[06100] 投票 投稿者:rijkaard 2002/02/21 11:56FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆★
僕の中ではパサーですからな.
[06099] 投票 投稿者:zizi 2002/02/21 10:16FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆★
MFというかトップ下の選手。FWは他にもいるし。
[06098] 投票 投稿者:YOSHI 2002/02/21 09:30FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆★
ゲームを作ってほしい
[06097] 投票 投稿者:TOSIHIKO 2002/02/21 07:42FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆★
日本の選手もMFの方が海外いってるし
[06096] 投票 投稿者:りゅ〜 2002/02/21 07:25FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆★
FWではなくトップ下の印象がありますね。
彼のほかにもFWらしい選手はたくさん居ますし。
[06095] 投票 投稿者:花☆花 2002/02/21 02:12FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆★
FWより冷静に周りを見てる感じ??
[06094] 投票 投稿者:hei 2002/02/21 01:53FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆★
こっちのような気がするな・・・。
最前線にはいつも誰かいるし。
[06093] 投票 投稿者:AnarchyUK 2002/02/21 01:47FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆★
最後の最後、GK目前でも周りを見てパスを出せる余裕って
中盤の才能なのかなと思う。
FWだったら強引なぐらいの方が良いし
[06092] 投票 投稿者:sheet2 2002/02/21 00:59FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻★
微妙だけどイメージとしては中盤から出て行く感じだからかな。。
[06091] 投票 投稿者:☆Zippo☆ 2002/02/20 23:49FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
かなり悩ましげな問題ですね〜。得点能力は高いと思うけど、
それはやっぱりMFとして高いのだと思います。少し下がった
ポジションから機を見て得点する能力がある感じを受けるので
MFかな。チャンスメイクもできるし。
[06090] 投票 投稿者:トッチ 2002/02/20 22:46FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆★
1・5列目だからやっぱりMFだなぁ〜
[06089] 投票 投稿者:ジェット 2002/02/20 22:31FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆★
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆
かなり悩んだけど。
得点能力から言って、FWだと思う。
[06088] 投票 投稿者:あくあ 2002/02/20 22:28FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆☆★
ウイイレでMFのイメージしかないです(^^;
[06087] 投票 投稿者:セイレン 2002/02/20 22:05FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆☆★
MFかな〜
自分の中ではそういうイメージです
[06086] 投票 投稿者:tan 2002/02/20 19:29FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆★
微妙ですけどMFでしょう。点が取れるMFですね。
[06085] 投票 投稿者:がってん承知 2002/02/20 19:23FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆★
FWで使ったらもったいない。仕事量の多さを考えるとこっち。
[06084] 投票 投稿者:H・マルディーニ 2002/02/20 19:22FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆☆★
リヴァウドはチャンス時にはFWのポジショニングをとるMFだと思う。
[06082] 投票 投稿者:クラッシュ 2002/02/20 19:22FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆☆★
MFの位置からあれだけのパスをだせ、そして、さらにあの得点能力。
こんなMFはかなり恐いでしょ。
[06081] 投票 投稿者:日の丸軍 2002/02/20 19:08FW 攻攻☆☆☆☆☆☆☆
MF 攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻攻☆☆☆☆★
かなり悩みますね。
でも、点が取れるMFという印象が強いんで。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12) 発言No: