J2リーグ所属(2022年より)、ベガルタ仙台について語りましょう。

 2023年。いるべき場所に戻ることが目標。
 そのためには、誰を取り、どう使うべきか?

(22.10.24 07時記) (設立者: 天下盗り匠
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[01100] 悲壮感 投稿者:RYU 2003/08/03 01:12
補強するようですが、それより「根本(コンポン)」をかえないと変わらないで
す。

[01099] お徳情報 投稿者:コスタ 2003/08/02 09:03
本日の仙台スタジアムで、元ジガーズサンの坂本サトルが歌うようです。仙
台の8月5日の花火祭をサトルさんがフォローしているようです。少し早めに
行くと徳するよん。

[01098] フロントの責任、なのか? 投稿者:天下盗り匠 2003/08/01 12:50

 とりあえづ、これを読んで考えてみてください。

http://www.strange-plus.com/cgi/diary_town/cw_diary.cgi?id=mkuriya

 で、明日は森川、中田負傷で、右SBは村上の模様。

[01097] 毒を吐かせて頂きます。 投稿者:masacaltio 2003/08/01 00:13
 下の書き込みもネガティブが蔓延っていて悲しいですな。
 先週の浦和戦も豊田での出来事のVTRを見せられている感じで、いい思いはし
ませんでした。
 まぁ、この試合も「自滅」の2文字がピッタリでしたが。

 客観的に見れば、まだ危機感ははっきり言ってゼロに見えます。
 チーム関係者も私たちも。
 街の中では忘れ去られている雰囲気もない。
(だって明日からF崎で「応援感謝セール」なんてモノもやるくらいだしw)

 シーズン序盤に上手く行き過ぎたことが原因なのは確かです。
 特にFW陣が手薄なままシーズン本番に入ったのは、誰もが分かっていたはず。
 寿人だけでなく、あと日本人FWは1枚は欲しかったですよね?皆さん?
 E☆Cでも上場されているH瀬選手はあと一歩で契約できたといいますし。
 現在でも干され気味なFW、例えば同じく上場されているY原選手のような選手
にはアプローチを掛けても悪くないと思います。

 でも予算がない場合には、ユース選手たちを使うのもいかが?
 サテ試合に常時出場している選手もいるので、危機を救うための切り札としては
有効だと思いますよ。
 そう、サテ戦で5連発の中原もトップ戦では当たりが弱く見えますな。
 マルコス魔神を見習ってガンガン当たって、相手選手にカードの嵐を見舞ってや
って下さいな。

 最後に一つ。
 明日は負ける気がしません。
 なぜならレイソルの名前を直訳すると「太陽王」。
 そう、我々に梅雨明けをもたらしてくれる太陽だからです。
 おまけに仙スタで負けた記憶がない。
 01年の春先にはサポーターのプレッシャーがファンソンフォンのPKを外し、
今年3月には寿人が連発し爆勝。
 幸運を味方につけましょう。

[01096] 深刻だー 投稿者:コスタ 2003/07/31 09:03
今日の地元紙によると、昨日の練習試合で福永と森川が怪我したようです。
田中一三も怪我しているので、右サイドバックが誰もいない状況だそうで
す。いきなり菅井デビューでしょうか。
それにしても3名分A契約が空くわけですが、補強は進まないようですね。
本当に金を使わないとJ2だよね。心配だよ。
柏戦も、マルコス、テル出れないし。参ったね。

[01095] 去年よりひどい! 投稿者:blowyawind 2003/07/28 16:59
マルコス点取るのはいいけど熱くなりすぎ。
毎回毎回怪我やカードで誰か欠けてばっかり。
これじゃあホントに降格だよー。
とはいえもう補強しか手はないだろうなあ。
去年より状況は悪い。
今こそ金を使う時だ!!!あまりないだろうけど。

[01094] まったくです。 投稿者:da-nishi 2003/07/28 09:44
こんなに勝てないと、やってられません。
少しずつ5月から株を買ってるんですが、
ポイント獲得が前回のV東京戦の引き分け1だけ。
つらいっす。

怪我やカードと実力を発揮する以前の
戦いで勝てるわけありません。
なんか方法ないのかねぇ。
金も使えないしねぇ。
J2に落ちたら当分上がってこれなそうだし。
なんとかして。

[01093] なぜなんだ。 投稿者:コスタ 2003/07/28 08:54
なぜなんだろう、なぜ勝てないんだ。どうしていつもここ一番で退場なの?
ついていないとか、判定がとかでなく、決定的な何かにつかまってしまった
のか?
このままでは、京都と仲良くずるずるだよ。大分も攻撃陣が爆発して、何か
上昇への大起爆剤になるような勝ち方だったもの。

[01092] 浦和−仙台戦 投稿者:マイケルJ 2003/07/26 19:08
Jリーグで1,2を争う人気チーム同士の試合にも関わらずスカパーで録画放
送のみですか。

推測ですが、本来ならばこの人気カードは当然BS中継のところを
首位市原の優勝がかかっているということでそちらの中継を優先したのでしょ
うね。

[01091] 9連敗中では 投稿者:コスタ 2003/07/26 17:40
ベガルタサポの書き込みも少ないわけですね。今日の浦和戦は、FMラジオ
(NHK)で中継があります。7時からです。

[01090] まず一勝 投稿者:コスタ 2003/07/25 09:07
まず一勝ほしいですね。特に1stステージのうちに一勝してもらいたいです
ね。放出、引退により選手契約の枠が空いてきていますので、補強を真剣に
考えてほしいですね。FWはマルコスが出てきて厚みが増し、MFも財前、福永
と駒も揃ってきた。DFもバックアップの矢畑・晋の2名に使えるメドが立っ
た。さあ、どこをどういう風に補強するのでしょうか?2名引退、1名レンタ
ル。A契約の枠は3名。
皆さんはどう思いますか?

[01089] 調子上がり気味? 投稿者:ボッコリ 2003/07/23 14:41
いいねぇ〜。調子がいいヴェルディ相手に3-3の引き分け。
やっぱりマルコスとテルがいると違いますね。

しかし、今シーズンは村田、山田、鈴木、エデーと放出が多数いますが補強のほう
は進んでいるのでしょうか?

1STステージはこのまま乗り切るにしても、平均年齢が他のチームより高いぶんスタ
ミナ面で不安があります。
2NDはバックアップメンバーを補強をして望まないと降格危機になると思います。

ファン感謝の集い行くかなァ〜。どうしよう。

[01088] ファンClub先行予約 投稿者:RYU 2003/07/23 00:20
はっきりいって忘れてますw
「そろそろだったよな〜?」って冊子覗いてみると終わってるw
「また今回も忘れたな〜でもいいや〜」って投げやりな感じです。
年チケあるし慌てなくても手に入るから最近はいい感じですね。
当日券余裕だし、あまり急がなくてもちゃんと座れるし。
(席なけりゃ〜立って応援すべし、結局立つわけだし)

さぁ浦和ツアーも申し込んだし、またまた面白い試合を見せていただきたい
です。

[01087] 2ndステージの年パス 投稿者:co-yazy 2003/07/22 15:03
20日(日)に宅急便で届きました。去年はスタジアムで交換だったような…。

>天下盗り匠さん
たしかにシート貼りも若干楽になったような。遅く行っても以前より前に貼れたり
して。んでも、バブル崩壊ってよりはむしろこなれて来たってとこでしょうか。
リーグ戦なら満員ですし。試合を見るにあたっては、個人的には16,000人くらいが
丁度いいかと。いや、経営考えたら当然満員が続く方が良いわけですが。
来年の年パスがどれだけ売れるかがバブル崩壊の一つの目安になると思います。

[01086] 後期も頑張ろう! 投稿者:天下盗り匠 2003/07/22 12:34
 さっき、FC会員先行チケット発売抽選の結果をチェックしたら、神戸戦、
名古屋戦ともに、見事?!サポ自ゲッツ!

 これって、・・・バブル崩壊の前触れ?でなければいいのだが。

[01085] 健仁、お疲れ様。 投稿者:masacaltio 2003/07/21 10:48
 今朝の河北で、鈴木健仁が今月末で現役を引退するとの報道がありました。
 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030721t14014.htm

 先月、MMT「Oh!バンデス」で山田とともに退団すると伝えられましたが、
その後のキエボ戦に出場するなど、「残留!?」との話もちらほらと。
 しかし、フロント側はさすがに見切ったようです。
 今後は東京都内で建築関係の会社を経営する予定だとか。
 とりあえず、今月中は練習に参加するので、野村の練習場で勇姿は拝めるようで
す。

 お疲れ様でした。今後の健闘をお祈りします。
 たまには、仙スタに後輩たちに檄を飛ばしてやってくださいなw

[01084] 久々に応援して疲れた 投稿者:co-yazy 2003/07/20 00:03
よかったこと
・マルコスさんが使える目処がたったこと
・3トップが機能したこと
・コソコソ山下が得点できたこと
・最後追いついたこと
・負けなかったこと

わるかったこと
・失点の前に敵に完全にボール支配されること
・根本さんのクロスが相変わらずなこと(でもなぜか評価が落ちない)
・追いついたあと4点目を取ることに集中しなかったこと
・勝てなかったこと

[01083] 久しぶりの勝ち点1 投稿者:マイケルJ 2003/07/19 23:25
今日のベガルタは連勝街道驀進中の絶好調東京V相手に引き分けて貴重な勝ち
点1。
最近ゴールから遠ざかっていた山下、そして今季初出場のマルコスが待望の
ゴールを決めました。
ようやくこれで懸案だった決定力不足から解放されそうです。
試合に勝てなかったのは残念ですが、とうとう念願のベストメンバーで戦える
ようになり、チーム状態は間違いなく上向きです。
これからのベガルタに期待しましょう。

[01081] マルコス出場&山田引退式 投稿者:マイケルJ 2003/07/19 17:53
今朝の朝刊によると、どうやらマルコスは東京V戦出場のようですね。
あと試合前にベガルタJ1昇格の功労者・山田の引退式があります。
もうすぐ試合が始まるのでそれでは仙スタに行ってきます。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: