[00140] 移籍 投稿者:らちお 2002/01/03 17:38積極、新加入は奈良育英の石田君だけですか?
TVで石田君を見ようと思ってましたけど、
なんだか負けちゃったみたいですし、
フロントには信藤監督をバックアップすべく積極的な
移籍を考えて欲しいんですけどねー。
[00139] 石田君三ツ沢デビュー。 投稿者:arigaria 2001/12/31 17:55奈良育英VS桐蔭学園観てきました。
石田君は信義のタイプの選手だと聞いていたのですが、
今日はチーム事情からか、セントラルMFの位置にいてゲームを作っていました。
技術はしっかりしたものを持っています。シュートも巧いし。
回りもよく見えているようなので、ウチに来てからも信義の控えだけでなく、成太
の控えとしてゲームを組み立てさせるもの面白いかもしれません。
ちょっときれいにプレーしすぎているように見えたのが気になりますが。まあ、ま
だ高校生だし良しとします。
[00137] >132,133 投稿者:デミ 2001/12/28 15:52どうもありがとう御座います。
あの攻撃的システムを支持なさっている方が
多いようなので期待して待っていましょう。
僕も期待しております。
[00136] そうですよね。 投稿者:coocoo 2001/12/28 13:14重田は去年かなり長い間怪我をしてましたが、
突然あんなことになったら、今は代わりがいないですよね。
せめて各ポジションにバックアップがいればいいんですが。
厳しいですよね。
後藤も連戦はきついですから、休めるような補強をしてほしいです。
来季は福岡なんかも来るし、結構ハードですよね。
[00135] 移籍リストの中から欲しいヒト。 投稿者:arigaria 2001/12/27 12:202バックのレギュラー候補は迫井(当然残留)+保でいいと思うので、
いざと言うときのベテランバックアッパー。
移籍リストの中からだと、
福岡・前田、川崎・飯島、京都・大嶽。
といったところでしょうか。
前田・大嶽はフリューゲルス時代からのファンも喜びそうだし。
あとサイドバックも森田と重田が欠けたら苦しいからバックアップが欲しい。
それから、ごっさん・成太と中央を競わせる形で福岡・野田とか。高そうだけど。
[00134] 2003年1月まで 投稿者:coocoo 2001/12/27 01:16はじめまして。
信藤監督は就任の際「2003年1月まで」で契約しています。
だからといって解任が絶対にあり得ないとは言えませんが、
リーグ後半戦〜天皇杯にかけて、信藤監督の意図するような
サッカーになりつつあったのではないかと思うので、
解任されることはまずないと思います。
ただみなさんがおっしゃるように補強が全然できてない!
眞中の抜けた穴は大きいですよね。いざというときに(笑)。
各チームの移籍リストも発表されていますが、
みなさん誰かいいと思う選手はいますか??
[00133] 続投のはず 投稿者:フラット4 2001/12/26 22:51たしか信藤監督とは、シーズン途中の契約にも関わらず複数年の契約を交わしてい
るはずです。
私もarigariaさんと同じく、補強状況が進んでいないのが気になりますね。石田君
は良い選手だと思いますが、1人だけでは厳しい。あれだけ運動量を必要とされる
プレッシングサッカーなのですから、選手層は厚いほうがいいはず。迫井選手もぜ
ひ残留してほしい。2バック(笑)の一角を担ってましたからね。フロントさん、
頼みます。
[00132] 信籐さんは続投でしょう。 投稿者:arigaria 2001/12/26 11:42チームは作り始めてやっと第2段階に入ったくらい。信藤さんの超攻撃サッカーはま
だまだ未完成、来年からが本番なので、このタイミングでの解任はないでしょう。
選手も、監督自身も、サポーターも、来年この路線で行くということではみんな考
えが一致してるし。
それよりも新戦力の獲得が奈良育英の石田君しか発表されていないのが気がかりで
す。ストーブリーグでは鳥栖より出遅れてるような気が……。
はやく迫井残留も発表して欲しいし。
[00131] 信藤監督。 投稿者:デミ 2001/12/26 10:17こんにちは。
このスレに来れば進退問題が書いてあると思ったのですが、
来期も続投なんでしょうか?
すいません素人で。
自分は他チームサポですが、横浜FCの試合もたびたび見るにつけ、
すごくお気に入りのチームになってしまったもんで。。。
ちょっと気になるので、知っている方ご教授くれませんか?
[00130] 横浜FC 投稿者:ハイハイロウ西口 2001/12/24 16:33こんなスレッドがあるとは知らず、今更天皇杯ネタですが、フロンターレにまた負
けたんですよね。今年は約半分のホームゲームを観戦しましたが、良いゲームとい
うのはあまり無かった気がします。試合見ていて、ため息ばかりだった気がするし
ゴールも、意図したゴールと思いたくなるものが多かった気がします。なんだかん
だ困った時の横山頼みはJFLから変わってないですしね。神野も生かしきれていない
ですし。監督には、攻撃の選択肢を増やして欲しいと思います!
[00129] くはぁ・・・ 投稿者:ほちゅお 2001/12/17 13:59スポーツニュースを見た瞬間のため息です・・・
同じチームにシーズン7連敗なんて信じられない。
何処かでちらっと見たのですが、同一チーム相手に
シーズン7連敗というのは新記録になるような、ならないような・・・
FC東京の試合を見た限りでは、かなりいい試合してたんで、
また東京に戻ってくることを確信してたんだけどなぁ・・・
ま、これで今シーズン終了。
英気を養って来年頑張って欲しいものです。
個人的には、信籐監督の目指す攻撃サッカーは好きなんですが、
相手のカウンターサッカーに面白いようにはまって、
連敗繰り返すようだと、一気に退任になりかねないっすよね。
ま、そんな綱渡り的な勝負事、結構好きなんですけど・・・
まぁ誰しもが考えることだけど、攻勢の時にこそのディフェンスの
仕方をチームのコンセプトとして選手全員が認識しなければ
来年は、どん底を見せられる可能性もあるわけで・・・
[00128] 天敵!? 投稿者:フラット4 2001/12/17 01:37またまた川崎に負けてしまいましたね。もう相性が悪いとかそういう問題じゃない
ような。苦手意識持っちゃってるのかなぁ?
でも信藤監督の「超攻撃的布陣」2−4−4は好きです。来年もこれをベースにガ
ンガン行ってほしい。
もし勝ってたら次は東京Vか…。勝てたかもな…。
[00127] また負けたね 投稿者:いしまる 2001/12/16 20:56まぁ、よくここまで頑張った、と言ってあげたほうがいいのかな?
相手が川崎だっただけに、悔しいなぁ。
arigaria さんがいうように、来年はすべて勝つぞ!!
でもなぁ、次の相手がヴェルディだったから、いけそうな感じだったんだよな
ぁ。。。
[00126] ああぁ。 投稿者:arigaria 2001/12/16 19:54シーズン終わっちゃった。
またお前らかよフロンターレ。
でも今季は、終盤戦になってから来季に期待を持てる雰囲気になってきたから、来
年こそは信藤監督公約どおり上位進出を果たしてくれ。
そんで、来年は川崎戦全部勝つ!
[00125] いけるかな? 投稿者:rendir 2001/12/13 23:37うーんジュビロ戦まで勝ってほしいね。
今はジュビロも調子悪いし、
もしかしたらもしかするかも。
[00124] すごいね 投稿者:コウヘイ 2001/12/10 21:14さすがに、鳴門までは見に行けないので、
フロンタに勝って、戻ってきて欲しい!
次の次、「クリスマスイブに東京で!」と言うと、何か別のものみたいですね。
>120
現状は全然把握してません。すいません。でも、やっぱ面白いサッカーが地元(自
宅から三ツ沢までチャリで40分)で見れるという魅力は失いたくないですね。もっ
と勉強します。でも、たいして援助はできないです。年間3万でもキツイ、学生の分
際なので。
[00123] このまま突き進め! 投稿者:arigaria 2001/12/09 22:03やっちゃいましたね。
ふっふっふ。
今日の選手たちはえらく集中してましたね。
この勢いなら来週、今期6回も泣かせてもらった川崎にようやくリベンジできそうで
すね。
[00122] J1撃破! 投稿者:フラット4 2001/12/09 17:36アウェイ東京スタジアムで、FC東京を撃破!
結果的に大熊監督の最終戦の相手となりましたね。しかし完封勝利というのが
ちょっと信じられません(すいません)。
トーナメントは勢いに乗ったもの勝ち!どこまでもいってほしい!
[00121] 祝!! FC東京戦勝利!! 投稿者:いしまる 2001/12/09 17:24ソシオ問題でゴタゴタしてたので、純粋には応援できないなぁ、なんて思っていた
けど、今日試合を見に行ったら、やっぱ自分は好きなんだなぁ、と再確認しまし
た。
チームもJ1相手に1-0の勝利!!
いやぁ、信藤監督、やってくれますねぇ
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20) 発言No: