現場は大阪有数の繁華街であるミ
ナミの心斎橋だった。大阪南署の調べや目撃者によると、真中は通行中の乗用車に
乗った2人の男と言い争いとなり、車を降りた男に顔面を数回殴られ、その勢いで
転倒し、頭を強打したとみられる。

 C大阪は24日の練習がオフだった。午後7時から大阪市内で選手会主催の食事
会があり、スタッフを含め36〜37人が出席していた。2次会のためミナミに午
後10時ごろ移動、その後1人になった真中が事件に巻き込まれたようだ。携帯電
話でチーム関係者に助けを求めたが、関係者の到着は、救急車で搬送される寸前
で、現場にはおびただしい血が残されていた。男らは車で西方向に逃げ、行方は分
かっていない。

 真中は頭がい骨骨折の疑いで大阪市内の病院に入院。意識はあり、生命に別条は
ないが集中治療室に入っており、経過観察のため1週間は入院する。南署では傷害
事件として捜査している。

 C大阪はこの日、午後8時から大阪市住吉区のクラブ事務所で藤井純一球団社長
(52)と西村昭宏監督(43)が緊急会見を開いた。事件に関しては被害者でも
あり「警察に任せるしかない」と藤井社長は話し、容体については「今日、午後2
時ごろ奥さんが面会したところ、顔が腫れているが意外と元気だったようだ」と説
明した。

 Jリーグ側には事件の事実関係などを報告した。チームの全選手には今日26日
の練習前に説明するが、藤井社長は「どういう状況で殴られたかは不明だが、(外
出の)時間も時間で、厳しくプロとしての意識づけを教育したい」とも話した。

 今回の事件で真中の長期離脱は間違いない。ただ、他クラブ関係者にとっても決
してひとごとではない。W杯の開催で代表組に限らず、これまで以上にサッカー選
手への関心は高くなる。知名度も上がり、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性も
否定はできない。6月のW杯開催都市である大阪で起きた事件でもあり、サッカー
関係者は大きな衝撃を受けていた。

 ◆真中靖夫(まなか・やすお) 1971年(昭和46年)1月31日、茨城県
生まれ。無名の岩井西高から89年に日本リーグ2部の住友金属(鹿島の前身)入
りした。FWとMFをこなし、171センチ、67キロと小柄ながら、貴重なスー
パーサブとして活躍した。鹿島時代はリーグ優勝2回、天皇杯、ナビスコ杯各1回
の4つのタイトル獲得に貢献した。突貫小僧のようなプレーぶりから、ファンの人
気は高かった。

 99年に鹿島が若手への切り替えの方針を示したのと同時にC大阪に移籍。ここ
でもスーパーサブとして活躍した。昨年7月14日の柏戦では、後半23分から出
場し、27、28、30分に立て続けにゴールを決めた。出場から7分間、1点目
から3点目までに要した3分間ともに、ハットトリックのJ1史上最短記録となっ
た。

 兄幹夫さん(32)もDFとして市原と横浜FCでプレーしていた。兄弟Jリー
ガーとして知られていた。

http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020226-01.html

一体何が?
詳細知ってる人よろしく。
でも許せません。

[00522] 真中 投稿者:S2 2002/02/25 23:14
自分は日刊スポーツの Flash News で見ました。
(共同)とありましたので、他のニュースと内容は同じだと思います。
幸い意識は破棄利しているという事なので大丈夫かな?
だけど頭蓋骨骨折は大きいなあ。復帰はいつ頃だ?
鹿島時代から見てるけど、あの得点感覚とメンタルの強さは貴重ですね。
だけどミナミってホントに恐いね。無法地帯だね。
はやく逃げた二人組の男をつかまえてシバきたおしてほしいね。
(あれ、大坂府警って犯人をみんなシバくんじゃなかったっけ)

DFジョアンも怪我だし、ちょっと先行き不安…。

[00521] 骨折って 投稿者:ga9ji 2002/02/25 23:09
まったく酷いことをする奴がいるもんですな!
こんな大切な時期に。
犯人、自首しなさい!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No: