他のスポーツ選手で、こいつがサッカーやってりゃ
良い所までいったんじゃねぇのか?っていう人を募集です。
人だけじゃなくても
”こんな物はFWに向いてそう”とかでもいいです
犬猫野菜ハンバーグ、何でもござれ。 (設立者: PowerBookG3
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No:


[00780] イチロー 投稿者:キョロKEALLY 2002/10/13 14:59
イチローじゃないでしょうか。
やはりすごいんではないかなぁ。
サッカーやっている姿が思い浮かばないけど・・・。
センスありそう。。
でもどこだろ。。キーパー??(笑

[00779] 下にもありましたが、、 投稿者:もやしボム 2002/10/13 14:47
ボブサップについては
禿げしく同意。

あの俊敏さでキーパーはどうだろう。
なにげに、スクワットで250㎏くらい
もちあげるんだろーなー。
キャプテン翼の中西太一だっけ。
あれ風じゃないかな。。(笑

[00777] アジア大会を見てると 投稿者:との11 2002/10/11 12:34
陸上競技の選手って
サッカーなんでやらなかったんだろうって思います。
日本勢はアジアではトラック競技でもほぼ必ず決勝に残っていますし、
そう言う意味では、身体能力はほんとに言い訳にならないんだなと。

もしかしたら、トレーニングの仕方とか、見習うところがあるのかも。
そしたら、選手じゃなくてコーチにサッカー知ってもらって
協力してもらおう。

[00776] ボブ・サップ 投稿者:ジュウザ 2002/10/10 23:39
あの突進力はすごいよ。
ドリブル突破で相手のチャージを食らったとしても、
逆に弾き飛ばしそう。
何事も無かったようかにドリブルしていくだろうね。
今はK−1選手として活躍しているけど、だてに
元NFLのアメリカンフットボーラーじゃないよ。
あの巨体にもかかわらず、足が速い。
顔が怖いから相手選手も近寄って来れないだろうね。
ただジャンプ力とスタミナには問題があるかな。
あの巨体じゃ、それほどジャンプできないだろう。
それに昔に比べて走ったりしていないから、
スタミナ切れは早いだろうね。

[00775] ボブ・サップ 投稿者:壬生狼#3 2002/10/06 02:05
あの突進力は半端ではないでしょう。
彼のドリブルならあのキャプテン翼の日向君の直線ドリブルを再現して、相手のデ
ィフェンダーを弾き飛ばしながら進むことができるはずです。
相手を背負った状態でのキープもあの体なので凄そう

[00774] 星野仙一 投稿者:ずるひろ 2002/10/05 11:47
現役時代から燃える男(対巨人だけ)として名を馳せる星野さん。

喜ぶししても、怒るにしても、表情がいっちゃってる外人をよく見かけます
が、日本人ではまだあそこまでは出来ないようです。
そんな中、星野さんのキレっぷり唯一は世界基準に近いか?和製ドゥンガに
なれた男!?

[00773] ノゲイラ(兄) 投稿者:炎のアントン 2002/10/05 10:34
手足が長いのでキーパー向き

総合の試合を見る限り反射神経は素晴らしいので
いいのではないかと…

ただ混戦で倒れたとき相手を絞めそうな気が…

[00772] 石田一成 投稿者:ガウチマン 2002/10/04 19:44
実は名門の帝京から誘われるぐらい上手かったらしい。
サッカー上手く、ルックスよしときたら完璧じゃないっすか!

[00771] 陸上の室伏 投稿者:gentaogami 2002/10/04 00:29
和製ビエリ!!(笑)
FWの特性は高い、速いだけじゃない。
強いFWは日本にはあまり見当たらないので、
書き込んでみました。

[00770] ヒクソン 投稿者:マイトガイ 2002/10/03 21:14
400戦無敗が、いつの間にか450戦無敗に。
これがサッカーだったら、
いつの間にかレギュラーシーズン&カップ戦全勝優勝!
でも、使いどころがないですね。
フィジカルコーチにでもしておきましょう。

[00769] なべやかん 投稿者:罰巣忠太 2002/10/03 10:54
小柄なところを生かし大型DFの足元をちょろちょろと・・・
彼自身なかなか鍛えてますからね。
俊敏さとスピードは期待できないでしょうか?

もちろんイ・チョンスの代役でもありますが。。(笑)

[00768] 蝶野(プロレスラー) 投稿者:sky 2002/10/01 14:51
ボールにケッカキック!したら結構、飛びそうだけれど
当たるかどうかわからないな・・・・。
問題は、蹴り方が、サッカーに向いていない事w。

[00767] アントニオ猪木 投稿者:カルチョなお 2002/09/30 13:59
GKなんかが向いてるんじゃないかな。
「ダァ〜!!!」って言いながらファインセーブ連発してほしいです。
カーンに負けじと劣らずスゴイ迫力でしょうね。

ところでサッカーって『アゴ』使っていいんですよね?

[00766] 長渕剛 投稿者:capsize 2002/09/29 21:57
長渕キックシュートが見たいだけ…
体も死ぬほど鍛えているみたいだし
退場王になる!?

[00765] イチロー 投稿者:kuro_10 2002/09/28 21:48
やっぱり彼ですね。 
状況判断に優れた頭脳と、それをフルに競技にマッチさせる身体能力の高さは
ゲームメーカー向きだと思います。 センが細いって言われるかも知れませんが、
彼ならむざむざ削られることも少ないように思います。

[00764] サップ 投稿者:リアルバルサ 2002/09/28 02:53
にこにこさん、サップのDF最高だとおもいます。
じつは、サップってアメフト上がり。結構瞬発力あるかも。なんてね

[00763] >サップ 投稿者:角栄 2002/09/27 00:03
いや、サップの弱点はスタミナでしょう。致命的にスタミナがない。
まあ、赤筋と白筋があって、これを二つ同時に満たすのはほぼ無理ですが。
ちなみに、中村俊輔の持久系筋肉、すなわち赤筋は一般人の10倍です。

言って見れば、中村俊輔は「逆サップ」なわけですw。
___________________________

ちなみに、大畑とかイチロー、室伏と、何度も何度も同じ名前が出てくるこのスレッ
ドは、かなり異質(w。過去ログ読めよ〜

[00762] ガクト 投稿者:壬生狼#3 2002/09/26 23:46
鍛えてないように思えて実はかなり鍛えているらしい彼。顔も悪くないから(スッ
ピンはわからないですけどね)女性のファンがかなりつくはず。そして男好きの相
手サッカー選手を魅惑して自分のチームに有利に進めることができるはず。でも泥
臭いプレーとかはしてくれそうにないのが問題かも

[00761] ボブ★サップ 投稿者:にこにこ社長 2002/09/26 23:19
やっぱDFかな!相手FWも近寄れないでしょ。
でも、スピードないかも・・・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No: