世界中で一番サッカーが見れる国、日本。
まさにスカパー様様です(笑

そんなスカパーの番組制作スタッフから、先日、当サイト宛てにメールが届きました。
「放送を充実するためのアイデア
>特に放送する試合の「量」ではなく「質」を充実するためのアイデアを
ユーザーの皆さんにお伺いしたい」とのことです。
さぁ、今度はみんなでスカパーに恩返し。
スカパーの放送をもっと面白くするための方法をみなさんで考えましょう!
「○○を○○すればもっと面白くなる!」といった
>建設的なご意見お待ちしています。 (設立者: シニョーリの左足
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21)     発言No:


[01300] セット料金 投稿者:百式 2003/06/17 23:54
Jリーグセットで1800円
リーガ中心のセットが1800円
2つ以上のリーグを見るなら3000〜4000円です。
チケット代考えたら安いんじゃないかな。
うちは十分元取ってます。
ただ、他のことをする時間がなくなるのが難点です。

[01299] 鹿島ファン 投稿者:k-kenta 2003/06/17 22:12
前からスカパーには入ろうと思っているのですが、
よくサッカー雑誌にのっているセットって安いほうなんですか?
月額とかを考えると大変そう。

[01298] 基本料は・・・ 投稿者:Maneki-neko 2003/06/17 11:41
続・・加入してからの基本料は390円。でもこれだけじゃサッカーは見れない
から、バックやセットに入ったらいいんじゃないでしょうか。SYAKAさんは主
に何が見たいかにもよりますが、Jリーグセットなるものや、海外ものをカバ
ーしているものなどあります。月々5000円台でサッカーいっぱいみれます
よ。但し、個人の好みがありますので必ずしも好きなチームの試合を毎回み
れるとは限りません。
各リーグ、首位、二位、三位くらいまで(三位はやらない場合もありま
す)、日本人選手在籍チームは毎回見れます。逆にその条件にあてはまらな
いチームを好きな場合、首位のチームとのからみがない場合、ほとんど見れ
ないです・・・& 欧州予選もやるのとやらないのがあります。機器を買え
るようなら一度入ってみてもいいと思います。が、結果だけを知りたいなら
雑誌、ニュース、ネットで十分です。スペインリーグなどは生放送だと早朝
4時からとかだし。あ、でもイタリアはもっと早いですね。(まぁ、生放送
にこだわっているヒトはあまりいないかもしれないですが。。私は眠くても
好きなチームは起きて生放送で見ます。そこがスカパー様様なとこです。)
結論としては、電気屋の広告なんかに載ってる価格を参考にすれば全部でい
くらくらいか見当がつきますよ。今はだいぶ安くなってますし。前は6万くら
いしましたから。

[01297] 01293 SYAKAさん 投稿者:Maneki-neko 2003/06/17 11:06
こんにちはー。スカパー入るのに、機器はピンきりでしょうが(安いトコな
ら2万円台でアンテナまで揃えれるハズ)、取り付け工事は店舗に問い合わせ
てみたほうがいいです。うちは自分たちでやりました。屋上に一人、テレビ
の前に一人いて見えるだの見えないだの言いながら。もし、ベランダに設置
できれば一人でもやれなくもないですが、素人取り付けが不安なら業者にお
願いしたほうがいいですね。女のコ一人暮らしのひとは頼んでるみたいで
す。ラクチンですし。続く・・・

[01296] WOWOWよさらば! 投稿者:bajilbajil 2003/06/16 12:59
モリシーさんと同じく古くからWOWOWサッカーを見つづけてきましたが
今月をもって解約しました。EUROの時分に復帰しますが、その後継続するこ
とはないでしょう。スカパー!もここ2年ばかりでアナウンスのレベルも飛躍
的に向上してきてると思いますが、若干個人の思い入れがあるようで特定チ
ームで大騒ぎされる方もいらっしゃってご愛敬です。私の趣味と合ってるん
で茶の間でも大騒ぎなのですが!

[01295] 加入しました。 投稿者:murnau 2003/06/13 14:39
最近引越をして地元のケーブルテレビに加入しました。
加入月はすべての有料放送が無料で視聴できるのですがWOWOW今月はサッカー番組ほ
とんどないですね・・・
>SYAKAさん
たぶんJスカイならケーブルでも見れますよ。(自分が見ることが出来るのはJスカ
イスポーツ1で、リーガと欧州予選のいくつかの試合を放送しています。)

[01294] WOWOW解約します・・・ 投稿者:モリシー 2003/06/08 01:10
92年から加入してみてきたWOWOWのサッカーも、セリエAをスカパーに取られ、チ
ャンピオンズリーグも取られちゃうことで今月いっぱいをもって解約します。
でも、1年以内の再加入は加入料がかからないので来年のEUROにあわせて04年6月に
またWOWOWに入ります。
スカパーも3年前から入ってみていますが、まずまず満足です。
なぜならライブが多く、再放送も非常に多いこと。
まあ、画質の問題や解説にも不満がある方もいらっしゃるでしょうが世界のサッカ
ーを自宅でこれだけ見れるのですからよしとしましょう!
あとスカパーのアナウンサーはみんば勉強しているし、個人的には凄くすきです
ね。

[01293] どのくらい 投稿者:SYAKA 2003/06/07 23:47
かかるんですか?
スカパーに入りたいと思うのですが、機器を全て揃えるとどのくらいかかる
んですかね?
サッカーの番組も多岐にわたってるんでよね〜。
欧州予選とか見れるのかな〜。

[01292] WOWOW、さよなら 投稿者:三代目やすお 2003/06/01 22:21
CLも終わりWOWOWともお別れです。
エンディングで『Let Me Live』がかかった時は感動してしまいました。
専属のアナウンサーの声が聞けなくなるのも残念。
ケーブルでリーガ観れるので映画も音楽も見れるWOWOWを重宝していた(映画が充実
していないという意見もあるみたいですがどこも一緒では)のではっきり言ってし
まえば余計なことをスカパー…。
まぁ、EUROまでですが。。


スカパー、お久しぶりです。
映像、ハーフタイムなんかはWOWOWを見習ってもらいたい。映像は無理かなぁ。
値段はどうなるんだろう。CLは単独での視聴はないよなぁー、あればうれしい。
パックだと体が持つだろうか…。

[01289] EURO 投稿者:レジェンダー 2003/06/01 20:36
WOWOWがEUROの放映権とったらしいんですが、
スカパーでは全く放送しないんでしょうか?
あと、9月ごろの予選はどうなんでしょう?
WOWOWは9月の予選から放送するらしいんですが、スカパーは?
教えてください!

[01288] > Jリーグの録画放送 投稿者:バルサミコ 2003/06/01 10:16
>見ていて気になったことが、
>スタジアムの音を絞らないで欲しいです。
>解説の音量とか、色々あると思うけど
>臨場感がなくなるのはちょっと…

㈱赤鯱亭さんに同意です。
結果のわかった録画放送を見るのはコアなファン・サポがほとんどではないでしょ
うか?
そんな人達は今の実況では満足いかないひとも多いと思います。

スカパー様!実況解説抜きのスタジアム音声を副音声でやってください!

[01287] >迷ってます。 投稿者:くらまぐち 2003/05/31 16:40
>01286
来シーズンからはCLも見れるようになるので、
パック内容が変わると思われます。
プレミアが開幕する8月前には
パックも正式に発表されるかと思わるので、
今は少し待ってもいいかもしれませんよ。

[01286] 迷ってます。 投稿者:インテグラル 2003/05/31 00:34
ただいまスカパー入るの迷ってるんですが・・・
いや正確には入る事は決定なんですが、どのパックにしようか悩んでます。
一口にサッカー番組のパックと言っても、種類が多く値段もバラバラな為、
どれが自分にベストなパックか迷っています。
当方プレミア&セリエを満喫したいと思っている次第です。
何か良いアドバイスしてくれる優しいお方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

[01285] スカパー中毒になった 投稿者:浦\^U^/和 2003/05/30 21:41
みなさんはどうですか?
wowowは悩んだ末、入りませんでした。
CLは試合日にムラがあるので、観たい時は近所のスポーツバーで酒飲みな
がら観戦してました。
wowow入るより安いですw
ユーロ2004もスポーツバーで観戦します。

[01284] 本日WOWOWめでたく解約しました。 投稿者:akimoyan 2003/05/30 21:37
デコーダは来年のユーロまで塩漬けです。

スカパーさんよろしくです。

[01283] CL放送権 投稿者:幻のこども 2003/05/29 13:34
やっぱスカパーにやってもらいたいです。
どうやらTBSは番組放送を延長するつもりはまったくないみたいだし。
せめて決勝くらいは、ねぇ・・・
たしか来期からはスカパーが全試合の放送権を獲得したんでしたっけ?
かなり期待してます(^.^)

[01282] ダイジェスト 投稿者:ふーり銃 2003/05/28 20:50
>01280
「プレミアリーグ・ハイライトショー」と
「プレミアリーグ・プレヴューショー」のことでしょうか?
でしたら吹き替えあるはずです。音多切替等をしてみるとよいかも。
でも1つの試合をじっくりやるときは現地の音声だけですね。
あそこに倉敷さんをつけてくれたら面白いかもしれませんw

[01281] Jリーグの録画放送 投稿者:㈱赤鯱亭 2003/05/28 16:57
見ていて気になったことが、
スタジアムの音を絞らないで欲しいです。
解説の音量とか、色々あると思うけど
臨場感がなくなるのはちょっと…

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21)     発言No: