【IN】
→GK水谷雄一(柏レイソルより完全移籍)
→DFシジクレイ(ガンバ大阪より完全移籍)
→DF中谷勇介(柏レイソルよりサンガにレンタル→完全移籍)
→DF増嶋達也(FC東京よりレンタル移籍)
→MF佐藤勇人(ジェフユナイテッド市原・千葉より完全移籍)
→MFウィリアム ピニェイロ ロドリゲス(羽黒高等学校)
→MF加藤弘堅(市立船橋高等学校)
→MF中村太亮(金光大阪高校)
→FW徳重隆明(セレッソ大阪よりサンガにレンタル→完全移籍)
→FW林丈統(ジュビロ磐田にレンタル→復帰)
→FW柳沢敦(鹿島アントラーズより完全移籍)

【OUT】
 GK橋田聡司→カターレ富山へ完全移籍
 GK西村弘司→名古屋グランパスへ完全移籍
 DF秋田豊→引退→サンガトップチームコーチへ
 DFチアゴ→契約満了
 DF三上卓哉→愛媛FCへ完全移籍
 DF田村仁崇→栃木SCへレンタル移籍
 MF美尾敦→ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍
 MF星大輔→栃木SCへ完全移籍
 MF中払大介→アビスパ福岡へ完全移籍
 MF米田兼一郎→徳島ヴォルティスへ完全移籍
 MF姜鉉守→カターレ富山へレンタル移籍
 MF三戸雄志→FC-MioびわこKusatsuへレンタル移籍
 FWアンドレ→契約終了
 FW小原昇→引退→サンガ普及部コーチへ
 FW隅田航→V・ファーレン長崎へレンタル移籍 (設立者: バルズ
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No:


[00580] さあ仙台戦 投稿者:ぷっこん 2002/11/08 11:05
今年ともにJ1に上がったライバルとして、負けたくない相手です
よね。あちらさんもたぶん同じ気持ちだろうし、ましてやホームだ
から(真っ黄色だろうな〜(^^; )、絶対に負けたくないはず。

サンガは角田が先発に復帰して松本がはずれるみたいですね(日本
代表ニュースの先発予想による)。もうちょい松本を見てみたかっ
たというのが正直なところなんですが、やっぱ「辻本>松本」なの
かなあ。マルコスがいないから電柱対策は必要ないし、むしろ山下
に裏取られる方が怖いから、その点辻本ではちょっと不安なんです
が…(笑)。

中盤と前線は名古屋戦と同じ布陣の模様。
できたら、右サイドの森を見てみたいですが、さすがに仙台のホー
ムでいきなり森を使うのは挑発的すぎますかね(^^;

[00579] 黒部 投稿者:飛烏龍 2002/11/05 23:23
FC東京戦のあと背中に血がたまって抜いたみたいだし、
膝の(もう古傷といっていい?)もあるし、頑張ってほしいけど
無理だけはしないでほしい。彼にはこれからもサンガのエースを
張ってもらわなければならないですし。

[00578] レンタル選手 投稿者:ダイユウサク 2002/11/05 18:41
ぶっこんさんご報告ありがとうございます。
そんなにたくさんの人が来られていたのですか。
慎吾ちゃんなんとかサンガに残ってほしいものです。
でも新潟のサポから見れば、あくまで貸しているのであって、もしこれが逆の
立場だったらと思うと難しい問題ですね。
田中や石川もFマリノスに復帰するかもしれないですが、どちらがその選手にとっ
ていいのかは、わからないですからね。
とにかくサンガを選んでくれる様に、西京極で精一杯応援しましょう。
ハライもギュウちゃんも残って下さい。お願いします。

[00577] 優作&慎吾トークショー 投稿者:ぷっこん 2002/11/04 21:33
行ってまいりました。1時と3時、2回あったのですが、最初の方。
ざっと数えたところ、250〜300人ほどの人だかりでした。
トーク自体は20分ほどだったかな。そのあと、クイズに答えて
正解すると、サイン色紙やサンガのバンダナがもらえるというコー
ナーになりました。

優作も慎吾も休みの日は、買い物をしてるんだとか。
あと、印象的だったのは、「これまでのサッカー人生いろいろあったと
思いますが…」というインタビュアーの問いかけに対して、慎吾が
「これまでのことでつらいと思ったことは一度もない。サッカーが
できることが幸せだから」というような答えをしていたこと。
彼のレンタル元は今微妙な位置にいますが、その結果如何にかかわらず、
彼にはなんとしてもサンガに残ってもらわなければ。

ちなみに、クイズコーナーでクイズに答えて商品をもらうためには、
「ハイハイ」と手を挙げて、優作&慎吾から解答者に指名してもらわな
ければならないのですが、やはりサンガのユニとかを着ている人が有利
だったようです。なんせ目立ちますからねえ(^^;
今日あったクイズの一つ:
「優作と慎吾の身長差は14センチである」…○か×か
正解は×。身長差は15センチだそうです。

[00576] 黒部 投稿者:champagne 2002/11/04 10:46
確かに広島戦で2点取って以来、得点していないですね。
でも、けっこう得点に絡んでるような気がするんですけど。
(横浜戦のバー直撃のヘッディングや決勝点に繋がったシュート、浦和戦の
アシストなど)
ずっとひざにサポーターつけてるのが、ちょっと痛々しいですね。
あれ(怪我?)がなければ、もうちょっと爆発するような気はするのです
が。田原、上野に負けないようがんばってほしいですね。

[00575] 黒部 投稿者:うおーーー 2002/11/04 10:05
黒部最近得点がありませんね。
1stの勢いがありません。
次節仙台戦マルコス出場停止で有利に戦えると思うので、
黒部の得点に期待したい!

[00574] うらやましー 投稿者:ダイユウサク 2002/11/02 18:43
ぶっこんさんうらやましーです。
ひょっとしてパクがヨーロッパで大ブレイクしたら、凄いお宝になりそうですね。
私もw杯出場記念Tシャツを勢いで買ってしまいましたが、今考えると買っといて
よかったなーと思います。
あと試合前のサインボールで優作のをゲットしました。お菓子杯市原戦の時で
がらがらだったので、楽勝で取れました。
トークショーうらやましいです。もし行かれたのならどんな話していたのか
聞かせてください。

[00572] 「パクチソン」サイン色紙 投稿者:ぷっこん 2002/11/02 13:46
市民しんぶんの10月号で応募していたパクのサイン色紙、当たりま
した(^o^) 。
当たったのはいいんですが、何と書いてあるか全くもって判読不能で、
あわせて書いてある7(=背番号)という数字からなんとかパクのサ
インと推測できるシロモノ(笑) 
パクに苦言を一つ。ガス戦や名古屋戦のビデオを見て思ったんだけど、
パクって、ペナルティー・エリア外ではバランスがよくてなかなか
倒れないのに、エリア内にはいると、結構簡単にこけちゃうんですよ
ね(笑)。あれじゃやっぱりPKもらえないんじゃないだろうか。
西京極で応援してるときは、ファウルを取らない審判の判定に対して
文句を言ってる自分ではありますが、もし自分が相手チームのサポで
あれでPK取られたらやっぱ怒るんじゃないかなあ(笑)。

さて、明後日4日(月)は、醍醐のMOMOで、優作と慎吾のトークショ
ーがあるらしい。行こうかな〜(^o^)
 

[00571] 角田 投稿者:飛烏龍 2002/11/01 17:41
残念でした。
でもU−20のしあいをみるにつけ
(ロングフィードやウズベキ戦のオーバーラップなど)
角田はボランチの方があっているような気がしてきました。
最終ラインに松本か中村をいれて彼をボランチに上げてみるのも
よいかなと。

[00570] 角田 投稿者:ダイユウサク 2002/11/01 09:12
U−20代表は残念ながら準優勝に終わってしまいましたが、我らが角田君は大健
闘を見せてくれました。さすがにJでもまれてるだけあって、ほとんど当たり負け
もせずに、その非凡な才能を見せつけました。エメルソンやマルセリーニョと戦っ
てきているので、同年代のアジアでは当然の結果と言えるでしょう。
先だってのアジア大会のBK陣と比べても、永田(柏)角田は勝っている様に思え
ました。アテネも充分狙えると思えます。
松井といい角田といい本当にこれからが楽しみです。

[00569] いやー2 投稿者:ぷっこん 2002/10/30 02:37
トリプルタワー駄目? 駄目かやっぱり(笑)。
いや点が入るかどうかということより、単に相手をびびらせてやりたい
ってことなんですけどね(爆)。

さて、アジアユース、決勝に進出です。PK戦では角田が1人目のキッ
カーを務めてました。何事にも動じない性格が買われたのかな?
コースが甘くてひやっとさせられましたが、キックにスピードがあった
ので、キーパーが倒れ込むより一瞬早く脇の下をすり抜けました。

[00568] ルンルン♪ 投稿者:山屋 2002/10/30 02:13
オウンゴールでも延長でも勝ったのでルンルンです。
だって次の試合までの2週間4連敗のままでは気分が違いますもんね。
京都牛は楽しいですね。運動量のわりに効率よいっていうか・・・笑
ちゃんとランニングしてるのかなあ。(^^;

次は仙台戦ですね。仙台戦といえば冨田のきりかえしてのゴール。。。
前に上がってきてくれるかな。鈍足っぽいけど・・・・・
インタビューも練習してるでしょうから、また見てみたい。笑
角田も帰ってくるし、森も入るかもしれないし楽しみじゃあ。
ついでにウィルも入れて更正させましょうか。爆

[00567] いやー 投稿者:バルズ 2002/10/29 22:20
田原の裸は絵になりますね。(笑)
ジュビロの藤田があのパフォーマンスやったときは正直かわいそうな気すらしたの
ですが(爆)

>トリプルタワー
ボクはサンダーランドを微妙に応援しているのですが、クイン、フローの最強タ
ワーが機能しなかったのを見て以来もう、ツインタワーすら信用できないので勘弁
です(笑)
個人的に黒部、田原の2トップは見たいですね。
最近スーパーサブとして信用できる優作を控えにおいて万全。
で、トップ下は金田氏大絶賛の松井で。
ま、朴も前で使いたいので無理なのですがそこをなんとね。

[00566] 待ってました〜>ギュウちゃん(^o^) 投稿者:ぷっこん 2002/10/29 00:51
ウェズレイに決められた1点、清水戦を見てるようでした。
なんかエアポケットのような一瞬のスキを突かれてますねえ。
手島と角田の存在がいかに大きかったかを感じさせるここ数試合です。

攻撃面では、得点にはむすびつかなかったものの帝王のクロス(CKや
FKを含む)の精度に感心しました。守備をしないし、足元の技術も
イマイチだし、突破力もないんだけど、でもでも、あの右足から繰り
出されるNクロスは絶品だわ。前にも書いたけど、慎吾と帝王が両サ
イドからクロスを上げまくり、トリプル・タワーが敵ゴールに襲いか
かるというシーン、是非見てみたい(でも、京都がリードしてる展開
だとこの布陣にはなりそうにないんだよなあ(^^;  )。

次節仙台戦は2週間後になりますが、なんとマルコス出場停止です。
電柱に激弱の京都にとっては、彼がいるといないではもの凄〜く違う
ので、このラッキーを是非とも生かしてほしい!!!

[00565] ギュウちゃんVゴール 投稿者:ダイユウサク 2002/10/26 18:59
ヤッター。ついにギュウちゃんこと田原選手が、移籍初ゴールを決めてくれまし
た。しかもVゴールで。
前半は見せ場のないまったりした展開。後半ウェズレイにやられてやばい展開でし
たが、名古屋のオゥンゴールで助けられて同点に追いつくと、残り10分ぐらいは
ノーガードの打ち合いになり、負けていてもおかしくなかったです。
そして延長に入り、途中出場の田原が決めてくれました。
そろそろ仕事やってくれそうだと、思っていましたが一番いい場面で決めてくれま
したね。
これからゆっくりKBS見よーっと。

[00564] 名古屋戦 投稿者:champagne 2002/10/26 08:54
1stステージで勝っている相手だし、今回も勝利を期待していますが
DFのコマが不足していますね。
鈴木和は強行出場するそうですが、出場しなかったら絶好調の時のDF
メンバーが誰も出ないことになってしまいますね。
層の面で考えると、前仙台の森はベンチに入りそうですね。
新人の松本ってどんな選手ですか?去年、ユースでキャプテンを
していたらしいことしか知りません。
(角田がキャプテンじゃなかったのは、すでにトップに昇格してたから?)

[00563] そんな... 投稿者:むかいあきら 2002/10/26 01:49
黒部復帰なのに、チームは連敗。
グランパス戦には久しぶりに勝利の美酒を!!

[00562] 松井入籍 投稿者:ダイユウサク 2002/10/25 19:14
サンガの公式ホームページのインタビューによると、今月の10日に入籍したそう
です。おめでとうございます。
ひょっとして海外移籍をにらんでの事か?
でもまずはJで結果を出してからにしましょうね。
朴と比べたらフィジカルやスタミナなど足元にもおよばないのだからね。
とりあえず新婚ゴールを期待してまーす。

[00561] 泣4 投稿者:Salaryman金太郎 2002/10/25 17:55
確かにさぶいどころじゃなかったですな・・・                
パスミス多いし、おまけに攻守の切り替え遅すぎ!すごいかったるい試合でした一
瞬2バックになったのか?!と思ったぐらい(西京極のグランドも何とかしてほし
い)これで来期、朴が出て行ったことを考えるとエンゲルスも頭の毛の抜ける思い
でしょうw  やっぱ手島か角田必要だ・・    

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No: