[01100] パルマ 投稿者:ドクタードクター 2002/10/03 17:51袖に90のマークが付いているから、あのユニが90周年記念ユニ?
胸スポンサーがパルマラットだから去年のやつよりかは個人的には良いけど。
特別版でボーダーじゃないデザインで、もっとよさそうなの出ないんですかね?
[01099] >01096 投稿者:ろん 2002/10/03 17:38確かナイキとインテルの契約はロナウドが移籍したことでご破算になりませんでし
たっけ?ロナウドが4000万ユーロの違約金を払うって契約があった気がしまし
た。まあ、どちらにしても自分は買うつもりですけどね。なんたって100周年な
んですから!
[01098] 迷う 投稿者:インテル777 2002/10/03 16:06今月の給料でユニを買おうと思ってます
今のところスペインかマンU3rdが候補に入ってます
特にスペインはWC後ってことで若干安くなってるようです
奮発して2着買っちゃおうかとも思っています^^
[01097] フルハム 投稿者:パプティマス 2002/10/03 14:23のホームがいい感じですね。
稲本が移籍するまでほとんど知らなかったので、ミーハー的ですが。
今まで見たなかでは、2年前のヴァレンシアのホーム。
現行のものに、脇の部分に黒の縦ラインが入ったもので、あまり今のとは変わらな
いけど。
[01096] 同じく100周年 投稿者:トト 2002/10/03 06:28バルサ100周年、もうどこにも置いてないですかね?買っておかなかった事を大
後悔してます(涙)。100周年といえばアヤックス、レアル、ユナイテッドなん
かもだしてますが、アヤックスのは全然普通ですね(笑)。レギュラーシーズン用
との違いがわからないくらい。ユナイテッドはあれ売れたんでしょうか?街でもス
タジアムでも草サッカーでも着てる人全然見ませんが。もし持ってても、あんだけ
ごわついてりゃ着たくもないでしょうが・・。
さて今までのは前フリ(笑)。期待大なのはそろそろ100周年ユニがでるであろ
うインテル。90周年モデルがなんとも言えないデザインだったので100周年に
は期待してしまいます。その時までスポンサーがナイキならいいんですが(汗)。
[01095] 100周年 投稿者:壬生狼#3 2002/10/02 23:53バルサはかっこいいですよね。個人的にはバルサは100周年のユニが一番好きです。
あのデザインのいいところはごつい人がきてもスリムに見えることなんですよね。
デザインの関係なのか色のバランスなのかわかりませんが、あれをきている知り合
いは普段よりやせて見えます
[01094] >カルチョなおさん 投稿者:ろん 2002/10/02 22:11そこへいくと、今シーズンのバルサはちょっとクラシックっぽくないですか?実は
気に入ってます。ただ、先日のロコモティフ戦で着ていた“アレ”(襟付きナナメ
ライン)はちょっとどうかと思いましたが。まあ、昨シーズンのゴールドも結構好
きだった、こんな自分の感性ですけど・・。
いまはバルサの背番号10が欲しい!
えっ?もちろんネームは、リ・ト・マ・ネ・ン♪ (←アホです)
[01093] う〜ん・・・ 投稿者:カルチョなお 2002/10/02 21:47個人的には
最近どこのユニホームも、ちょっとこだわり過ぎていると思います。
私は一昔のデザインが好きでした。
とても斬新かつクラブのカラーを活かしたものが多かったですよね。
ユニホームの機能性を高めたり、スポンサーそれぞれの特徴をだすことも大事です
が、デザインはとても重要です。
[01092] ヴァレンシア 投稿者:サンチェス 2002/10/02 21:02縦じまのダサいユニフォームが多いリーガエスパニョーラの中でシンプルなデザイ
ンとさらにホーム用ユニフォームの広告もなかなかいい感じでかっこいいと思いま
す。ただアウェーのオレンジってのはちょっと派手かなって思いますけどね
[01091] アテネ 投稿者:壬生狼#3 2002/10/02 00:57AEKアテネのちょっと前のユニも腕の柄がかっこいいですよ〜。
チームのマークが頭が二つある竜で冠かぶってて腕には剣を持っているんですが、
それが大きく腕に描かれています。今の方が前から見たらかっこいいですが、横か
らだと今のよりもかっこいいです
[01090] フルハム 投稿者:ロミオ 2002/10/01 23:54黒のユニフォームめちゃくちゃかっこいい!
最近やたらと街中で見かけるようになりました。
自分はサッカーユニフォームとかを着て街を歩かない人なのですが、
このユニフォームなら着て歩きたいなと初めて思いました。
給料入ったら買おーっと!
[01089] やっと手に入りました♪ 投稿者:シシリー 2002/10/01 22:10ずっとほしかった「フェネルバフチェ」のユニフォームやっと手に入りまし
た。とってもうれしいです♪
[01088] >>1085 投稿者:ハイバリー 2002/09/30 16:24初めましてって…(笑)。
以下はクラブの伝言板からやってきた方で同じ質問があったときに
僕が答えた分のコピペですけど、よろしければどうぞ。
O2の母体は、mmO2っていうヨーロッパ5か国で展開されている英国ではBritish
Telecom(日本のNTTみたいな企業)が手掛けてるモバイル&インターネットサービス
の会社で、O2は携帯に特化してる一部門の会社なんですね(昨シーズンまではBoro
をスポンサードしてた元BT Cellnet)。
そのmmO2とはMade of Mobile assets,One to Oneの略。だからO2だけだと英語の
常套句one to oneの略、日本語でいう「人から人へ」みたいな意味です。先シーズ
ンまでToffiesをスポンサードしてたOne to One(これも携帯の会社ですけど)とは
別の企業だけど、意味するところは同じなのが面白いですね。もっとも、O2はヨー
ロッパだけの展開だから、Man Utd.のvodafoneには少し水をあけられてるってのが
現状です。こんなもんでいかがでしょうか?
とまあ、O2の意味をくどくどと述べたところで、
最初見た時は「あちゃ〜」と感じた我がGunnersのNew Kitにも
いい加減目が慣れてきたんで(笑)、
また今年もたぶんFinsbury駅高架下のGunners Shop(ハイバリーより品数豊富)
で購入することと思います。
[01087] TOYOTA 投稿者:kuro_10 2002/09/30 10:26フィオレンティーナなき後、TOYOTAを胸につけたのはペルージャだった....
TOYOTAのついたフィオレンティーナ、カッコ良かったんですけどね〜
ガウチにゃ悪いけど、ペルージャはイマイチ。
[01086] >1085 投稿者:トルコファン 2002/09/29 19:43O2は携帯会社の名前ですよ、スカパーで言ってました
[01085] 初めまして 投稿者:トト 2002/09/29 10:26こちらでは初カキコになります、皆様どうぞよろしく。
ところで「デザインはいいけど着心地が悪い」ってユニあります?僕の知り合いの
話なんですが、昨季のデポルティーヴォユニを買ったはいいものの、実は襟回りが
以上にきついものだったらしく(サイズの問題ではなくて、襟回りのデザインに問
題があるようです。)、着るたびに襟がビリビリ音を立てて破けていくという話を
聞きました。今季は丸首みたいですがどうなのかな・・・?
>ハイバリーさん
初めまして。アーセナルのO2ってやっぱり酸素って意味なんですか?”メニコン
O2”みたいな。
[01084] 南米 投稿者:壬生狼#3 2002/09/28 00:11南米ってかっこいいユニが多いですよね。ヨーロッパのメジャーなユニは多いので
試合とかしてたらかぶったりしますが、南米はほとんどいないってかんじです。個
人的にはちょっと前のコリンチャスとかかっこいいと思います。今の方が運動する
には着ていて快適だと知り合いは言ってましたけど、買うなら絶対に昔のを持って
る人から買い取ろうと思ってます
[01083] 南米 投稿者:壬生狼#3 2002/09/28 00:11南米ってかっこいいユニが多いですよね。ヨーロッパのメジャーなユニは多いので
試合とかしてたらかぶったりしますが、南米はほとんどいないってかんじです。個
人的にはちょっと前のコリンチャスとかかっこいいと思います。今の方が運動する
には着ていて快適だと知り合いは言ってましたけど、買うなら絶対に昔のを持って
る人から買い取ろうと思ってます
[01082] ↓ 投稿者:トルコファン 2002/09/27 23:39ビンゴ!よくわかりましたね。ボローニャです。僕が持ってるのはセカンドの白地
に赤、青ダスキのやつです。かなりマイナーなので背中にシニョーリって書いてな
いと誰にも気付かれません。
[01081] ↓ 投稿者:にこにこ社長 2002/09/26 23:01AreaBancaって銀行のスポンサー?間違ってるかな?
トルコファンだとトルコのチームのような気がするけど、セリエAのボローニャ
じゃなかった?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35) 発言No: