[00880] ようやく到着した 投稿者:izumi795 2002/05/15 00:423月末に発注したキエボのユニが今日、到着しました。
Fedexで来たのですが、向こうのオフィシャルで買うとカルチョワッペ
ンがないんですね。
でも、格安で手に入れたし、間違いないものですからね。
あのロバの絵もしっかりしていたし。
[00879] 日本代表ユニ 投稿者:ZEP 2002/05/12 23:41僕は今のヤツ気に入ってます。
前のモデルも炎のヤツもいいんですが、シンプルかつ個性的な点から言うと、今の
がデザイン的に一番と思ってます。
日本代表ユニって年々恰好よくなってるんで、個性的な分古いモデルは少し色あせ
て見えてしまいます。
アッズーリやセレソンなんかは古いのにも味があっていいんですけど。
[00878] ウェールズ 投稿者:GIGGSY 2002/05/11 23:46>874
カッパの伸びる生地のユニですけど。
ウェールズ代表もあの生地のものだったと思いますよ。
もちろんカッパ社のユニです。
ローマ、イタリアに比べ持ってる人が少ないと思うので、
街で着てもかぶる可能性が低くてオススメかも。
ただどこのユニかわかってもらえない可能性も高いですけど・・・。
でも俺は好きですよ、ウェールズ代表のユニ。
[00877] 日本代表ユニ 投稿者:CANTONA 2002/05/11 10:43僕は炎のが好き。ユーゴチック(?)なのとか、コンフェデの時のはカッコイイんだ
けど、ユーゴやフランスにそっくりでしょう?(^^; 炎はオリジナリティあったし
結構好きでした。炎の2パターンあったみたいだけど、前のヤツが良かったかな。
腕の炎が大きい方。
そうそう、お台場のビーナスフォートにワールドスポーツプラザがOpen
しましたね。行ってきましたけど、なかなかかっこよくていい感じの店でしたよ。
[00876] 日本代表ユニ 投稿者:リッチミルク 2002/05/11 09:55日本代表のユニもいろいろ変わってきましたけど、
どれがすきですか?俺はちょっと前のユーゴスラビアっぽい
白いラインが入ったやつも好きだったんですけどね。
新しいのは、ん〜ちょっと。
あとイングランドのユニすきですね、べたですいません。
[00875] 欲しいのは 投稿者:紅い眼鏡 2002/05/11 09:13プラティニの1986代表モデルです。
出来たら白黒縦じまのも。でもこういった
引退した選手のユニなんて手に入るものですか?
[00874] カッパ 投稿者:ティエリーアンリ 2002/05/11 06:50俺はカッパのあの伸びる生地がとても好きで、ローマとイタリア持ってます。他に
あんな生地のユニフォームって無いですかね?あーベルマーレもかな?他にあった
ら教えてください。
[00873] 内木より庵風呂 投稿者:izumi795 2002/05/10 23:03ナイキとアンブロを一発変換したらこうなってしまった(^^);;
自分もアンブロの方が好きですね〜ナイキの素材がぺらぺらしてる感じで好
きになれないんですよ。
アンブロはしっかりしてるって言うか厚みがないようであるのがいい。
あと、ルコップやディアドラなんかも好きですね。
[00872] 逆ですよ>870 投稿者:allez_pixy 2002/05/10 05:23vodafoneがJ-PHONEを傘下に収めたんです。
規模的に言っても世界で5指に入る携帯電話会社ですからね。
米国仕様のDOCOMOと欧州仕様のJ-PHONEっていう図式かな?
僕もNIKEよりUMBROの方が好きですね。
でも来期からMAN-UはNIKE・・・カタログのイラスト見ましたが
馴染めないかも。
[00871] カメルーン 投稿者:kingtotii 2002/05/09 23:35アフリカ杯のユニホームに改造して透明に近い生地をつけることで
FIFAが使用を認めたそうです。だから、見た目ノースリーブにこだわっ
たそうです。フェアープレーのデカイワッペンつけられたら、ノースリーブ
には、見えないよね。
[00870] 投稿者:ガンツ 2002/05/09 16:31マンUのロゴの、Vodafoneて、Jフォンの系列の会社なんですね!
前のロゴはSHARPだったし、マンUって結構日本色強いんですね、ロゴに限って。
でもアンブロの最後の牙城が崩れてしまったのはなんか寂しいです。アンブロ、結
構好きなんですよねー。ナイキってメジャー過ぎてなんかイマイチ好きになれんの
ですよ。その点アンブロは微妙にマイナーで、微妙にメジャーで、結局どっちかわ
からん、みたいなとこが好きなんですよ(なんじゃそりゃ
[00869] シティのユニ注文しました 投稿者:ZEP 2002/05/09 09:48izumi795さん、ありがとうございました。
で、早速アウェイのユニをオーダーしました。£25と格安な上に日本ではなかな
か入手しにくそう。胸のエンブレムがかっこいいですね。
マフラーも買おうかと思ったんですが、あまり使わなそうなんでやめときました。
ただ、送料が£12もかかるのは仕方ないですが。
海外のオフィシャルサイトのショップってめんどくさそうなので敬遠してました
が、レアなものが手に入る上に安いので、これからこちらもチェックします。
[00868] マンチェスターシティのサイトです 投稿者:izumi795 2002/05/07 11:18>00867 http://www.mcfc.uk/ここのオフィシャルサイトのショップで売ってますよ。
ただ、現在はアウェー用かジュニアサイズしか在庫がなくなってしまいまし
た。
日本で買うよりかなり安い値段で買えるのでクラブのオフィシャルサイトは
どこもいいですよ。
リバプールなんかは5日で届く上に、MDPの定期購読のDMとか色々DM
が届くそうです。(シティはDMこないし2週間はかかるけど…)
英語だから分からないと思わず、見てるだけでも楽しいですしね。
多分、D1優勝記念&ケビンキーガンモデルのマフラーは日本のショップに
入荷はしないと思います。買うならオフィシャルに行くしかないでしょう。
[00867] >861 マンCのユニ 投稿者:ZEP 2002/05/07 08:53そのショップってどこにありますか?関東近辺なら行って見たいと思います。
僕も前からマンCのユニやグッズ欲しかったんですが、良く行くショップには売っ
てなかったりして、ネットで探してもなかなか見つからなくて諦めてたりしまし
た。
ネットでもいいので、マンCのユニを入手できるサイトを教えてください。
[00866] 今・・・ 投稿者:崇宏 2002/05/07 00:24ふと疑問に感じたんですが、
JFAのマークには何故ヤタガラスが書いてあるのでしょう・・・。
それが何なのかは知ってるんですが、
何故それがマークになったのかが分からない。
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
[00865] ユニフォーム 投稿者:角栄 2002/05/06 19:40南半球のラグビーリーグに、Super12というものがあるけど、この12チームのユ
ニフォームは総じてカッコいい。
プレミアリーグは一番好きなリーグだけど、ユニフォームがちょっと淡白な気がす
るのは僕だけでしょうか?ミドルスプラとリバプールとか、非常に似ているから、
どちらかが赤をモチーフにした、もう少し複合的なデザインに仕上げればいいのに
なと思います。ラグビーが身近にある国だけに。
[00864] セルティック 投稿者:kingk2 2002/05/06 17:47地味だけど、セルティックのユニが好き!!
ただ、三瓶が着てるのみると…着たくなくなる!!
[00863] スペインカッコイイ!! 投稿者:FC.OK 2002/05/06 17:42スペイン!!!最高にカッコイイですねぇ〜〜!
なんか、無敵艦隊ってあんな感じだったんだろうなぁ〜。
とか、思ったりするぐらいのあの「紅色」!!!
あの、情熱の国スペインが優勝する日も近い事だろう・・・。
[00862] マニアックユニ 投稿者:nabe007 2002/05/06 10:33
も、キライではないのですが
あまり過ぎると「思い入れ」みたいなモノが感じられないのでチョット…。
まして背番号何番付けたらいいか困っちゃうし(私だけ?)
ユニ着てて「この人は誰?」って知り合いに聞かれたとき
「ん…、知らない」ってのも、なんだか寂しいし。
[857]のサイトは凄いですね。感激モノです。
>855
私はあまり「色」で「似てる」と思ったことは無いです。
でも言われてみると、似てるって感覚解るような気もします。
ラツィオと磐田は似てますね。今期のモデルなどそっくり。
私的には、セルタはやはりイングランド色違いって感じですな。
メーカー的に仕方ないけど・・・。
まぁ、正確に言うと、イングランドがセルタに似てるなんでしょうけど。
[00861] 伝統のブルー 投稿者:izumi795 2002/05/05 20:45マンチェスターシティがプレミア復帰に合わせてサプライヤーを変えるの
か、デザインを一新するのかショップでセールをして今シーズンモデルまで
25%引きくらいで売ってました。
でも、ブルーは変えないで欲しい。ユナイテッドへのアンチテーゼから応援
している私からも言いたいですね。
ちなみにショップではD1優勝記念マフラーも売ってましたよ。
もち、キーガンモデルとセットで購入。どんなデザインか楽しみ。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:46) 発言No: