[01120] 1からでなおせ 投稿者:BAJA 2003/09/02 13:19ブランメル時代からのサポだから負けつづけるのにはなれてるけど今期はひどすぎ
るな、これを機会に根付いたクラブチームに変化させるのもいいかも、補強という
より借り物競争ばかりしていてもそっぽむかれたらおしまいだしね。これじゃ毎年
降格争いの繰り返しだ…
[01119] 山下or寿人or福田? 投稿者:blowyawind 2003/09/01 14:10個人的な意見です。
まあ山下も寿人もセカンドトップがベストポジションだから
戦術としてはどちらでもいいんだけど、山下は流れを作るタイプの選手じゃなく、
流れに乗るタイプ。連敗中なんだからもっと貪欲にゴールを目指すべき。
試合見ててゴールへの執着心が感じられないからサポーターにも野次られるんだ
よ。
その点寿人はゴールへの執着心が強いしムードメーカーになれる存在。
まあ高さのある福田でもいいんだけど彼はまだ未知数なところが多い。
どのみち金ちゃんにがんばってもらわんと今期は終わってしまうだろうけどね。
[01118] 降格か? 投稿者:kj 2003/09/01 11:08東北初のJ1チームなので注目してみてたんだけど、最近勝ってないねえ。
サポーターも荒れてるらしく、本当に心配です。次の試合で勝てなければ監
督の解任もありえそうです。おもろい監督さんなのでGMの方とか考えても
らいたい。
[01117] >01116さん 投稿者:co-yazy 2003/08/31 18:10その書き込みは、どっかの新聞からの引用ですか?
それとも個人的な希望ですか?
俺は山下と金を組ませてみたいなーと思います。
好不調はあるにしても、シュートチャンスさえあれば
足の決定力は山下の方が上だと思うし。
寿人はスーパーサブの方が生きそう。(市原の林みたいに)
たしかにFWがシュート打たない(打てない)って批判は
前から言われてますけど、なんで打てないのかを考えないと
ダメだと思うんです。ボール取り返した後の攻撃が遅くて
FWがその仕事できるタイミングでボールが回ってこない。
これじゃFWだけ変えたって点なんて取れないですよね。
MFは駒揃ってるんだから、中盤の攻撃バリエーション
増やせないのかなー。このまま何度もサイド攻撃繰り返して
J2落ちは勘弁ですよ。
GK高桑→小針は賛成。
優れたGKでも、判断ミスやファンブルが多いときは休養
してもらったほうが・・・。
まあ高桑使ってるのはコーチングなどトータルで小針を上回って
るからなのかなと思いますが、そこまでサッカー見る目ない
からわからないですが。
[01116] 先発メンバー 投稿者:blowyawind 2003/08/31 14:46高桑→小針
山下→金殷中
もう山下は出さなくていい。
点を獲る気がしない。
もう我慢の限界。
[01115] 15試合というわけにはいかない・・・ 投稿者:RYU 2003/08/31 10:44小村のバックパス、見ました・・・
大久保ループ、見ました・・・
まさに『決断』の時のようですね・・・
以前から気にはなっていました・・・
どうしてそこで飛び出さないんだ・・・
DFに余計な負担をかけてるのはあなただったのですね・・・
怪我して復帰してから『勇気』というものをどこかに忘れてきた
ようなプレーぶり・・・
大事なポジションです・・・
[01114] 求む、決断 投稿者:天下盗り匠 2003/08/31 00:24 長居行ってきました。
…「決断」が求められていると思います。
今日の失点は、4失点とも「防げた失点」でした。
唯一の好材料は、金殷中のデビュー戦初ゴール。
[01113] 一部暴れサポサイテーじゃ 投稿者:RYU 2003/08/25 00:58先ほど帰宅。
ここにあんな騒動起こしたやつはいないよね?w
サポから雰囲気悪くしちゃ〜やばいよ。
せっかく『負けない』チームになったんだから。
いぜんとして『勝てない』が・・・・・
次々!!!!!!!!!!!
今日はそれにしても疲れたな・・・試合内容のせいかな・・・
[01112] 宇宙開発事業団かよ 投稿者:co-yazy 2003/08/24 23:53今日は勝てた試合を引き分け。正直痛い。
根本の先制点に触発されたのか、シルもテルもふかしすぎだっつうの!!
ミドル狙うのは悪いことじゃないと思うけど。
しかし、ウチの選手は前方にスペース空いてるのに、なぜちんたら
ボールキープするのか?ドリブルで行けるとこまで行けよー。
理由ご存知の方いたら教えてください。(いねーよw)
[01111] 緊急補強! 投稿者:blowyawind 2003/08/22 15:46東北ハンドレッドはケガをして長期治療を必要とするFWマルコス選手の代わり
に、韓国Kリーグ大田(デジョン)シチズンのFW金殷中選手を採用することに内
定した。マルコス選手は8月10日の清水戦において負傷し、左大腿二頭筋挫傷との診
断で1ヶ月の治療を要することになった。治療後のリハビリを含めると少なくとも約
2ヶ月の欠場が見込まれる。このため新しいFWを補強することにし、広く海外にも
物色したすえ、韓国代表などのキャリアを持つ金選手をレンタルすることにした。
これで安心?(ベガルタホームページより)
[01110] マルコス 投稿者:コスタ 2003/08/19 08:37全治一ヶ月らしいです。折角出てきたばかりなのに。いきなり福田山下で行
くのか?山下も今シーズンはイマイチ。今度のホーム神戸戦が本当の意味で
の勝負の一戦と判断。
これに負けたら、落ちるところまで落ちるかも。
個人的には、別に1部でも2部でも応援する気持ちは変わらず。それに、2
部の方が試合数が増えるし、スタジアムも空くだろうし。なんて意見もあ
る。
さあ、土曜日に向けよみがえるんだ福ダー!!!!!!!!!!!
[01109] もう蹴らせないど!?w 投稿者:RYU 2003/08/16 21:40いきなりのエース負傷にもこの内容!
まぁ結果は引き分けでしたが今後につながる試合でした
望月、小峯、根本、よくやってましたね!
〇君が重症でないことを今はただ祈るだけです・・・
テルは後半よかったけどコーナーやらシュートやら無理して狙いすぎ!
だんだん腹たってきた!時間を考えてくれよ、大人になってくれよ!
GOOLはよかったけどねw
[01108] さぁ、2nd開幕だ! 投稿者:天下盗り匠 2003/08/16 06:58 つーわけで、きょうから2ndステージ(2STという表記は認めない)開幕で
す。小峯、福田健二、そしてまさかキングモッチーまで来るとは…。モッチーは、
http://qzc01.g--z.jp/tm/king.ram見て頂けると、どういう人かがわかるかと(爆)。
あと、フロント批判については、基本的に会社とサポってのは、会社と労働組合
の関係みたいなもんで、いつものことかと。
では、これから(千葉から)鈍行で日本平に向かいますが、電車は動いてるの
か?!
[01107] 望月 投稿者:コスタ 2003/08/13 08:54よくやった!ベガフロント。シーズン中の難しい時期に良く獲得したよ。
今シーズンは、JEFで全試合サブとはいえ、望月の力は実証済み。
ボランチもしくはサイドで仕事をがんがんしてくれ!シルビの負担も
減って、且つ右サイドからの攻撃も増える。これで2ndは、マルコス
ヘッド炸裂じゃー。あとは、マルコスの家族にコール・ジ・アマレロ(黄
色)をもらわないように、良く注意するこっちゃね。
2ndは巻き返しダニ。
[01106] 望月はヤ(中略) 投稿者:ほんだら 2003/08/12 23:01…とはいえ期待してしまいますな。
と、ドッダは新戦力に数えていいもんなんすかね?
俺的には18才の練習生なので相応の扱いでいいと思うんスけど。
つか、ハンドレッドが休みに入るってことは、もうFWの補強は無い
のかな?
[01105] フロント批判に対し、苦言 投稿者:masacaltio 2003/08/10 00:23 台風#10は仙台を縦断し!?北へ去っていきました。
明日のファン感謝の集いは台風一過の中行なわれそうです。
シェルコムに向かわれる皆様、暑さ対策は忘れずに…。
で、今晩は例のフロント批判に関して書きたいと思いますが。
まだ、そのような話題を出すのは早計だと思います。
↑の「四天王」のような書き方も、私のような「まったり系」サポーターにとっ
ては歓迎される話ではありません。
ハンドレッドの運営も誉められたものではありませんが、このベガルタのような
組織(=プロ球団)をきちんと運営できる人材が仙台にいるのでしょうか?
答えはNOに違いありません。
かつてのブランメル時代を含め、自治体出身者がトップを握っていた時期は、こ
んな話で片付けられないくらい、お粗末でした。
おまけに県庁と市役所でベガルタを上手く使おうと引っ張り合っているという話
を聞くくらいですから、河北新報出身の社長が指揮権を取るのは無難な策に見えま
す。
まぁ札幌のBBSで見るように、フロントも外国人を使うというウルトラCもあ
りますが、これは非現実的な話です。
金曜日に小峯と羽山の合流を伝える地元TV局によれば、攻撃陣も数名加わると
のこと。
フロントも出来る限りの努力を行っているんですから、温かく(でも、暑苦しく
なくw)見守りましょ?
空中分解だけは絶対に、絶対にいけませぬ。
フットボールを愛する、一サポーターからの一言でした。
P.S.社長は私の高校の先輩だけど、そのような理由なら、こんなカキコはま
ず書けません。いや、書きませんw
[01103] んー。 投稿者:da-nishi 2003/08/06 12:05個人的には清水さんが残ってくれたのは
うれしいんだけど、
果たしてベストの結論なのかね?
このままの調子でセカンドの5節くらいまで引きずっちゃうと
降格が確定的になるんですよ。
DFを2人ほど補強したようですが、
直接的に効果があるのかどうか…
まだまだ、不安です。
[01102] 清水監督続投決定! 投稿者:ほんだら 2003/08/05 22:23サポ的には最悪の事態まで考えてましたが
ひとまずこれで落ち着きました。
…ん?
↓なんだコレ?
[01101] お帰りなさい 投稿者:kj 2003/08/03 11:14仙台J2お帰りなさい。みんなでまってるよ。
東北ダービーが見たい。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12) 発言No: