[00560] 泣3 投稿者:ダイユウサク 2002/10/24 08:21昨日は本当に寒かったですね。おまけに結果まで寒かった。
相変わらずワンパターンの失点。高さにとことん弱いですな。
このままだと、またマルコス、高原、マグロン、チェなんかに簡単に頭でやられる
な。
大槻がんばってたけど、やっぱりDFはどう考えても厳しいですよね。
名古屋戦どうするんだろう?やっぱり森使うのですかね?
田原よかったですね。もう少し見たいですね。スター性は充分あると思います。
とにかく次節はなんとかしてくれ。
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!!
[00559] 泣2 投稿者:ぷっこん 2002/10/24 02:15本日のスタメン(3−4−3)
FW:黒部、パク、松井
MF:慎吾、ハライ、斎藤、富田
DF:鈴木和、松本、辻本
で、サブが
中河、熱田、上野、田原、大槻。
お〜、DFのサブなしで攻撃あるのみか〜と思いましたが、よく考えたら、
サブに入れようとしても誰もいないんですよね(笑)。
誰かケガしたらどうすんねんと思っていたら、案の定、鈴木和が負傷。
後半から交替で3バックの右に入ったのがそもそもはボランチの大槻。
なんと、164センチのチビッコ選手です。こんな選手を3バックの
一角に使わなければならないなんて…(苦笑) 守備の方はよく1失点
で済んだという感じ。
飛鳥龍さんが書いてるように、最後田原を入れてからの怒濤の攻めは
確かに面白かった。でも、帝王を真ん中で使うのはどうも納得がいかん。
真ん中で帝王がボールを受けると、そこでボールが停滞してしまって
攻撃のリズムが失われていたし、ゴール前の決定的なシーンでも、一歩
詰めが遅かったし。富田を中に入れて、帝王には右サイドからクロス職人
になってもらった方がよかったんじゃない? と思ったのは私だけでしょ
うか。
土曜日、鈴木和もサナブリアもダメだとすると、DFもう一人は誰なん
でしょう。仙台ではずっと4バックでやってきた森がすぐに3バックに
馴染むかは問題ですが、大槻をDFで使うよりはましかも(あれじゃ
大槻が可哀相)。
[00558] 泣 投稿者:飛烏龍 2002/10/23 22:53西京極から帰ってきましたが、負けてしまいました。開幕以来の3連敗……
今日は攻撃陣はまぁまぁでしたがDFが話になりませんでた。
特に致命的なパスミスが目だってはらはらし通しでした。
(まぁ本職のDFとDMFはあわせても3人しかいないという状況では仕方がないのかも
しれませんが)
最後の怒涛の攻めは見ていて面白かったけど、できるなら最初からやってほしいも
のです。
しかし最後の朴のPKを流されたのはゆるせん。その前にも何度かPKっぽいシーンあ
ったし……。
鈴木和も怪我の様子ですし、この分だと土曜日に森はいきなりスタメンもありえる
かもしれませんね。
[00557] 森2 投稿者:ぷっこん 2002/10/23 16:57京都の練習に参加していたらしいので、獲るんだろうとは思っていま
したが、やはり…という感じですね。
守るとき、攻めるときのスピードには非凡なものがあるだけに、黄紙・
赤紙収集癖さえ直れば、立派な戦力になるはず。
ゲルトや先輩ハライ(清水東)のもとでしっかりと更生に努め、真人
間になっていただきたいもんです(笑)。
>というよりひさびさのHITだと思うのは私だけかな。
いえいえ、昨年の慎吾・ハライに続いて、最近の京都のフロントはいい
仕事をしてますよ。ギュウちゃんだって、確変するかもしれないし(笑)。
さて、今日の西京極、雨が心配だ(-_-)
(試合結果を心配しろっての(笑))
[00556] 森 投稿者:山屋 2002/10/23 12:58ベガルタ仙台所属のDF森勇介選手(22歳)の京都パープルサンガへの移籍が決
定しました。 ・・・・そうです。
短気を直したら全然問題ないいい選手だと思います。というよりひさびさのHITだと
思うのは私だけかな。中村怪我してる間に出てくるかも。。。結構期待してます。
今日はもちろん西京極いきます。応援するぞ。!!
[00555] 大丈夫じゃない(^^; 投稿者:ぷっこん 2002/10/22 09:03松井はどうやらガス戦大丈夫らしいけど、靱帯損傷とか肉離れは
簡単には直りませんからねえ。それに、鈴木和も怪我で離脱という
噂もあるし。う〜ん。ガス戦、ひょっとして、サナブー(←練習には
参加してたらしい)、辻本、松本っていう3バックですか。
これって、完全にサテライトのDFやんか(爆)。
まあ、この3人なら高さなら強そうなので、ガスの皆さん方が、ひた
すらアマラオの頭めがけてクロスボール上げ続けてくれることを祈り
ます。まちがっても、ケリーにドリブル突破させるようなことはしな
いでいただきたい(笑)。
清水戦終盤の上野・田原のツインタワーって結構萌えてしまったので、
ガス戦、残り15分で1点リードされてるなどという展開になった
場合には、黒部・上野・田原のトリプルタワーに、慎吾と熱田が左右
からクロスをあげまくる(松井トップ下、パク1ボランチ)というス
クランブル布陣をキボンです(想像しただけでワクワク(笑))
[00554] 大丈夫?? 投稿者:SBK 2002/10/21 21:29≪負傷者情報≫
DF手島和希:右ひざ外側靭帯損傷
DFサナブリア:右内転筋肉離れ
MF中村忠:右ふくらはぎ肉離れ
MF石丸清隆:右大腿部裏肉離れ
FW松井大輔:右足首ねんざ
FW安孝錬:腰痛
FW小原昇:右足首ねんざ
こんなにたくさんケガ人がでて本当に
大丈夫かなぁ・・・
[00553] 面白かった 投稿者:ぷっこん 2002/10/20 10:52今、ビデオ見終わりました。もちろん負けたことを知って見たんですが、
飛車角金銀桂馬抜き(笑)をあまり感じさせない頑張りでした。特に
攻撃面では、優作の頑張りが嬉しかったな。帝王のNクロスからのヘディ
ングはもちろんよかったけど、それ以外にも点が取れそうな雰囲気があっ
たし。西京極での鹿島戦ではホントに何もさせてもらえず、絶望的な気持
ちになったものですが、あれならまだまだやれる!!!
石丸とミニラが戻ってくるまでは、パクはボランチで使うのがよさげですね。
ボランチにいてもいっぱいチャンス作れるし。パクの能力の高さに改めて
感心しました。しばらくは、黒部・上野(または田原)の2トップに、松井
(またはハライ・富田)のトップ下という、J2でやっていた布陣でもいい
んじゃないかな。
問題は3バックかなあ(^^; 辻本って見た目いかにも足が遅そうなんだけど、
実際足遅いですね(後半、サントスにフェイントも何もなしに思いっきり
縦に突破されてた(笑))
>角田。次節は出場できないみたいだが、
なら東京戦に帰ってきてくれ〜(笑)。替わりに松本か辻本(←年齢詐称か)
貸し出します。
[00552] ついに・・・ 投稿者:ダイユウサク 2002/10/20 08:29優作の不敗神が終わってしまいましたね。残るは延長不敗神話だけになりました
が、来期より延長がなくなるみたいなので、これだけは神話のまま終わってほしい
です。
昨日は集中力が途切れたところをサントスにやられましたが、それ以外は良くやっ
たと思います。田原はこれからも期待できるんじゃないでしょうか。
残留も決まり優勝争いからも脱落して、これからの戦い方が難しいと思うが切れる
事無く来年を見据えた戦いをしてほしい。
角田。次節は出場できないみたいだが、決勝トーナメントでまた活躍してくれー
[00551] 負けちゃった 投稿者:新すぐさん 2002/10/20 00:59ん〜負けちゃいましたか。
まぁ。仕方ないと言えば仕方ないですね。
あれだけメンバー落ちしてますから。
あのメンバーであれだけ戦えれば問題ない気もします。
中々ベストメンバーが組めないですなぁ・・・
[00550] 負けても 投稿者:山屋 2002/10/20 00:53なかなか楽しい試合でしたね。
負けたのはしょうがないけど、東京V戦より浦和戦より今日の負けは尾を引かない
から問題なしです。次につながるでしょう。
松本も田原も大槻もいい経験になったでしょうし、あと野口も出たらよかったの
に。(笑
朴はやっぱりすごいですねえ。疲れててもどっからでも突破にいっちゃうし。
水曜日は西京極いくぞーー。熱田またNクロス待ってるぞー
松本・・・
[00549] なに 投稿者:バルズ 2002/10/19 21:23負けました。
あれだけ落ちてあの内容はやはりゲルト継続の成果だとお思います。
ただ、石丸の穴、ていうか中盤でのマークが甘かった気がします。
春にも言いましたが斎藤はその辺が次のステップだと思います。
で、冨田!!
最近2試合に1どのペースでしか見れないのですが、その度冨田の成長が見える!!
特に、攻守でボールに絡むシーンがかなり増えました。
良いです。
あ、熱田アシストだ…
ダッダーン
[00548] 松井 投稿者:73 2002/10/19 08:07ゲンクから、身分照会があったみたいね(サンスポ)
学校の兼ね合いもあるし、チーム事情もあるし、ちょっと移籍成立はムリかな
ぁとは思うけど、朴に続き、松井もこういう話題が出てくるのは、とても嬉し
い。
サンスポの記事で一番気になった所・・・
「卒業前に横浜F(横浜Mと統合)入団が決まっていたが、消滅に伴い京都入
団。」
そうでしたっけ・・・?すんなり京都に決まっていたような…
>田原
清水戦の遠征メンバーに入ってるみたいですし。もしかしたら、出場もありえ
るかも。レンタルやけど、文治さんは、完全移籍もねらんでの事ってあった
し。横浜FMは、FWの層厚いけど、京都は、それほど厚くないですし。なん
といっても、まだまだ若いんやし、これから十分出場機会は、巡ってきます
よ、絶対。
[00547] 田原 投稿者:kempei 2002/10/18 15:27京都強いですね。
将来、何名かが代表入りも夢ではないようです。
それにしても田原豊はどこに行ってしまったのでしょうか?
彼は完全移籍ですか?それともレンタルでしたっけ?
いずれにしてもしばらく出番は無いようですが・・・。
っていうか一生無かったりして。
[00546] スタメン予想 投稿者:ぷっこん 2002/10/18 15:17日本代表ニュースでは、
FW:上野、富田、パク
MF:慎吾、斎藤、大槻、ハライ
DF:辻本、松本、鈴木和
となってました。あるいは、富田右サイド、ハライFWという布陣に
なるのかもしれませんが。しかし、いずれにせよ、今まで見たことの
ない布陣。大槻と松本がどこまでできるかが、怖くもあり、楽しみで
もありってとこでしょうか。
同じく黒部が出場停止だった夏の鹿島戦で、上野は、秋田・ファビの
CBにことごとくヘディングで競り負けてましたが、明日も、斎藤・
池田のCBには勝てないだろうなあ(苦笑)。
ところで、明日のサンガ戦に負けたら、清水のゼムノビッチ監督解任
とか。常識的にはメンバー落ちのサンガの方が苦しそうですが、これ
まで、相手チームの監督のクビがかかった試合では、しばしばその相
手を粉砕して監督解任に追い込んできたわがサンガだけに、ひょっと
してまたやってくれるのではと、期待してしまいます(笑)。
P.S. サナブリアって怪我ですか? こういう時のためにレンタルした
はずなのに、肝心の時にいないって…(^^;
[00545] あっはっは 投稿者:73 2002/10/18 13:27怪我は仕方がないにしても、一気に固まっちゃいましたな
前節は、中払、松井、朴、角田
今節は、黒部、手島、石丸、中村、松井、角田
ベストメンバー組めませんなぁ・・・
なんか、降格した年の2000年も、怪我人多かったけど、今年は、それ以上
なような・・・
去年は、J2の44試合で、主力組はほとんど怪我なかったけど、やhり、J
1だからか、それとも、たまたまなのか・・・
まぁ、若い選手には、チャンスなんだろうけど、
ただでさえ、若いメンバーやし、さらに若返りそうですな(爆)
[00544] 確かに笑うしかない(笑) 投稿者:ぷっこん 2002/10/18 10:17パクは練習に参加してるらしいから、半分ぐらいは出場できるかな。
となると、上野のワントップに、富田・パクのシャドウ・ストライカー
ってとこでしょうか。でもどうせなら、田原牛を見てみたいぞ。
ボランチは、斎藤と大槻? あるいはハライ?
3バックは鈴木和、辻本、サナブリアですか? 中村もいないし、
なんか右サイドをサントスにガンガン突破されそうな…。
いや、ほんまサテライトみたいなメンバーだわ(^^;
[00543] 清水戦 投稿者:ダイユウサク 2002/10/18 08:20うーん厳しいですね。まともなのは、平井と斎藤と慎吾とハライだけか・・・
朴は疲れで期待できないし、安と野口はまだ使えないのか?サナブリアも怪我?
いったいどうなってしまうのでしょう。まるでサテライトの試合じゃないですか。
こうなったら美尾と田原と大槻と松本に期待しましょう。
絶不調の清水相手ならなんとかなるかもしれないし・・・・やっぱ無理か。
とにかく恥ずかしくない試合をしてほしいです。
[00542] ガハハハ 投稿者:バルズ 2002/10/18 07:37笑うしかないですね。
黒部出場停止と中村怪我。
浦和戦からはこの辺が変わるのかと思いきや
続きまして手島、石丸(汗)
で、松井も無理、角田もいない。(安も)
アリエン!!
しかも、手島、石丸、中村って…
田原、美緒が遠征メンバーに選ばれたそうです。
ハッハハハッハハハハッハハハ
[00541] 黒部 投稿者:飛烏龍 2002/10/18 05:05是非代表に。
ジャマイカ戦見てたら高原の突破を生かすために
ポストプレイができるFWと組ませることが必要だということが解ったはず。
(今回は高原がポストプレイやってたし)
神様、次回は頼むよ。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30) 発言No: