教えてくださった方に、
お礼はちゃんと言いましょう。 (設立者: アビ重
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No:


[01500] >1498 投稿者:バビっち 2002/11/10 14:37
スコルテンはジェフ→デン・ボシュ(オランダ)00−01で引退
その後オランダ2部リーグのチームにフロント入りらしいです。
あいまいな情報ですいません

[01499] 石塚啓次 投稿者:セブンスターズ 2002/11/10 01:41
マイヤー、懐かしい名前ですなぁ〜。
J初ゴールだもんね。
あのシュートはすばらしかったけど・・・。

ところで同じく元ヴェルディーの石塚君。
彼はいずこに!?

[01498] 教えてください 投稿者:ささっち 2002/11/10 01:37
ジェフにいたスコルテン、ガンバにいたバブンスキー、アビスパにいたバスケスの
三人について情報を持ってる方はいらっしゃいませんか?
もしいたら教えてください。

[01497] 更新情報 投稿者:アビ重 2002/11/08 23:39
『よくある質問』更新しました。
前園、頑張ってるみたいです。写真も載ってますし是非ご覧下さい。

[01496] >1493 投稿者:アビ重 2002/11/08 23:31
イワニセビッチは確かにボバンの引退試合に出場してゴールを決めていましたが、
そこはお祭りのようなもの。かなりショボいゴールでした(笑)。
その試合の映像を見たのですが、イワニセビッチはクロアチア代表'98のメンバーと
してボバンに代わって出場しました(ボバンと同じ10番)。ゴールは、ゴール前で張
っていて完璧にノーマークでパスを受けて左足でシュート!
…が、ボールは勢いなくコロコロとゴール右隅に転がっていきました。ま、ゴール
はゴールですが(笑)。

[01495] >1493 投稿者:Syun.K 2002/11/08 22:58
確かに、そういう話はありました。ディナモ・ザグレブ→ハイデュク・スプリットだ
ったはずですが。
確か、彼が故郷のアマチュアチームでプレーしているのを見て、チーム関係者が試
合の出場を打診したはずです。
しかし、実際にプレーしたという話は耳にしていませんし、今シーズンのメンバー
表にも勿論ながら載っていません。ということで詳細は不明です。すみません。
ただ、同じクロアチアの英雄・ズヴォミール・ボバンの引退試合(先月?)に出場
して、ゴールを挙げていました。元&現役のミラン、クロアチア代表などが名を連
ねていただけに、その実力の高さが窺えます。

[01494] >01493 投稿者:ささっち 2002/11/08 22:57
イワニセビッチ情報ですが、彼はボバンの引退試合に出場しています。
ボバンの引退試合はACミラン90年代選抜対ディナモ・ザグレブ80年代選抜、
ワールドスターズ対クロアチア代表(ほとんどが98年W杯のメンバー)の2試合
が行われましたが、イワニセビッチは2試合目の後半途中にボバンと交代出場して
います。しかも確か1点とっていたような気がします。

・・・って、肝心な質問の答えになっていませんね(笑)。申し訳ないです。

[01493] サッカー選手じゃないんですけど・・・ 投稿者:超級 2002/11/08 21:15
以前ディナモ・ザグレブに入団する予定だった有名テニス選手
(イワニセビッチだったような)
彼はどうしたんでしょう。結局、加入したんでしょうか?
それとも、ガセだったのかな?
誰か教えてください。

[01492] 小野弟=小野正朋 投稿者:Syun.K 2002/11/07 23:08
小野の弟、すなわち小野正朋は、現在、ドイツ・ブンデスリーガ3部・1FCザール
ブリュッケンのアマチュア2、3軍に相当するチームに在籍してます。
この、チームには非常に多くの日本人が在籍してるそうですね。

[01491] ラモス 投稿者:SG.3104 2002/11/06 12:43
かりゆしFC解雇と言うニュースのあと、
本人は納得してなく、もう一度話し合うとも聞いたんですが、
結局どうなったんでしょうか?

[01490] >1471 投稿者:トルコファン 2002/11/06 05:06
シジマール
彼はこのまえガチンコに出てましたよ。ガチンコのサッカーチームのキーパーコー
チとして出てました。今何をやってるか言ってましたが忘れてしまいました、すみ
ません。また出ると思うので見てみたらどうですか?

[01489] 小野の弟 投稿者:gacya2000 2002/11/06 02:57
情報が報知の記事なので微妙ですけど確か今年
浦和の試験不合格になったのではなかったです
かね?浦和は将来有望ながらも現状ではプロに
達してないと判断と記事があったように記憶
しています。その前はドイツ2部に行っていたような
記憶が定かでないですけどレッズの試験は受けたと
思います

[01488] 教えてください 投稿者:ボーニャFC 2002/11/06 02:51
①市原に所属していたマスロバル
②鹿島に所属していたマジーニョ
③鹿島に所属していたジョルジーニョ

よろしくお願いします!!

[01487] >1479 投稿者:アズ-リの星 2002/11/05 22:13
小野伸二の弟の行方の方なんですが、
たしかヨーロッパのどっか(忘れた)の国に行っていますよ。
ちなみに小野伸二は、兄弟山ほどいますが・・・
ちなみに妹は悲しいことに高校1年の時やめてしまいました。(涙)

[01486] >[01483] 投稿者:Salaryman金太郎 2002/11/05 22:00
確かに!今思えばフリューゲルスのエドゥーのFKはすごかったですね。    
あのスーパーロングFKもすごかったですがコーナーから直接ぶちこんだのはスピ
ード、カーブすべてにおいてホンジュラス戦の俊輔のゴールよりすごかった!  
 あと、ロングといえば名古屋のデュリックスがセンターサークルから決めたのも
印象に残ってます 

[01485] 礒貝について 投稿者:PHILIP 2002/11/04 21:39
プロゴルファー転向後、情報の少ない礒貝のツアー参戦状況です。

http://jgto.org/score-j/ranking/player_seiseki.asp?
player_code=2637&pagefrom=player_list&link=player

[01484] >1482 ジュビジュビさん 投稿者:あに 2002/11/03 19:29
ジュビロ選手に関する追跡調査は

http://www.max.hi-ho.ne.jp/jubilo12/
ヤマハFCジュビロ磐田私設応援ページ

の「退団選手データブック」が詳しいです。

[01483] エドゥー 投稿者:サンバガラス 2002/11/03 16:32
元横浜フリュ—ゲルス。
今でも忘れない約40メートルのフリーキック。
フリーキックの天才と言えば彼ですね。

[01482] マイヤー 投稿者:ジュビジュビ 2002/11/03 11:48
マイヤーはオランダに帰り若手のスカウトをしていると聞いたことがあります。
バインは明日のナビスコの決勝の応援に国立競技場まで来るらしいです。

質問:ジュビロにいた大石隆夫(ジュビロのJ初ゴールを決めた男)や古俣健二
(新潟に移籍後不明)泰沢(ジュビロユース出身)の行方が気になります。ある程
度のジュビロの選手の行方がわかりますが彼らはわかりません…。

[01481] Jリーグ初ゴール 投稿者:赤むらさき 2002/11/02 18:33
マイヤー?(ヴェルディー)ってどうしてるんでしょう?
オランダ人だったような・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:29)     発言No: