・少数派のマックを盛り上げよう!
・分からないことがあったらみんなで解決しよう!

トラブルの場合はOSのバージョン,使用機種(マック,メモリー,HD,拡張ボード,外付け機器等)の詳細,使用ソフトのバージョンなど書くと早期解決するかもしれません.
----------------------------------------------------------------------------
MACお宝鑑定団 http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/
VintageComputer http://www.vintagecomp.com/
新しもの好きダウンロ〜ド http://mac.page.ne.jp/
ZDNetMac http://www.zdnet.co.jp/macwire/index.html
トラブルニュース http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/MacTroubles.html
iMac/iBookのトラブル徹底解決! http://www.jfast1.net/~mactech/
Macなんでも会議室 http://decno.net/treebbs/1/index.html
トラブル対処法 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4448/troubles.html
----------------------------------------------------------------------------
iCalデータ
・いろいろ(ドイツ,イタリア,オランダ,イングランド...豊富なデータ量です.)
http://icalshare.com/index.php?topic=soccer
・フランスリーグ,バルサ,セルティック,マドリー,バイエルン
http://www.icalworld.com/isports.html
・フランス
http://www.apple.co.jp/ical/library/soccer.html
・アヤックス,フェイエノールト
http://www.bluap.nl/calenders/
・ドイツ(全チームは無い.)
http://www.icals.de/stories/storyReader$19
・国際試合(自動更新未対応)
http://www.datedex.com/results.asp?catid=21 (設立者: ゴンゾウ!
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No:


[00100] Apple Expo 2002 投稿者:kuni-vai 2002/09/10 16:25
確か日本時間では今夜だと思うのですが、
また何か新製品が発表されるでしょうか?

なんとかPowerBook G4 の新製品は出ないで欲しですけどね

[00099] そうなんですよね〜 投稿者:kuni-vai 2002/09/08 10:40
>あぁ、そうそう。PowerBook使うんなら、
>AppleCareに加入していたほうがいいですよ。マジで壊れますから。
>部品も他から流用が効かないし。なにより自分でバラせないし。

確かに良く壊れるそうですね。
僕のも早々壊れました。現在修理中。
AppleCare に入ろか迷っているのですが、
1年以内に買換えようかとも思っています。

う〜んどうしよう?

[00098] 消音サイト 投稿者:TKO 2002/09/05 23:33
こんなんあります。
http://www.remus.dti.ne.jp/~kobataka/silentpc_k_t.html

うちはHDDがうるさいので、流体軸受けのHDDに換装の予定です。
電源部の排気口のファンも低回転のものに変えてしまおうかな。。

[00097] いいなぁ。 投稿者:TKO 2002/09/05 23:23
>買ってしまいしまた。
おめでとうございます。

>新機種が出そうな一番手なのに我慢できませんでした。
今だったらオークションで売り飛ばして買いなおすのもアリですよ。

PowerBookはずっと2400cを使ってきたのですが、
この春にHDDと電源部がクラッシュ。
データが消えたショックが強くて未だ復旧しようとしていません。

あぁ、そうそう。PowerBook使うんなら、
AppleCareに加入していたほうがいいですよ。マジで壊れますから。
部品も他から流用が効かないし。なにより自分でバラせないし。
2400cもまともに修理してもらったら、何台買える額を払っていたことか。

[00096] PowerBook G4-677 投稿者:kuni-vai 2002/09/05 08:30
買ってしまいしまた。
新機種が出そうな一番手なのに我慢できませんでした。
しかも少し不具合があり今日アップルから修理の受け取りにくる予定です。

でも初めてのPowerBookなのでうれしいです!

[00095] 消音グッズ 投稿者:luso 2002/09/01 22:32
>TKOさん
レス遅くなって申し訳ないです。
色んな雑誌見てやはり消音はするべきだと確信しました。
ただ、こいつiMacに比べるとやたら重たい。17インチに
なったせいでしょうか?
メモリ増設の時も凄く苦労したので、今度は力持ちが来た時にでも
やって貰おうかと画策しています。

ただ、これから買い換えを考えておられる方にはeMacは今の所
お勧めしませんね。1世代目という事もあって不具合が結構あります。
角度変えると画面が変な色になったりします。
でも17インチフラットモニタは本当に良いんですけどね。

[00094] 見ました 投稿者:kuni-vai 2002/08/27 11:16
AUGSTの会場で初めて eMac を見ました。
イベント会場だったので音についてはよくわからなかったのですが、表示面
積に広さはいいですね。
最近発売になった 17inch iMac もそうですが、表示面積が広いというのはい
いですね。15inch iMac を持っているのですが、17inch を見てしまう
と・・・

それにしても個人的には好きなマックばかりでうれしいですね。

[00093] 消音グッズ 投稿者:TKO 2002/08/21 01:25
うるさいe-Macですが、
色々消音グッズが出ているのでそれを試してはいかがでしょうか?
排気口前のファンの風切り音を軽減するスポンジ状のものとか
(もっとも自分でつけても良さそうなものですが)
保証が無効になることを覚悟で低騒音タイプのファンに交換するとか
(実際にトラブルがあったら、元に戻して修理に出せばいいか)
HDDは流体軸受けモデルに交換するとか。

iMacもDVモデルの頃はファンレスで静かでしたよね。
これも、コストダウンの賜物でしょうか。

[00092] そうなんですよ! 投稿者:luso 2002/08/20 22:09
>kuni-vaiさん
本当にうるさいです。モニタはフラットでとても嬉しいのですが、
夜中にこの音を聞きながらレタッチなんてやってた日には
「黙れ!集中できんわ!!」と文句の一つも出ます。
iMacが液晶でなければ間違いなくそちらにしたでしょう。

あ、そう言えばリセットボタンもないんですよ。店頭で見た時に
気が付かなかったんですが、はっきり言って不便です。
iMacにはあるんでしょうか?あったら2重にショックかもです。

[00091] eMacの音 投稿者:kuni-vai 2002/08/18 23:50
結構うるさいそうですね。
先日購入した友人に聞いてみたら、確かにうるさいと。仕事で静かな場所で
使用するのは結構きついかなと教えてもらいました。

まだ現物を見ていないのであれですが、これならiMacを買って正解だったか
な?

[00090] AUGST 投稿者:kuni-vai 2002/08/16 16:32
来週大阪であるAUGSTではNew G4の展示があるのだろうか。
タイミング的に日本橋とかに行けそうにないので、AUGSTではみたいな〜

それにしてもPowerBookは本当に来年まで何もでないのかな?

[00089] 新しいG4 投稿者:ずるひろ 2002/08/15 21:05
新しいG4、波動砲がなくなっちゃいましたね。
小さいのが幾つか並んで、こじんまりした感じ。
「彗星帝国〜」で、ヤマトからアンドロメダに主力艦が切り替え。
を思い出しました。「ヤマトはもう古いですよ〜」とか言ってた。

[00088] e-Mac 投稿者:luso 2002/08/15 00:09
TKOさん
うるさいのは冷却ファンです。固体差があるのかもしれませんが、
本当にうるさいんです。
グラフィックやるので液晶はパスだったのですが、ちょっと誤算でした。
集中力を必要とする作業中(パス描きとか)はイライラしてます。

[00087] New PowerMac G4。。 投稿者:TKO 2002/08/14 18:12
>新しいG4が出ましたね

出ましたね、新筐体で。やっぱりアレだったんだ。。
旧QuickSilverのほうがずっとよかったよー。
ポリタンクG3以降のデザインでようやくマシなのが出たとおもったのにー。

でもdualで21万って安すぎ。

>メモリーがPC2700?

あー、Dosマシンで使われているDDRメモリーとか言う奴ですね。
G4用だといくらするんだろう。本体は安いけどメモリーは高いのかも。

>でもこれでどんどん8100のG3化が遠のいていく・・・

中古品だったら一万円しないんですから、買っちゃいましょうよ。

****

ところで。。
>私は先月2台目としてe-Macを購入したんですが、こいつうるさいんです。

e-Macって、
なにがうるさいんですか?CPUファン?それともHDD?

[00086] New PowerMac G4 ! 投稿者:kuni-vai 2002/08/14 00:31
新しいG4が出ましたね。
メモリーがPC2700?
規格等よくわかりませんが、本当に早くなってくれるのなら嬉しいです。


でもこれでどんどん8100のG3化が遠のいていく・・・

[00085] 初めて気が付いた。 投稿者:luso 2002/08/12 13:40
MacのBBSがあったんですね〜。
今日まで知りませんでした。って言うか裏庭に来たの初めてです。
私は先月2台目としてe-Macを購入したんですが、こいつうるさいんです。
1台目のi-Macルビーちゃんはめっちゃ静かなのに〜(こっちはクラフィッ
ク専用機)。
最近の機種はコンシューマー向けでもグラフィックに使って遜色ないのが嬉
しいです、
オールドMacさんは売り払ってしまいましたが、あの色には愛着あります
ね〜。真っ白気持ち悪いからあの色で作ってくれないかなぁ。

[00084] こんな面白いところが 投稿者:kuni-vai 2002/08/11 18:34
こんなBBSがあったなんて今まで気が付きませんでした。
これからちょくちょくきますのでよろしくです。


うちも8100/100AVが2台あるのですが何とかせねば。

[00083] Re:601?601v? 投稿者:TKO 2002/08/06 20:38
>いいなぁ...その8100は601vですか?

あぁ、初代の8100/80だから601だとおもいます。
ペルチェクーラーのついていない初代です。

ペルチェは8100/100以降の機種にはついているので、
ヒートシンクごと移植できるかもしれませんが、
創る会で無理というのなら、なにかカベがあるのでしょうね。。

[00082] 続き 投稿者:ゴンゾウ! 2002/08/02 23:37
やっぱ41.66なんて簡単には手に入らないんですね.
NewerG3ってドライバの書き換えがきかないんで
最高速出そうとすると33.33か41.66しかないんですよ.
現在は当然33.33です.
そう考えるとSonnetG3買うしかないのかなぁ...

[00081] 601?601v? 投稿者:ゴンゾウ! 2002/08/02 23:33
>8100一台いかが?
>実は(筐体は汚いけど)もう一台あったりします。

いいなぁ...その8100は601vですか?
601の40*2=80はクロックアップで経験してますが
40*3=120を経験してみたいです.
うまくすれば42*3=126...

8100ってヒートシンクの下にペルチェ素子使ってるんですよね?
6100で試そうとしたんですけど
創る会で無理だって言われて諦めました.
その時買ったペルチェは,どっかいっちゃいましたw

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No: