【IN】
→GK水谷雄一(柏レイソルより完全移籍)
→DFシジクレイ(ガンバ大阪より完全移籍)
→DF中谷勇介(柏レイソルよりサンガにレンタル→完全移籍)
→DF増嶋達也(FC東京よりレンタル移籍)
→MF佐藤勇人(ジェフユナイテッド市原・千葉より完全移籍)
→MFウィリアム ピニェイロ ロドリゲス(羽黒高等学校)
→MF加藤弘堅(市立船橋高等学校)
→MF中村太亮(金光大阪高校)
→FW徳重隆明(セレッソ大阪よりサンガにレンタル→完全移籍)
→FW林丈統(ジュビロ磐田にレンタル→復帰)
→FW柳沢敦(鹿島アントラーズより完全移籍)

【OUT】
 GK橋田聡司→カターレ富山へ完全移籍
 GK西村弘司→名古屋グランパスへ完全移籍
 DF秋田豊→引退→サンガトップチームコーチへ
 DFチアゴ→契約満了
 DF三上卓哉→愛媛FCへ完全移籍
 DF田村仁崇→栃木SCへレンタル移籍
 MF美尾敦→ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍
 MF星大輔→栃木SCへ完全移籍
 MF中払大介→アビスパ福岡へ完全移籍
 MF米田兼一郎→徳島ヴォルティスへ完全移籍
 MF姜鉉守→カターレ富山へレンタル移籍
 MF三戸雄志→FC-MioびわこKusatsuへレンタル移籍
 FWアンドレ→契約終了
 FW小原昇→引退→サンガ普及部コーチへ
 FW隅田航→V・ファーレン長崎へレンタル移籍 (設立者: バルズ
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No:


[01040] むむ… 投稿者:姉小路 2004/05/06 14:06
書き込みないので連続になってしまってスマソ。

昨日の試合はかなりいただけない。
あれでは昇格厳しいかもしれないなぁ…
がんばれ!

[01039] むふぉ! 投稿者:姉小路 2004/05/03 15:08
ん〜、昨日は川崎にやられてしまいましたねぇ…
先日の福岡戦といい、
昇格争いの一番のライバルとなるべき相手に勝ち点が上がらなかったのは、
今後の課題というべきなんでしょうか。
まぁ、まだまだ始まったばかりなんで頑張ってほしい!

[01038] ホーム4戦目で初勝利(^^; 投稿者:ぷっこん 2004/04/30 11:17
こっちはすっかりご無沙汰でした。
決してサンガサポをやめたわけではなく、昨年以上に生観戦に出かけていた
んですが(出張を利用して三ツ沢にも行って来ました)、書くと愚痴ばっかり
になりそうで、自粛してましたw
西村のハイボールへの飛び出しでハラハラさせられた以外はあまりピンチも
なかったので、比較的安心して見ていられましたが(三ツ沢でのロスタイムの
城のミドル→クロスバー直撃にはまいりました)、攻撃の形はまだまだです
ねえ。後半は中盤をある程度支配できるようになりましたけど、フィニッシュ
までが遠いという印象。あと、中山はまだJ1でのスピード(プレーだけでなく
判断のスピードとか)にまだついていけてない感じ。ダイゴとともに、なんとか
スタメン定着を目指して頑張ってほしいですね。

キムがケガしちゃったから川崎戦は森・辻本・悟・ミニラの4バックでしょうか。
今の状態じゃ勝ち点3はちょっと厳しいような…。なんとか引き分けに持ち込ん
でくれんかな(^^;

[01037] ホームで勝利! 投稿者:ダイユウサク 2004/04/30 08:10
やっぱりホームでは勝たなくてはね。久しぶりに落ち着いて見れました。
怪我人続出でどうなる事かと心配してましたが、辻本がよくやってました。
あとはビジュと斎藤がきいてました。それとハライが気迫あふれるプレーを見せて
くれました。やっぱり気持ちが入ったプレーを見せてくれると、応援しがいもある
というものです。
縁起をかついだのか、昨日は控え室がいつもと逆でしたね。おやっと思って見てい
ると、なんと文治がベンチ入りするではないですか。
これはフロントも相当気合いれているんだなと思いました。
いよいよ次節は首位川崎戦です。これで勝つか負けるかでは大きく状況は変わって
きます。なんとかDF陣にがんばってもらって、連勝といきたいですね。

[01036] ん〜 投稿者:姉小路 2004/04/27 19:09
この間の福岡戦は万馬券出してしまいましたからね〜。
何とか復帰してもらいたいものです…

しかし、五輪にもし松井が選ばれたなら…
わおわお。

[01035] どうしたん? 投稿者:WILD 2004/04/27 04:12
どないしたんでしょうか?
戦力をほぼキープしたままでJ2におりてきたのに
この結果は???

おかげでマジtoto と ここのtoto で惨敗ですわw

[01034] お目覚めはいつですか? 投稿者:ダイユウサク 2004/04/25 20:12
いったいいつになったら、実力?を見せてくれるのですかね。
0−0でも内容は完敗。クロスバーに救われて勝ち点1拾っただけでもラッキー。
かつての代表にいいように動き回られているようでは・・・
GKの西村がふんばっているのが唯一の救いか。
このままでは優勝はおろか3位も厳しいかも。
とにかく選手のお目覚めに期待するしかないです。特に黒部には期待したい。
次節のホームでふがいない戦いをすれば、さうがにおとなしいサンガサポターも
・・・・

[01033] とりあえず 投稿者:ダイユウサク 2004/03/21 19:14
待望の初勝利ですね。開幕戦は両エースが先制・勝ち越しにもかかわらず、
逆転負けで最悪のスタートでした。もしここで連敗するような事にでもなれば
さすがにいやなムードになるところでしたが、仙台の不調にも助けられとりあえず
勝ち点3ゲット。まだまだ守備陣の連携は?ですが、点を取れるパターンは
できつつありますね。このまま調子に乗ってほしいですね。
GK西村ですが、デビュー戦にしてはまあまあではないでしょうか。
大量点が入っていたし、本当にしびれる場面ではどうかですが、とりあえず結果は
出したのですから、次節も使ってほしいですね。
開幕であれだけ苦戦した大宮が札幌相手に引き分けでしたね。これからみても
J2のレベルは前回より格段にあがっていることがわかりますね。
さあ次節でホーム初勝利といきましょう。アマラオを抑えてパラシオスの壁を
打ち破りましょう。

[01032] ひゃ 投稿者:バルズ 2004/03/21 09:56
大勝でしたね。
てか、GK西村どうでした?
ボクが1年前見たときはくそだったから信じられないのですが。
1年でプロの球の早さにも慣れたのかな…(ポロポロキャッチミスをしてい
た)
ま、秀章より「運」のある選手ですよね。

[01031] あと数時間後ですが 投稿者:snowman 2004/03/13 08:11
いよいよ、J2の長く厳しい戦いが始まります。黒部と崔のコンビがまだ機能
してないとか3バックがプレシーズンで失点が多いだとか松井が抜けていると
きのトップ下は誰がやるだとか新聞・雑誌をいろいろ見ていると不安は多い
です。ただそれを上回る期待感がこのチームにはありますし、大宮相手にや
ってくれることを信じたいです。
まあ試合のほうは、スカパーは相変わらず持ってないのでKBSの録画を送って
きてもらい見ることになるのですが(今年は全試合放送じゃないようです
ね・・・)。

[01030] いざ開幕 投稿者:ダイユウサク 2004/03/13 08:11
みなさんいよいよ長く苦しいシーズンがはじまりますよ。
今年は圧倒的戦力でJ2優勝候補なんて、マスコミでは言われておりますが
私はだまされませんよ。そんなに甘くないって。
川崎や仙台や福岡あたりがライバルでしょうが、甲府や大宮だってあなどれないし
サンガキラーの山形や湘南だって絶対勝てるわけでもない。
松井は代表に召集されるし、黒部やチェが怪我をいつするかもわからない。
やっぱりサポーターを含めて、チーム全員が一丸となって戦わなければならない
でしょう。本日とりあえずこの眼で今シーズンの新生サンガを見てきます。
まずはどんな形でもいいので勝ち点3をゲットしてほしいですね。

[01029] いよいよ 投稿者:バルズ 2004/03/12 22:21
明日ですね。
どこまでやれるかは始まってみないと分かりませんが、かなり期待はしていま
す。
戦力的にマイナスなのは慎吾のとこだけですし、ここが中払、美尾、池松がし
っかりしたパフォーマンスをしてくれれば…
後は2年前からのマイナスの朴分。ここは兄貴頼みます。

[01028] キャプテン 投稿者:P皇 2004/02/27 17:24
2004年シーズンのチームキャプテンは崔 龍洙ですか。韓国代表に招集さ
れなかった分だけ目一杯やるんじゃないですかw

http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/index2.html

>01027
松井があれだけのプレーを魅せると、注目せざるを得ないですね。UAEで
も頑張ってほしい。
FC東京との練習試合も気になるなあ。

[01027] ファンタジスタ 投稿者:ダイユウサク 2004/02/22 08:17
昨日のU−23日韓戦長居まで観戦に行ってきました。
スタメンにお目当ての松井の名前がなく、がっかりしてしまいました。
関西ということもあり、松井のユニを着た人もちらほらおり、メンバー発表時も
サブメンバーの中では一番拍手が多かったです。
後半始まる前に松井が出てきた時には、大歓声がおこり期待の大きさがうかがえま
した。松井が入ったとたん前半にはなかった中盤でのためができはじめ、攻撃の
リズムが俄然よくなりました。松井は随所にファンタジックなプレーを見せ
そのたびにどよめきと歓声がおこり、まさに松井ワールドにひきこまれました。
点が入った場面はよく見えなかったのですが、松井が手をあげたので点取ったんだ
なあとわかりました。あちこちから松井はうまいとかかっこいいとか言う声が聞こ
え始め、君達今頃気ずくなんて遅いんだよと、サンガサポとしてはちょっと鼻が高
くなりました。
このまま順調に予選にのぞんで、さらに日本国中にサンガの松井の名を広めてほし
いものです。

[01025] かなり希望が持てそう  2 投稿者:ダイユウサク 2004/01/27 21:14
やっと今年のメンバーが出揃いましたね。面子だけをみればJ1でもやれそうだな
なんて思います。もし全員が実力をフルにだせれば、怪我などのアクシデントさえ
なければ、2位以内にははいりそうな気がします。
ところがそうならないのがJ2の怖いところで・・・
まずは開幕ダッシュですね。前半でそうとう貯金しとかないと必ず苦しい時はくる
はず。ライバルは川崎・福岡・仙台あたりでしょうか。ただ山形や湘南や甲府も
なめればやられそうですしね。
まあとにかく攻撃フットボールでがんがん点とる試合を見せてほしいですね。

[01024] かなり希望が持てそう 投稿者:ぷっこん 2004/01/27 09:29
仙台や神戸も参戦してきて、萩村が取れるのか、かなりやきもきさせられまし
たが、なんと完全移籍で来てくれるとは。今回の補強(選手の引き留めも含む)
をみるとうちのフロントもなかなかやるじゃないかとちょっと見直してしまい
ましたが、なんでこれが1年前にできなかったのかな(^^;  まあ、崔や萩村
を取ってきたのは、昨年黒部と手島が長期離脱して痛い目にあったので、その
学習効果が出たということなのかもしれませんが。

というわけで、フロントはちゃんと仕事をしてくれたんで、あとは監督さえ
ヘボしなければ…(爆)

[01023] 補強終了?? 投稿者:BOUKKO 2004/01/26 21:11
柏の萩村選手決定しましたね。
これで補強は終了かな?シーズン終了時には何人チームを離れるんだろうと
不安でしたが
結局角田だけでしたね。自分の意思で出たのは。

OUT(レジ、角田、町田、鈴木慎、大野、イム)
IN (崔、萩村、原竜太、鈴木悟、熱田、キム)

で、去年のチームと遜色ないどころか、今年のほうが強いのでは?という補
強が出来ましたね。
あとは中山選手や渡邉選手あたりが台頭してきたら、かなりよい戦いが出来
るのではないかな
と思います。かなり楽しみです^^。昨シーズン惨敗だらけだっただけに、今
年は気持ちのいい
勝利を期待したいですね。

[01022] 大野の次...... 投稿者:柏庵 2004/01/26 19:15
町田、大野と来て今度は萩村ですか? 京都も手当たり次第ってな感じですな。
正直言うと、萩村に抜けられるとかなりキツイですわ。CBの軸が居なくなる。
ホント、おたくらのフロントさん怖いよ。争っていた他のクラブより京都決定で
良かったと思うが今は素直に喜べない。ごめん

京都サポの方にこんな事いうのも変だと思うが大野みたいに切り捨てないでくれ
町田もあんなに頑張ってたのにさ。なんかさ凄く切ない。古いタイプの司令塔
だけどもう少し上手く使ってあげて欲しかったな。でも、萩村は違うよ!
怪我で二年近く棒にふったが復帰してからはスタメン固定で守備的MFとして
かなり活躍したし、元はCBの選手だから守備に関して言えば保障できる。
何よりゴール前での競り合いにはかなり強い。妻子もちだがかなりのイケメン
FAN増えるよ。怪我は完治してるから心配はしなくてもいい。後は運だけ
とにかく大事にしてやってくれ! 結構ナイーブな面があるからサポがその辺
フォローしてあげるといいかも。 まあ、よろしく頼むね。

[01021] 黒部 投稿者:@yakky 2004/01/25 14:01
心意気が良いね! 頑張って欲しいです。
ただ、代表に取られてしまうのが心配…
J2と代表の両立は難しい気がする。
くれぐれも、怪我には気をつけて欲しい。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6)     発言No: