[00720] ハライ&黒部 投稿者:ぷっこん 2003/02/01 19:23ハライは、京都では、ボランチ、右ウィング、右サイド、トップ下と
いろいろなポジションをやってます。昨年の前半はスーパーサブでし
たけど(鹿島戦のVゴール!!!)、終盤戦では斎藤からボランチの
レギュラー奪ってました。パクがいなくなった今年は、去年以上に出
番が増えそうです。
ニュース10での黒部の特集よかったですねえ。いいサッカー選手に
なりたいという彼の強い意思と努力ぶりがよく伝わってきました。
キックオフからドリブルで相手陣内に持ち込んでシュートを決めてし
まったという小学生時代の映像まで出てきたし(^o^)
彼のインタビューを聞いて、ケガさえなければ、今年は昨年以上の成
績を残してくれると、確信しました。いきなりの得点王は難しいかも
しれないけど、日本人選手最多得点は大いに有りでは?
[00719] 中払 投稿者:FIGO半袖 2003/02/01 11:48中払といえば清水東高校出身ですよね(違ったらごめんなさい)!!
福岡時代あんまり印象なかったけど凄い選手でしたッす!
京都は若いチームですし可能性を感じます!!
京都で一気にTOP選手になってくれること期待してます!!
[00718] ハライ 投稿者:nineball 2003/02/01 01:06ようやく決まりましたね。
天皇杯の鹿児島では、「あんた、どうすんのよーっ!」と試合前に声がかかってましたが…
昨季のシステムでは、なかなか出番がありませんでしたが、
彼の「らしさ」を今年こそ、見せて欲しいと思います。
慎吾も良いけど、ハライのインタビュー、どこかしてくれないかな…
[00717] 中払 投稿者:パンチドランカー 2003/01/31 19:01福岡にいた時はよく見に行っていました。
中払が京都でどのように活躍できているか詳細はわかりませんが、
昨年と同様、中払を愛してやって下さい。
宜しくお願いいたします。<(_ _)>
[00716] ハライ 投稿者:覚 2003/01/31 18:48http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/31/K20030131MKF1K000000046.html
中払の完全移籍がようやく発表されましたね。
あと、今日のNHK、ニュース10スポーツコーナー(だったかな?)で
黒部の紹介があるようです。
[00715] 安孝錬 投稿者:nineball 2003/01/30 00:46来期の契約、どうなるんでしょうね〜
すごく好きな選手ですし、代表の経験もあるので、
再起を期待しています。
オフィシャルページ、更新されていますね。
[00714] 腰痛は・・ 投稿者:高い死人 2003/01/29 23:44>柏庵さん
腰痛は長引くって言われますし、サンガにも安って選手がいて、
昨年一年間ほぼ棒に振ってます。その分フロントもきちんとチェックしていると思
うんで、信じたいとこです。
それと、男前なんですね・・・サンガに合うんでしょうか・・・
[00713] 町田の近況 投稿者:柏庵 2003/01/29 21:28柏FANの自分が言うのもナンですが、皆さんが思っているほど悪い状況では無いと
思います。確かに高い死人さんが云われる通りに腰痛を患い、昨季を棒に振りまし
たが、時間を掛けて治療した分回復基調にあります。又、解雇が決定した後は、
合同トライアウトや甲府、仙台の練習参加した形跡がありますから、本調子には
程遠いとはいえ、選手として活躍できると思います。
実際問題、回復の目処が立たない移籍リスト掲載選手を獲るほど、京都の
フロントが能無しであるはずがなく、最低限、身体のコンディション等のチェック
がされているはずではないでしょうか? 若手育成に定評がある京都ならば
彼を育成し、戦力として大成できると考えたからではないでしょうか?
黒部を始め、優秀なFW陣を誇る京都のスタメンにすぐにはなれないでしょうが、
頑張り屋の彼はきっと良い選手になると思います。ですから京都サポの皆さんで
彼を末永く応援してあげて下さい。ちなみに柏時代はイケメンとシャイな性格で
結構な女性ファンがいましたよ。
[00712] 町田 投稿者:覚 2003/01/29 18:19
[00711] 町田選手 投稿者:高い死人 2003/01/29 12:42>2002年はほとんど出場してないみたいやけど、怪我やったのかな?
たしか、去年の1stの西京極で見たような気がします。
申し訳ことに印象に残るプレーはなかったような気が・・・
でも出てたような気が・・
町田選手は腰痛モチなんですよね?>柏庵さん
もう大丈夫なんでしょうか?
[00710] >高い死人さん、柏庵さん 投稿者:PG 2003/01/29 11:03>コアの人たちのいやそうな顔は忘れられません。
そうゆう人がいるのは紛れもない事実やけど、それがあの辺にいるやつらの
総意やなんて思わんといてな。
>柏庵さん
町田君は2001年2NDのデビューからの数試合がかなり印象強いです。
2002年はほとんど出場してないみたいやけど、怪我やったのかな?
貴重なバックアッパー(もしくはそれ以上!)としての活躍を期待してます。
[00709] ぶっこんさんへ 投稿者:高い死人 2003/01/29 10:19>「事実誤認です」というのではなく、「あの事件にはウラがあります」・・・
そうですね。おっしゃる通りです。
私も最初は他の方と同じように「サンガ=非常識チーム」だったのですが、
カズとの本当のやり取りを知り、本当のプロはカズの方だったの結論に達してま
す。
サンガのフロントをかばう意味で誤認と書きました。以後気をつけます。
[00708] 0円提示事件 投稿者:ぷっこん 2003/01/29 09:49あれがサンガの本意ではなく、カズから持ちかけられて、契約書を作ってし
まったということなら、辻褄はあうような気がします。
しかし、あのせいで、サンガ=「毎年大量補強、大量解雇を繰り返し、挙げ
句の果てに日本サッカーの功労者カズに0円提示する非常識チーム」という
イメージが出来上がってしまったのですから、たとえカズにうまくしてやら
れたのだとしても、0円の契約書を作ってしまったということは、やはりフ
ロントの失態であったことは否定できないでしょうねえ。この2年間の躍進
で、あの当時の悪いイメージはかなり払拭されたようですから(最近ではむ
しろJの模範とされてるらしいw)、結果オーライだったのかもしれません
が(^^;
>それと、事実無根とは書いてません。誤認って書いたのですよ。
事実誤認といわれて、私がどの事実を誤認しているのかわからなかったので、
0円提示はサンガが関知しないカズの作り話(=虚構)だったのかと質問した
のです。サンガが0円提示したこと自体は事実だったのですから、誤認じゃな
いでしょう。
「事実誤認です」というのではなく、「あの事件にはウラがあります」という
説明を最初からしていただければ、混乱しなかったと思うのですが。
[00707] 今になってはネタはないです。 投稿者:高い死人 2003/01/29 01:25>「自作自演」「名演技」とは
具体的に何を指しているのか、教えていただけませんか?
今になってソースはありません。
どっからの情報とかは言わないし、信じる信じないは自由やしね。
自作自演とは・・
J2に落ちた後の交渉の席で、京都のフロントが
「J2ではやりたくない」と言うカズに、
オファーがきやすく、カズのプライドも傷つかない方法はないかと考えたらしい。
サンガの契約選手のまま、移籍させてあげる
(今回の小倉のように移籍リストには載せず、移籍金が発生せずに移籍すること。
多分年齢的に発生はしなかっただろうが・・)
ために、「契約の意思を見せてくれ」とカズに頼まれたらしい。
当時(今も)のJのキングにJ2というグラウンドは似合わないし、
カズのために0円で契約書(そもそも契約の意思はサンガ側にはなかったのに、
契約書なんて存在しない)をフロントと話し合い(←ここが重要)作成したらし
い。
ところが、交渉後の記者会見で皆さんご存知の「名演技」。
サンガのフロントはカズにだまされたみたいなもの。
>覚さん、ぶっこんさん納得できませんか?できなかったら、もうすこし詳しく書
きます。それと、事実無根とは書いてません。誤認って書いたのですよ。
(↓続き)
だからサンガはもう2度と大物は獲らない(過去2年の補強が物語ってる)。
苦い経験は、勉強代としてはらったのよ。
これは、去年の某豪州人にもおかしなことされたから外人にも当てはまってるのか
ね。まあ、何で浦和(日本に)に帰って来たかはもうイイかな。
>あと連続投稿を繰り返しやっているとペナルティをもらうかもしれません
よ。お気をつけください。
忠告ありがとうございます。
気をつけます。
[00706] 京都の方々へ 投稿者:柏庵 2003/01/28 20:27うちらの町田を拾って戴いて本当に有難うございます。
町田は柏サポの評価が高く今でも惜しんでおりますが、京都に完全移籍が決まった
事は何よりも安堵しています。怪我に悩んでいた事も有りますが本来の力が
だせれば、北嶋よりも使える事請け合いです。町田は見た目によらない身体能力で
高く長いジャンプからのヘッドを得意としていますのでどちらかと言えば、
点であわせるタイプのFWです。即戦力は難しいかも知れませんが長い目で使って
あげてくださいきっと活躍してくれるでしょう。よろしくお願いします。
[00705] >高い死人さん 投稿者:覚 2003/01/28 16:58事実誤認っていうのを『です』と断言していますが
それはなにを根拠に言ってるんですか?
どこかにそうゆう情報でも載ってたんでしょうか?
お手数ですが教えていただけるとうれしいです。
あと連続投稿を繰り返しやっているとペナルティをもらうかもしれません
よ。お気をつけください。
[00704] 事実誤認って 投稿者:ぷっこん 2003/01/28 16:400円提示は事実無根なのですか?
サンガ側は単に来期は契約できないと言っただけなのに、来期の年俸「0円」
だという申し出をしたことにされてしまったのでしょうか?
それとも、来期は契約できないと言われたカズが、それならここに「0円」
を書いてくれといい、サンガ側が正直に書いてしまったということ?
前者なら0円提示は事実無根ですが、後者なら0円提示自体は事実ですね。
まあ、後者の場合、交渉に長けたカズに、サンガが体よく悪者にされてしま
ったということなのでしょうが。
「カズの自作自演」「カズの名演技」と言われるからには、0円提示は事実と
して存在しなかったということなのでしょうか。「自作自演」「名演技」とは
具体的に何を指しているのか、教えていただけませんか?
[00702] 降格の年に 投稿者:高い死人 2003/01/28 14:32>それはすこーし事情が違うよ。
>J2が開幕して、勝点でいうと出だしは良かったでしょ。
>それでもブーイングがあったのはやってるサッカーの内容に関して。
>今のやり方を継続していって、本当にJ1へ昇格できるのか?
>そういう面が強かったと思いますよ。
降格の年にゴール裏(当時のA南)でコアサポの人らと、
ゲルトと一悶着あったよね。あれが後をひいてたりするかな。
J2優勝決まって、ドイツのテレビ局がゲルトを取材しに来て、
サポからの「ゲルト」コールを撮りたいと申し出があったときに、
コアの人たちのいやそうな顔は忘れられません。
[00701] それと 投稿者:高い死人 2003/01/28 14:27>最近の文治の発言からすると、99年に京都に来た
>ときから実は今のようなチーム作りをしたかったのに、京都のチーム事情が
>それを許さなかったというようにも思えます。
某企業の会長さんが言ってましたよね。
補強のために金は惜しまないと。
某会長が有名選手の獲得にストップをかけずにいたのが本当でしょう。
サンガを巨人のようにしたかったんだと思います。
それに歩調をあわしたはその後神戸に移った某氏がいたってことですね。
以上は推測です。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22) 発言No: