他のスポーツ選手で、こいつがサッカーやってりゃ
良い所までいったんじゃねぇのか?っていう人を募集です。
人だけじゃなくても
”こんな物はFWに向いてそう”とかでもいいです
犬猫野菜ハンバーグ、何でもござれ。 (設立者: PowerBookG3
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No:


[01060] 三沢光晴 投稿者:ケミカル 2003/05/14 00:59
ヘディングで競り合ったら肘を張ります。
相手DFを脳震盪でピッチ外へ。
常に数的有利で戦えます。

[01059] KONISHIKI 投稿者:シロガネーゼ 2003/05/13 22:23
ただなんとなく。
FKの壁やセットプレーで使ってみたい。
でも足腰弱いからなあ。

[01058] 桜庭!! 投稿者:ムシャシ 2003/05/06 21:48
DFです!ずっと腰を降ろして守ってるでしょう。
しかも相手を挑発しつつ・・・。
でも審判に嫌われてスグ退場です!!
見ててこっちがキレちゃそうです。
しかもケツで走ります!!!!!

[01057] 瀬間仲ノルベルト 投稿者:ガム 2003/05/04 04:58
中日ドラゴンズの内野手ですね。

身長1m86cm体重90kgと恵まれた体型。
左投げ左打ちということで利き足は左か?
そして何より出身がブラジル。

サッカーできそうじゃない?

[01056] デニス・ロッドマン 投稿者:ヴァルカン 2003/05/03 22:39
もしサッカーやってたらFWあたりやってたんじゃないのかな。
結構すばやいし、スタミナもあると思うけど、
悪さでサッカーのイメージが崩れちゃうかもしれない。
だけど結構得点いれそう。

[01055] 小川直也 投稿者:fayfay 2003/05/03 00:54
ディフェンダーで
なんかエゲツい当たりのディフェンスとかしてほしいですね、
ポストプレーでストライカーを破壊しながらクリアーしていくような感じ
で・・・。

[01054] 星野監督 投稿者:ありかんて 2003/04/26 13:07
星野監督がDFリーダーになって闘将ぶりを発揮する。
柱谷より迫力あっていいと思う。
ドゥンガよりすごいと思えないけど、引き締まっていいと思います。

[01053] ジャイアント馬場 投稿者:ボコ 2003/04/26 12:24
もちろんFWで(笑)
どんなハイボールでも合わせられる長身FWなんて楽しそうじゃないですか?
バレーボールの選手とかもいいかも。

[01052] 室伏 投稿者:韋駄天ヤルニ 2003/04/26 03:15
空中戦とかめちゃめちゃ強そう。
ちょっとやそっとじゃ倒されないボディーバランスもってそうだし。
FWにぜひ欲しい。

[01051] 井川 投稿者:motoko 2003/04/24 20:42
阪神タイガースの井川慶ですかね。
スケートの清水より足太いし。
まあ足が太い=サッカーできるってわけではないですけど・・・
とりあえずスタミナはハンパないから。

[01050] ミルコ・クロコップ 投稿者:JRA 2003/04/24 05:10
あの身体能力の高さなら、どんなスポーツでもいけるんだろうなー。
ハイキックであの威力だから、シュート力も凄そう。
奥さんは、シュケルのいとこだし。

ただ、性格的にチームスポーツは向いてなさそう・・。

[01049] 清水ですかなぁ 投稿者:ゼーラー 2003/04/23 22:39
スピードスケートの清水のあの太ももでシュートうったら
いったいどんなシュートがうてるのかいつも気になっています。
ロベカルより太ももが太いからなぁ・・・。
気になります!

[01048] イチローかな? 投稿者:BRASIL星 2003/04/19 21:15
あれだけ自分のことチームのことをしっかり考え
それを実行に移し成績残す人はなかなかいないでしょ!
サッカーに限らずどのスポーツやっても一流になっているのでは?
サッカーだったら点取り屋より正確なパスでアシスト量産していそう。
プレーヤーとしてもそうだけど引退したあとの監督とかも
すごい成績残しそう・・・。

[01047] エスパー 投稿者:かさぼこ 2003/04/19 02:46
エスパー伊東はやれます。奴は高能力パフォーマーですからね。
あの無駄にすごい肉体はポテンシャル十分。
常識では考えられないプレーで魅了してくれることでしょう。
ボールを腹に当てた状態で、ボールが落ちないくらい速く走ります。とか。

[01046] ラグビー界から 投稿者:ブルラガ 2003/04/19 01:24
大畑や栗原が有名ですが、
サントリーFBの小野澤がいいですね。
少し小柄ですが足も速いしステップもすごいし、
ボディーバランスが最高です。
海外ならオールブラックスのジョナ・ロムー
197cm120kgで大畑なみのスピードで
走る怪物です。

[01045] チーム吉本 投稿者:idewo 2003/04/17 17:15
          中川家兄    中川家弟          SUB
                                松本
        矢部     さんま   岡村         浜田   
                                1号
             田中    遠藤           2号   
                                藤井
       山崎邦正   寛平   村上ショージ       東野   
                                今田
               鶴瓶
               
まずどんなシュートも鶴瓶が笑顔で返します。
DF陣が、フリーですが苦し紛れにわがままなクリアをします。
それをココリコが、どうにかいい形でつなごうとしますが、ベンチが気になって
いまいちプレーに集中できていないようです。
両サイドでは99が自由に動きまわってスペースを空けます。
空いたスペースをうまく使ってサンマがパスをもらいによく顔をだしています。
何故か「いつも」、というか「とりあえず」笑っています。
サンマがボールを持ちました。まず得意の切り返しでDFおきざり!!
ありえないラストパス!!この男のファンタジーは尽きません!!
前線では故障明けの中川家が張っています。おっと兄は動きませんっ!!
というより動けないのかっ!?それを見て相手DFあっけにとられる。
兄に当たったこぼれ玉を弟が強引に押しこむっ!!アシストは兄につきました。
それを見たベンチは喜んでいます。いやっよく見ると喜んでいませんっ!!
こんな試合どうでもいいと言った感じです。
解説者「このミラン張りの控えをうまく使えればもっと楽なんですが・・・。」
実況「技術は確かなんですがみんな個性が強いですからね・・・。」
実況「でも今田・東野は出たいという感じですよ?」

[01044] それがあるなら 投稿者:えびす様 2003/04/17 12:47
ブルースリーがあるなら
少林サッカーのめんめん
あれは面白かった。

[01043] ブルース・リー 投稿者:石ちゃん 2003/04/13 00:34
彼ならどこでもこなせそう
でもGKの場合パンチングだけかも
あと、プレーのたびにアチョ〜って言ってたかも(笑)

[01042] 100メートルの世界記録保持者 投稿者:tabi-punk 2003/04/11 11:52
守ってカウンター一本のチームにはかなり使えるとおもいます。
ただ何回も走れないとおもうんで、途中出場でw

[01041] ダンディー坂野 投稿者:じだ〜ん 2003/04/11 02:21
おなじみのゲッツで誰かがゴールを決めたときにだけ活躍する!!ウイング
ゲッツでもしかしたらヘディングシュート狙えるかも・・・。とにかく盛り
上げるだけの存在でピッチにいたらおもしろそう!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16)     発言No: