[00140] >137 投稿者:しんちゃん 2001/08/29 12:402003年には日本人ドライバーが二人はでるんじゃないかな。
佐藤琢磨のジョーダン入りは難しいけど、BAR入りならできそう。
パニスを解雇してってことだけど、あり得ると思うよ。
Hondaエンジン確保しておきたいだろうしね。
それと、来シーズンは無理だけど、2003年なら、虎之介がトヨタで走るんじゃない
かな。これはかなり見込みありだと思うけど。
どうなるんだろう。
来シーズンはやっぱり日本人ドライバーはいないかな・・・
[00139] >138さんへ 投稿者:ふあいや 2001/08/28 22:08 正式な情報ページではないようですが、
http://www02.so-net.ne.jp/~yosihiko/f1tv/ ここに、多少詳しく書いてます。
ケンティレル氏は本当に日本人にゆかりのある人だったようなきがします。
そして、自分はしらなかったのですが、ハーベイ・ポスルズウェイト氏も
すでに亡くなられていたんですね。
94年、右京が初入賞したときに右京を褒めちぎってた場面が今でも
印象にのこっています。。 本当にご冥福を祈ります。。。
[00138] たいれる 投稿者:ざーます 2001/08/25 23:17ケン・ティレル氏がお亡くなりになったそうなんですけど
どなたか詳細をご存知の方はおられませんか?
[00137] またまたジョーダン 投稿者:ふあいや 2001/08/25 00:56 ジョーダンがまたトレードを発表したようですね。トゥルーリがベネトンへ
フィジケラがジョーダンへ。。シーズン中に続けてトレードがあるとは
ただならぬ状況なのでしょうかね。。
それに伴い、来シーズンの佐藤琢磨のジョーダン入りはほぼ消滅?のようです
が、同じ日本人としてやっぱり日本人が参戦しないF1は寂しいです。
あと、5,6年後に期待???するしかないのかなあー・・・
[00136] はじめまして 投稿者:ANA-5 2001/08/23 17:26キミ・ライコネンの来シーズン。
僕の予想としては、マクラーレンのテストドライバー。
希望としては、マクラーレン(ハッキネン引退→ライコネン) です。
[00135] ライコネン 投稿者:しんちゃん 2001/08/23 12:10キミ.ライコネン、来年のマクラーレンのシートに浮上してるらしいよ。
そうなるとハッキネンと交代ってことになるけど、
ハッキネンはマクラーレン以外にシート残ってるのかなぁ??
ライコネンにはフェラーリに行って欲しかったけど、
ザウバーより速いチームに行けるなら、いいよね。
来年はライコネン初勝利が見れたらいいな。
ハッキネンが年俸の提示を妥協しなければ、本当に決まりそうな予感!
[00134] 強い 投稿者:マードック 2001/08/21 11:50今シーズンは、フェラーリの圧倒的勝利といっても良いでしょうね。
マクラーレンには本当に失望ですね!
後はミハエルがいつ52勝目をあげるかですか?
この調子で良くと、次のベルギーであっさり決めてしまいそうですね。
その後いったい何勝まで行くのでしょうか?
楽しみです。
[00133] 歴史的瞬間! 投稿者:しんちゃん 2001/08/20 12:01ついに決めたね、ミハエル。51勝にワールドチャンピョン!
おまけにコンストラクターズも決定したし、
昨日のGPはすごすぎたよ。
まったくミスのない走りはさすがです。
マクラーレンのピット戦略の失敗にはもう、失望ですね。
ハッキネンが三度目のピットストップ入った時、すぐガソリンだって分かったもん
。素人でも分かるのに、何やってんだかって感じ。
アーバインが速攻でリタイアしたのにはショックでした。
最近いい走り見せてくれないのが残念です。
次のGPからはライコネン、アーバインの走りに注目って感じかな。
個人的にだけど・・・
[00132] ミハエル 投稿者:ふあいや 2001/08/20 01:33 ミハエルチャンピオン決定ですね。やっぱり、すごいドライバーだと改めて
実感しました。プロストの記録にも並んで本当の偉大なドライバーになって
しまいましたね、次のベルギーであっけなく記録を更新してしまうのかな。。
それにしても、ミハエルは本当にベルギーに縁が深い。。。
デビューはベルギー、初優勝もベルギー、そして次は最多勝利もベルギー?
になってしまうのでしょうか。。。
[00131] しまったっ! 投稿者:しばた龍 2001/08/20 00:32伸二のオランダデビューのニュースをチェックしてたら、結果見ちゃった…
スポニチめぇ〜〜〜
CXの中継は、今やっとミハエルがピットインしたところなのに…
オイラもアーバイン応援してるけど、いきなりコースアウトしちゃいましたね。
残念 (T_T)
[00130] 歴史的瞬間? 投稿者:マードック 2001/08/19 01:21M.シューマッハが2位クルサードに0.8秒差をつけてポール獲得らしいですね。
このままM.シューマッハが歴代一位の勝利数&ワールドチャンピオン決定でしょう
か?それともクルサードが意地を見せるのか?BMWがまたレースを面白くしてく
れるのか?
とにかく明日が楽しみです!
チームの変わったアレジ&フィレンツェンにも期待!
[00129] 予選結果! 投稿者:キム 2001/08/19 01:15皆さんはじめまして!
Mシューマッハ、クルサード、バリチェロ、Rシューマッハの順番です。
フェラーリ今年はホントに強いですね!!
[00128] はじめまして!! 投稿者:トニー 2001/08/18 12:33 ここ何年か、F−1を見てはいたものの、ドライバーやチームをほとんどわから
ず見ていました。(今年も似たようなもんですが。)やっぱセナや日本人がいない
ことが結構影響していたようです。
がしかし、今年のF−1はおもしろいですね!ラルフの躍進や、ハッキネンの大
ブレーキ。ホンダの復活といい、それはなくてもレース的に面白いのは久しぶりの
ような。今年は毎レースかかさず、見てます。ではまたおじゃまさせていただきま
す。
[00127] あら?今週じゃないの? 投稿者:副作用 2001/08/12 09:23昨夜予選中継を待ってたら
そのまま朝になりました(笑)。
ハンガリーGPって来週なのか。
3週間待たされると調子狂うなあ。
[00126] アレジ 投稿者:しんちゃん 2001/08/10 14:19アレジ、次のハンガリーからジョーダンだね。
来年は分からないけど、アレジはプロストでも健闘した走りしてたから、
ジョーダンだったら、もっといい成績残すんじゃないかなぁ。
でも、驚きのニュースだったよ。
フィレンツェン的には、引退まで追いやられなかったからいいけど、
一番虚しいのは、ゾンタだよね。
やっぱあんな走りしてたら、こうなるよね。
せっかくチャンスが巡ってきたのに、いい走り見せなくちゃね。
次のハンガリーが楽しみだ。
ミハエルの51勝も見れそう?だし。
歴史的瞬間!!
でも録画ってのが虚しい・・・
[00125] アレジ・・・ 投稿者:男爵ディーノ 2001/08/09 03:10ジョーダンかぁ。来年はどーなるんだろ?佐藤くんは?
プロストチームはふあいやさんが下でおっしゃっているように
資金がやばくフェラーリへのリース料の支払いがピンチだった
らしいから、ジョーダンにアレジの契約ごと買い取ってもらった
んじゃないかな?たしかそんなような記事がF1速報HPにのっかっ
てたよ。
ジョーダンは今年は良く車ぶっこわれてるから心配だなぁ。
ティフォシとしては一応フェラーリ(エンジン)に乗ってて
欲しかったかも(笑)
[00124] アレジ。。 投稿者:ふあいや 2001/08/08 23:30 アレジがジョーダンに移籍きまったみたいですね。んで、そのジョーダンを解雇
されたフレンツェンがプロストに移籍のようですね。なんかトレードみたいにな
ってしまいましたね。次のハンガリーから早速ドライブするようです。
それにしても、アレジとプロストは仲わるくなったのかな??
プロストチームは資金がやばいらしく、ディニスがあちこち動き回って
いるとも。。。
[00123] フィレンツェン 投稿者:しんちゃん 2001/08/06 12:22トヨタのF1プロジェクトに従事しているあるエンジニアの報告によると前置きした
上で、「フレンツェンが我々のF1プロジェクトにサインした、そして2002年からミ
カ・サロと並びトヨタのドライバーとしてスタートラインにつくだろう、と我々に
その後伝達があった」との証言を紹介。
勝手に転写してしまいましたが、このような情報も流れてるみたいだよ。
フィレンツェンはやっぱりまだ引退するには早いよね。
赤白で黄をやっつけなくちゃね。
ま、僕は黄色のほうが好きなんだけどね。
[00122] アレックス・ユーン 投稿者:hoshino 2001/08/05 20:56ミナルディと契約したそうです。
2002年の正式ドライバー。
もしかすると年内のスポットも・・・
[00121] バトン 投稿者:しんちゃん 2001/08/04 12:49ジェンソン・バトンがイギリスの盲目少年協会の副会長に
なったみたいだよ。
なかなかあの若さでなるなんて、すごいね。
って僕も同い年なんだけどね。
ハンガリーまで時間が空くから、素朴な話題を書いてみました。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24) 発言No: