【IN】
→GK水谷雄一(柏レイソルより完全移籍)
→DFシジクレイ(ガンバ大阪より完全移籍)
→DF中谷勇介(柏レイソルよりサンガにレンタル→完全移籍)
→DF増嶋達也(FC東京よりレンタル移籍)
→MF佐藤勇人(ジェフユナイテッド市原・千葉より完全移籍)
→MFウィリアム ピニェイロ ロドリゲス(羽黒高等学校)
→MF加藤弘堅(市立船橋高等学校)
→MF中村太亮(金光大阪高校)
→FW徳重隆明(セレッソ大阪よりサンガにレンタル→完全移籍)
→FW林丈統(ジュビロ磐田にレンタル→復帰)
→FW柳沢敦(鹿島アントラーズより完全移籍)

【OUT】
 GK橋田聡司→カターレ富山へ完全移籍
 GK西村弘司→名古屋グランパスへ完全移籍
 DF秋田豊→引退→サンガトップチームコーチへ
 DFチアゴ→契約満了
 DF三上卓哉→愛媛FCへ完全移籍
 DF田村仁崇→栃木SCへレンタル移籍
 MF美尾敦→ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍
 MF星大輔→栃木SCへ完全移籍
 MF中払大介→アビスパ福岡へ完全移籍
 MF米田兼一郎→徳島ヴォルティスへ完全移籍
 MF姜鉉守→カターレ富山へレンタル移籍
 MF三戸雄志→FC-MioびわこKusatsuへレンタル移籍
 FWアンドレ→契約終了
 FW小原昇→引退→サンガ普及部コーチへ
 FW隅田航→V・ファーレン長崎へレンタル移籍 (設立者: バルズ
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[00840] 名古屋戦 投稿者: 2003/04/09 22:31
今日の試合は見にいけなかったのですが日刊のを
見てる限りでは結構押されてたようですね。
ボール支配率が44%にシュートが4本(グランパスは15)
本当に引き分けですんでよかった。
森を90分使えたし(しかもカード無しw)町田と高のテスト(?)も
出来てそれなりに収穫はあったんじゃないかな。
でもそろそろ美尾を試合に出して欲しかったなぁ。

[00837] 祝連続選出 投稿者: 2003/04/08 17:43
黒部が日韓戦のメンバーに選ばれましたね〜
今回の面子だと先発も十分ある得る話!
コンディションをしっかり整えて欲しいです。

さらに松井・角田・秀章もトレーニングキャンプのメンバーに選出。
ものすごいハードスケジュールになるけど怪我せずにがんばって欲しい。

あと気になってる人もいるかもいれないので松井と黒部の怪我の情報を。
http://www.sponichi.com/socc/200304/08/socc112357.html
↑によると二人ともそんなにたいしたことはなかったみたい。
松井の痛がりようには騙されましたw

[00836] とりあえず1勝 投稿者:ぷっこん 2003/04/08 09:42
昨年は開幕4連敗だったし、神戸も調子良さそうだし、ということで、
おおいに心配でしたが、昨年からの相性の良さなのか、アウェイながら
勝ち点3をもぎ取ってきてくれました。守備では角田、攻撃では松井が
目立ってたかな。角田は、コスタリカ戦でのミスがメンタル面でどうかと
少々心配でしたが、彼にはそういう心配は無用かもしれませんw 
U-22の中で、J1チームで不動のレギュラーを取ってるディフェンダーは
角田と茂庭ぐらいだし(他に誰かいたっけ?)、将来はA代表入りも
目指して欲しいっすね。
松井は、先日のコスタリカ戦に続いて好調ですねえ。天皇杯の頃から感じて
たのですが、以前とは異なり、ボールを持ったときのパスとドリブルの選択が、
クレバーになってきたような気がします。U-22で司令塔を任されたことが、
いい方向に働いたのかな。

あと、印象に残ったのはやっぱり森クンですかねw…。
あれじゃ怖くて先発では使えませんよ(-_-) 

[00835] リーグ戦初勝利 投稿者:snowman 2003/04/07 18:43
中1週あいたのでちょっと待ちくたびれたような気がするのですが2試合目で
リーグ戦初勝利です!。前半始めは手島の欠場でDFラインが不安かなと思っ
ていたのですが、角田を筆頭に辻本、鈴木(和)も良く頑張ってくれまし
た。
 角田はU-22のミスもあったのでかなり奮起していたようですね。慣れない
中央でイエローも一枚もらってしまいましたが十分やっていけそうです。富
田のシュートはDFの詰めが甘かったとはいえ素晴らしいゴールでした、あと
は本人も言うようにクロスの精度ですかねw。
黒部は大事をとったということなのでナビスコは微妙かもしれないですけど
大丈夫なのではと思いますが松井のほうがふくらはぎを痛めたあとすぐバツ
のサインを出していたので・・・思ったよりひどくない(サンスポ記事)と
いう本人の言葉を信じましょう。たぶん次の試合は高がスタメンで出場する
のではと思いますが昨日の試合を見てる限りではまだまだかなと、随所には
いいプレーがありましたがテレビでも言っていたようにキレはまだ戻りきっ
ていないようですね。次のグランパス戦は厳しい戦いとなりそうですが最低
でもAWAYでの勝ち点1を期待したいと思います。

[00834] 勝利!! 投稿者:京都クロベー 2003/04/07 14:19
次は柏戦のホーム!

と思っていたら西京極ではないんすね・・・・

テレビだと7時から衛星第一、9時から京都テレビでの
録画か。仕方ない、テレビ観戦にするか・・・・

むかいあきらさん、次は鴨池なので観にいけないですよ
ね?てことはサンガの勝利!?

[00833] 見れなかった。 投稿者:むかいあきら 2003/04/07 12:19
風邪を引き、応援できず残念です。
結果、勝利で良かった。良かった。

もしかして、行けない日は勝つ?
なんて思いつつ、次は応援に行きます。

[00832] 行って来ました。 投稿者:nineball 2003/04/07 00:33
守備陣の奮闘が目立ちました。
攻撃は、松井が大活躍。神戸サポーターもうなっていました。
冨田も、ゴールはもちろん、ドリブル突破が少しずつ進歩していて、期待を感じました。
森もミソを付けちゃいましたが、自陣ペナルティエリアからの中央突破、早かった!
田原は、プレーの方で熱さを感じさせてほしい…

[00831] 初勝利 投稿者:FortStJohn 2003/04/06 22:10
なんと中払が連続ゴールとは!!
上場してもおもしろいかもw。
ただ、松井、黒部の怪我がちょっと心配ですが・・。
ちなみに関西地方(京都)では本日の神戸戦を4回放映w。
BS(生)→サンTV(夕方)→京都TV(夜)→NHK大阪(深夜)
はしごされた方います〜??w

[00830] 神戸戦   投稿者:ダイユウサク 2003/04/06 19:52
今ウイングスタジアムから帰ってまいりました。まずは勝利おめでとうございま
す。冨田の目の覚めるようなミドルには感動しました。あと何と言っても角田でし
ょう。将来の日本をしょってたつ逸材であると改めて思いました。
黒部・松井は心配です。田原もっと走れー。コ・ジョンスはもうちょっとでしょう
か・・・あと美尾もそろそろ使ってほしいな。

ウイングスタジアムはピッチと席が本当に近くて素晴らしいスタジアムでした。
みやびの森もこんな感じにしてほしいです。

[00829] 神戸戦勝利♪ 投稿者: 2003/04/06 19:32
色々見所満載な試合でハラハラした試合でしたが勝ててよかった。
特に冨田の先制のミドルはめっちゃよかった!
そしてコ・ジョンスはやっぱりまだもうちょっとって感じだったかな。
それにしても松井の怪我が心配。黒部は最後まで試合見てたからそんなにひ
どくはないと思うけど松井はほんまに痛そうだった。
はやく速報出て欲しい。

最後に、森は相変わらずでしたねw

[00828] 連続投稿になってしまいますが 投稿者:京都クロベー 2003/04/06 12:50
いよいよ今日ですね!

神戸はいままでも強烈に守備が強いうえに、最近は
なぜか攻撃も快調なようなのでかなり不安ですが、
確か神戸DFの土屋が怪我で不出場だったと思うの
で、そのあたりに付け込む隙があるのかなと期待し
ています。

[00827] 初めまして 投稿者:京都クロベー 2003/04/04 21:10
今日からEarly crossを始めました。
京都を応援しているということで、さっそく京都株を
少々、黒部株を少々、田原株を少々買いました。

よろしくお願いします。

[00826] U-22 角田 投稿者:nineball 2003/04/03 23:42
飛び級で、いきなりスタメンでしたね!
オーバーエイジが加入したら、玉突きで押し出されるのかな?

どうせ、控えでしょ、と思ってテレビの前に座っていたのですが、
スタメン発表の時に、ガッツポーズしてしまいました。
髪の毛がものすごく目立っていたんで、思わず、
彼がボールを触ったとき、どんなプレーをしたか、メモを取ってしまいました。

無難なプレーの連続で、あまりDFとしての見せ場はありませんでしたね。
が、最後に、ポカをしてしまいました。
これがきっかけでレギュラーからはずれるたら、ちょっと、惜しい…

[00824] 京都「黒部シート」に16人を招待 投稿者:ハゲチャビン 2003/04/02 21:21
 日本代表の京都FW黒部光昭(25)が、26日清水戦からホーム試合で「黒部
シート」を設置し、観戦者を募集する。対象試合は西京極での今季14試合を予
定。各試合8組16人を招待する。問い合わせは電話0774・55・7603ま
で。(ニッカン)

黒部は、ほんとすごくなってきましたねー。
代表ゴール期待です!!

[00823] やっぱり!? 投稿者:nineball 2003/03/28 00:14
磐田が菊地を獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00020650-jij-spo
磐田に行っちゃいましたね〜。
若手の補強という意味でも、チーム全体が魅力的にならんといかんのでしょうね。

[00822] 西京極観戦ではないけど・・・ 投稿者:snowman 2003/03/26 23:00
皆さん開幕戦の観戦及び応援ご苦労様です。確かにチキアルセのFKはちょっ
と止められなかったなと思いましたけど後半のあの時間帯に吉原に逆転弾を
許すとは・・・あんまり相性が悪いチームというのは作りたくないものです
がもしかして磐田に続いてG大阪まで勝てなくなるのではと一瞬思いました。
まあホームでやられた借りはアウェイで返してやりましょう。
ところで、明後日には日本代表のユニホームを着た黒部がいよいよ見られま
すね。アピールするチャンスは絶対与えられるはず(頼みますよジーコ)あ
とは良くも悪くも黒部のパフォーマンス次第です。是非ゴールを奪って欲し
いと思います。

[00821] 西京極観戦組?人目 投稿者:ぷっこん 2003/03/26 17:55
チキアルセのフリーキックは、ちょうど真横から(Sバック)見ていました。
石丸がハンドを取られた瞬間、チキアルセ要警戒というダイユウサクさんの
書き込みが頭をよぎり、あ〜やべ〜と思っていたら、見事にやられてしまい
ました。南米最高の右サイド(ホント?(笑))というふれ込みの割には、
流れの中ではそれほどいいクロスは上がってなかったように思うのですが
(慎吾がよく守ってたというのも大きいと思いますけど)、たった一度のチャ
ンスであれほど決定的な仕事をされてしまうと、脱帽するほかないですね(^^;

それにしても先行して2点取られて負けるって、4か月ほど前にも見た光景
ですね。ちょっと前まではガンバをカモにしてたのに、いつの間にか、超苦手
チームになってしまいました(^^;  ガレアーノもそれほど効いていたようには
思えなかったのですが、邪魔だったのは遠藤!!! 中盤のこのボールを獲れれ
ばチャンスが一気に…というところでことごとく遠藤が現れてこちらの攻撃の目
をつんでくれてました(-_-)  古巣相手にそんな頑張らんといてほしいわ(^^;

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: