[00120] ラルフ。。。 投稿者:頭文字D 2001/07/31 22:44
ラルフは勝ち癖をおぼえたのかな?いよいよ開花しはじめましたね。
お兄さんを抜く日もだんだん近づいてくるでしょうね。
一方お兄さんはなかなかプロストの記録にならべないですね、ひそかに
プレッシャーを感じているのでしょうか???
少なからずとも、今回のドイツGP前後のミハエルはどこかおかしかった
ですね、、
やっぱり、テストの事故の後遺症があるのでしょうか、、、、
アレジは着実ですね、ハンガリーでは黄色いレーシングスーツを着ている
んでしょうかね、、、
それにしても、最近のマクラーレンは低迷してますね、アレジがフェラーリ
にうつったころの低迷期にはいっていかなければいいのですが、、
[00119] 今回は 投稿者:男爵ディーノ 2001/07/30 19:41アクシデントってのもあるけど
ミシェラン勢の入賞が目立ったねぇ。
特にベネトン2台が4・5位。いいね!!
もう少しでジャックを抜けたのに・・・
フィジケラ結構好きだからがんばってほしかったなぁ。
あとアレジ!!!今年のアレジはなんであんなに安定感
あるんだ?もうびっくり。今季リタイアしたっけ?
ああ、フェラーリ時代にこの安定感があったらなぁ・・・(笑)
それにしてもBMWはやばいくらいパワーあるねぇ。
ありゃちょっとかなわんよ、フェラーリもメルセデスも。
昔のウィリアムズ・ルノー無敵時代を彷佛とさせたね。
まぁ今年のBMWは完全に局地戦仕様だから次のハンガリーは
ちびっと厳しいかとも思うが。
でもほんと『パワーにのみ特化!!!』
っていう戦略が今年は大成功だねぇ、BMは。
それにくらべてホンダはやや中途半端な感が否めないよなぁ、
開発の仕方が。結果論だけど。
『軽量化』と『ハイパワー』の二兎を追ってどっちも
効果いまいちだっていう話をどっかのHPでみたけどさ、
ほんとその通りだよな。
[00118] 久々の赤旗再スタート 投稿者:ざーます 2001/07/30 14:43何事もないと思っていたけどブルティは結局、腕の痛みに耐えかねてリタイヤした
みたいですね。それにしても大惨事にならなくて良かった。
来年からはホッケンハイムもショートコースになるみたいですね。
ナンダカンダと理由をつけてなかなか勝てないミハエルに勝たせようって思惑もあ
りそうですね(笑)
[00117] 悪魔の森でした。 投稿者:カズ 2001/07/30 12:44いやはや、長くF1を見てきたつもりだったけど、はじめてだよ。。
ハイドロ系の水があんなにきれいに漏れてるのをみたのは。。
マクラーレンの作戦はなんとなく読めてたけど、それにしてもミカのあの豪胆な発
言。
惚れ直しました(笑)
気がつくとベネトンが2台とも完走してるし。
オヤジもポイントとってるし。
ま、次こそは…。。
[00116] モントーヤ 投稿者:しんちゃん 2001/07/30 11:50モントーヤ可哀想でしたね。
トップを走っていると必ずリタイアしてしまう。
しかも自分のせいではなくて・・・
今回はさらに給油の時もあれだったし、
結局あれだと、完走しててもラルフに抜かれてましたよね。
なにか呪われてますね。トップでフィニッシュできない・・・
それにしても、荒れまくりましたね。
次々にトップ集団がリタイアしたのにはビックリしました。
びっくりと言えば、F1暦まだ短いのですが、4年目かな。
初めて赤旗みました。
ミハエル結局リタイアだったけど、幸運ですね。
次のハンガリーはテクニカルっぽいからやっぱりミハエルなのかなぁ。
[00115] ラルフだけ… 投稿者:R 2001/07/30 11:18やー、オープニングラップ、興奮しました。
つーか、ブルティよく無事だったなって感じです。
ひそかにアローズとかも被害こうむってたし(笑)
ミハエルとしてはラッキーだったけどね。
序盤は3強が上位6位を占めて、このままいくのかなと思ってたら
あれよあれよとリタイアして残るはラルフだけ。
トップ走行していたもんトーヤも男爵ディーノさんの読みどおり
リタイアして(笑)
でも、ウィリアムズは来期が楽しみです。
個人的にはバリチェロのパフォーマンス良かったと思います。
クルサード2回もかわしてたし。
2シーズン前じゃ直線でマクラーレンがフェラーリに抜かれるなんて
考えもしなかったのに。
3強っていってもレースで争わないと面白くないので
とりあえず、マクラ-レンチームにもう少し頑張って欲しいです。
[00114] 結局シューマッハ… 投稿者:しばた龍 2001/07/30 10:04モントーヤ、惜しい!
自らのミスではなく、マシントラブルってところが余計に惜しい。
なんもなければポールトゥウイン確実だったのに…
ミハエルもクルサードもリタイヤしちゃって、チャンピオン争いは
もう当確。
個人的にはビルヌーブの表彰台が嬉しかった。
[00113] 古豪復活 投稿者:信骨頂 2001/07/30 05:57ドイツGP観ました。
ウィリアムズの二人、速かったー。
特にモントーヤ。
リタイヤしちゃったけど、あの走りっぷりは、デビュー当時のアレジを思い出しま
す。
来年あたりはウィリアムズは期待出来そうですね。
マンセル、パトレーゼがいた頃のような強いウィリアムズの復活に期待!
[00112] おなじく。。。 投稿者:ふあいや 2001/07/30 01:02 ヤフーに続いて、日刊スポーツのページにも。。。(笑)
なぜ、放送前に・・・。 フジの視聴率を下げようとしてるのか・・。
フジテレビ圧力をかけるんだー!(笑)
しかし・・・見る気なくしてしもた。。。
[00111] んご!! 投稿者:男爵ディーノ 2001/07/30 00:49これからドイツGPを地上波でみようとしている方々・・・
ヤフーには行かない方がいいよ・・・
高原ボカ移籍情報を収集中におもいっきり目立つとこに
結果が・・・結果が・・・(涙)
寝よっかな・・いややっぱ見るか・・・(笑)
[00110] いよいよ 投稿者:男爵ディーノ 2001/07/30 00:44ホンモンだなぁ、ウィリアムズ。
ミハエルに0.8秒差、クルサードにいたっては1秒半もの
大差をつけてPPのモントーヤ・・・すごいな・・・
まぁどーせリタイアするだろうけど(笑)
予選みてないんだけどなんかあったんだろか?
上位陣軒並み予選の成績悪いからさぁ。
来年はかなりくるな、この調子だと。BMWはまだまだ
伸びそうだしね。もう今年はミハエルで決まりっぽいので
来年へ思いを馳せます(笑)まぁティフォシとしては嬉しい
けどなんか味気ないなぁ。
そうそう、フレンツェン問題はまだ解決してないみたいだけど
佐藤くんはひょっとしたら今年の鈴鹿でデビューするかもらしい。
F1速報のHPでみた。やっぱジョーダンらしい。佐藤くんが走る
となればもう少し注目度復活するかもね、F1。
[00109] ライバル。 投稿者:カズ 2001/07/29 21:34今週のミカ、好調を維持してるなぁ。。
ライバルは、車の調子のいいウィリアムス勢か。。
やっぱ、地元のシュー兄か。。
いやいや、今週最大のライバルは…。。
参議院選挙特番。。
これで、全国のF1好きを何人駆逐したか。。
涙。
[00108] モントーヤ、ついにPP 投稿者:しばた龍 2001/07/29 04:31やってくれました! 地元GPのシュー兄弟なにするものぞ!!
あとは無事感想を祈るのみ。普通にやれば表彰台はもちろん、
速攻の初優勝も夢じゃないでしょ。
ここにきてクルサードの調子が落ちてきていることもあって
タイトル争いはマイケルで決まりだろうけど、コンストラクターズ
の方はまだまだ予断を許さない状況になってきたと思います。
あと個人的には、僕もアーバインに頑張って欲しい。
[00107] アーバイン 投稿者:しんちゃん 2001/07/28 12:45フリー走行エディが一位だ。
今日の予選でも頑張って欲しいな。
予選5位以内に入れば、表彰台も夢じゃないと思うし、
エディの気合の入った走りがみたいよ。
[00106] まさか本当になるとは・・・ 投稿者:しんちゃん 2001/07/28 11:59フィレンツェン解雇にはびっくりですね。
101に自分で書いときながら、本当にクビになるなんて、
これで佐藤琢磨が正式なドライバーになったら、
恐ろしいほど予想通り!! ちょっと楽しみですね。
でもフィレンツェンは引退しちゃうのかなぁ??
なんかトヨタが欲しがってる見たいだけど、本人にやる気があったらいくよね。
トヨタはどうせすごい額の年俸提示するだろうからね。
[00105] フレンツェン 投稿者:ふあいや 2001/07/27 22:23
残念ですねー。地元のGPの前に首なんて・・・
来期にはトヨタに行くような話もチラホラ。。。このまま引退なのかな?
これでまたメルセデス3兄弟が去っていく・・・
後はシューだけに。。。
[00104] ハインツ・ハラルト 投稿者:男爵ディーノ 2001/07/27 19:28開幕2戦以降ノーポイントだったり
休んじゃったりだったからねぇ。リタイア多かったし。
まぁクビと言われて文句言える成績ではないよね(笑)。
ところでフレンツェンクビにして来季佐藤くんがジョーダン
っていう話があるみたいね。今鋭意交渉中みたい。
マクラーレンとも交渉してたって話もあるし来年うまくすれば
日本人ドライバー復活かもね。まぁ上位チームはあまり現実的
ではないかもしれんが。
[00103] フィレンツェン 投稿者:1899 2001/07/27 05:38ジョーダンがフィレンツェンを解雇。
ジョーダンサイドは「協議の末」解雇したと言っているみたいですが、
フィレンツェンサイドは法的措置も辞さずという姿勢らしい。
後釜にはテストドライバーのゾンダに決定。
何があったのか知らないが、おとなしくフィレンツェンを使ったほうが
成績はいいんじゃないかと思うけど。次は地元のグランプリなんだし。
よっぽどのことがあったんだろうな。
[00102] ウィリアムズ 投稿者:がウチ社長 2001/07/24 16:38あのロケットスタート、いけてます。
特にモントーヤ!!
プロレスで言う「ヒール」のイメージが自分の
中で持ってますけどそこがまた好き。
まだ3回しか完走していません。
これからの活躍期待しております。
[00101] 佐藤琢磨 投稿者:しんちゃん 2001/07/18 16:31佐藤琢磨は今はBARでテストドライバーもしてるけど、
何となく行くなら、ジョーダンに行って欲しいなぁ。
今年でフィレンツェンを引退させて、佐藤琢磨F1デビュー!!なんて。
ジョーダンだったら、すぐにポイント圏内に入りそうだし、
表彰台も意外に早いかも。
まぁ、どうなるかわからないけど。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:25) 発言No: