これからの日本はおまえにかかってるぞ!

高原公式  http://www.wowow.co.jp/taka/
高原WEBNET  http://www.taka-web.net/
高原サイトドイツ版  http://www.takahara.de/content/
ゴール動画 http://takaharamanse.tripod.co.jp/
実績等 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/03-04/jp_takahara_p.html

HSV公式 http://www.hsv.de/home/
HSVサポーターサイト(写真満載) http://www.hsv-supporters.de/
WOWOW http://www.wowow.co.jp/sports/index.html
------------------------------------------------------------------
2003-2004
リーグ戦日程
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/03-04/jp_takahara.html

順位表
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/bundes/03-04/bundes-standing.html

DFB Pokal
09/01 Dynamo Dresden 0-1 Hamburger SV full 81'goal

Liga Pokal 優勝!!
07/17 Hamburger SV 2-1 Hertha BSC Berlin 57'in
07/22 FC Bayern München 3-3(PK1-4) Hamburger SV 54'in
07/28 Borussia Dortmund 2-4 Hamburger SV full 18'goal
------------------------------------------------------------------
2002-2003
リーグ戦
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/03-04/bu_playback.html
加入後
HOME:08W 1D 0L AWAY:0W 6D 2L 3Goals 1Assist 1MVP
_ (設立者: ゴンゾウ!
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No:


[00760] 今の時期は 投稿者:クーぽん 2002/09/02 15:28
セリエいきにはちょっとね・・・。
まずはやっぱりコンディションを整えて。
完全制覇してからで。
個人的にはスペインにいってほしーな。

[00759] セリエ行きに賛成です。 投稿者:紅い流星 2002/09/02 14:15
今の高原なら十分に通用すると思います。
セリエBで得点王でも獲ってもらいたいです。
Jでも大活躍ですし、今が勝負の時ではないでしょうか?
オファーがきているならぜひともイタリアに渡って欲しいですね。

[00758] セリエBへ? 投稿者:誉号 2002/09/02 06:58
コゼンツァってとこからオファーが来ているらしいですね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/09/02/12.html
昨シーズンはBで14位とあまり強豪とは言えないチームみたいですが、
どーなんでしょう?いい話なんでしょうか?
記事は「高原は行くで!」ってな調子ですが・・・

[00757] ふぬ 投稿者:雄一 2002/09/01 02:29
大丈夫ですかね〜?
軽傷だとは思いますが大事をとったのでしょう。

次節には出てもらってバシバシ点を取ってもらいたいです

川口ナイスゴ〜ル♪

[00756] 怪我? 投稿者:Yuitirou 2002/09/01 00:23
痛いっすねー。
せっかく8試合連続ゴールが
かかっていたのに。
次に期待。

[00755] どうしたのかな 投稿者:宇野俊一 2002/08/31 22:04
今日もゴールを入れて8試合連続ゴールになるかと思ったのに、前半が終了して川口
と交代していてがっくり。まぁ、結局はその交代した川口のゴールが決勝点になっ
たから監督の采配は良かったんだけど、どうもしっくりこない。一体高原はどうし
て前半で交代したのですか?誰か教えてください。

[00754] GO!高原 投稿者:雄一 2002/08/31 12:25
高原は毎試合、点取りそうな雰囲気があるだけでも
ワクワクしますw
完全優勝は厳しい道のりだとは思いますがぜひやり遂げて欲しい。

>751
そうですね。もうあんな事にはならないように対策練って欲しいですね。

[00753] ゴール 投稿者:Yuitirou 2002/08/31 03:15
明日セカンド開幕。
また爆発の予感は大ですね。
見ていて気持ちいいです。
セカンドは鹿島が強いイメージが
あるのでジュビロとの試合が面白そうです。

[00752] >751 投稿者:紅い流星 2002/08/30 22:39
あれから日本代表でもいろいろと対策を講じているようですよ。
だから他の選手も含めて、
これから同じような症状を訴える人はいなくなると思います。
2006年は間違いなく彼のワールドカップとなるでしょう。

[00751] エコノミー症候群 投稿者:誉号 2002/08/30 17:49
とはもう言わない(高原もビジネスクラスに乗っていたそうで)
らしいですが、この病気って癖になったりしないんでしょうか?
2006がっていうか、これからの国際試合のときが心配なのですが・・・

ファーストクラス?あるいは彼だけ船と列車で??
あれだけゴールを狙いに行けるFWがいたら今回のW杯代表も
だいぶ違った感じになったんでしょうねぇ

[00750] キレまくり 投稿者:wintersonic 2002/08/29 11:24
早稲田大学との練習試合で
25メートル弾決めたらしいですね。
鈴木監督も「あんなシュート見たことない」
と絶賛してたそうです。
こりゃ2ndステージも期待できそう。

[00749] 切れきれですね 投稿者:Yuitirou 2002/08/27 01:44
動きが本当に切れていて相手を
かわすことが当たり前のように
見えました(オールスター)
これは2ステージもいきますね。

[00748] たかは〜ら 投稿者:雄一 2002/08/25 23:21
すぽると見ました。
高原ファンとしては国内であろうが海外であろうが、
本人のやりたい場所で一所懸命にやって欲しいと思います。

このまま順調にJで結果を残し、国際試合で結果を出せば、おのずと
海外からオファーは来ると思います。

オールスターは個人技を見せられず、気合が空回りしてしまいましたが
この借りは2ndステージでの大活躍として返して欲しいですね!
期待してます。がんばれ高原!

[00747] えっ!海外!? 投稿者:インザーラ 2002/08/25 12:46
すぽると見てないので00742を見ての感想ですが、
海外行きたいのですかぁ…ちょっと残念。
私もできれば日本でプレイし続けてもらいたいですが
本人が行きたいといってるのでは仕方ないですねぇ。
行くとしたら来年か再来年になるのかな?
こうなったら今年中にJの得点記録ばんばん塗り替えちゃえ!

[00745] どん欲に 投稿者:ジャッキー 2002/08/25 12:15
とりあえずオールスター戦のゴールはならかなかったですが、外国人選手に劣らな
い(?)プレーを唯一していたと思います。

高原のおかげで日本代表の試合も今まで以上に盛り上がるのではないのでしょう
か。高原の貪欲なプレー、これからも期待しています。頑張れ高原!!

[00744] 体は… 投稿者:sorrybaby 2002/08/25 10:44
凄く切れてましたが…やる気が思いっきり空回ってましたね。ただブラジル人二人
がやりたい放題やるなかで、それに遜色ないくらい能力の高さはアピールできたか
と思います。しかし、FWは決めてナンボって仕事だから、あれほどあったチャン
ス1点くらいは決めて欲しかった。。。

[00743] ガックリ 投稿者:RYU龍 2002/08/25 07:24
オールスターで、決めに決めてくれるのではと期待してたんだけど。
個人勝負も、かなり挑んでましたが、EASTの守りも堅かったですね。
気張りすぎて、少し空回りでした。
それにしても、高原、久保、中山の3トップは、迫力があって楽しかった。

[00742] 海外移籍について 投稿者:にゃも 2002/08/25 01:11
すぽるとで海外移籍について語っていました。本人はもう一度海外移籍をし
たいと、はっきりと明言していました。アルゼンチンではクラブの苦しい経
営状態という理由で、不本意なまま終わってしまった事と思います。正直、
磐田ファンとしては、磐田でこのまま活躍してほしいと思ってはいるのです
が、日本代表のため、ここは涙をのんで、タカを見守りたいと思ってます。
希望としては、言語的にも スペインのリーガにいってはどうかと思ってい
ます。2006年はもちろんタカにかかっています

[00741] オールスター 投稿者:Yuitirou 2002/08/24 13:04
高原は調子がいいからまた
決めるのでしょうか。
恐ろしいっす。ウエストは強そうだから
点決める可能性は高いですよね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No: