Thierry HENRY ティエリ・アンリ
生年月日 1977年8月17日
出身地・国名 ル・ユリス・フランス
身長・体重 188cm・83kg
背番号 14
代表歴・得点 64試合・27得点
個人タイトル
1996年リーグ・アン新人王
2000年バロンドール4位
2000年FIFA選定最優秀選手7位
2000−01年UEFA選定ベストイレブン
2001年バロンドール9位
2001ー02年プレミアシップ得点王
2001−02年UEFA選定ベストイレブン
2002年バロンドール6位
2002年FIFA選定最優秀選手9位
2002−03年選手選定プレミアシップMVP
2002−03年協会選定プレミアシップMVP
2002−03年UEFA選定ベストイレブン
2003年FIFA選定最優秀選手2位
2003年バロンドール2位
2003年フランス最優秀選手
2004年FIFA選定偉大な100選手
2004年ペレが選ぶ偉大な100人(FIFA)
2003-04年選手選定プレミアシップMVP
2003-04年協会選定プレミアシップMVP
2003-04年プレミアシップ得点王
2003-04年欧州ゴールデンブーツ
2004-05年プレミアシップ得点王
2004-05年欧州ゴールデンブーツ(史上初の連続受賞)
2005年フランス最優秀選手
2005-06年記者選定プレミアシップMVP
2005-06年プレミアシップ得点王


みんなでアンリの活躍を語りましょう!
批判はOKですが中傷はNGです。
あと、1,2行の書き込みは禁止!!
ではどうぞ〜 (設立者: アーセナル14番
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No:


[00100] もう達人の域だな 投稿者:ドンタコボイ 2003/12/08 20:28
ホント上手いよ、彼は。
プレーは超一流。で、まだまだ若いんだから驚きだ。
これからもっと上手くなるでしょう。
アーセナルは彼のワンマンチームって言われないように
がんばろー!
こないだ出なかった試合で引き分けちゃったし。かってほしーぞ!
アンリを安心させましょー。

[00099] アンリ 投稿者:千人 2003/12/07 00:45
いつ見ても凄いよね。
今もまだ成長している様に感じられる。
20代後半でどんな選手に成っているか、今後も楽しみ。
怪我しない事を願う。

[00098] >00083 投稿者:calciatore 2003/12/04 04:28
アンリはアフリカ出身ではないですよ。出生地はパリ郊外で、エスニックバッ
クグラウンドはグアデループ(カリブ海の島国)系です。
両親が外国籍でもフランスで生まれた子供はフランス国籍となれるので(実際には
18歳の時に選択するのですが)、アンリはサッ
カーの能力に関わらず帰化できたはずです。フランスは移民が多いので、サッ
カー選手だけでなく一般人にも両親の国籍と子供の国籍が違う人が多いです。
ちなみに僕のフランス人の知り合いは父親がポルトガル、母親がスペイン出身だっ
たりします^_^

[00097] レアル 投稿者:アーセナル14番 2003/11/30 10:10
アンリを獲得しようとしてる見たいですね。
まぁ無理でしょうw白いトコはただでさえ赤字で無理してるはずやのに。
しかもアンリがお金で動くはずがない。馬鹿なことは止めてDFを獲得しま
しょうw

[00096] レアルの会長が。。。 投稿者:KEN@1 2003/11/28 21:50
アンリ獲得の噂がでてますよね。アーセナル以外でのアンリなんて創造でき
ないですよ〜。ほんと単なる噂であってほしいです。

FIFAの最優秀選手候補に選ばれたみたいですし、いよいよアンリの時代
ですかね。まだまだ成長すると思うし、これからもアーセナルを引っ張って
いってほしいです!

[00095] 最近ふと思う 投稿者:coee-key 2003/11/27 05:30
アンリのCMがまた見たくなってきた
あれかっこよかった

[00094] アンリ 投稿者:シル 2003/11/27 01:04
凄いね。
やっぱアーセナルはアンリ次第で決まりますね。
このまま調子を維持してCLを1次突破して欲しいですね。

[00093] よし・・・! 投稿者:アーセナル14番 2003/11/26 18:33
アンリさすがです。インテル戦、しかもAWAYのジュゼッペ・メッツァで
2得点2アシストですね!!もう最高です!!!!
サネッティ&コルドバも1対1になるとさすがに対応仕切れてませんでした
ね。
これでアーセナルも逆転で2位といい位置につけてますし!この勢いでトッ
プ通過だ!!

[00092] ティエリ・アンリ 投稿者:Spielmacher 2003/11/25 17:50
現役では最高のフォワードだと思います。強さ、速さ、得点能力・・・。すべ
てを兼ね備えています。

[00091] アンリ 投稿者:アーセナル14番 2003/11/23 19:44
昨日の試合でも楽しそうに軽やかなフットボールを魅せてくれましたね。
3得点中3アシストで全得点をお膳立て。これで去年みたいにゴール数もア
シスト数も20越えしそうですね。
あとはインテル戦でもアシスト&ゴールを!!

[00090] ドイツ戦 投稿者:BLUEdon 2003/11/19 01:45
この前のドイツ戦ではいい活躍していましたね。
トレゼゲの点をお膳立てした、左サイドでの突破。
ロングボールを胸でトラップした後、そのまま前へ反転して
ディフェンスを突き放しての突破。
あのスピードであのテクニックでは
ディフェンスはどうしようもないですねぇ。

[00089] アンリ 投稿者:タラ/ 2003/11/14 19:10
前季もそうだけど
やっぱ、期待通りいっぱい点とってくれますねー。
ほんと、うまい。まぁ確かに
CLでいいトコまでいけば、バロンドール獲れるでしょうね。
今、チームがCLでは不本意な順位なだけに彼の爆発、活躍が
カギでしょうね。

[00088] バロンドール 投稿者:kishiri 2003/11/14 10:57
確かにアーセナルがチャンピオンズリーグ優勝すればアンリが取る可能性が非
常に高いでしょうね。それよりも、フランスがユーロを優勝して、アーセナル
がプレミア制覇ぐらいが現実的な気がしますし、それで十分受賞できると思い
ます。
あの快速とシュートの上手さには華がありますから、彼には、ぜひ受賞しても
らいたいな、と思いますね

[00087] バロンドール 投稿者:アーセナル14番 2003/11/12 23:33
今はあまり権威のない賞ですよね。昔はかなり権威があったらしいんです
が・・・でもやっぱりアンリには絶対獲ってもらいたい!w
それにしてもアーセナルは何故かCLではいまいちですがこの間のキエフ戦
は本当に感動させてくれました!
この勢いで予選突破だ!

[00086] バロンドール 投稿者:KEN@1 2003/11/12 23:17
アーセナルがCLで優勝すれば、間違いなくアンリが受賞すると思うんです
けどね。個人としての実績は申し分ないと思うけど、代表にしてもクラブに
してもチームとしての実績が。。。

ほんと質の高いFWって思います!

[00085] 今のFWではNO.1 投稿者:クラック 2003/11/11 11:38
じゃないですか? スピードも技術もある上に背も高い。 
FKもうまいし・・・ まだまだ、伸びそう。

[00084] >00083 投稿者:アーセナル14番 2003/11/11 10:58
そうなんですか。帰化のことは知ってましたがそんないきさつがあったとは
知りませんでした。
しかしアンリはプレミア最速10ゴール到達って事で1000ポンドとバー
クレイ賞をもらったみたいです。ちなみに1000ポンドは全て寄付すると
か^^

[00083] 僕はアンリ好きです 投稿者:hironor 2003/11/11 07:59
僕はアンリ大好きなのですが、友達のセネガル人はアンリは嫌いじゃないけ
ど好きになれないと。というのも、アンリはセネガルだったかは知らないで
すが、ビエラは、元セネガル生まれで、フランスに帰化してフランス代表。
フランスの事実上支配下にある国はアフリカにはたくさんあるのでアンリが
セネガルだったかどうかは定かではないですが、僕の友達のセネガル人はア
ンチフランスで、とにかく、母国からフランスに帰化した人は嫌いだそうで
す。サッカーが上手ければとにかく帰化できるチャンスも出てくるそうです
が。ディウフの場合などはサッカーやっていたのが田舎過ぎて、小さい頃に
スカウトの目にとまることもなく、帰化するような流れにならなかっただけ
らしいです。

[00082] >00081 投稿者:コーネリアス 2003/11/02 18:39
アーセナル14番さんありがとうございます。
凄くイメージが湧く文章ですね。
相変わらずの動き出しの上手さ&スピード+落ち着きですか。
FWととして、パーフェクトじゃないですか。

幻の3点目は惜しかったですね。
ハットトリックだったのに・・・・ってそれを言ったら欲張りか。

[00081] YES!! 投稿者:アーセナル14番 2003/11/02 09:45
はいはい2ゴールご説明いたしましょうw
まず1ゴール目は自陣からの相手ライン裏へのロングボールに楽々と相手デ
ィフェンダーを振り切ってゴール右隅にインサイドで落ち着いて流し込みま
す。
2ゴール目はベルカンプのゴール正面からアウトで左隅を狙うも惜しくもポ
ストに阻まれたシュートに詰めて最後は豪快に右足一閃で2点目。
幻の3ゴール目はwパーラーとキーパーが交錯してこぼれた球を右足でなん
なく押し込む・・・って思ったらよけたパーラーにヒット!!w
とゆうことで2点でしたw

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No: