そうです。あのナメック聖人です。セリエの大事な試合は
必ずといっていいほど彼の笛で試合が始まります。
そんな彼について、知っている情報、何でもいいから
教えてもらえると幸いです。
公式サイトは
http://www.pierluigicollina.it/
で〜す (設立者: IvanRodriguez
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No:


[00060] >56,57 投稿者:arigaria 2002/03/19 19:47
ワールドカップ決勝ラウンドのレフェリーって、
確か各予選で笛を吹いたレフェリーの中から選抜されていくんだったような気がし
ます。
コッリーナ氏ほどの腕ならまず間違いなく決勝ラウンドでも笛を吹くんじゃないで
すか?

[00059] コッリーナさん 投稿者:ぬーぼ 2002/03/14 21:24
公式サイトなんてあるのですか!
リフェリーと言えば、って言うとまず初めに出てくる。
そんなあなたは素晴らしい。
一度見たら忘れないよね・・・

[00058] でかいですよね 投稿者:チャールトン 2002/03/08 13:54
あの身長であの顔、僕は生でなんか見れないですよ。笑うと余計に怖いし。 あと
一人大きい審判の人いますよね?名前がわからないけど、僕的には、古尾谷雅人に
似てる(?)と思う方なんですが・・ 試合中に見てたらあのヤンカーを見下ろし
てましたよ。

[00057] 生で見たい 投稿者:ハンター商会 2002/02/23 09:53
本当にお馴染みですよね。UEFAチャンピオンズリーグで実況の八塚さんは名前
を紹介する前に「日本でもお馴染みの」って必ず言いますしね(笑)。
そうですか、ワールドカップは韓国の方へ行くのですか、残念です。まあチケット
が手に入らないので、生コッリーナさんは見られませんけど(笑)。

[00056] コリ 投稿者:いとしん 2002/02/19 17:56
生コッリーナを見たいですけど韓国ですよね!?
とりあえず顔恐いです。
でも笑うといい人っぽい・・・けど逆に恐いかも
一度でいいからレッド出されてみたいです。

[00055] キョウガク 投稿者:ひつじ 2002/02/09 00:22
こんなBBSがあるなんて……

コッリーナさん、大好きです! 日本でも大人気ですね。
あの顔といい風貌といいまさしくマフィア!?ぢゃなった。
イタリアではビッグチームのジャッジには色々言われてるみたいですが、
一番安定してるし、見ていて気持ちいいです。
W杯ではぜひ決勝横浜で吹いてほしいですね。
意外とコッリーナコール起きたりして(^^)

[00054] W杯では… 投稿者:hakata-no-mori 2002/02/02 23:51
イタリア戦が日本で開催されるので、多分韓国で笛ふくんじゃ無いでしょうか?
私もみたいのですが…

[00053] できれば 投稿者:KINGRYO 2002/01/31 14:17
日本対ベルギー戦、または対ロシア戦をコッリーナ氏に裁いてもらいたい!
あなたがピッチで笛を吹いているだけで
ビックゲームに見えてしまうのはなぜだろう。私だけ?

[00052] 祝・来日(?) 投稿者:IvanRodriguez 2002/01/26 19:38
02’W杯日本・韓国大会で正式にホイッスルを
吹くことが決まったそうで。さすが最優秀審判。
あの厳正なジャッジを日本でぜひ見たいところですね。
ここは、因縁のアルゼンチンvsイングランドを裁いてもらいたいっす。
是非とも締まった試合にして欲しいな〜(希望)

[00051] コッリーナ氏、2001年最優秀審判受賞 投稿者:Syun.K 2002/01/26 13:19
コッリーナ氏、2001年最優秀審判受賞。
さすがですな。
他の審判に比べて、ジャッジの基準がはっきりしていていいです。

[00050] 2001年最優秀審判受賞 投稿者:hoshino 2002/01/07 20:33
コッリーナ氏、2001年最優秀審判受賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020107-10064369-reu-spo
通算4度目は史上最多タイ

[00049] コッリーナさんの笑顔 投稿者:ぺっ君 2001/12/15 00:51
はじめてみたときは、笑顔こわって思いましたが,
見慣れてくると結構爽やかな気がしてまいりました.
下の方が書かれているように
選手のいなし方が好きですね.僕も.

[00048] 有数の審判 投稿者:コウト 2001/12/10 13:13
確かにジャッジに根拠があって良いですよね。
ちょっと判定が甘いかなぁってとこも有りますが。特に報復行為に関しては。
それを差し引いてもいい審判ですよね。アドバンテージの取り方とかは絶妙!!
ワールドカップにもくる見たいですし、コッリーナさんのジャッジに期待ですね。

[00047] あら〜 投稿者:キングまさお 2001/12/10 04:21
今週のパルマVSローマで笛を吹いてましたね!
しかも,アスンソン??の頭とコッリーナさんの顔がぶつかって,かなり痛そうに
してました。
審判が顔を抑えて試合が止まるって...
痛みに負けずに頑張ってましたけどね。(ワラ

[00046] 怖い 投稿者:フルタカ 2001/12/05 17:19
はじめてみたときは怖そうな審判!
って思ったけど、今では最高の審判だと思う!
毅然とした態度がいいですね!
以外に笑顔はかわいいもんですよ!!

[00045] いいですよね 投稿者:リオBRAVO!! 2001/12/05 16:55
コッリーナさん。何がいいって、詰め寄ってきた選手の
いなし方が良いですね。人差し指をビミョーな笑顔の前に
立ててチッチッチッ、ってやられたら選手もおとなしく
なるってもんですよね。当然、彼のジャッジングに各選手が
納得して、ある意味尊敬して無いとこうはいかないでしょうけど。

それにしても彼の掲示板(おまけに公式HPまで)があるとは…

[00044] 審判 投稿者:キングまさお 2001/12/04 23:25
確かにセリエの試合を見ると良く彼を見かけますね。
というよりも彼以外に顔と名前の一致する審判はいません。
しかも上手いホントに笛を吹く,ナガスのが絶妙で...
これからも,観客を盛り上げるステキな笛の音をスタジアムに響かせて欲しいもの
です。
頑張れ!コッリーナさん!

[00043] 病気か? 投稿者:大巨人25号 2001/12/04 07:02
彼、毛が無いじゃないですか。
髪の毛はもちろん眉毛までないでしょう。
あれは自分で剃っているわけではなく病気によるものなんでしょうかね?

[00042] 笑顔 投稿者:☆SALMANTINO☆ 2001/12/03 11:12
はははっ、私も好きです。コッリーナさん。大事なゲームではやっぱりあの人でし
ょう。笛の吹きどころ、流しどころが絶妙です。試合を面白くするのに審判って大
切なんだ、とはじめて思ったのがコッリーナさんでした。最近笑顔も自然になった
と思いません??

[00041] ESPN 投稿者:hoshino 2001/12/03 07:46
ESPNで、コッリーナ氏の特集をしているのを見ました。
彼のすごいところは、やはり「哲学」を持って笛を吹いているところでしょうね。
だから選手からも信頼されるし、ジャッジに不満があっても、「コッリーナが
そういうなら仕方ない」ということで従われるのでしょう。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No: