ホンダが出場停止処分で、ちょっと盛り上がりにかける近頃…
レースの方はマクラーレンの復調と、フェラーリの衰退…
トヨタの躍進も見所でもあります。
それだけに、日本メーカー対決で盛り上がって欲しかったんですが。。

みなさんでF1を楽しく語っていきましょう!!!

ラウンド  決勝日  グランプリ名  場所       決勝1位

Rd.1  3月6 日  オーストラリアGP  メルボルン     G・フィジケラ!!! 
Rd.2  3月20日  マレーシアGP   クアランプール    F・アロンソ
Rd.3  4月3 日  バーレーンGP  バーレーン     F・アロンソ
Rd.5  4月24日  サンマリノGP   イモラ        F・アロンソ
Rd.6   5月8 日  スペインGP  バルセロナ     K・ライッコネン
Rd.7  5月22日  モナコGP   モンテカルロ     K・ライッコネン
Rd.8   5月29日  ヨーロッパGP  ニュルブルクリンク   F・アロンソ
Rd.9  6月12日  カナダGP  モントリオール     K・ライッコネン
Rd.10  6月19日  アメリカGP  インディアナポリス    M・シューマッハ
Rd.11  7月10日  フランスGP   マニクール      F・アロンソ
Rd.12  7月3 日  イギリスGP   シルバーストーン    J・P・モントーヤ
Rd.13  7月17日  ドイツGP   ホッケンハイム
Rd.14  7月31日  ハンガリーGP  ブダペス
Rd.15  8月21日  トルコGP   イスタンブール
Rd.16  9月4 日  イタリアGP    モンツァ
Rd.17  9月11日  ベルギーGP  スパ・フランコルシャン
Rd.18  9月25日  ブラジルGP サンパウロ
Rd.19  10月9日  日本GP   鈴鹿
Rd.20  10月16日  中国GP   上海



Formula1.com(英語です)
http://www.formula1.com/

F1速報
http://www.news-pub.com/f1/

Yahoo F1
http://sports.yahoo.co.jp/f1/

みんなでやろう着順予想
http://www.penchan.net/f1/


※注意事項
○周りの人が気分を害するような内容はやめましょう
○みんなが生中継を見てる訳ではありません。結果や感想は
 地上波の放送後に書き込みましょう。
○もちろんNPKの会員も募集中 ┗о┏o (設立者: fizico_g
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11)     発言No:


[00400] フェラーリ 投稿者:きりやま 2002/09/06 22:48
はじめまして。
フェラーリ、ホント強いですね。というか、ミハエルさんが凄すぎるの
か!?
なんかもうレースが、1位ミハエルって予想できちゃう感じになっているよ
うな気がします。
来週のイタリアGPでも、そうなのかな・・・。聖地だし、盛り上がるとは
思うけれど・・・。

あと、佐藤琢磨!がんばって欲しいなといつも思ってるんですけど、なかな
か上手くいきませんね〜。

[00399] ライコネンは超いい♪ 投稿者:しんちゃん 2002/09/03 20:06
ライコネンいい走りをしていただけに、唖然としてしまいました・・・。
彼は絶対に、ワールドチャンピョンになります!!!

それにしても、フェラーリは強すぎて面白くなくなってきました。
あっという間に独走・・・。
2位バリチェロすら、引き離す・・・。
でも、バリチェロも3位以下を引き離す・・・。
赤い車恐るべし・・・。でも、ファンなのです・・・。
ライコネンが、フェラーリのエースにならないかなぁ、と思う今日この頃。
ミハエルの後継者は冷静なライコネンです!!
獰猛なモントーヤはいやいやです・・・。
モントーヤファンの人ごめんなさいm(_ _)m

[00398] ライコネンはイイ! 投稿者:fisico 2002/09/02 23:05
フェラーリにはレーススピードでは完全に負けていましたが、
ウィリアムズやデビクルとも遜色ない走りは凄いです。

久しぶりに、トップ集団があんまり映らなくて、
3位争い以下が沢山映ったので個人的には面白かったです。

トヨタは本当にパニスで良いのでしょうか?
もう一人のドライバーは他のカテゴリーから
若い奴を連れてきて活躍させて欲しいです。

[00397] 強すぎる!! 投稿者:ノタケン 2002/09/02 19:16
もう既に、10勝目・・・・。
フェラーリのこの強さは・・・。
圧倒的とは、まさにこの事ですね・・・。

琢磨には、もっと上に行って欲しいけど・・・
完走だけじゃぁなくて・・・。
マシン的に・・???かな???

でも、がんばれ!!!!!!

[00396] ライコネン残念。 投稿者:直径5mm 2002/09/02 18:29
予選2位とがんばったのに 本当に残念な決勝でした。
予選の走りでは相当プッシュしてるんだろうと思いましたけど 勇敢で頼もしかった
ですよ。
モントーヤとの勝負を続けて完走してほしかったです。
それにしてもフェラーリ 放送でほとんど映ってなかったですねw

アロウズを買収するのはアメリカ人投資家ではないかということを聞きました。
具体的にそれが誰かはまだ解らないらしく、っていうかアメリカ人ってのも本当か
どうかよくわからないのですが。。。

フレンツェン好きなので来期のザウバー復帰は嬉しいことですが 冷静に考えればマ
ッサはいい走りをしてるんですよねぇ。
ペーター・ザウバーとマッサの不仲が原因とされていますが どうなんでしょうね
ぇ。それでも3rdドライバーとして留めておきたいとは言っているみたいですね。
とにかく僕は ここ2年ほど不運なフレンツェンを応援したいです。

[00395] アロウズ 投稿者:マドリディスタ 2002/09/01 07:51
売却するって誰にですか?レースに出れないのはコスワースエンジン使用料の未払
いとかどっかで見たような。ヤマハからアロウズ独自のエンジン作ったり、アシア
テックとかあるときはランボルギーニと接触してみたりTWRというチームは最後まで
よくわからんチームだったな。つぶれて当然だね。早く買収していいチームみたい
ですね。フォルクスワーゲンチームとか。フレンツェンよりマッサでしょ。フレン
ツェンは97年のときにチャンスを生かせない男だと思いました。なんでマッサはず
すんだろう。不思議だ。

[00393] 移籍 投稿者:しんちゃん 2002/08/31 11:44
ザウバー、あれだけがんばってるマッサをやめて、
あのフィレンツェンにしたんですね。
ってことは、シートを失ったマッサに、ジョーダンが交渉ってことも??
すると、琢磨のシートは??
エディ・ジョーダンは否定してたけど・・・。

サロも引退だし、アーバインもどうなるかわからないし、
アーバイン、ずるずるやるなら、かっこよく鈴鹿で引退して欲しいなぁ・・・。

[00392] TOYOTA 投稿者:fisico 2002/08/29 03:26
なんと、パニスがトヨタに移籍とはびっくりしました。
しかも、サロは今期で終わりみたいだし・・・
トヨタもあっさりと断ち切りますねぇ。
高木トラは来年はIRLに出ることが決まっているし、
もう一人のドライバー候補が楽しみですね。

アロウズはついに売却をするそうですが、
ウォーキンショウもF1では成功できなかったですね。

[00391] プライド 投稿者:peacemaker-HiT 2002/08/22 01:56
フェラーリが余裕の1・2で今シーズンを象徴したようなレースでしたね。
でも終盤にポっと16秒を出したミハエルの余裕、
その後の「遊んでただけだよ」のコメント。
優勝したバリチェロはかなり傷ついたと思う。

ライコネンVSモントーヤは熱かったですね。
あれでフェラーリがいなければ、もっと盛り上がるんだけどな…。

フィジケラはよく頑張ってましたね。チームも好調みたいなので次戦も期待。
琢磨もっとガンバレ。もうHONDAのバックアップはないぞ!

[00390] らいばる? 投稿者:直径5mm 2002/08/20 20:20
最近ライコネンが頼もしく思えます〜。
ハッキネンが抜けてマクラーレンに入ったときには
え〜ライコネンなのぉ?と思ってしまいましたが
今はいいドライバーなんだなぁと思います。
モントーヤとはいいライバルになれると勝手に思い込んでいます。
ミハエルとモントーヤの争いよりも楽しいですw

アロウズはエンジン代金払えなかったみたいですね・・・
フレンツェンも離れたくなるわけですね・・・
がんばれぇアロウズ〜♪

[00389] 頑張れ!!ラルフ 投稿者:むかいあきら 2002/08/20 18:15
やっぱ、次男坊として
ラルフ・シューマッハには頑張ってもらいたい。
今回は、よくやった。
君の名は...キミ・ライコネンにも頑張って欲しいね。
天下のマクラーレンだし!

[00388] フェラーリ 投稿者:RYU龍 2002/08/20 11:43
フェラーリは本当に強いですね。
レースになっていない。
スタートが1、2位で、そのまま楽々1,2位で帰ってくる。
反対に、琢磨なんか完走で帰ってくると、ホッとする。
琢磨、もう少し見せ場を作ってくれ!

[00387] ライコネン 投稿者:しんちゃん 2002/08/19 20:38
ライコネンいい走りでしたね。
予選の結果では、ちょっとやばいのかなって思ったけど、
いいピット作戦で、さすがマクラーレンって感じ。
何より、モントーヤとのバトルが最高でしたね。
やっぱモントーヤよりライコネンのほうが速い!!
ま、思いっきり贔屓目ですけどね(爆)

フェラーリファンだけど、別次元の走りなので、
最近は、つまらないです・・・。
もっと、ウイリアムズ、マクラーレンなど、中盤のチームが頑張ってほしいです
ね。

[00386] キミ vs モントーヤ 投稿者:makomiho 2002/08/19 18:58
この二人のバトルはこの先のF1を面白く
してくれそうですね。しっかりとした技術の
裏付けのあるバトルは「これぞF1の醍醐味」
て感じがします。

ラルフはもちろん、マッサなんかも将来的には
有力なドライバーになりそう。

しかしフェラーリとその他は何でこんなに差が
付いてしまったんでしょうか?

[00385] F1も・・・ 投稿者:kingk2 2002/08/19 18:53
サッカー界同様に、モータースポーツ界も不況ですな。

来季、ホンダはBAR一社提供になったらしいし、ジョーダンもアロウズもミナル
ディも経営危機がすぐそこに迫ってるらしいじゃないっすか。
タバコ広告が駄目になったらどーなんじゃい!!突っ込みたくなるっす。

Fニッポンのようにスカスカのスタートだといまいちテンション上がんないよね?
どっか、ドカンと金出すようなスポンサーはいないかねー??

[00384] 強すぎるFerrari 投稿者:fisico 2002/08/19 17:08
ホント強すぎます。
フェラーリファンですが、あそこまで強いと何かしらけちゃいますね。
優勝したのがバリチェロだったというのが救いでしょうか・・・

フィジケラはあの車であそこまでやるのは流石です。
次期のチャンピオン候補だと思っていますが
チームに恵まれていないのが残念です。
来年からはジョーダンはコスワースになってしまうし、
琢磨は毎GP結果を出せないし、今年で解雇でしょうか・・・

フェラーリもいいですが、
もう少し頑張っている他のドライバーにも勝たせてあげたいと思ってしまいます。

[00383] 有言実行 投稿者:makomiho 2002/08/18 18:19
男だねフィジケラ。前日の言葉通り3列目を
取ってしまった。フェラーリ、ウィリアムズ
に次ぐグリッドとはほんとに調子いいんです
ね。琢磨は不運とトラブルで予選はいまいち
期待はずれでしたが、ウォームアップではま
たいい結果を出しているので決勝に期待を持
ちましょう。BARにも密かに期待あり。

ジーク・HONDA!な私でした。

[00382] シューマッハばっかりでは 投稿者:RYU龍 2002/08/17 17:32
最近は、シューマッハばっかりで、今ひとつ盛り上がりが。
F1もチーム間格差が縮まらないと、マシンの差ばかりが際立って、ドライ
バーのテクニックの差が見えにくい。
 頑張ってるモントーヤや苦労している琢磨がかわいそう。

[00381] ジョーダン 投稿者:makomiho 2002/08/17 16:19
今週末のハンガリーグランプリ。フィジケラが
何げに自信たっぷりのコメントをしていますね。
予選グリッド3、4列目に自信があるそうです。
一時F1がブームになった頃より少し前からの
HONDAファンとしては何とか意地を見せてもらい
たいものです。ザウバーやルノーがライバルって
いう今の現状はつらすぎる・・・。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11)     発言No: