日本人選手で次に海外移籍するのは誰だ!?ってことで予想しちゃいましょう!
☆をつけて集計する方法ではなくて、この選手がこういう理由でここに行くんじゃないかなっみたいな感じでいきたいと思います。
以下の点に注意して書き込んでください。
1.1、2行の書き込みはやめましょう。
2.人の意見をバカにしたり、非難するのはやめましょう。
3.引退選手を語るのはなしで。

〜現在の主な移籍状況〜
●中田英寿:パルマ(イタリア)
●小野伸二:フェイエノールト(オランダ)
●稲本潤一:フルハム(イングランド)
●中村俊輔:レッジーナ(イタリア)
●川口能活:ポーツマス(イングランド)
●広山望:ブラガ(ポルトガル)
●鈴木隆行:ゲンク(ベルギー)
●高原直泰:ハンブルガーSV
●戸田和幸:トットナム(イングランド)

んじゃ〜よろしく〜。 (設立者: ともとしくん
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14)     発言No:


[03700] 小笠原 投稿者:White-Stone 2004/03/26 13:41
行くとしたら彼かな。

[03699] 平山 投稿者:スライリー 2004/03/23 19:36
オリンピック予選では不発でしたが、高さは世界レベルだと思います。
海外に早くでて、フィジカル面を鍛えてほしい。
そしたら日本待望の大型ストライカーになれるはず!!

[03698] 森本貴幸 投稿者:007あきchan 2004/03/23 19:22
まずはJで結果を・・。
10代で海外へと・・・。
そして日本代表に貢献をば♪

[03697] 平山 投稿者:ANB 2004/03/19 21:14
断ったけどオファー一度きてたし・・・

[03696] 大久保・小笠原 投稿者:cattle・city 2004/03/19 14:27
どちらも海外(セリエなど)の評価が高いですから、
実現の可能性は極めて高いと思います。
小笠原については鹿島側が後継者育てるまで待たされそうで・・・・・
大久保はJ1で結果も出してますし(まぁ移籍直前の高原ほどではないにしろ)、
早いうちに行って欲しいですね。結果として通用しなくても、それが一概に失敗と
はいえないと思います。まだまだ将来のある選手ですから。

[03695] 今野 投稿者:Recoba20 2004/03/19 04:06
でなければあべッカム、
遠藤あたりでどうでしょうか?
中盤の底の選手が色々なリーグに散らばると
日本代表のサッカーも次元が上がってくると思う。

[03694] 大久保 投稿者:オーウェン君 2004/03/18 21:44
 今回の騒動と、オリンピック予選の通じて、精神的にも相当に成長したと思いま
す。 是非、プレミアあたりで大久保の勇士をみたいっす!!
 

[03693] 森本貴幸 投稿者:jazzysuck 2004/03/18 15:19
まだJで結果を出してないが、期待させてくれる日本人選手の一人。

[03692] 森本貴幸 投稿者:headtrip 2004/03/16 20:21
15歳であのプレイはホント凄い。
精神的にもタフそうだし、若いうちから海外で揉まれた方がいいかも・・・?
ヴェルディは大切に育てて欲しい。

[03691] 平山 投稿者:BAMBI 2004/03/14 13:06
若いうちに海外でいろんな体験をして今までの日本人FWとは違う、
タイプの点取り屋なってほしい!

[03690] 平山 投稿者:デリ 2004/03/11 21:06
アヤックスとかイイと思うんだよなぁ。

[03689] 平山 投稿者:ぴーたー 2004/03/11 18:25
世界の壁を目の当たりにしてほしいです。
日本に残ればある程度のレベルにまでは昇れると思いますが
それ以降は・・・ってなりそう。
まずはJリーグから活躍してもいいと思いますが時期を見て
世界にはばたいてほしいです。

あとは久保かなぁ〜w

[03688] 平山 投稿者:ほーげん 2004/03/11 14:11
若いですけど海外で頑張ってる所を見てみたいです.

[03687] 宮本 投稿者:Anfield_12 2004/03/08 01:58
MF、FW、GKときたので、やはりDFにも1枚、世界規格で通用する
人間が育って欲しい。彼の場合、英語も達者でなじむのははやそう。的確な読みを
世界に通用するまで高めて、代表のDF陣を引っ張ってくれるようになってもらい
たい。

[03686] 小笠原満男 投稿者:catkiller 2004/03/07 11:11
行くとしたら彼しかいないでしょう。
あまり行って欲しくないですが・・・
小笠原自身も「今年一杯は海外は封印してタイトルを狙う」と言っているよ
うに
恐らくタイトル獲得後は間違いなく移籍するでしょうね。
イタリアでも能力は認められているようで、既に数チームからオファーも着
ていたと思います。
移籍金は4〜5億くらい?を期待してます

[03685] 平山は 投稿者:scl 2004/03/06 15:16
色々騒がれていますけどまだ普通のFWの域を出てない・・・
といったら偉そうだなとか思われるのかも知れないですけど。
是非とも世界に行ってレベルアップして欲しいものです。

[03684] 平山 投稿者:ユーキック 2004/03/06 08:35
ちょっと若いけどいつかはいきそうですね

[03683] 三都主 投稿者:@リーダー 2004/03/04 23:07
清水が移籍させてくれないor海外との連携が多くないから、小野をフェイエに移籍
させたレッズに来たとの情報がありましたよね。
三都主のような個人技のある選手は海外でも比較的自由なプレースタイルの国がよ
く似合うと思います。

[03682] 三都主 投稿者:ゆぽ 2004/03/03 19:51
去年どっかに行くって、言ってなかったけ?
行ってないのが不思議やと思う・・・・

[03681] 小笠原 投稿者:ヒロップ 2004/03/02 19:12
イタリアかオランダ、ベルギーとかの
下位に低迷してるチームがオファー出しそう!
鹿島は本気でだしたくないやろうけど!
実力プラス日本とのコネクション、テレビの
放送とかビジネスがまじりそう

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14)     発言No: