ホンダが出場停止処分で、ちょっと盛り上がりにかける近頃…
レースの方はマクラーレンの復調と、フェラーリの衰退…
トヨタの躍進も見所でもあります。
それだけに、日本メーカー対決で盛り上がって欲しかったんですが。。

みなさんでF1を楽しく語っていきましょう!!!

ラウンド  決勝日  グランプリ名  場所       決勝1位

Rd.1  3月6 日  オーストラリアGP  メルボルン     G・フィジケラ!!! 
Rd.2  3月20日  マレーシアGP   クアランプール    F・アロンソ
Rd.3  4月3 日  バーレーンGP  バーレーン     F・アロンソ
Rd.5  4月24日  サンマリノGP   イモラ        F・アロンソ
Rd.6   5月8 日  スペインGP  バルセロナ     K・ライッコネン
Rd.7  5月22日  モナコGP   モンテカルロ     K・ライッコネン
Rd.8   5月29日  ヨーロッパGP  ニュルブルクリンク   F・アロンソ
Rd.9  6月12日  カナダGP  モントリオール     K・ライッコネン
Rd.10  6月19日  アメリカGP  インディアナポリス    M・シューマッハ
Rd.11  7月10日  フランスGP   マニクール      F・アロンソ
Rd.12  7月3 日  イギリスGP   シルバーストーン    J・P・モントーヤ
Rd.13  7月17日  ドイツGP   ホッケンハイム
Rd.14  7月31日  ハンガリーGP  ブダペス
Rd.15  8月21日  トルコGP   イスタンブール
Rd.16  9月4 日  イタリアGP    モンツァ
Rd.17  9月11日  ベルギーGP  スパ・フランコルシャン
Rd.18  9月25日  ブラジルGP サンパウロ
Rd.19  10月9日  日本GP   鈴鹿
Rd.20  10月16日  中国GP   上海



Formula1.com(英語です)
http://www.formula1.com/

F1速報
http://www.news-pub.com/f1/

Yahoo F1
http://sports.yahoo.co.jp/f1/

みんなでやろう着順予想
http://www.penchan.net/f1/


※注意事項
○周りの人が気分を害するような内容はやめましょう
○みんなが生中継を見てる訳ではありません。結果や感想は
 地上波の放送後に書き込みましょう。
○もちろんNPKの会員も募集中 ┗о┏o (設立者: fizico_g
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No:


[00380] 琢磨は。 投稿者:hiro818eri78 2002/08/17 12:10
 来シーズンは、琢磨はどうなるのでしょうか?
フィレンツェン復帰などなどいろんな噂が飛び交ってますが。
ぜひ今週は、真の実力を出し切って、みている方も最後まで
納得できるレースをしてほしいものです。

[00379] >直径5mmさん 投稿者:しんちゃん 2002/08/14 18:31
アロウズは資金難なんでしょうね。
噂によれば、
7月以降アロウズは従業員に対して賃金の支払いが出来ずにいるらしく、さらにフレ
ンツェン離脱の直接原因も、彼の契約金をアロウズ側が支払っていないことにある
らしく、コスワースへのエンジン代金支払いなどの問題をクリアーにしなければ、
彼らはファクトリーを出発することが出来ないと言われているみたいです。

フィレンツェンはどうなるんでしょうかね。
ジョーダン、ザウバーから残りのレースを出場するっていう噂もあるらしいですけ
ど、びみょ〜ですよね。
何だかとことん運がないっていうか、かわいそうですね。

[00378] あろうず〜 投稿者:直径5mm 2002/08/06 08:50
フレンツェンを何気に応援しているものです。。。
詳しく解りませんがアロウズから離脱したらしいですねぇ。
アロウズが色々大変なことがあるのでしょうが・・・・
それともフレンツェンへの評価が良くなかったのでしょうか?

確かジョーダン辞めたときも なんだかかわいそうな辞め方だったと思いますし。。。
今後のフレンツェンがどうなるか気になります。
今シーズンはこのままなのかなぁ。
みなさんはフレンツェン どうおもいますか?

[00377] ライコネン 投稿者:田宮 2002/08/04 16:59
ライコネン、やはりいいですね。フランスでのシュー兄との首位バトル(結果
的には不可抗力で負けはしましたが)そして、ドイツでのモントーヤとのサイ
ドバイサイドのバトル。ドイツのバトルは久々にすごく興奮しました。近い未
来にこの二人がチャンピオン争いすると思います。

そういえばロン・デニスは以前にキミはミカよりスーパークールだといってい
ましたが、僕も最近そう思います。フランスで自己最高順位を得ながら、この
レースは人生で最低なレースだったとさらりと言ってのけるあたりクールぶり
がみえみえ。だから、僕はライコネンにこれまでで最高のレースだったといっ
てもらえるレースをしてもらいたいものです。今シーズンもあと5レース。今
シーズンの開発をやめたといわれるMP4−17ではこれからの高速サーキッ
トはちょっとつらいですが、きっと最年少初優勝記録は今年中に見せてくれる
ことを期待しています。

[00376] うっかり 投稿者:しんちゃん 2002/08/02 00:12
うっかり、ドイツGP後に書き込みに来なかったです。
って、他の人もそんなに来てないのか・・・。

>fisicoさん
ライコネン、やっぱいいですよねぇ。
ドイツの、モントーヤとのサイドバイサイドのガチンコ勝負は、
未来のワールドチャンピョンになるであろう二人なだけに、興奮しました。
ライコネンは、このままマクラーレンにいそうだけど、
モントーヤは、ミハエルが引退したら、フェラーリが手を出しそう。

[00375] 強すぎますねぇ。 投稿者:fisico 2002/08/01 19:54
久しぶりの書込をします。

シュー兄は、強すぎます。
やっっと、シュー弟も予選で頑張ってフロントローだったのに、
決勝では思わぬハプニング・・・

>しんちゃんさん
ライコネンは本当に凄いドライバーですね。
前戦のフランスでは惜しくも初優勝を逃してしまいましたが、
あの、悔しさが全面に出た表彰台を見ると、次を期待したくなります。

フェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレンの三つ巴にさらに
中堅チームが加わるような混戦をこれからは、期待したいですね。

それにしても、最近はチームの資金難のニュースが多いと思いますが、
アロウズはどうなってしまうんでしょう?
ワークスが参戦している近代F1では、プライベートの生き残る道はないのでしょう
か?

[00374] 予選 投稿者:しんちゃん 2002/07/28 20:32
久しぶりのポール、ミハエル!
ドイツだけに、シューマッハ兄弟がきましたね。

それはさておき、ライコネンいいよねぇ。
クルサードがあの位置なのを考えたら、やっぱ速いね。
早く初優勝がみたいなぁ。

[00373] なんで? 投稿者:たつぞう 2002/07/28 12:37
自分的には明らかにパニスのほうがいいとおもうんだけど           
だっていつも予選では10位前後にいるし、それに比べ             
ヴィルヌーヴはもっと後ろ、元世界チャンピオンの肩書きはそんなに       
すごいんかな?それとジャンカルロ最高!!  

[00372] パニス 投稿者:makomiho 2002/07/28 02:26
ここにきて何下にオリビエ・パニスが調子を上げて
きてますよね。今期限りのBAR離脱が確実になった
あたりでっていうのが皮肉ですけど。
地味な役ばっかりしてきたドライバーですから
いい思いをさせてあげたいです。

[00371] ミカ・ハッキネン 投稿者:男爵ディーノ 2002/07/28 01:27
引退・・・ザンネン。ミハエルと唯一対等に渡り合える『格』の持ち主が
去ってしまうのは本当に残念です。モントヤにしてもライコネンにしても彼
等の域に達するのにはあと数年はかかりそうだから,ますます熱いタイトル
争いを見るには『ミハエル引退』しかなくなっちゃったね。

来年順調にミハエルが6回目のタイトル取ったら多分引退すると思うのでほ
んと時代の節目にきちゃいましたね。セナ・プロスト・マンセルの時代が
去って『新時代到来!!』とかいってたのが昨日のことのようなのに,自分
もおっさんになったもんですなぁ(笑)。

話は変りますがバトンはほんとにBARに行っちゃうんですかね?絶対ルノーに
残った方がいいのに・・・。まぁバトンが移りたいわけじゃないのかもしれ
ないけど。ちゃんと『勝ち方』知ってるチームにいた方が絶対いい気がする
んすけどねぇ。BARはちょっと勝てる匂いのしないチームなんでやめた方がい
いよ。ヴィルヌーブ級のドライバーがあそこまでダメになっちゃうんだか
ら。

[00370] 琢磨 投稿者:wintersonic 2002/07/27 21:55
予選12位といってもホンダ最下位。
フィジコ6位パニス7位ヴィルヌーヴ11位
フロントはシューマッハ兄弟。

[00369] ハッキネン 投稿者:しんちゃん 2002/07/27 19:39
引退してしまいましたね、非常に残念です。
ミカ&キミのフィンランドコンビ見たかったです。
2000年ベルギーGP、確かにあのオーバーテイクはすごかった。
そして、2001年スペインGP、あの悪夢のリタイアから、何かが変わっていっ
たんでしょうね・・・。
ハッキネン、ミハエルの真のライバル・・・、
感動のレースをありがとう♪ そして、お疲れさまでした。

[00368] ミカ 投稿者:peacemaker-HiT 2002/07/27 12:18
残念ですね。確かにミカ&キミコンビは見たかった。
でもある程度予想通りっていうか、
一度離れたら戻ってくるのは難しいですよね。
マンセルみたいにひょっこり戻ってこないかなぁ。
クルサードはわりと好きなドライバーだけど、
マクラーレンでタイトル取るのは難しいと思う。環境を変えないと無理かな?
そう、パトレーゼ状態って感じですかね。

[00367] TO366 投稿者:マドリディスタ 2002/07/26 20:40
ミカ残念!来年クルサード放出してフィンランドコンビを見せて欲しかった。
私も2000年のベルギーは忘れられないですね。たしかオールージュを抜けたス
トレートで周回遅れを利用してシューを抜いたんですよね。そう考えるとやっぱミ
カだけがシューと対等にやりあえるドライバーでしたね。表彰台でのガッツポーズ
はたしかに微妙で迫力はないですがなかなかかわいいポーズでしたよ。せめてDTMと
かBTCCに参戦してほしいですよね。

[00366] ついに 投稿者:田宮 2002/07/26 20:06
ミハイルと1998-2000シーズンにタイトルを争ったハッキネンですが、さきほ
ど引退を発表したみたいです。個人的には、ミカ・キミのフィンランドコンビ
を見てみたかったのですがね。残念です。ハッキネンの1番の思い出はやはり
2000年ベルギーGPでのオーバーテイクシーンですね。あれはほんとにすご
かったです。あと、表彰台での微妙なガッツポーズが見れないのは残念です
ね。

[00365] ちょっと強すぎるシューちゃん 投稿者:マドリディスタ 2002/07/25 23:30
あっという間でしたねチャンピオン決定。ここまで強いと思いませんでした。モン
トーヤの追い上げも予選だけ結局今年のウイリアムズは決勝でのミシュランタイヤ
を使いこなせないままチャンピオンかっさらわれちゃいましたね。次はホッケンハ
イム。ウイリアムズはここで勝てなきゃあとモンツアだけか勝てそうなの。絶対BS
のほうが性能いいのにフェラーリに開発優先なんかするからみんなミシュランにう
つってぼろ負け!!BSワンメイクでいいのに、、、、。

[00364] すごく楽しみです。 投稿者:田宮 2002/07/25 22:23
今週はコースが改修となったホッケンハイムですね。
何年か前に改修の話が出てきたときは、あまりいい感じを受けなかったのです
が、実際のコース図を見るとなんかおもしろくなりそうな気がします。
昔のからこのコースはストップアンドゴーのコースでしたけど、より鮮明にな
ったかんじですね。(そういえば去年の最高速は360kmでしたね)

個人的には前戦で自己ベストの結果を残しながら今までで最悪のレースだと語
った(僕でもそういうでしょうね)ライコネンに注目しています。マクラーレ
ンは今週中に来期のドライバーを発表するみたいですし.........(エンジン的
には苦しいですけど) 今度こそ初優勝を見たいですね。

そういえば、ハッキネンはどうなるのでしょう?

[00363] フィレンツェン 投稿者:しんちゃん 2002/07/25 01:55
フィレンツェン、トヨタ移籍の話が出てきたみたいですね。
アロウズで、屈辱の故意の予選落ちをして、かわいそうだったから、
トヨタにいって欲しいですね。
マクニッシュには、悪いですけどね。
サロとフィレンツェン・・・。
フィレンツェンがエースになったら、サロ怒る?
ってか、移籍するかなぁ。

[00362] なんだか・・・ 投稿者:makomiho 2002/07/24 01:03
この世界的な不景気でチームのリストラだとか、
スポンサーの撤退、資金不足、倒産などの話が
F1の世界にも出てくるようになりましたね。
夢のような世界ではあまり聞きたくない話です。
ああ世知辛い。

[00361] にしても 投稿者:クーぽん 2002/07/23 15:42
アロウズが気になる。予想外の展開。
ミナルディは最下位チーム脱却してるけど。
シューはなんというかまあ、言葉も出ないすごさ。
あとは何ポイントとるか、だな。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No: