[01240] 勝ち癖 投稿者:osaki 2004/05/14 09:17ベガルタ今の勢いを何とか維持して
勝ち癖をつけていければと思う。
やはり、元J1チームとしての
意地も見せてもらいたい!
[01239] 黄金週間 投稿者:obokov 2004/05/09 17:40さてさて、「格下」相手とはいえ、4得点で3連勝&得失点差はマイナス1
桁に。。つぎは前にやられた大宮相手ってことで、いよいよ黄金週間の真価
が問われてくるんだろう。
何でも休日明けにも新外国人をとるとかとらないとかって話もありますし、
どうなっていくのか楽しみ!!
[01238] 反撃開始か?追撃か? 投稿者:コスタ 2004/05/01 11:12前回の福岡戦は、価値ある勝ちだった。内容もまずまずである。スタメンが
固定できない中で、中田君と財前君のコンビが光っていた。左サイドに西谷
なんかが出てくるとこれもまた面白いのだろうが、ズデンコに嫌われたの
か、さっぱり出てこない。
中田といい、菅井といい、中原といい、万代といい、小原といい、若くなっ
てきました。彼らが少しずつ成長していけば、きっとJ1が近い将来に見えて
くる。
まあ、もうちょっとすると補強のポイント(もう明らかだ、DFなんていわ
ないで)もハッキリしてくるから、明日からのGW反攻に期待だ!!!!
[01237] ずばり 投稿者:blowyawind 2004/04/18 11:07今年のJ1復帰はないでしょう。
ここから今の戦力で挽回できたら奇蹟に近い。
マルコスでもどうにもならんだろう。
望みは捨てたくないがここまでひどい状況では…。
GMとフィジカルコーチは絶対変えて欲しい。
監督は…微妙ですね。
[01236] マルコス 投稿者:天狼星 2004/04/17 09:07
[01235] がんばってくれ 投稿者:札幌をもう一度 2004/04/15 23:00仙台よ1年で軽々帰ってくると思ったら何だこのざまは
とにかく仙台がいなきゃ東北全体が盛り上がんないんだ
はやく勝ってくれ。
[01234] いよいよもって 投稿者:コスタ 2004/04/13 09:34いよいよもって頭の切り替えかな。若手を積極登用して思い切り育成の一年
と考えて我慢かなあ。統括部長とGMが2名も居るのかな?その辺からリストラ
して、チーム再建を考えないとね。
それにしても、弱い。弱すぎる。マルコスもまた帰ったのかな?
[01233] カにトップ 投稿者:カレーさん 2004/04/12 22:47カにトップって何ですか?
今まで聞こうと思ってたけど
なんとなく聞けなかった。
[01232] がんばれ 投稿者:osaki 2004/04/12 22:35鳥栖に3−0愛嬌愛嬌。
最後に笑うのはベガルタ!
これから本気を出して
一気にJ1復帰だー!
[01231] 仙台がんばれ! 投稿者:しぇふちんこ 2004/04/12 21:39鳥栖に完敗とは…。
川崎に勝ってこれからってときにこの負けはいたいですねぇ。
手遅れにならないうちに何とかしてほしいもんです。
ブランメル仙台発足からせっかくJ1昇格を果たしたんだから、一年で復帰しない
と。仙台がんばれ!
[01230] 梁に期待! 投稿者:blowyawind 2004/04/11 08:23初スタメン濃厚の報道もありますし、
シルビが離脱した今では藁にもすがる思いですね。
アウェイとはいえ勝てる?試合には勝っておかないと。
ところでマルコスはどうなってるんだろう。情報ないし
いい加減ちゅうぶらりん状態はやめてほしいんだけどなあ。
[01229] ベガルタ〜 投稿者:osaki 2004/04/10 21:16やはり仙台出身の私としてはJ1復帰そして・・・優勝!でもまずは一つづつ勝ち上
がって行くこと。ファイト〜。
[01227] 勝った、かったよく勝った。 投稿者:コスタ 2004/04/05 09:16スコアは、2−1。シュートはベガルタ3本。川崎18本。
ディフェンスに集中力はあった。良くあの分厚い攻めを一点で抑えたという
感じでしょうか?でも、昨年に比べて後半20分過ぎても運動量が落ちなかっ
たのは、評価すべきところでしょうか?
それにしても、寿人の活躍が光った試合でした。
個人的には、高桑がノリオに似てきたような気がします。沸かせるシーンが
多くて多くて。
[01226] 初勝利 投稿者:しぇふちんこ 2004/04/04 03:37仙台ようやく勝ちましたね。
相手が川崎だったので四連敗も覚悟していたのですが、やってくれました。
試合を見てないんで内容はちょっとわかりませんが、
とにかく勝ったということでこれからいい方向に向いていけばいいですね。
[01225] 情報 投稿者:コスタ 2004/04/02 09:51本日、宮城県内では、7時半からNHKにて
「どうしたベガルタ」という特番をやります。明日のフロンターレ戦も
きついでしょうが、何とかがんばって負けないようにしてほしいですね。
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/zoom/ZoomM089.html クローズアップみやぎ 「J1復帰をめざして」〜新生ベガルタのリスター
ト〜
1年でのJ1復帰を目指すベガルタ仙台。3月13日から、44試合・お
よそ9か月にわたる長いシーズンが始まりまった。宮崎キャンプから仙台に
戻った直後の練習には多数のサポーターが詰めかけ、仙台市民のJ1復帰へ
の期待の高さを感じさせた。
番組では、ベガルタ仙台のキャンプを含め開幕戦の横浜FC戦、3月20日
の京都戦、3月27日の札幌戦をハイライトで伝え戦いを振り返るととも
に、ベルデニック監督のJ1復帰プランを検証し、J1復帰の可能性を展望
していく。
[01224] きつい 投稿者:天狼星 2004/03/29 15:23J2唯一の3連敗…
で、次は3連勝の川崎か。
だんだんサポーターも自虐的になってきているようで…。
とにかく1勝。まずはそこから。
[01223] 三連敗 投稿者:kj 2004/03/29 10:36三連敗というのは想像出来なかった。
相当ダメージが大きいようですね。監督解任の話が出てくるのも
時間の問題ですね。怪我人が帰ってくればまた復調するでしょう。
[01222] 大柴が出るらしい。 投稿者:コスタ 2004/03/27 08:34鎖骨を亀裂骨折し、全治1ヶ月の診断の大柴が意地と根性で出場するらしい。
見習ってほしい。選手だけで、集まって気分転換や決起大会みたいな今年他
方が良いと思うんだよなあ。外人の監督だから、日本人特有の部分は、わか
らないだろうし。
それにしても、前回の京都戦大敗の夜中心選手が、合コンしていたというの
はあきれるばかり。
[01221] どうしたの? 投稿者:甲府サポーター 2004/03/23 22:40僕は仙台ファンではないのですがこの頃の仙台を見てるとちょっとおかしいんじゃ
ないかなと思います。2試合で9失点得点は0。ちょっとひどい!J2に降格した
ばかりでまだなれてないかもしれません。それに怪我人が多いことは確かなのです
がそれにしてもこの内容はひどい!僕の友達も順位予想してたとき多くの友達が2
〜4位を予想していました。まだ始まったばかりなのですがこれじゃちょっと昇格
はきついかもと思いました(仙台サポの皆さん生意気いってスミマセン)とにかく
速く怪我人が復帰してベストの状態で試合に臨んで1試合でも多く勝って欲しいで
す。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6) 発言No: