[01500] 今更ながら思うこと 投稿者:空の帝王 2003/11/24 00:16チャンピオンズリーグが見れるようになったのはいいけど、
リーガ・エスパニョーラが見れなくなったのはかなり大打撃。
なぜ手放したんだろうか・・・?
リーガのほうが需要が多い気がするけど。
[01499] うーん 投稿者:崔龍洙 2003/11/21 15:14リーガなくなってメリットは減ったのは確かですね。↓連続放送もよくわかりま
す。また個人的には258などでやるJリーグで他会場でゴールが決まると「ゴル
ゴルゴルゴーーーール!!!」と叫ぶやつは非常に不快に感じます。あれ止めて欲
しいな。うるさいし。
[01498] たしかに。 投稿者:ジャイアント馬場 2003/11/16 18:00料金高いと思います。
サッカーパックって他のセットパックと比べても高いと思いますよ。
リーガなくなってほんと寂しいですね!
[01497] 料金 投稿者:KAZU11 2003/11/15 21:07たしかに高い気がしますね。
キングダムセットとCLセットの2つ契約すると5000円ですもんね。
キングダムなのにCL見れないってのも辛いです。
しかもリーガ無くなって同じ金額ってのは…。
絶対に値段変えないと思いますけどw
[01496] >01495 投稿者:インテル777 2003/11/11 20:14そうですね切って放送してほしいですね。みんながみんな、生で見てる訳じ
ゃないんで。
あと上手くシフト放送してほしいです。例えば土曜の11時にプレミアが2
試合あった場合、次の朝まで放送なしって変だと思います。セリエのナイト
ゲームまで時間があるしその間に放送してもいいんじゃ?すぐ生放送の試合
があればいいんですがない時はかなり時間が勿体ないように思えます。
スカパーのナイスなとこを一つ。セリエのビッグゲームの時のオープニング
かっこよくて好きです♪ああゆうのがあると気持ちが盛り上がります。
[01495] みなさんに聞きたい! 投稿者:浦\^U^/和 2003/11/10 23:54セリエのライブ放送で、中田パルマ→中村レッジーナの連続放送、どう思いますか?
自分はパルマを予約録画してみることが多いのだけど、この場合1試合だけの予約ができない
のです。
テープが足りなくなるので、番組として切って放送してほしいです。
連続放送のメリットって全くないと思うんだけどなぁ。
[01494] 風呂で 投稿者:アーセナル14番 2003/11/02 20:26さっき風呂に入りながらボーっと考えてたんですがやっぱりリーガがなくな
ったのにスカパー!の値段(キングダムとか)が変わらないってのはおかしい
ですよね(今更!?ですがw)
なんとか値段を安くして欲しい。
僕は学生ですが自分で払っているのでかなりキツイっす。
[01493] ありがとうございます 投稿者:アーセナル14番 2003/11/01 14:47>01491>01492
ありがとうございます。
僕はスカパー!のサッカーのところで探しまくってましたw
[01492] 契約内容 投稿者:べろぞぐる 2003/10/30 21:17ネットでの契約変更 PPVの申し込みは可能ですよ。
HPの契約内容の変更の欄に記入するんだったと思いますが…僕はプライド
のPPVとサッカ−セットの変更は毎回ネットでやってるんですが…非常に
わかりにくいところにあるので探してみてください。
チューナーの変更は全然大丈夫ですよ。それこそアンテナも変える必要ない
し、チューナ−を単独で購入すれば、特にどこへ連絡する必要もないです。
ICカ−ドを差し込めば変更完了になります。
[01491] スレ違いです(笑) 投稿者:ウクライナの空 2003/10/30 21:03>>01489
スカパーと契約しているのは中のICカードの方ですので、チューナーを変える
のは全然問題ないですよ。新しく買ったら、今度中に入ってるカードは使わな
ければいいだけです。勿体ないと思ったら古いチューナーとセットで家族なり
友人にあげてお友達紹介キャンペーンをゲットしましょう(笑)チューナーの
買い換えサービスはスカパーじゃなくて、そのチューナーメーカーに希望した
らいかがでしょう。ゲームやっててコントローラーが壊れたからってゲームメ
ーカーに買ってくれ言う人は(いないわけじゃないけど(笑))
>>01490
スカパーのHPの左側にオンラインカスタマーセンターとありますよ。
[01490] 契約 投稿者:アーセナル14番 2003/10/29 22:50スカパー!の契約内容を来月から変えようと思うのですが今からハガキを出
しても多分10月中には届きません。とゆうことでネットで契約内容を変更
出来るって聞いたんですが本当でしょうか?
誰か知ってる人いたら教えて下さい。お願いします。
[01489] チューナー買い替え 投稿者:浦\^U^/和 2003/10/29 20:38スカパー加入して、4年くらいになりました。
EPGの操作性がとても悪いので、チューナーを買い換えしたいのですが、
一度解約するしかないのでしょうか?
スカパーも買い換えユーザーを対象にしたサービスをしてほしいものですが
…
どなたか買い換えした方、います?
[01488] いまいち 投稿者:kingtotii 2003/10/29 18:40サッカーチャンネル契約しているけど
絶対にいつでもサッカーが見られるわけではない!
見たい時に絶対にサッカーをやってるチャンネルを作って欲しい!
高いわりには、満足感が途切れるのが非常に残念。
野球やってたり、その他のスポーツと一緒はね!
しかたなく、ネットしてます。
[01487] カーリングカップ 投稿者:アーセナル14番 2003/10/28 20:12カーリングカップ3回戦はマンU×リーズとローバーズ×リヴァプールしか
放送しないのでしょうか?
自分はアーセナルが見たいのでw
[01486] 再び・・・ 投稿者:インテル777 2003/10/26 19:04CLハイライトについて愚痴を…
・最初に全ゴール見せてどうする。先に結果見ると楽しみが減るのに…。
・なぜにCLハイライトなのにセリエとかプレミアの試合も放送するの?そ
の分、他の試合にあてたっていいと思うのですが…。
・いつまであの司会者を使うのか。チェルシー、アーセナルに負けただけな
のに調子悪いとか言ってるし…結果論ばっかり。先週のハイライトに適任者
出てるじゃないですか〜。
質の向上期待してます。
ホントにPSV VS AEKアテネよりデポルVSモナコ放送してほしかったです
ね。実際、いい試合でしたもんね。でも4節も3節と同じカードだったよう
な★
[01485] JSPORTS 投稿者:マンUのロナウド 2003/10/26 11:14JSPORTSを視聴してるものですが最近放送カードが去年に比べるとひどすぎ
ると思います。リーガが見れないのは仕方ないとしてもプレミアでは今シーズンマ
ンUの試合の放送なし。セリエAもビッグゲームの放送なし。放送試合が減り、強
豪チームの放送もない。なんとかしてほしいです。
[01484] >1481 投稿者:pomme4 2003/10/26 02:07実力や好カードなどより、人気でカードを決めてる風なので
PSVは韓国人大注目のチームなので、在日韓国人からの人気を
ターゲットにしているのではないかと思われます
私はラコルーニャも応援してますけど
残念ながらスカパーでの人気評価が、A〜D組の中で6番手以下なのでしょう
[01483] セリエAの放送について 投稿者:pomme4 2003/10/26 01:41セリエAの放送についても調べました(7節までの,7週のデータからです)
セリエAのスケジュールは土曜2試合,日曜昼6試合,日曜夜1試合のパターンが多く
1週間(通常9試合)に5〜6試合を生放送で、1試合を録画で放送しています
1.レッジーナ、パルマ、サンプドリアの日本人絡み3チームと、人気チームの
ユベントス、ミラン、インテルの計6チームを必ず放送をする
2.日曜夜の試合の1試合は必ず放送する(ただ注目カード枠の為マイナー
チーム同士のことが少ない)
3.土曜の2試合が、2試合とも上記6チーム以外の試合の時は、
3節放送あり、7節放送無しのため、どちらともいえず
4.上記6チームの試合が4試合の時、ラツィオ、ブレシア、ローマの
3チームのどれかを放送
5.ラツィオ、ブレシア、ローマの全て放送がある場合を除き、3つのうち
1試合のみ録画放送
6.上記9チームが全て生放送枠に入った場合は、3節録画無し
6節に録画放送ありのため、どちらともいえず
上記9チーム以外同士の放送は、上記3,6の場合のたった2試合のみで
プレミアより枠が多く、チーム数は少ないが、ランダムで放送される枠が極小
が、9チーム以外チームが放送される率自体はかなり高い
[01482] 日本人出場試合 投稿者:hironor 2003/10/25 21:50スカパー加入者の大半の人はやはり日本人出場試合
の視聴を意識するんですかね。僕はそうでもないので
たまに、すごく見たいそこそこビックなカードが放送されないで
日本人出場の微妙な試合が放送されてるのはちょっと納得行かない。
しかも、出場してない時もあるし…。
リーガの扱いが悪いのも、日本人が居ないからなぁ…
[01481] >01480 投稿者:ハウレギ 2003/10/25 12:42残念ながら、4節のモナコVSデポルティーボは録画ですね。
3節のデポルティーボVSモナコが好ゲームだっただけに納得いきません。
更に、PSV VS AEKアテネがLIVEなのも理解できません。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11) 発言No: