[00500] 待ち遠しいなぁ。 投稿者:mellongymleader 2003/03/31 22:20ここまで週1試合だったので、ホームの試合が隔週で待ち遠しい日々…。
その点、4月は等々力でたくさん試合が観られていいですね!
5・9日のホーム連戦は…絶不調の山形はともかく、勝ってはいないものの甲
府の試合運びはいいようですから、要注意ですね。
待ちきれないので、気の早い次節展望(笑)。
4バックの甲府なので、アウグストに対するマークがより厳しくなりそう。
中盤の枚数が多めのフロンターレとしては、ボランチの上がりと、逆サイド
塩川からの攻撃が鍵かな?
でもイワオやシゲが後半いっぱいいっぱいになるのは目に見えているので…
攻撃面で厳しい試合になりそうですねぇ。
守備面はあまり心配していないので、辛抱強くシュートチャンスを大切にで
きれば勝てるはず。
ジュニーニョが抑えたミドルを打つシーンが観られれば、ほぼ勝ち確定なん
だけどなぁ(遠い目)。
__
…ところで、そのホーム試合の多い4月。
就職試験で19日の水戸戦に行けなくなっちゃいました(涙)。
どなたかチケットがほしい方、差し上げますのでご連絡ください。
早い者勝ちで(笑)。
[00499] 我那覇3連発! 投稿者:mellongymleader 2003/03/29 17:10我那覇の確立変動とまりませんね〜(嬉)。
出かけていたので母に結果をメールしてもらったんですが、外で小躍りしちゃいま
した。(←おひ。)
順調に勝ち点を稼いでますね。
この調子で第1クール…新潟のアウェーでドローとしても、他は3点ほしいところ。
勝ち点25くらい稼いで、1年で勝ち点100いっちゃいましょう!
そのくらいの勢いでがんばれ、我那覇。
二度と後ろを向いてドリブルするんじゃないぞ(笑)。
札幌との試合が遅いので、ディフェンスの修正がされる前に対戦したかったな
ぁ…。
今のコンサドーレなら、3点獲られても、4点返して勝てる雰囲気ですもん(汗)。
[00498] 寒い中 投稿者:どとう 2003/03/25 21:36寒い中等々力で観戦された皆様お疲れ様でした。
いい試合を見せてくれて、あの気温の中行った甲斐がありました。
ホーム開幕があまりにも嬉しくて、
試合開始五時間前にはスタジアム近くのバス停についてしまい、
ファミレスで二時間半ほど時間を潰したのもいい思い出になりそうです。
久しぶりに向島を近くで見ましたが、彼は相変わらず小さかったです。
試合の事は↓で語られているので、俺はあんまり触れませんが、
最近「魂の叫び」というフロンターレ関連本を読みました。
J1昇格を決めたシーズンの事が事細かに書かれた本なんですが、
非常におもしろくて、一気に読んでしまいました。
フロンターレファンでよかったなぁ。としみじみ感じたここ最近です。
[00497] 祝杯! 投稿者:mellongymleader 2003/03/23 00:18勝ったー!
先制されたときは「こりゃ、ヤベェ」とか思ったけど、直後のジュニーニョ
突破PKドカーン!(←意味不明)
後半にも、もう一回ジュニーニョ突破から飛び出してきたキーパーをよく見
て我那覇へドカーン!(←手遅れ)
ジュニ最高!
>守備
何度もピンチがあったけど、なんとか凌ぎ切りましたねぇ。
広島戦の2点も、今回のセットプレーからの失点も、サイドから綺麗な形で入
られてます。
まぁ、やられて当然のシーンで、要はこの形に出くわす回数を減らせばいい
ワケです。
今回はゴール前のフリーキックが多かったから、あの辺りの守りをもう少し
丁寧にしてほしいですね。
でもカウンターとかで布陣を崩されないかぎり、なし崩しに失点することは
ないので、これは良い傾向だと思います。
…今回の一言:「タクミ、クリアの判断遅すぎ。」
>攻撃
そして攻撃陣もしっかり得点。
でも、セットプレーで点が入っていないのが気になりますね。
箕輪に合わせるなら合わせる、他の選手が後ろから飛び込むなら飛び込む
で、きちんと連携せないかん。
セットプレーは、もうちょっと練習の余地がありそうですね。
プレイスキックはベティがいちばんの精度を持っているので、後半早めに投
入してもいい気がしました。
湘南のどんどんフレッシュな選手で活力を出してくる交替策は、観ていて羨
ましかったです。
…今回の一言:「ノブリン、もっと積極的に交替してもいいんじゃない?」
__
次節はフロンターレ鬼門の博多の森ですか。
ベンチーニョにキツイ挨拶をされないことを祈ってます。
[00496] 勝利♪ 投稿者:sky 2003/03/22 18:12前節、広島に引き分けたときは、昇格候補本命に引き分けなら
良い方かなと思っていましたが、今回は力もほぼ互角と思われる
湘南に2−1で勝利♪(AWAYなら引き分けてただろうな・・。)
今回はバルデスの代わりに我那覇が出ていたので、攻撃力が少し下がるな
HOME1に賭けたものの、引き分けに賭けとけばと後悔していたら、前半
は引き分けで
終わり、ああ・・このまま、両チーム得点無しで終了かなと思っていたら
後半32分我那覇ゴ〜ル。後は、約15分(ロスタイム等も考えて)
維持できるのかなと、速報を見ながらハラハラしていました・・・。
しかし、その後は両チーム失点もなく試合終了。勝ち点3+トトも
当たりよかったです。
今年こそ昇格できそうだな・・・。
[00495] 今週は鳥栖で観戦します 投稿者:hancyo 2003/03/21 09:53今週は、私用で福岡に行かなくてはならないので、
等々力の開幕がみれません・・・・。
私用が来週だったら、福岡戦もみれたんですけど・・・。
ってなわけで、鳥栖のチェックをしておきますわ
それと、川崎と引き分けた広島の戦いぶりを
戦争がはじまってたのね
朝知りました(自爆)
[00494] 開戦。 投稿者:mellongymleader 2003/03/20 02:03J1リーグ開幕に合わせて、どこかよそでも開戦の雰囲気ですね。
スレッドと全然関係ないんですが、反戦テキスト書きました。
「E☆C!」で気兼ねなく話せる仲間らしい仲間っていったら、フロンターレ
のサポーターの方くらいなので、ちょっとだけ目をつむってやってくださ
い。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mellon/topix.html別にアホが戯言いっとると思っていただいて良いんです。
ただ、少しでも多くのひとに、できれば知り合いに読んでもらって、何か一
言もらえたらなぁ…と思ってます。
__
一応フロンターレ関連の書き込みをしますと、土曜日はサッカー初観戦の知
り合いをふたりばかり巻き込んで行きます…もちろんGスポへ(爆)。
対戦相手を尊敬して、自分たちの努力の結果の勝利を目指して…みんながそ
んな生き方を楽しめたらいいのにね。
[00493] 晴れのち小雨、遅くなって薄日 投稿者:REDCAP_21 2003/03/16 20:15皆さん、お疲れさまでした。
Azzurriさんにhancyoさんがいらっしゃるとは知りませんでした(笑)。
前半だけなら昇格有力、後半はちょっとトーンダウン……かな。
サイドを崩して、広島の攻撃をほとんど封じた前半は完璧でしたね。ノブリンが
直々に仕込んだフィジカルの強さが見事に発揮されていました。あれほどボール
を支配できるとは思っていませんでした。
ただ、駒野に許したセンタリングで一本取られたのは参りました。あれ以外は高橋
は消えていたんですが、あれが底力かなあ……。
後半は向こうのエンジンがかかった感じですね。森崎兄弟に中盤でつながれ、
サンパイオやエルツェグにもやられました。去年のC大阪のトゥルコヴィッチの
ような長身の外国人FWは、今年も苦労するかも。
ただ、それでも最後にアウグストの幸運なゴール(オウンゴールでもいいかも)
で広島を逃がさなかったのは何よりです。向こうには去年の降格を引きずらせる
嫌なイメージを持たせたでしょうし、こちらは「ロスタイムで何かが起きる」
期待感を今年もつなげる事が出来ました。
本当の最後に決めていればもっと素晴らしかったですが(笑)、まあボチボチ
いきましょ。
[00492] そこですよ!!REDCAPさん!! 投稿者:hancyo 2003/03/16 12:20私は、Azzurriで観戦していました
一人でみるより、やっぱりフロンターレサポーターと一緒に観戦するのが良い
ですよ。点取ったら盛り上がりますしね。
終盤、敗戦濃厚のところで、アウグストのヘディングシュートが決まった時に
は、かなりもりあがってしまいましたね
最後の我那覇のシュートは、キッチリ決めてよ
って感じでしたけどね。
あそこに飛び込んできた中村憲剛は、数分のプレイながらも
いいものがあると思わせました。
今回の試合で、やっぱり茂原は凄いです
チームに残ってくれてよかったという感じですね
彼を「川崎のレジスタ」と呼びましょう
[00491] ただいまです。 投稿者:mellongymleader 2003/03/16 08:24川崎キ○ガイ帰宅しました(笑)。
サポーターすごく多かったですよ、今年のフロンターレはサポーターも強い!
やっぱり公式ページのツアー効果があったのかしら。
…で、肝心の試合の方ですが、会場は絶対に負けない雰囲気でした。
逆転されたときは、「なんでだろう〜♪」ってカンジ(笑)。
あれだけ押し込みながら前半に追加点が取れなかったことと、後半に中盤のスペー
スを埋められなかったことですかね。
2失点目は(hancyoさんが要注意と言っていた)駒野のマークに行くのが遅かった
んですよ。
ヒロキはあのセンタリングを上げさせたらダメですわ。
相変わらずサイド変換に弱いです。
フィジカル重視のキャンプやってきたのに…それだけ広島は一試合を通してアベレ
ージで強かったってことですね。
李に前半で見切りをつけるとか、監督の判断が早くて効果的だったのもあります
ね。
京都も監督の采配で天皇杯とったわけだし、ノブリン負けるな〜。
選手に目を移すと、やっぱり鬼木がいないのが痛かったのかなぁ。
山根もシゲもがんばってたんだけど、守備面で心許なかった…ってか、守備に不安
のあるボランチってダメじゃん(爆)。
いまさら言っても遅いけど、きんちゃんに身長があれば勝ってた(苦笑)。
ガナピーのセンタリングに一生懸命とびこんだけど届かず…きんちゃんは足元に貰
わないとねぇ。
アウグストは鹿島で見ていた印象よりは控えめでしたね。
もっと深くまで上がるには、きんちゃんとか山根と連携しないと。
それに比べると、塩川はノビノビと上がってました。
キックの精度ではアウグスト、上がる連携では塩川…どっちも、もっと練習しろー
(笑)。
キーパー吉原は無問題。
よっぽどがんばって練習したんでしょうね。
セーブもキックも安定してました。
そしてジュニ&ガナのスピード違反コンビ。
あの二人は本当に速いですわ。
日本のシェヴァ&ピッポ(笑)。
…なんか上手くまとまりませんが、印象を報告しました。
次節も強敵なので、しっかり応援してホーム開幕を飾りましょう!
(さて、風呂入って寝よ。)
[00490] 決戦直前! 投稿者:REDCAP_21 2003/03/15 13:03おお、メルロンさんは行かれたんですね。
本当にお疲れさまです。今頃はもう着いたかな?
私は行けなかったんですが、近所のスーパーで広島風お好み焼きとカキフライを
買ってきて、スカパーの予約も終わってます。準備は万端(笑)。
何でも、二子新地のスポーツバー「Azzurri」さんには、既に20名以上の
サポーターが集結して満員だとか。かなり盛り上がっているようです。
さあ、ここで広島の出鼻をくじいて開幕ダッシュを!
[00489] いってきます。 投稿者:mellongymleader 2003/03/14 11:28え〜、本当に広島まで行ってきます。
今夜の夜行バスで出発で、明日の夜行バスで帰宅。
行かれない方の分も、しっかり声出してきます。
…ってか、どのくらいサポーター来るのかなぁ?
公式ページのアウェーツアーって、やたら高いじゃないですか。
飛行機使って〜、ホテル泊まって〜だから。
華族の方も遠出だからツアーないし…ちょっと心細かったり(笑)。
まぁ、こんな激アウェーは滅多に経験できないですから、楽しんできます。
[00488] これノブリンのインタビューです。 投稿者:hancyo 2003/03/11 23:18
[00487] 誰もいないようなので 投稿者:よう 2003/03/09 16:37紅白戦見ましたよ。
寺田・長橋・鬼木・石塚は出場せず。
得点者は半分コピペなんですけど
A今野 (忘れました)
A茂原 (混戦からこぼれたのをミドルでゲット)
B小林 (塩川のクリアミスを落ち着いてゲット)
Bトクラ(ユース) (浦上のファンブルを押し込みゲット)
A中村 (超絶ドリブル3人くらい抜いてからちょこんと浮かせて)
Aチームがトップ、Bがサブチームです。
アウグストは半端じゃ無かったです・・・・。
中村も南米っぽい感じで好感をもちました、大当たりかもしれません。
ノブリンインタビューと昨日のメンバーから総合すると
先発 SUB
小林 →我那覇
今野 ジュニ →中村
アウグ 塩川 →久野
山根 茂原
岡山 箕輪 宏樹 →渡辺
吉原 →浦上
かなーって気がします。
もちろん願望込みなんであんま突っ込まないでくださいね。
広島が気になる・・・。
[00486] どうでした? 投稿者:mellongymleader 2003/03/09 11:25どなたか「励ます集い」に参加された方、いらっしゃいませんか?
気になる〜。
>バルデス
ありゃぁ、本当に開幕にいないんですか…誰が1トップするんだろう?
私が練習試合を観てきた感想としては、小林選手のポストプレーがピカイチだった
んですが。(DAVID_BECKHAM7さん、期待できるかも?!)
まぁ、練習試合の出場頻度から、候補は黒津ですか。
開き直って、石塚でもいいと思いますが…そういえば最近は石塚も見ないけど、ひ
ょっとして彼もコンディションが悪かったりします?
[00485] バルデス 投稿者:nineball 2003/03/09 01:16
[00484] 小林選手! 投稿者:DAVID_BECKHAM7 2003/03/06 00:29自分は小林選手のファンです!試合に出ているところがみたいです!今の現
状でJ2が開幕したら試合に出られるのでしょうか?詳しい方がいたら教え
てください!
[00483] チャット宣伝 投稿者:サンフレたくや 2003/03/04 23:45広島サポのサンフレたくやです。
チャットのお知らせに参りました。
【告知】
9日0:00〜(スーパーサッカー開始時刻)より
J2開幕記念チャット「五年目のJ2どうよ!?」を
”なんでもOK2”において開催いたします。
川崎サポの皆様、ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。
内容は、朝生風にやろうと思ってます。
<朝生風内容予定>
1.”自己紹介”(約10分)
(どこサポか等。発言の色を指定します。)
2.”今年の展望”(約20分)
(昇格はどこだ?等について話しましょう)
3.”開幕戦展望!対戦サポ、ガチンコトークバトル!!”(1試合5分)
(開幕戦、対戦するサポ同士でトークバトルです。)
4.”J2ってナンだ!?”(フリートーク、体力が続く限り(w)
(J2全体、スタジアム、移動が大変だ、について語ってください)
(ご意見は、私の個人掲示板か、総合・その他カテゴリの
「『Early☆Cross!』でチャットしませんか?」までお願いします)
いきなり開幕戦で当たりますね!!負けないけえね!!
[00482] 会員証。 投稿者:mellongymleader 2003/03/04 22:02届いてました〜。
私の払ったお金が、フロンターレをサポートする資金になるんですねぇ。
嬉しいなっ。
来年以降、名古屋に行っても後援会にだけは入ろうかな?
もらえるチケットの分くらいは、川崎に応援に来てもいいし。
それから、選手名鑑いいですね。
あれを持ち歩いていれば、選手のサインをどこにしてもらおうか悩まなくて
済むわ(笑)。
試合前のサイン会は、今年もやるのかしらん?
楽しみ…だけど、一日店長に来てる選手は試合に出られないからマズイのか
(汗)。
去年マーロンのサインもらったときは、複雑だったもんなぁ…。
みんなが活躍して、全員のサインがもらえるくらいなら丁度いいや。
支配下選手が全員出場しちゃうチームも、なかなか魅力的?
全員がんばれー。
[00481] 逆Uターン。 投稿者:mellongymleader 2003/03/02 19:32なんか面接の予定が入って、4日から川崎に帰ります。
でも8日には、また名古屋に帰っちゃってるだろうなぁ…。(←他の心配をしろよ。
爆)
練習試合の結果がぽんぽんと更新されてますが、ジュニーニョ点取りまくりですな
ぁ。
やっぱり黒津はトップ下っていうか、ウィングで使われてますなぁ(苦笑)。
石塚の出番ないですなぁ(焦)。
…いろいろ思惑ありますが、フロンターレが強いんで満足です。
でも名古屋往復が1回増えたんで、広島行きは本当に絶望的になりました(涙)。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:15) 発言No: