他のスポーツ選手で、こいつがサッカーやってりゃ
良い所までいったんじゃねぇのか?っていう人を募集です。
人だけじゃなくても
”こんな物はFWに向いてそう”とかでもいいです
犬猫野菜ハンバーグ、何でもござれ。 (設立者: PowerBookG3
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No:


[01140] ボブ・サップ 投稿者:魔法少女猫たると 2003/10/14 15:28
100メートル11秒台の俊足に身長2メートル。
元NFLの選手だから走るスタミナは問題なさそう。
ボールコントロールが良ければ十分活躍できるかも。

[01139] 元メジャーの木田 投稿者:三茶蹴球倶楽部 2003/10/14 12:59
あのひと、総合運動力がはんぱないです。
Jリーガーも何人か、見たけど
木田は走力、ジャンプ力、筋力、瞬発力、どれをとっても一級品だった。
背もあるし、筋肉もイカツいし。。。
だからこそ、メジャー行ったんだろうけど。
問題はハートみたいっす。。。

きっと、サイドアタッカーとかサイドバックでいい選手になったと思う。

[01138] やまだたろう 投稿者:FSJ会長 2003/10/13 22:25
と〜れないボールがあるものかぁ♪
この歌詞に集約されてるとおり!
やーまだたーろうー♪

[01137] シャノン・シャープ 投稿者:giants16610 2003/10/09 17:54
NFLデンヴァー・ブロンコズの選手ですがアメフトって
結構なガタイと運動神経が備わった人が多いから
優秀なサッカー選手を輩出できると思っているのですが
アメリカではメジャーに続く人気スポーツだから
サッカーには人材が流れないのかなぁ。

[01136] 小川直也 投稿者:疾風夏撃團 2003/10/08 20:55
良い電柱FWかDFになれたと想像したい!
でもスピードが無いか。
坂口憲ニあたりも体格だけは魅力だなぁ。

[01135] キャプテン翼の日向の特訓先にいた女の子 投稿者:アランムンロ 2003/10/08 20:25
野球はよくしらないけど、あのホップボールを打てるんだから
かんなり運動神経いいのでは!?
W杯もかるくいかせてくれそうかな。

[01134] サップ 投稿者:ねぎ 2003/10/08 18:31
あの体格で俊足らしいのでみてみたいかも。軽くビエリくらい活躍しそう。

[01133] 室伏 投稿者:Stratosphere 2003/10/07 09:00
あの筋肉があればDFを蹴散らすいいFWに・・・・
日本版ビエリになれるかも。
ちょっと本気で見てみたい。
ただ、筋肉が重くて足は遅そう。
想像ですけど。

[01132] 母親 投稿者:rai14 2003/10/06 21:14
いや・・・

[01131] 野球マン…。 投稿者:soulman 2003/10/05 17:38
野球部って何であんなに走るんでしょう?
練習は走り中心。下半身強化らしいけど、あそこまで走らなくても。筋トレしたほ
うが効率的では?もちろん身体全体のバランス保つためにも走りとかの全身運動は
大切ですけど、そんなにスタミナ重要かな?投手だけでしょ?しかも腕・肩とかの
部分的なスタミナだしww。

…って01130の「90分持つかは疑問…」っての見て思いました。

[01130] 西武の松井  投稿者:コンサドーレ 2003/10/04 13:23
スピードとかジャンプ力なんかの身体能力が
すごい。それになにやらしてもセンスが
ありそうなかんじがする。
ただ90分持つかは疑問。

[01129] 武藤敬司 投稿者:くまくま 2003/10/04 12:49
日本人としては破格の身長189㎝、しかもただでかいだけじゃなく
類まれなるパワーとスピードを兼ね備えた身体能力
そして、彼の体からほとばしる生まれながらのスターだけが持つオーラ
もし彼が4歳ぐらいからボールを蹴りはじめてしっかりとマジメに
サッカーをしていたら釜本を越える存在になっただろうことは
創造にかたくない
いや、それどころか彼の存在があればプロができるのを
5年は早められたかもしれない・・・

[01128] 下半身。 投稿者:soulman 2003/09/20 22:59
シモネタじゃないですよww

やっぱ足の筋肉ある人が良いな。脹脛・ハムスト…
清水選手…いいですね。
室伏…最高ですね。

でも筋肉はアメフトかな。
NFLのセンター連れてくればフィジカルは問題無いでしょ。

[01127] 清水 投稿者:アーセナル14番 2003/09/19 21:08
スケートの清水。
ロベカルばりのシュート打ちそうw
ボランチあたりで。

[01126] 井上康生 投稿者:tama28 2003/09/19 20:32
とりあえずフィジカルや高さでは絶対に負けない。
スピードもけっこうありそう。
サッカーやってる長身の奴ってだいたいがヒョロヒョロだから
こんなCFがガンガン得点してくれれば面白い。

[01125] 小泉純一郎 投稿者:ぬいぬい 2003/09/19 03:55
国民の支持率高いから。
老若男女がサッカーに興味を持ち日本中がサッカーフィーバーになるかも。



ならんな。

[01124] 広瀬佳司 投稿者:Oswalt.Escudero 2003/09/09 21:56
トヨタのSO。
クロスの精度とか高そう。
走れるし。
SBかSH(スクラムハーフではない)で使ってちょ。

[01123] 川田利明 投稿者:davids26 2003/09/09 20:04
やっぱり川田でしょーう。                       
あいつのサッカーボールキックは半端じゃない。

[01122] ミハエル・シューマッハ 投稿者:carolia 2003/09/09 18:27
実際少し前にチャリティーか何かでやったみたいですけどね(^^;
けどF1ドライバーは首の筋力が尋常じゃないので、強烈なヘディング打て
そう。
彼は類稀なるスタミナもあるそうなので。

[01121] マイケルジョーダン 投稿者:Stratosphere 2003/09/08 13:53
ゴール前ヘディングはおまかせ!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:12)     発言No: