横浜FCを応援するスレッドです。
取り急ぎカズ加入。


公式HP:http://www.yokohamafc.com/
補強情報:http://www1.coralnet.or.jp/crux/
横浜FCアンテナ:http://hogshead.s3.xrea.com/yfcantenna/ (設立者: arigaria
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[00100] 今週のサッカーダイジェスト 投稿者:arigaria 2001/10/31 12:04
今週のサッカーダイジェストに増田功作のインタビューが出てますよ。
笑っていいともみたいに友達を紹介していくコーナーで、
ヴェルディ時代の同僚だった仙台の財前の紹介です。
以前小野信義も出てたからチームでは二人目です。

[00099] どうなんでしょう? 投稿者:コウヘイ 2001/10/27 00:56
有馬選手は最近スタメンじゃないですしね〜。
私自身は小野選手が好きですけど、あんまりスターって感じじゃないですからね。
(だから、好きになったんですが)

先ほど、↑の「OPTA(選手データ)」というのをチラッと見たんですが、
小野選手が1番上に書いてありました。

これを、見ているなかで今日(27日)の新横浜のイベントへ行く方いらっしゃいま
すか?
もしかしたら、会うかもしれないですね。
そんときゃ、よろしくです。
(会っても、わかんないですけど)

[00098] チームのスターは誰だ!? 投稿者:arigaria 2001/10/26 18:09
横浜FCで一番人気のある選手って誰なんでしょうね〜?
登場時の歓声の大きさから判断すると、やっぱ有馬ですかね?
同じ1点でも有馬が決めたときの方が盛り上がるし。

[00097] みなさん、もってますか? 投稿者:コウヘイ 2001/10/25 21:17
ユニフォームを、「F!元町」で買いました。
しかも、その時はサービス期間中だったので、15%引でした。
さらに、小野信義選手のサイン付き、背番号付きでした。
イイ買い物でした。

小野は小野でも小野信義!!

[00096] 運がないかもしれない。 投稿者:arigaria 2001/10/22 18:27
川崎戦残念でしたね。
監督変わってから、チームは間違いなくいいサッカーをしてるけど、
どうも運がないですね。
川崎戦も特に前半なんか押しまくってたのに。
文句を敢えて言うなら、せっかく押しているときに点を取れないところでしょう
か。
最近先発を外されているエース有馬の奮起に期待!
にしても新監督は吉武がかなりお気に入りみたい。

[00095] 惜敗・・・ 投稿者:ほちゅお 2001/10/22 17:31
遂に今年一度も勝てなかった川崎戦。
その前の新潟戦も惜敗。
来年、来年と我に言い聞かせる悲しい自分が。。。
ホーム三ツ沢の勝利も、またお預け・・・
振り返ると、7/25の水戸戦以来三ツ沢では
勝ってないんですよね。
次節、湘南戦は久々にスッキリ勝ってほしいなぁ。

[00094] ますます来年に期待! 投稿者:ほちゅお 2001/10/15 12:59
こんな事があるから、ますますサポ辞められなくなっちゃう!(^○^)
天皇杯もある事だしチーム力を上げて望んで欲しいと思います。
今シーズンの残り試合もあと僅か・・・
来季に繋がるよう、頑張って欲しいものです。

[00093] 上位いじめ。 投稿者:arigaria 2001/10/15 11:07
京都撃破、やってくれますね〜。
このまま上位陣いじめまくって、リーグのヒール役に徹してやりたいですね。
昇格逃したチームから、
「あのとき横浜FCにさえ負けていなければ……」
とか言われて。

[00092] いい感じ 投稿者:みちぇるさるがど 2001/10/14 22:22
ここんとこ調子悪かったような・・・
そんなところで京都撃破!!
いい感じですね。
すぐにとは言わない。でもいつかJ1に昇格すると信じてます。
1試合1試合大事に戦って、財産にしてほしいですね。

[00091] まさかまさかの… 投稿者:ディアス 2001/10/14 03:30
まさかの京都戦勝利!!
まじで驚きです。絶対勝てないと思ってた。
これで昇格争いは超混戦です。
これからも波乱を起こして、J2もおもしろくしてくれーー
そして脇役から主役になってください

[00090] 勝った!! 投稿者:いしまる 2001/10/13 18:10
な、なんと京都に勝ってしまった。

昇格争いを面白くするなんて、しっかりと存在をアピールしてるね。
スカパーでみないといけないね。


そうそう、自分はフリューゲルスの練習をよく見に行ってたけど、ほんとに練習で
も面白いですよね。それはレシャック時代だったんだけど、レシャック自身も、あ
とエンゲルスもボールコントロールがうまい、うまい。
あたりまえなんだけど、でもね、いつもスーツとか着てるの見ると、そんな感じに
は見えなかったからね。

みなさんもぜひぜひ練習は見に行ってくださいね。

[00089] 監督 投稿者:S.Kudo 2001/10/12 13:52
信藤監督が就任してから2勝2敗・・・まずまずなんじゃないでしょうか。
公式ページの阪倉コーチの試合分析でも前向きな発言が目立ちますし、
サッカーも信藤監督の目指すシンプルで攻撃的なサッカーがすこしづつ
浸透してきているのではないかと思います。

>88
いちおうこの掲示板ではその話しは無しということでお願いします。
ここで議論してもしょうがないですし、結論の出ない不毛な話になりかねない
ですからね。その手の話題は他の掲示板でお願いします。ここは応援掲示板
なんで・・・

[00088] >84、85 投稿者:暗黒 2001/10/06 06:23
このニュース聞いて本当に残念でした。
最初のテストケースのソシオが失敗に終わったってことですよね?
このことはまだまだ問題になると思いますが、どうなるのか注目して見ていきたい
と思います

[00087] 練習初観戦 投稿者:ほちゅお 2001/10/02 18:09
先日、長浜グランドにて練習を初観戦してきました。
(と、いっても結構前になるんですが・・・)
永井前監督が休養され、阪倉コーチが指揮し練習しているのだろうと
思っていったのですが、何やら今までに見たことの無い人が
ピッチの中心から指示しておりました。
「ん、誰なんやろう・・・?」と思って見ていたら、
見覚えのある顔・・・・・信藤さんじゃないですか!?
「何でこんなとこにおるの?臨時コーチ!?」
なんて思って見ていました。
試合前日ということもあって、ミニゲームが中心の内容でしたが、
守から攻への切り替えとか、セットプレイとかを見ていても、
「ん、何か今までと雰囲気違うなぁ。」と感じたものでした。
練習終了後トコトコ近づき、「信籐さんですよね!?今日はどうしてこちらに?」
と、前日の発表も知らず、不謹慎にも質問してしまいました。
信籐さんは悪びれず、「昨日、就任の記者会見をしたんです。
宜しくお願いします。」と、こんなヘッポコサラリーマンに
きちんと挨拶してくれるではありませんか!なんて良い人!!
「試合見に行くんで、頑張って下さい」と伝えたところ、
「時間が出来れば、今日のように練習にも見に来て下さい。」と言ってくれました
あぁ、なんてタイミングの良い時に行けたんだ。我ながらついてるなぁと
思ってしまいました。

まだ練習を見に行った事の無い方がいらっしゃったら、ぜひ行って見て下さい。
試合では見れない選手の表情や、プロ選手の練習方法とか結構見ていて
飽きないもんです。タダですしね^^;
サインも貰えるし、楽しいですよ。

[00086] 祝!連敗脱出 投稿者:arigaria 2001/09/23 11:23
やっと連敗脱出しましたね。
仙台戦、湘南戦と、負けたけど調子が上向いているのが分かっていたので、
そろそろ、とは思ってたけど、やっぱりうれしい。
このまま攻めて三ツ沢では無敵のチームに戻ってくれっ!

[00085] ソシオ制廃止 投稿者:ペリカン 2001/09/18 21:04
つまり日本ではまだ定着は難しいってことになりますね。
せっかくいい制度だと思って期待してたんですが、残念。
もっと組合的な色を全面に出すべきだったのでしょうか?
それとも横浜という地域色の薄い土地柄のため?
先駆的な制度だったので、後に続くチームが失敗しないように教訓を残して
もらいたいものです。

[00084] ソシオ 投稿者:hoshino 2001/09/18 13:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010917-00002086-mai-spo
横浜FCと「ソシオ・フリエスタ」との関係が解消されたそうです。
新たな支持母体組織を発足させるとの事です。
最近、運営危機のJ2チームが多いですが、大丈夫なのでしょうか?

[00083] 仙台戦。 投稿者:arigaria 2001/09/18 10:55
先週の仙台戦見てきましたが、4-3なんてスコアは大味ですけど、久しぶりにいいゲ
ームでした。
前半は、いいように崩されて4失点。キレそうになりましたが、
後半はやっと闘争心が戻ってきたようです。前半のチームとは全然違うチームにな
ったような、怒涛の攻撃。4点で仙台が油断していたというのもあるけれど、それは
もう、ほとんど「いじめ」のような攻撃ぶり。
ゴール前で神野が競って落としたボールを叩き込む小野信義! そして後半途中か
ら負傷退場の小松崎保に代わって投入された我らがエース有馬賢二の2ゴール!
あと1点もいつ入ってもおかしくない状況ながら、そのままホイッスル。残念。
あのまま1点入れて、延長に入っていたら間違いなく勝っていた流れです。
負けたらまずブーイングのフリエサポも、この日に限っては拍手で選手を迎えた。
それに引き換え仙台サポはブーイング。
久しぶりに自分たちのサッカーが出来たからか、負けたのにフリエサポに認められ
たからか、それとも惜しいところで負けた悔しさからか、フリエサポの拍手の前で
高木成太は泣いてしまってピッチからなかなか去れないようでした。
ようやくトンネルの出口が見えた模様。
そろそろ勝ちます。

[00082] 監督休養 投稿者:○カ 2001/09/17 23:18
寂しい限りです。試合内容がどんどん悪くなるのが判りますもんね。
サッカーの質が落ちていたのでしょうがないでしょう。札幌みたいに
外人買うために株式売るとかして金を作るとかして欲しいですね。
強くなるためには買いますよ。

[00081] 監督人事 投稿者:S.Kudo 2001/09/17 23:06
横浜FCは本日、信藤健仁氏の新監督就任を発表した。
契約期間は2003年1月31日まで。

日本代表ニュースより

奥寺さんWOWOWで勧誘したんですか(笑)
最近調子が悪いから何とかたてなおしてほしいなあ。
とりあえず外国人FWが欲しい・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: