[00680] 京都サポの皆様 投稿者:崇宏 2003/01/22 16:13横浜のサポの者ですが、本日付で田原豊が京都に完全移籍しました。
私個人の思いとしては横浜の一員として帰ってきてくれると期待していたので
残念な限りです。
しかし、田原が活躍してくれることを願う気持ちは変わりません。
今はまだスーパーサブの地位を抜け出していませんが、
いずれは黒部と共にツインタワーを形成してくれることを
願います。田原を暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m
[00679] 田原豊完全移籍決定 投稿者:kozaru 2003/01/22 15:23
[00678] 鈴木慎吾残留 投稿者:champagne 2003/01/19 09:25完全移籍ではなくレンタル延長で残留が決定したみたいですね。
どういう交渉をしたのか知りませんが、あれだけブレイクした選手を
引き止めたフロントはすごいと思いました。
残留決定の報せを聞いたとき、鈴木を引き止めるために上野(優)を
差し出したのかとへんな見方をしていました。
(もちろん公式発表では、上野は戦力外通知後新潟が獲得したことになって
いますけど)
いずれにしてもスーパーゼロックス杯でも左サイドを駆け上がるシーンを多
く見たいです。
[00677] 慎吾残留他 投稿者:飛烏龍 2003/01/18 14:43http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/18/W20030118MWF1K000000002.html
正式発表でましたね。これで来期もなんとか……
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-18-sc02.htmlいまのところ外国人は無しですか。日本人の補強もなさそう(あるとすればJ2の面
白そうな選手をつれてくるとかでしょうかね)ファーストこれでなんとかがんばっ
て、上手くいったらセカンドで空いている外国人枠つかって大型〜中型補強、優勝
目指すという鹿島的な作戦も面白そうではありますが。
そういえばカタールでのスイス戦、上野は大活躍だったみたいですね。来期は平井
を脅かせるかな?というか脅かしてもらわないと困るのですが……
[00676] 慎吾残留か 投稿者:ぷっこん 2003/01/17 09:14
[00675] 新入団 投稿者:飛烏龍 2003/01/17 02:49
[00674] 補強 投稿者:飛烏龍 2003/01/15 23:58今年はフロントが大型補強をしないと明言してますが、
オリンピック予選や世界ユースでリーグ戦半分近く誰かが
いないことを考えると、ちょっと心配です。(西が来てれば……)
日本人主体も楽しみですが、外国人枠がガラガラですので、
補強も考えてほしいです。それとも前期はこのままいって、欧州リーグが
休みになるころにチーム状態を見て補強するのかな?
そうであれば大物も視野に入るのでワクワクしますが……
まぁ最大の焦点は慎吾の残留なのですが。
[00673] 西残留 投稿者:Aimar 2003/01/13 18:09
[00672] 専用スタジム 投稿者:DUP 2003/01/13 12:53全国的にはまだ知らない人が多いみたいですが
地元では結構話題ですよね(僕の周りだけ??)
W杯誘致のときは最後に新潟に負けて悲しかったから(泣)
もうW杯は無いだろうけど代表戦とかやって欲しいですね。
そん時のメンバーに黒部、松井とか入ってそう〜
遅ればせながら天皇杯優勝おめでと〜
[00671] そういえば 投稿者:飛烏龍 2003/01/12 11:36辻本もトルシエのフラット3の体験者なんですよね。
今は手島角田鈴木が定着し、松本などの台頭もあって割ってはいるのは
厳しそうですが……。
[00670] 手島 投稿者:えせモッズ 2003/01/11 18:38>トルシエジャパンに似ているとの話も聞きますが、
>フラットなDFラインを高めに維持しつつ
>中盤で激しいプレスをかけるその戦術は
>他のJチームではなかなかお目に書かれませんね。
京都のディフェンスラインの真ん中をやってるのは、手島。
手島はアルゼンチンユースの頃の代表で、
中田浩、宮本なんかと3バックを形成してた選手です。
その頃、トルシエの下でやってたのが、今活きてるのかな〜と思う。
[00669] 慎吾&西 投稿者:ぷっこん 2003/01/09 08:59今、残留&移籍交渉中ですよね。
ネット上の各種の掲示板では、慎吾完全移籍決定だの、新潟復帰だの、
西は残留だの名古屋だのと、いろんな噂が飛び交っていますが、そういう
情報に惑わされるのは愚かだということがパクの時によ〜くわかったので、
京都新聞もしくはサンガ側の公式発表を待ちたいと思います。
とはいえ、慎吾残留、西移籍となれば、こんなめでたいことはないんですがw
専スタ完成は2年後のようですが、自分が京阪沿線ということもあって、
もう今からワクワク。競馬の日は確かに込みますけど、試合終了が4時とか
5時にならないように試合開始時間を調整すれば大丈夫じゃないでしょうかね。
[00668] ああ 投稿者:バルズ 2003/01/08 10:48ていうか、京阪淀の隣りに新駅を作るんですよね?
競馬の日は一体どうなるんだろ…
スタジアアムは専用で、野外コンサートができる場所ということです。
西京極だと、行くのを辞める人ももう言い訳できないので来るでしょう(爆)
[00667] まじ? 投稿者:pisa 2003/01/07 15:40専用スタジアムということは、トラック無しですか?
スタンドとピッチが近くなると、見る側にとってはいいですね!
個人的に京阪沿線に作ってくれるというのが、かなり嬉しい。
費用の問題等、考慮すべき問題はたくさんあるのでしょうが、サッカーが地域に根
ざすためにも新スタジアムをもっともっとアピールしていければいいと思います。
[00666] 専用スタジアム 投稿者:Smallmoon 2003/01/06 22:33
[00665] やった 投稿者:バルズ 2003/01/06 20:49おくればせながら、優勝最高!!
逆転で決めたのが、黒部と朴ってのがまた。
朴はホント勝負強いです。
個人的に、湯浅氏に冨田に注目と言うメールを送ってたので、更に最高!!
冨田良かったですよね。
メダルもらって礼をしている時の声とか(爆)
あの声(笑)
個人的に今年一番好きになった選手です。
そして一番成長したと思う。
斎藤はあれくらい出きるとは思ってましたし。
で、平井と手島には更に反省してもらってね。
手島はたまに、気の抜けた?プレーしちゃいますし。(エウレルがいちまい上手と
見るべきか?)
平井は、使われる理由が去年は少しわかったけど、ああいうプレーは絶対許せない
よ。
ハイ、海よりも深く反省。
良い運持ってるんだから(爆)
そして西のが弟(立命)と同じように京都に住むことを希望。
諦めてません。
[00664] さんが! 投稿者:SHINHWA 2003/01/05 16:35優勝おめでとうございます!
まさかサンガが勝てるとはおもいませんでした!
パクチソンはPSVに行ってしまうけれども、
来シーズンもガンバッテホシイデス!
[00663] おめでとうっ 投稿者:yusuke-fc 2003/01/04 10:08強いっすね〜!!!!!
特に、パク、松井が最高です!!
なんか天皇杯決勝は、先に点取ったチームが負ける傾向にあるようですね!!
[00662] 松井 投稿者:ボニペルティ 2003/01/04 07:50良い選手ですね。
これからが期待できそうな選手でした。
京都を見ていると点を取られても全然動じることなく積極的に戦ってまし
た。
こういうチームを見てると応援したくなります。
なにか久しぶりにJを見ましたが、楽しいと思うことができました。
優勝おめでとうございますっ!
[00661] おめでとうございます。 投稿者:との11 2003/01/04 03:42天皇杯優勝はJリーグ発足後、初の関西チームのタイトルということで、
大変おめでたいことだと思います。名まで観られてよかった。
チームの若さが良い方(後半の勢い)にも、悪い方にも(前半のぎこちなさ)
出た試合なんじゃないでしょうか。
しかし、黒部は噂には聞いていましたが、
いい素材の選手ですね。
FWにはやはりふんばる強さが必要だと思いますが、
彼にはそれがある。あとは、思い切りの良さ。
今後注目していきたいです。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24) 発言No: