日本人選手で次に海外移籍するのは誰だ!?ってことで予想しちゃいましょう!
☆をつけて集計する方法ではなくて、この選手がこういう理由でここに行くんじゃないかなっみたいな感じでいきたいと思います。
以下の点に注意して書き込んでください。
1.1、2行の書き込みはやめましょう。
2.人の意見をバカにしたり、非難するのはやめましょう。
3.引退選手を語るのはなしで。

〜現在の主な移籍状況〜
●中田英寿:パルマ(イタリア)
●小野伸二:フェイエノールト(オランダ)
●稲本潤一:フルハム(イングランド)
●中村俊輔:レッジーナ(イタリア)
●川口能活:ポーツマス(イングランド)
●広山望:ブラガ(ポルトガル)
●鈴木隆行:ゲンク(ベルギー)
●高原直泰:ハンブルガーSV
●戸田和幸:トットナム(イングランド)

んじゃ〜よろしく〜。 (設立者: ともとしくん
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[03540] 不足なところをボトムアップ。 投稿者:パベル 2003/10/23 18:38
FW:レッズ田中、セレッソ大久保。あの二人にはもっと伸びてほしいね。
田中はプレミア、大久保はリーガがにあうと思う。
DF:松田、坪井。センターはやっぱり必要です。

[03539] 若手代表 投稿者:Smallmoon 2003/10/20 22:50
レッズの田中達也。
まだまだ若いし、これからもっと伸びるはず。
若手がどんどん海外に出て行って成長し、
代表のボトムを上げてくれることに期待!

[03538] 妥当な線で… 投稿者:ke-suke 2003/10/20 22:46
やっぱしアレックスと宮本だと思います。
二人とも前回プレミア移籍が未遂で終わってるんで……
しかし、日本のDFは世界で通用するんですかねぇ〜…

[03537] U-22 投稿者:vanchan425 2003/10/20 12:52
やっぱり、U-22に入ってる選手とか私てきにはどんどん海外へ行って、今欧州で活
躍選手みたいになってほしいな!やっぱり、日本は本当にずば抜けたFW選手が本当
にいないと思います、才能ある選手は絶対いると思います、海外へ行けば実力だけ
ではなく、色んなことを学べると思います。田中選手とか大久保選手、この二人は
高さがあるとはいえませんが、スピードとゴール前の速さがあると思うんで、是非
五輪後にでも海外にいって、未来の日本代表のエースになってもらいたいです!

[03536] シンジ 投稿者:davids26 2003/10/20 11:47
次に海外移籍ではないんですが、                    
小野伸二にはオランダは卒業していただいて、              
もうひとつ上のビッククラブに行って欲しいです。            
個人的にはリガーで自由奔放にプレーしている              
シンジが見てみたい。

[03535] 俺ももっと行ってほしいと思うッス 投稿者:Bacardi 2003/10/19 23:55
確かにディフェンダーがいませんね。俺としては坪井、宮本に行ってほしい
です。センターが海外で経験を積んで帰ってくれば、競った試合、劣勢の試
合でも負けない勝負強いサッカーをする代表チームができるのでは!?
それと年齢的にもぎりぎりと考えていいマリノスの久保に行ってほしい。っ
んでもって、スケールのでかいストライカーとして覚醒してほしいッス。

[03534] もっと海外に行って欲しい。 投稿者:シル 2003/10/19 22:40
DFが誰もいないので行って欲しいな。
それと希望は浦和の山瀬とガンバの宮本。
多くなればスカパーもキングダム契約するんだけどね(笑)

[03533] ^^ 投稿者:chockey 2003/10/19 11:38
個人的にはDFがいってほしいなって思います。
でもやっぱ次は・・・
サントスがヨーロッパにいくのでは?

[03532] IN 雑誌 投稿者:ノリ☆ 2003/10/19 10:25
この間サッカー雑誌を見たら
大久保が一番海外移籍に近いと書いてあったんですけど
俺的には今の日本代表のMFあたりが一番近いと思います
ウイイレで、マスターリーグやってたら三都主が移籍してたので
三都主が行きそうだなと思いますw

[03531] いけそうな選手 投稿者:ベルピッポ 2003/10/18 12:34
僕も遠藤は十分海外でやれるようなレベルにあると思います。
初期の中田のような成功度まで行かなくとも遠藤、福西、小笠原は十分通用すると
思います。
FWはちょっと厳しいかなと思います。
自分が海外のチームの立場なら日本人FWより、エメルソンとかの方が数倍は魅力的
に感じます。
というか、エメルソンは海外でもかなりの成功を収められるような気がするんです
が、どうでしょうか?

[03530] 石川 投稿者:blueheaven 2003/10/16 13:17
ジーコジャパンでは最近ようやく先発が固定されつつあるけど
右サイドの強化に繋げる意味でも、個人的に
FC東京の石川にリーガ・エスパニョーラへ行ってもらいたいです。
彼の魅力はなんと言っても豊かなスピードで攻め上がる攻撃力です。
もうちょいクロスの精度が上がれば通用しませんか?

[03529] とにかく海外へ 投稿者:ノグピエロ 2003/10/12 00:13
浦和レッズの田中達也はどうでしょう?
足が速いし、ゴール前でも落ち着いているし。海外でも通用しそうな気がす
るのですが。なにより二十歳っていうのも若いですよね。Jリーグでもがん
ばっているし、若いうちに経験しとけば。リーガとか行ってほしいな。

[03528] スペインで成功を 投稿者:pixy2106 2003/10/11 08:22
ジュビロの福西にスペインに行ってもらいたい。
以前にペルージャとかいううわさもあったけど、攻撃的なスペインで攻撃の起
点になれるボランチとしてがんばってほしいな。
オサスナなんてどうでしょう?

[03527] 宮本 投稿者:koukyo 2003/10/11 06:46
以前のプレミアリーグへの移籍は、
代表キャップ数の関係で流れたけど、
今なら大丈夫のはず。
コミュニケーションが取れるのはDFとしては大きいので
是非プレミアリーグにいってほしい。

[03526] 遠藤 投稿者:SAZ 2003/10/11 00:35
ガンバでも中心選手だし、日本代表でも活躍してるし
中盤でのパスセンス、フィードは小野にも負けないと思うなぁ〜〜
個人的には小野よりも断然遠藤!!

[03525] 三都主 投稿者:ACみらにすた 2003/10/10 12:45
そろそろ行ってほしいですね。
前回は交渉もうまくいってたみたいですし。代表の試合もかなり出てますしね。
彼の夢である海外でのプレーが実現してほしいです

代表戦の出場の割合のノルマっていくらくらいでしたっけ?
プレミアはたまに謎なんで。アーセナルのエドゥーはノルマクリアしてたんですか
ね?

[03524] 大久保 投稿者:JoseMaria 2003/10/10 01:05
大久保がパルマから正式にオファーをもらったという話が。。
果たしてホントかどうかは分かりませんケド。
でも海外志望の大久保には、少しでも早く行かせてあげたいですね。
リーガに行って欲しいけど、やっぱりセリエAがいいのかなぁ?日本人いる
し。。

[03523] ぼくは・・・。 投稿者:jjokocha36 2003/10/10 00:18
ガンバ大阪の二川選手頑張れ!!
ちなみにフランスあたりに行ってほしいです。
二川のテクニックならフランスで通用するよ。
まずは弱くても移籍してゆくゆくはリヨンあたりに・・・。
まだまだ若いし敬虔もこれからだし。
海外に行って活躍してほしいです。
頑張れ二川!!

[03522] 松井 投稿者:COSUTA 2003/10/05 14:54
海外に行ってほしいですね。
五輪でうまくアピールできれば
海外から話が!見たいな感じですかね。
あと大久保も

[03521] 久保 投稿者:ぽんα 2003/10/05 09:18
やはり身体能力の高さは海外でも通用すると思います
Jでも点を重ねていることだしあとは代表で結果を残すこと
14試合無得点でしたっけ?呼ばれても怪我で辞退を繰り返していてはダメですね
やはり代表でのプレーがものを言うと思います
次のチュニジア、ルーマニア戦もヘナギの状態によって追加召集もありうるしもし
行くならきっちり結果を残して代表に定着しないと海外移籍は見えてこないかと
というか本人に海外思考があるかどうかも問題になるわけですがどうなんでしょ

それと松田と坪井。坪井はプレミア、松田はセリエでそれぞれ使って着たいえてみ
たいなと個人的には思います。やはり強いCBが代表には欲しいですからね
期待してますよ。若い世代も(^^;

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: