前身は幾多のタイトルを総なめにした名門ヤンマーディーゼル。
そしてJ参戦後ステージ準優勝1回、天皇杯準優勝2回を誇るセレッソ大阪。
日本、いや世界最強のチームセレッソ大阪を応援しましょう!!!!


公式ホームページ
http://www.cerezo.co.jp (設立者: hma3302
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:37)     発言No:


[00380] 天皇杯のセレッソ 投稿者:とっきんぐ 2001/12/17 20:34
次は,長居でアントラーズと対戦ですね〜.
なんとか,アントラーズに一泡吹かせてやりたいものです.
ユン君またゴールしてね.
彼はセレッソに残留希望だったらしいけど・・・今はどうなのかな?
僕は個人的にはで好きなんだけど,特にあの地味なグラウンダーのパスが...

[00379] よし。 投稿者:岩窟王 2001/12/17 14:07
よし勝った。
このちょうしで・・・

[00378] 森島 投稿者:SBK 2001/12/14 13:52
森島は残留するんでしょうか?
レンタルでいいからほかのチーム
行った方がいいと思う。
セレッソ金銭的には大丈夫なのか?

[00377] がんばれ 投稿者:yasuyuki 2001/12/13 16:41
モリシは残るのかぁ
大久保ものこるし
これでDF立て直せばJ1に戻れるかも
がんばってほしいものです

[00376] 来年 投稿者:岡田たこし 2001/12/13 16:00
西沢は帰ってくるの?
モリシは残りそうやけど・・
この二人がいたら、1年であがれるんじゃないでしょうか?

[00375] Re:0373 投稿者:miyany 2001/12/12 01:27
私はサカマガで。理由はないです。
昔はダイジェストでした。
たまにWSDを衝動的に購入。

[00374] 勝ったね。 投稿者:natsu 2001/12/11 05:02
来年に向けて今年はいい終わりかたしたいですね。
来年のことを考えると
選手の移籍が気になりだした
今日この頃。。。。。。。

[00373] 勝ってよかった 投稿者:ikaikai 2001/12/10 22:38
やっぱ勝つと気分がいいすね。
サッカーダイジェストの発売が楽しみですもの最近。

一時はすっごい憂鬱でしたが、、、、、
ちなみに、みなさん雑誌は何を読んでます??

[00372] あらら。 投稿者:bm 2001/12/10 20:42
名古屋戦でハットトリックを決めた
佐川急便SCの嘉悦選手はGKとの接触で
すね骨折の為セレッソ戦出場は絶望。

怪我を喜ぶわけではないですが、
セレッソに運が向いてきたんですかね。(^^;

[00371] どうでしょうか? 投稿者:SBK 2001/12/09 20:06
森島はセレッソに残るんでしょうか?
金銭的に問題とかはないんですか?
名古屋が4−0で佐川急便に負けた?
なんで?セレッソは勝つと思うけど。

[00370] なんとか・・・(汗 投稿者:bm 2001/12/09 19:09
C大阪3−2大分
なんとかVゴール勝ちで進出ですね。
相手は4−0で名古屋を下した佐川急便!
(名古屋は退場が2人いた模様ですが)
頑張って欲しいものです。

これで西村監督4連勝ですね。
しかし来期で考えると勝ち点2損してるのが気になります。(>_<)

[00369] いよいよ明日ですね 投稿者:ikaikai 2001/12/08 23:40
いよいよ明日から天皇杯本番ですね。
(J相手の試合が始まりますね)
ほんとに勝ってもらいたです。
フリューゲルスみたいに(立場はちょっと違いますが)
意地を見せてもらいたいです。

余談:
ウチの近所に日本ハムの工場があるのですが、そこで働いてる工員さんが、
「ウチの会社、野球もサッカーも最下位や、
 何を考えてるねん。これで給料下がったらやってられへん。」
 と、ぼやいてました。
 そういう立場でセレッソを見てる人がいるんだと、
 ちょっと、どきっとしました。

がんばれ!!セレッソ!!

[00368] 天皇杯 投稿者:ピクシー10 2001/12/07 04:00
大分と来季の優勝争い候補との対戦に
なりましたね。
もち勝ってもらわないと困ります。
来季はさらに戦力ダウンするのだから

[00367] フロントへの風当たりが 投稿者:miyany 2001/12/07 01:26
きついですねぇ。
選手もチームにとって資産であることを第一に考えると、
そうそう無碍な対応はできないように思えるけど...
岡山選手の件のような失態は、もう繰り返して欲しくないですね。

ここで気晴らし程度に情報を少し。
藤井社長直々のオフレコ(苦笑)ですが、
来年はスポンサーがもう一社増えるとのこと。
試合前などにセンターサークルを覆うシートができるそうです。
会社名はさすがに公表できないとのことでした。
けど、なんだか想像つきますよね。

[00366] やばいなぁ・・・ 投稿者:bm 2001/12/05 14:38
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/s20011204_50.htm
西谷もレンタルでJ1チームへ。

・・・・なにをかんがえているんだろ・・・・

[00365] うーん・・・ 投稿者:ピクシー10 2001/12/02 16:06
俺も読みましたが京都のカズに対する扱いと
同じですよね。あの時はカズというビッグネーム
に対しての扱いだったからマスメディアは大きく
とりあげていました。
いくらJ2に落ちたから金銭面で削らなければならない
といっても選手に何の話し合いもなく一方的に解雇する
ようなフロントの行為は関心できませんね。

[00364] >363 投稿者:フラット4 2001/12/01 23:30
オレもこのコラムを読みました。
こんなフロントに人生を左右されるなんて、選手がかわいそうです。
形式に沿っていれば、どんなことやってもいいんですか?

J2降格を、選手のせいにするのかな。
選手・フロント・スタッフ・サポーター。みんなの責任だと受け止めなきゃ。
J2は甘くない。森島がいるから大丈夫、とか思ってると痛い目に会うような気
が。

[00363] 岡山選手 投稿者:kuumin 2001/12/01 13:21
http://www.okayamakazunari.net/

彼自身のホームページで今回の解雇について語ってます。
なんだかセレッソに対して残念な気持ちでいっぱいです。
他の選手に対してもこんな感じだったんでしょうか。

プロフィールの欄はおもしろかったです。
小学校時代がMAX(笑)。

[00362] うーむ。 投稿者:bm 2001/11/30 23:57
先に辞める人がいるでしょう。
全部監督に押し付けて自分は知らぬ振りですか藤井社長。

こんな事ばかりしてファンがのうのうとついてくると思ったら大間違いだよ。
ユン以上の選手が新しくあっさりと見つかるとは思えないしね。

[00361] 最大11人解雇へ 投稿者:T-kun 2001/11/30 21:11
最大11人解雇のようですね、悲しい・・・
尹晶煥がいなくなるのは痛いですね。
ん〜戦力ダウンは否めないですね
とにかく残ったメンバーの奮起に期待します。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:37)     発言No: