[00200] 私も佐藤に期待 投稿者:Aska.T 2001/11/19 20:15久々にF-1の開幕が楽しみです。
来期はトヨタ、佐藤と日本勢の活躍を期待します。
しかし、アレジが「ミハエルのライバルはクルサード」と発言している通り来
期はやっぱりシュウマッハの独走になってしまうのでしょうか?
その争いに佐藤も加わってほしいものです。
[00199] 佐藤には期待しています。 投稿者:willow 2001/11/17 20:16これまでのパターンと違い、佐藤は英国での実績を積み上げてのF1ですよね。
初年度からの表彰台は難しいとは思いますが、思い切ってドライブして欲しいで
す。
今年はドイツ・フランスでもF3王者が日本人でしたね。彼らの今後にも期待して
います。
[00198] 佐藤は優勝できるんじゃ? 投稿者:yuzi 2001/11/15 17:45なんて淡い期待をもってます。
日本人がまだ成し遂げていない表彰台の真ん中へ。
なにしろイギリスF3であのセナと同じ年間優勝回数をやってのけたんですから。
って友達に言っても冷たい反応ですが
[00197] がんばれ! 投稿者:Nishicho 2001/11/13 02:06徐々にですが世代交代が進んでいる感じがしますね。
僕としては将来性をかって、ジェンソン・バトンを応援したいと思います。
来期はどこで乗るんでしょうか?
[00196] 残念 投稿者:男爵ディーノ 2001/10/15 21:51アレジ残念だったねぇ。あれは不運としかいいようがない
なぁ。連続完走記録もかかっていただけに極めて残念。
フィジケラもなぁ・・・あそこでスッコけなければ
結構いいとこいけたはずなんだけどなぁ・・・・。スタート
よかったし。こっちも残念。
今回もホンダはほんとにダメダメさんだったなぁ。
ついにルノーにまで先にいかれてしまった感があるねぇ。
来年大丈夫なんか?フィジケラは?
[00195] アレジ、ラストラン 投稿者:しんちゃん 2001/10/15 16:20アレジのラストラン残念でしたね。
なんか今年のGP振り返ると、アレジとライコネンって
けっこう熱い戦いしてたような・・・
新人とベテラン中位集団の中でけっこう面白かった。
そして、M.シューマッハの貫禄の勝利!
最後もしっかり決めてくれたって感じです。
ピットから出たあと、ハッキネンがいたのが何か宿命っていうか、
何だかよかった。
来年は佐藤琢磨が走るし、ライコネンはマクラーレンにいくし、
面白い年になりそうかな。
[00194] 引退 投稿者:nainai 2001/10/14 15:33アレジ ラストラン頼むぞ!
でも、自分が好きな選手がどんどん引退する
のは、さびしいです。
今までありがとうアレジ
[00193] またもや寂しくなりますね。 投稿者:くにお 2001/10/14 12:40ジャンの引退は古くからのF1ファンにとっては、寂しいモノです。
アレジのレースでとっても印象に残っているのが、
かの天才A.セナとデットヒートを繰り広げた、
アメリカGP(昔はフェニックスの公道レースでした)です。
あの、直角コーナーばかりのコースで、抜きつ抜かれつのバトルは、
F1史に名を残すほどのベストレースだと思います。
もう、あの勇姿を見れないのは残念ですが、
これからもモータースポーツに関わっていて欲しいですね。
たまに、F1中継のゲストに出てくれたりなんかしてね。
[00191] ああ、恐ろしい(笑) 投稿者:男爵ディーノ 2001/10/13 16:14おいおい、32秒台?どーなってんだよ(笑)
シューマッハ半端ねーな。
2位とはいえモントーヤのタイムもかなり凄まじいっつーのに。
32秒かぁ。33秒台前半がPP争いのラインと読んでいたけど
完全に外れたよ。
なにげにフィジケラが6位とここにきてルノー好調だね。
決勝は期待していいかもしれないねぇ。
それにしてもモントーヤはほんとに鈴鹿初めてなのか?
あの貫禄はすごいな。ポテンシャルはズバぬけてるって
ことをここんとこ確かに証明し始めてるねぇ。彼の時代は
確実にくるだろうねぇ。まぁ『いけすかねーやつ』っていう
俺の中の評価は変わらないけど(笑)。
ホンダは今回もスペシャルエンジン持ち込んでるんだろうけど
ショボいなぁ。なんとかなんないかねぇ?BARなんてホンダ積んでる
のにテレビに全然映らないし。そろそろ本気ださないと来年はトヨタにすら
負け→第3期撤退とかなるんじゃないか?何年もしないうちに。
[00190] フリー初日 投稿者:ざーます 2001/10/12 17:27アレジがトップタイムだったみたいですね。
まぁフリー走行の結果ですがチームスタッフやアレジ自身の意気込みを感じます。
ところで鈴鹿に行かれる方(今日から行ってるかな?)いますか?
行けないボクや他の方の分まで応援宜しくお願いします。
[00189] アレジ、ラストラン 投稿者:しばた龍 2001/10/11 21:37最後のGPを日本で迎えるというのは、もしかしたらアレジの望んでいたことなの
かもしれませんね。
これまでの好調ぶりを考えれば、表彰台の可能性は充分あると思います。
技術・体力が衰えて去っていくのではない、ということを示して欲しい。
そして、F1じゃなくていい、インディでもル・マンでもいいから、
熱い走りをいつまでも僕たちに見せ続けて欲しいです。
[00188] ジョーダン大好きHHF 投稿者:H・H・F 2001/10/11 21:34佐藤琢磨ジョーダンか〜
じゃあ来期のジョーダンはフィジケラと佐藤ですか?
この二人ホント面白そう!絶対なんかヤリそう!
でも、できればハインツも居て欲しかったんだけどな〜残念・・・
[00187] アレジF1引退! 投稿者:しんちゃん 2001/10/11 14:39アレジ引退なんですね。
かなり寂しいですね。
あのベテランの粘り強い走りがもう見れないなんて。
他のチームがとる話ってないんですかねぇ・・・
[00186] っていうか 投稿者:男爵ディーノ 2001/10/10 19:05アレジ引退すんのか・・・・
佐藤のジョーダン入りは嬉しいけど複雑やねぇ。
ザウバーあたりに移ればまだまだ普通に入賞できそう
なのにねぇ。やっぱチャンプカーいっちゃうのかな?
エディー・ジョーダン曰く
『日本人として初めて実力でシートを得た』
ちょっと笑っちゃった(爆)。
でもかなり評価高いみたいね。来年はフィジコも来るし
ジョーダン好きになりそう。
[00185] すごいね 投稿者:しんちゃん 2001/10/10 12:20まさか来年から佐藤琢磨がジョーダン入りするとは思いませんでした。
2003年には大丈夫だろうと思ってたけど。
じゃあ、ジョーダンのドライバーって誰になるの??
アレジは残るの??
2003年にはトヨタに虎之介が入ってくれたら、
F1に日本人ドライバー二人ですね。
なんか凄い!!
[00184] 3年振り!! 投稿者:フェルナンデス 2001/10/10 00:23来年から佐藤琢磨がジョーダン移籍って、冗談?(苦笑)
ジョーダンにフル参戦が決定したみたいですね。
久々の日本人ドライバー誕生で、来年のF1シーズンが今から
楽しみですね。
日本人ドライバーでは、神風右京の最後の鈴鹿でリタイヤ地点の目の前で、
応援していたこと思い出す。(悲)
ライコネンは、期待出来るドライバーだと思いますね。
マクラーレン好きなので、嬉しい。
F1じゃないけど、インディで高木虎が4位入賞したみたいですね。
[00183] 復活。。 投稿者:ふあいや 2001/10/10 00:22 来年3年ぶり?に日本人ドライバー復活しますねー。
ほんと今年は日本人の活躍がめだちますね。。これでまた活気づいてくれれば
F1ファンとしてはうれしいかぎりです。。
あと、CARTの高木も最近好成績をのこしてますね、表彰台にのぼるのも
そう遠くはなさそうだ。。がんばれ日本人ドライバー!!
[00182] 天晴れ! 投稿者:ざーます 2001/10/09 13:22佐藤選手、福田選手、金石選手おめでとうございます!
金石選手は、まだ暫定みたいですけど日本人としては嬉しいですね。
[00181] にほんじん 投稿者:男爵ディーノ 2001/10/09 12:53F3は日本人旋風だねぇ。
3人もチャンピオンがでるとは。それも
イギリス、ドイツ、フランスっていったらヨーロッパ
3強じゃん、F3じゃ。いやーすごいすごい。
佐藤、福田、金石。ちょっと注目しておこうかな。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21) 発言No: