日本人選手で次に海外移籍するのは誰だ!?ってことで予想しちゃいましょう!
☆をつけて集計する方法ではなくて、この選手がこういう理由でここに行くんじゃないかなっみたいな感じでいきたいと思います。
以下の点に注意して書き込んでください。
1.1、2行の書き込みはやめましょう。
2.人の意見をバカにしたり、非難するのはやめましょう。
3.引退選手を語るのはなしで。

〜現在の主な移籍状況〜
●中田英寿:パルマ(イタリア)
●小野伸二:フェイエノールト(オランダ)
●稲本潤一:フルハム(イングランド)
●中村俊輔:レッジーナ(イタリア)
●川口能活:ポーツマス(イングランド)
●広山望:ブラガ(ポルトガル)
●鈴木隆行:ゲンク(ベルギー)
●高原直泰:ハンブルガーSV
●戸田和幸:トットナム(イングランド)

んじゃ〜よろしく〜。 (設立者: ともとしくん
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No:


[03840] 中澤 投稿者:浅葱 2004/09/05 13:08
マリノスファンとしては行ってほしくないですが
まちがいなく通用するでしょう!
宮本なんかよりいいとおもいます

[03839] 中澤 投稿者: 2004/09/05 10:02
あの豪快なヘッドにディフェンス力
今や欠かせない日本代表!
これはもう海外でもできると思う

[03838] 小笠原 投稿者:カントナ@7 2004/09/04 22:42
やっぱ次に海外に移籍するとしたら小笠原でしょ!あのボディバランスの良さ
は世界でも通じるはずです。
まぁ海外のリーグだとセリエAが一番向いてそうですよね〜。僕的にはプレミ
アリーグの小笠原ってのも見てみたい気がする…

[03837] 玉田圭司 投稿者:fantasista0102 2004/09/04 15:22
日本代表のFWでもコンスタントに得点を決めています。
彼のスピードとテクニックは和製クラウディオ・ロペスといった所
か・・・。

ペルージャをSerie Aに復帰させて欲しい。

[03836] 小笠原 投稿者:よっすぃー24 2004/08/31 15:07
ぜひぜひ行って欲しいひとです。
代表ではスタメンにはなかなかなれないけど、
海外でもまれて強くなって欲しいです。
あと名字が一緒なので、ぜひがんばって欲しいです。

[03835] 森本 投稿者:Kris 2004/08/29 16:02
もちろん今すぐにというわけではないですが
レアル戦でもいいとこ見せたように
やっぱり世代では抜けた存在だと思うので
これからもヴェルディでしっかり育って将来的には
セリエAあたりに挑戦して欲しい選手です

[03834] 松田直樹 投稿者:卯月 2004/08/28 18:08
スキルの高さは日本有数のDFだと思うだけに、
現在の微妙な立ち位置がもったいない気がする。
海外挑戦で、殻を破ってくれればと思うのですが…。

[03833] 澤穂希 投稿者:cold-turkey 2004/08/27 05:35
も一度アメリカのクラブに行ってなでしこを底上げしてくれ

[03832] 松井 投稿者:diptyque 2004/08/25 00:57
是非ともフランスで
たくましくなってきて
ほしいです。。

[03831] 平山 投稿者:b4ea 2004/08/23 22:20
バレンシアなども注目してるし、まだJリーグに入っていないので、
余計な縛りがないから、本人さえその気になればね。
大学進学した時はマジか?と思ったけど、
ひょっとしたら海外でプレーすることを見越してJリーグを敬遠したのかも??

[03830] 平山で 投稿者:サワ 2004/08/22 02:30
若い選手を早いうちから世界に出して、
世界を見てもらったほうがいいと思うんですけどね。
なんと言ってもあの身長!
日本人は平均的に強豪国に比べて、
背が低いのはいなめないと思うのですが、
平山なら背の高さも負けないし、
将来のワールドカップの中心選手となってもらうためにも、
海外に出てもらいたいです。
そして、目標は平山&森本のセットプレーヤー&ドリブラーの
組み合わせを早く見て見たいです。
2010年で見られるかな?

[03829] 中澤 投稿者:ラッキーボーイ 2004/08/22 00:12
そろそろDFの選手に海外進出してほしいです☆
当たりの強い海外では苦戦が予想されますが・・・
中澤の体格なら渡り合えるような気がします☆
それに・・・それはきっと日本の財産になるはず (^_^.)
やはり武者修行が大事です☆

[03828] 大久保 投稿者:FLAME 2004/08/21 14:29
スピード&テクニックでは今の国内組で一番バランスの取れた選手だと
思います。また海外の国やチームとの対戦の時も、動じることなく
自分のプレースタイルを貫くところに、メンタル面の強さを感じます。

以前は、度々カードをもらい批判的な意見も多かったようですが、
五輪の予選から現在にいたるまでの実績&攻守に渡る貢献度は、海外の
メディアの注目に値するものだと思います。

[03827] 大久保 投稿者:よっすぃー24 2004/08/20 10:01
この人にも期待したます。
オリンピックで1回りも2回りも成長して、目をつけられたかな?
スピードがあるし、海外でたくさん磨かれて、もっと成長して帰ってきて欲しい。

[03826] 宮本 投稿者:manabin 2004/08/18 14:58
華麗なるFWは多くても、うまくラインコントロール出来る
選手って、なかなかいないような気がします。そんなとき、
宮本のような選手って結構出番があるのでは。
ただ、チームメートがちゃんとラインを構成してくれるか
どうかはわかりませんが・・・

[03825] 大久保 投稿者:ターキー007 2004/08/18 13:18
かなぁ〜。
まだ若いし、速いし、
決定力あるし。
達也も捨てがたいが。

[03824] 田中達也 投稿者:M-ABK 2004/08/18 12:12
3年後に期待
まずは日本代表に

[03823] 小笠原 投稿者:daisan 2004/08/18 09:55
大穴狙いで(^^;)

[03822] 平山 投稿者:財閥社員 2004/08/18 09:28
日本の得点力不足の鍵を握る選手だと思います。
海外に早く行ってレベルアップしてほしいです。

[03821] 次の世代で 投稿者:よっすぃー24 2004/08/17 12:06
平山かなー
世界にもまれてもっとたくましくなって欲しい。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7)     発言No: