[01920] 新しい選手! 投稿者:ノリ☆ 2003/10/21 19:34
[01919] いけるか・・・? 投稿者:PREMIER 2003/10/19 13:41大分トリニータ相手に2−0で、スコア以上の完勝。
順位はともかく、ついに首位まで勝点3差につけました。
残り5試合・・・十分可能性出てきたぞ。
最終節が1st開幕戦で粉砕された横浜へのリベンジマッチなので、これに
勝って横浜国際で優勝を決めるシナリオが現実味を帯びてきた気がします。
あとは中山が復帰してくれれば・・・。
[01918] 6連勝 投稿者:SCALA 2003/10/16 20:58成岡は怪我ですからね。。。
サッカーマガジンに6連勝しますくらいの勢いで柳下監督が言ってますが、混戦で
勝点差が詰まっているとはいえ、上に8チームある状況では逆転優勝はかなり厳し
いでしょう。
攻撃陣の若返り完了→守備陣の若返りに着手という近い将来のビジョンなんでしょ
うが、結局ジュビロは「攻撃こそ最大の防御なり」を実践していたチームだったの
で、ポゼッションが下がり、シュート数も減り、失点も増えるという悪循環に陥り
つつあります。中堅にあたる守備陣の頑張りも必要ですが、やはり攻撃が機能しな
いことには・・・。みんな頑張ってはいますけどね。
[01917] 気持ちを切り替えて 投稿者:blueheaven 2003/10/16 14:00ナビスコ非常に残念でした。
2ndステージ序盤は俊哉が抜けて非常に心配になりました。
戦力的には成岡をはじめとする若手陣に期待するしかないですね。
残りのリーグ戦を頑張って欲しい!まだチャンスは残ってる!
[01916] ナビスコ終了で 投稿者:G・ベルガー 2003/10/12 03:25リーグ戦と天皇杯を残すのみって感じですかね。
確かに若手の成長は感じるのですが、
今の感じだと、期待されている全ての若手が成長
しないと前の強さには戻らないんじゃないかなと。
特にバックライン(GK含む)にはそんな印象を持っています。
今はチームが若返る過渡期だとは思いますが、そんな
時こそもっとベテランが頑張ってやらないとと思います。
服部、名波、田中、そして中山。
体調万全とはいかないでしょうが、残りの試合
若手を引っ張っていってもらいたいと思います。
[01915] あかんわ 投稿者:SCALA 2003/10/10 17:59外国人監督らしいギャンブル布陣にまんまとはまってしまった、無策な柳下ジュビ
ロ。
あまりに普通にやりすぎましたね。いつものサッカーを。鹿島は実質3−4−3と
いう布陣で、ウィングが機能していました。特に西の背後がやられた。ジュビロを
よく研究した上での勝利だと思います。
それにしても、今年は選手層が薄いこともありますが、交代で流れを変えられない
ですねー。川口の生かし方とかはもっとあると思うんだけど。
[01914] はあぁ 投稿者:papyrus 2003/10/08 22:45負けてますね・・・
勝てなくても決勝いけるだろうと思っていたので、落ち込みも激しいですね。
試合を見ていないので何とも言えないのですが・・
調子自体は上向いていると信じたいのですが。やっぱり中山が必要なのか?
[01913] 対鹿島 投稿者:R.CARLOS 2003/10/08 18:38最近カップは縁がなかったからなー。
必ずしも好調ではないのにここまで来れて不思議です。
グループリーグでオゼアスにやられたときはどうなるかと思ったし。
今の鹿島に負けたら、逆に鹿島に対して失礼だから、すっきり勝ちましょう。
[01912] >01911 投稿者:PREMIER 2003/10/08 15:20そうですね、少なくとも攻撃陣に関しては、高原、藤田が抜けたところには前田、
成岡に期待するしかないですね。もちろん2人ともまだまだですけど、潜在能力は
代表クラスだと思うので、今年はいい勉強になっていると思います。
西も今年は得点こそ少ないですが、突破力・クロスの質・守備ともにかなり成長し
たように見えます。代表に呼ばれてもおかしくないくらい。
この攻撃陣に目途がついたら、次は守備陣に手を入れていくことになると思います
が・・・菊地には期待できますね。CBかDHのどちらに落ち着くかは分かりませ
んが、個人的にはCBで海外に通用する選手になって欲しい気がします。もちろん
大井にも期待しています。
[01911] >01909 投稿者:SCALA 2003/10/07 22:43大岩は既に鹿島に行ってしまったフィーゴです。ジュビロとは無関係。
今季は中山・名波・服部抜きでの試合が結構あって、まあ苦戦してますが若
手の急成長を促す効果もあるようで、心配していませんよ。
数年後には福西を中心に、西・前田・成岡の攻撃陣、菊地・大井・上本の守
備陣というように、軸になる選手は見えてきています。
来季は補強とレンタル先からの復帰(熊林など)も結構積極的にやるよう
で、今年は過渡期として結果が出ていないジュビロも、次世代に向けての動
きはまずまずだと思っています。
[01910] アルノ 投稿者:寺島明良 2003/10/07 18:53どこか見つかりましたかね?
Jで探す話だけど。
もう一度見てみたい。
[01909] 世代交代 投稿者:ガイブレイブ 2003/10/06 21:503,4年先には現在のレギュラークラスである中山、名波、服部、鈴木、大岩の五
人くらいがぞろぞろと引退していきそうですが、Jリーグ最強チームジュビロは大丈
夫なんでしょうか?余計なお世話で申し訳ありません。
[01908] 本職は 投稿者:PREMIER 2003/10/06 14:27グラウも本職はトップ下ですからね。
前田もそうですが、純粋なCFタイプって、レギュラークラスだと今は中山と西野だ
けでしょう。そういう意味で久保を取りたかったんだと思います。
今年は西もジブコビッチも結構いいクロスを上げていて、藤田がいない今、クロス
を合わせるのが有効な攻撃なんでしょうけど、中山・高原に比べると、今のFW陣は
横からのボールを有効に生かせていない気がします。
話がそれましたが、神戸戦の立ち上がりは良くなかったですけど、後半は良かった
んじゃないですか。
それにしても中山・藤田・名波抜きでも何とか勝っているジュビロを見て、頑張っ
てるなあと素直に思います。
[01907] 名波 投稿者:あに 2003/10/05 00:04代表ニュースでは『出場』になってはいたものの、
新神戸で張っていた友人から「見なかった」という話は聞きました。
まぁ、あのピッチコンディションでは欠場止むなし。
と言うより回避して正解って感じがしますね。
稲刈りあとの田んぼかい?って感じで・・・
芝があるところでも置いてあるだけと言った風情で、
決して根付いているって感じではなかったですね。
さて勝ったからこんなこと言ってもしょうがないんでしょうが、
グラウがトップ下?驚きました。
前田とグラウだったら前田がトップ下だろ〜?って思ってましたから。
入れ代わっての攻撃も少なく、本来の連繋(できる訳はないけど)では
無かったですね。
正直言って3点取ったと言うより3点しか取れなかったって印象です。
まぁ、今のジュビロに必要なのは勝つ事。
それ以上の薬は無いでしょうから、これでOKです!
[01906] 服部&名波 投稿者:@.com 2003/10/04 04:41今日新神戸駅で服部としゃべりましたが、怪我はもう完全に大丈夫みたいです。
あと、名波なんですが、いなかった?ような気がします。
他の友達も名波をみてないので。。。。
ただ新神戸は阪神ファンでいっぱいだったからな・・・
[01905] >1904 投稿者:あに 2003/10/03 23:51服部は先日のJ杯鹿島戦で復帰しています。
調子次第で神戸戦回避もあるかと静観してましたが、
今現在、回避と言う話は見ている範囲ではどこにもないようです。
責任は取れませんよ〜〜(^^;
また代表ニュースによると、
神戸戦回避の予定だった名波も出場すると報じています。
神戸のピッチ状態が良く無いようなのでその点心配です。
[01904] 服部 投稿者:小っちゃい子 2003/10/01 04:15服部なんですが、やはりまだ復帰は厳しそうですか?
関西なのでまったく情報がないので、教えていただきたいです。
服部が神戸戦くるなら応援にもいこうかと思ってますので・・・
[01903] 名波ピッチの外から 投稿者:kouzy 2003/09/29 07:53昨日は名波も直前まで出場するつもりだったみたいですね。
この後、試合が続くので無理はしなかったようですが。
最近のジュビロ。ボールが収まるところに収まらない感じです。
強いときのジュビロとはその辺が違うのかな。
[01902] せめて名波がいれば、 投稿者:papyrus 2003/09/28 21:47大分違った試合になったんでしょうね。見られなかったので何とも言えないのです
がFC東京戦を生観戦したので何となく想像はつきます。今までは名波と藤田がい
てどちらかが欠けても何とかなっていたのですが、今は名波だけになってしまいま
した。もう一人核となれるような中盤の選手が欲しいですね。成岡に期待するにし
ても成岡だけでは不安なので保険としても一枚欲しいところです。
あとは名波の怪我が早く治って万全の状態になって欲しい。
[01901] はじめまして。 投稿者:yamahi 2003/09/28 21:36ジュビロ・・・、、もうがんばってくれとしか言えない><
分かってはいた事ですが藤田ってやっぱ凄かった。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:14) 発言No: