先日まで投票していたEURO2004のMVLについての感想や、
「最近このレフティが凄い」とか「あのレフティは凄かった」とかレフティに関することを書き込んでください。

◆「EURO2004 MVL」は
  アルヤン・ロッベン(オランダ代表)  でした。
[3513]に決勝の詳しい結果があります。
結果は「アンケート結果☆統一掲示板」にもあります。

2002年に行っていた「国別レフティランキング」の結果はこの通りです↓
(所属チーム・国名は当時)
◆「第1弾—ブラジル編—」ロベルト・カルロス(レアルマドリード)
◆「第2弾—旧ユーゴスラビア連邦編—」シニサ・ミハイロビッチ(ユーゴスラビア・ラツィオ)
◆「第3弾—イタリア編—」クリスチャン・ヴィエリ(インテル)
◆「第4弾—フランス編—」エマニュエル・プティ(チェルシー)
◆「第5弾—アルゼンチン編—」クラウディオ・ロペス(ラツィオ)
◆「第6弾—ブリテン・アイルランド編—」ライアン・ギグス(ウェールズ・マンチェスターU)
◆「第7弾—スペイン編—」ラウール・ゴンサレス(レアルマドリード)
◆「第8弾—日本編—」中村俊輔(レジーナ)

◆「2002WC MVL」アルバロ・レコバ(ウルグアイ代表・インテル所属)
[2779]に決勝の詳しい結果が、[2829]に予選からの簡単なおさらいがあります。 (設立者: バーボンボンバー
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:44)     発言No:


[02680] 投票 投稿者:ぷっこん 2002/08/26 00:30
レコバ(ウルグアイ)☆☆   
ラウル(スペイン)☆☆☆☆☆
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆☆★ 
オブライエン(アメリカ)
ダフ(アイルランド)☆
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)
鈴木隆行(日本)

う〜ん、リバウドは決勝戦に進めませんでしたか(^^;
じゃ、中国戦のFKで、ロベカルに1票。

[02679] 投票 投稿者:Stonefree 2002/08/26 00:17
レコバ(ウルグアイ)☆☆   
ラウル(スペイン)☆☆☆☆★     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

[02678] 投票 投稿者:horserider 2002/08/25 23:53
レコバ(ウルグアイ)☆☆   
ラウル(スペイン)☆☆☆★     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)
ゴールにボールを流し込むような技術が最高。準々決勝とその前のプレイが印象的

[02677] 投票 投稿者:イシュタル 2002/08/25 23:29
レコバ(ウルグアイ)☆☆   
ラウル(スペイン)☆☆★     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

[02676] 投票 投稿者:キラーパス 2002/08/25 23:22
レコバ(ウルグアイ)☆☆   
ラウル(スペイン)☆☆     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆★  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

中国戦のFKは凄いの一言。

[02675] 投票 投稿者:セイレン 2002/08/25 22:49
レコバ(ウルグアイ)☆★   
ラウル(スペイン)☆☆     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

レフティーってMFっていうイメージがあるので
この中ではレコバです!

02670のIVONさんの投票が消えてたので
足しておきます。

[02674] 投票 投稿者:tたく 2002/08/25 22:40
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)☆★     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

レコバとラウルで迷うけど
スロベニア戦の1点目が凄かったから。

[02673] 投票 投稿者:ドライコビッチ 2002/08/25 21:56
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)★     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

スロベニア戦の得点が印象的です。

[02672] 1票 投稿者:DJヤシキ 2002/08/25 21:43
いよいよ決勝ですか。

レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆☆★  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

体格がさほど私と変わらないのにあんなに凄いFKをけられるなんて
やはり世界のトップクラスはレベルが違うなと感じました。

[02671] 投票 投稿者:ぷちゅん 2002/08/25 21:34
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆★  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

  弾丸フリーキック

[02670] 投票 投稿者:IVON 2002/08/25 21:31
レコバ(ウルグアイ)★    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆☆☆
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

予選で消えちゃったけど、ファンタジー溢れる
プレーで楽しませてくれたミラクルレフティー

[02669] 投票 投稿者:ケン・サトー 2002/08/25 21:24
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆☆★  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

強烈FKとブラジルが優勝したということで。

[02668] 投票 投稿者:ziroumaru 2002/08/25 20:48
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆★  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)☆   
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

あのフリーキックが凄かった。

[02667] 投票 投稿者:Lennon 2002/08/25 20:46
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)★    
A・コール(イングランド)☆☆☆
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

アイルランドの飛躍は彼の活躍も大きかった。

[02666] 投票 投稿者:ホックン 2002/08/25 20:33
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)    
A・コール(イングランド)☆☆★
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

どの選手がいい選手というよりどの選手が
一番チームに貢献したかを考えるとこの選手でしょう

[02665] 投票 投稿者:sorrybaby 2002/08/25 20:00
レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)    
A・コール(イングランド)☆★
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)

派手さはないが、守備でも攻撃でもあれだけ安心して見てられる選手はいない。し
かも若い…

3つ↓は勘違いかな…違うだろうな。。。

[02664] 投票 投稿者:郭図 2002/08/25 19:40
集計後の投票は無効にならないのでしょうか〜?

レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)    
A・コール(イングランド)★
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)   

やはりアルゼンチン戦での活躍がすごかったですね〜♪
まだ若いですしこれから先がたのしみです〜♪

[02663] 投票 投稿者:モンゴル 2002/08/25 19:25
これって決勝の投票ですよね?下の二人、古いアンケートで迷ったんですが・・・

レコバ(ウルグアイ)    
ラウル(スペイン)     
R・カルロス(ブラジル)☆  
オブライエン(アメリカ)  
ダフ(アイルランド)    
A・コール(イングランド) 
ヴィエリ(イタリア)    
鈴木隆行(日本)   

やはりあのフリーキックは健在でしたね!人間技じゃねーよ・・・
あんなキック力がほしーなぁ。

[02662] 投票 投稿者:moneil 2002/08/25 19:20
中田浩二(日本)          左☆☆      
鈴木隆行(日本)          左左☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アレックス(日本)         左☆☆☆☆☆  
ワレム(ベルギー)         ☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンケルクホーフェン(ベルギー) ☆
ゴール(ベルギー)         ☆☆              
ファンメイア(ベルギー)
ブーザイエン(チュニジア)
該当者なし             左左左☆☆☆☆☆☆★

あんまり印象に残らなかったなぁ

[02661] 投票 投稿者:mizuharadesu 2002/08/25 18:25
中田浩二(日本)          左☆☆      
鈴木隆行(日本)          左左☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
アレックス(日本)         左☆☆☆☆☆  
ワレム(ベルギー)         ☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンケルクホーフェン(ベルギー) ☆
ゴール(ベルギー)         ☆☆              
ファンメイア(ベルギー)
ブーザイエン(チュニジア)
該当者なし             左左左☆☆☆☆☆☆

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:44)     発言No: