予想専門スレッド。
やってみた感想や失敗話は別スレッド『toto(サッカーくじ)も始まりました』で
お願いします。 (設立者: 万里雄
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No:


[02920] 第192回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/11/23 03:55
1.鹿島 対 横浜M 0 復調横浜Mと下降線鹿島ががっぷり4つ
2.大宮 対 G大阪 1 首位のプレッシャー、降格争いのがむしゃらさ
3.千葉 対 浦和 2 こういう試合を落としちゃ駄目だ
4.東京V 対 名古屋 1 まだだ、まだ終わらないよ
5.川崎 対 磐田 2 関塚さんの続投発表はどう出るか
6.新潟 対 FC東京 1 地力ならFCだが、ホームの利もありそうで
7.清水 対 神戸 2 降格→確変の法則、発動か?
8.C大阪 対 大分 0 ここも意地の争い。買うならトリプルで。
9.広島 対 柏 1 玉田離脱も、大差にならない予感
10.札幌 対 甲府 2 札幌の若さが俄に顔を出し…
11.山形 対 草津 0 泥ゲーム…私も同じ感想
12.横浜FC 対 鳥栖 2 この時期、鳥栖は妙に強い気が
13.福岡 対 徳島 1 これで問題ない…か?

すいません、最近さぼり気味のてくのきゃっとです。
自前のblogをつくったところ、そちらに時間がかかるんですよね…。
で、こちらのことは忘れがち…と。すいません…

しかし、三日坊主の私が2ヶ月以上続くとは…。
ゲーム関連の物ばかりですが、好きな物についてとことん書くっていうのは楽しい
ものですよね?

[02919] 第192回toto予想 投稿者:suzume 2005/11/22 21:16
1.鹿島 対 横浜M 0 鹿島はもはや泥の常連、負けないだけマシ?
2.大宮 対 G大阪 2 このままズルズルいくようなら初めから首位には立てない。
3.千葉 対 浦和 0 優勝争いから少し離れて、イマイチ必死さが足りない。
4.東京V 対 名古屋 0 ガンバに勝ったとて名古屋の何が変わったわけではない。
5.川崎 対 磐田 0 磐田も泥の常連入りか? ホントに負けないだけマシ。
6.新潟 対 FC東京 0 負ける気がしないんですよ、ええ、お互いに。
7.清水 対 神戸 1 やりました、今期リーグ戦初の連勝です♪
8.C大阪 対 大分 1 セレッソは残り全勝だな、うん。後はガンバ次第だな、うん。
9.広島 対 柏 1 気落ちしてるとヴェルディに追いつかれちゃいますよ、柏さん。
10.札幌 対 甲府 2 可能性の有無でこうも差がでるとは。
11.山形 対 草津 0 いわゆるひとつのよくある泥ゲーム。
12.横浜FC 対 鳥栖 2 連勝も連敗もある鳥栖。そろそろ連勝のバイオリズム?
13.福岡 対 徳島 1 普通に考えればこれで問題ない。


 さてさて、先日買ったロト6ですが5等が当たってました。3口買って
1000円の戻りなので400円の黒字。ですが、数字が三つ当たっただけでは
ハズレなのだと思い込んでいて丸めてゴミ箱へポイ。後に友人との会話で
気づいて拾い上げましたが、うーん、危ない危ない。当選確認は慎重に。

[02918] 第192回toto予想 投稿者:有象無象 2005/11/21 21:39
アレは当たらない、キャリーオーバーも仕方ない・・・。
===
遅れましたので、早速予想いきます。


1.鹿島 対 横浜M 0 この試合も勝ちきれず、鹿島大ピンチ
2.大宮 対 G大阪 2 松波を男にしてくれ、西野はどうでもいい
3.千葉 対 浦和 0 これは難問だなぁ・・・、買うならトリプルか
4.東京V 対 名古屋 1 前節の殊勲星が台無し
5.川崎 対 磐田 1 取る人が取れば簡単に勝てるのだが
6.新潟 対 FC東京 2 久々のササ、しかも2発
7.清水 対 神戸 2 失うものが無き相手にケンタはどう立ち向かう?
8.C大阪 対 大分 2 シャムスカ本領発揮!キャプテン川淵ガックリ
9.広島 対 柏 1 玉田戦線離脱で万事休すか
10.札幌 対 甲府 1 プレッシャーの有無が勝負を分ける
11.山形 対 草津 2 波乱のにおいはしますが、イマイチ自信がありません
12.横浜FC 対 鳥栖 1 魂は横浜にも預けてある(byカズ)
13.福岡 対 徳島 1 相性なんて知らない、勝って自力で昇格決定!!


次回の予想は24日の朝までにUPしたいです。

そういえばtoto天皇杯サイトが開設されたようですな。
天皇杯の話題(気の早い優勝予想とか)は次回にでも。

[02917] 第191回toto予想 投稿者:suzume 2005/11/19 00:00
1.浦和 対 東京V 1 神戸に続き、ヴェルディも力尽きる…。
2.柏 対 清水 2 柏さん、入れ替え戦頑張って♪
3.FC東京 対 千葉 2 優勝は厳しくなってもモチベを落とさないのが千葉の良さ。
4.横浜M 対 広島 0 泥かもしれないし、大差かもしれないマッタリ試合。
5.磐田 対 新潟 1 前田ですよ、前田。のびのびやりそう。
6.名古屋 対 G大阪 0 名古屋のスコア徐々に改善、そろそろ泥かな。
7.C大阪 対 川崎 1 殴り合いか膠着か、どちらにしても好試合予想。
8.神戸 対 大宮 1 神戸株主に今期最後の売り時到来。次はいつ…。
9.大分 対 鹿島 1 ガンガレ大分、次戦に余力を残すな。w
10.札幌 対 京都 2 昇格決めても優勝決めても油断なし。
11.湘南 対 仙台 0 3位はグダグダしながら決まるの希望。もしもの為に…。
12.徳島 対 横浜FC 1 最近得点力のある徳島、何かをつかんだか?
13.鳥栖 対 水戸 1 鳥栖って得失点差プラスなのね、立派だ。


 宝くじって不思議ですね。このあいだキャリーオーバーが溜まってたロト6
を買って思いました。抽選前は当たったらどうしよう、と楽しみなのに、抽選
終わると外れてたらどうしよう、と確認するのが怖いんですよね。w
 さてさて、ロトのおつりでトト買おうと思って売り場に行ったのに、そこでは
トト扱っていませんでした。仕方なくロト6だけ買いましたがまだ結果確認して
ません。せっかく買ったんだからもうちょっと宝くじの夢の部分を楽しもうかな。

[02916] 第191回toto予想 投稿者:有象無象 2005/11/18 00:10
スミマセン、予想コメントがまとまらなくてUPが遅れました。
こういう時慌てるとミスを連発するものです。
落ち着いて、確認して・・・。OK、予想いきましょうか。


1.浦和 対 東京V 2 主審が試合をブチ壊しそうな悪寒
2.柏 対 清水 0 互いに負けられぬ試合はえてしてこうなる
3.FC東京 対 千葉 1 晴れのち雨、さらに嵐
4.横浜M 対 広島 2 ミスした方が負け、当たり前だが
5.磐田 対 新潟 1 意外と難問だが、磐田の辛勝とみる
6.名古屋 対 G大阪 1 な、なんでやねん!toto大波乱!!
7.C大阪 対 川崎 0 セレッソ勝ち点2をロス、とても痛い泥
8.神戸 対 大宮 2 幕切れは突然に、神戸あっけなく降格決定
9.大分 対 鹿島 2 シャムスカ攻略成功も得失点差で鹿島2位のまま
10.札幌 対 京都 2 札幌モチベーションを失い、京都に大敗
11.湘南 対 仙台 2 入替戦含めて6試合、都並監督の覚悟が問われる
12.徳島 対 横浜FC 0 わからんなぁ〜、ここは泥でいいか
13.鳥栖 対 水戸 1 大仕事の次は負け、これがお約束


次回(11月23日開催)の予想UPは土曜夜を予定。
ていうか、できるだけ早くやります。反省。

[02915] 第190回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/11/12 13:08
試合まで1時間もありませんが…。

1.東京V 対 C大阪 0 東京V頑張れ、降格だけはするな。
2.新潟 対 柏 1 新潟がラストスパート開始。
3.鹿島 対 FC東京 2 混戦模様に燃料投入。
4.大宮 対 名古屋 1 大宮復調へ。名古屋は混迷を極める。
5.千葉 対 磐田 1 絶対に負けられない試合が、そこにはある。
6.川崎 対 神戸 1 三木谷害の被害者…。
7.清水 対 横浜M 1 難しいが、清水が降格争いから脱しそう
8.G大阪 対 浦和 2 日程のせいではない、それ以外の何かだろう。
9.広島 対 大分 2 確変ではないとおもうので、まだ大分かと。
10.仙台 対 草津 1 信用できないけど…まぁ勝ちはするかと
11.山形 対 徳島 2 終わっちゃった感の強い山形…。
12.水戸 対 甲府 2 千葉戦で得た自信、ここで発揮。
13.京都 対 横浜FC 1 カズ魂はあるが、日程は厳し。

すいません、遅くなりました。

日程の妙が感じられそうな結果になるでしょう。
降格争いは、チームとしての底力の差が出ると思います。

[02914] 第190回toto予想 投稿者:suzume 2005/11/11 23:26
1.東京V 対 C大阪 2 C大阪が優勝するんじゃないかと思い始めた今日この頃。
2.新潟 対 柏 0 柏ペースも得点の匂いはせず…。
3.鹿島 対 FC東京 0 鹿島、好調FC東京に押されっぱなしも何とか追いつく。
4.大宮 対 名古屋 0 名古屋もそろそろ危機感持った方がいいんじゃない?
5.千葉 対 磐田 1 ここでの勝ち方で千葉が優勝と予想を変えそうな日曜頃。
6.川崎 対 神戸 1 連勝が止まっても確変は終わらない。
7.清水 対 横浜M 1 久保復活の2ゴール?久保山はハットだけどね♪
8.G大阪 対 浦和 2 あのヘトヘト加減を見せられるとね…。
9.広島 対 大分 0 大分の確変はそろそろ終わり。
10.仙台 対 草津 0 仙台やっちゃったよ…。
11.山形 対 徳島 0 気持ちから立て直せ、まだ諦めるには早いゾ山形。
12.水戸 対 甲府 0 ここで泥付き合いしちゃうから団子は団子のまま…。
13.京都 対 横浜FC 1 どか〜ん、ずががぁ〜ん、ど、ど、ど、ど!


 前節、持ち株が未勝利という株呪神様に名古屋株を寄進して見事呪い成功、エス
パの勝利を導くことができました。しかしその後持ち株の勝利もあり呪神様は力を
使い果たした模様です。
 今節は素直に贔屓予想。兵働の名が全国区になる日も近いことでしょう。

[02913] 第190回toto予想 投稿者:有象無象 2005/11/09 07:22
結局、キャリーオーバーだけ当てた・・・(苦笑)。
===
天皇杯4回戦が終わり(9日に2試合残っていますが)、
J1は残り5節、J2も残り6節となりました。
しかし12月3日にシーズンが終わっても、翌週には天皇杯5回戦ですし、
入れ替え戦も12月7日と10日にあります。
(入れ替え戦出場組の天皇杯5回戦は12月15日)
今年はJ1勢がほとんど残っていますから
15位と16位とでは(日程的にいって)天国と地獄ですな。

キャリーオーバーがあります。気合いを入れて予想しましょう。


1.東京V 対 C大阪 2 PK戦の疲れもなんのその、まだまだ行くよ
2.新潟 対 柏 0 両チーム必死さだけは伝わるが
3.鹿島 対 FC東京 1 来たのか?ついに来たのか?首位奪還!!
4.大宮 対 名古屋 1 この調子だと入れ替え戦行きは名古屋か!?
5.千葉 対 磐田 2 天皇杯戦って中二日では正直キツイだろう
6.川崎 対 神戸 1 ジュニーニョのハットトリック、神戸に引導を渡す
7.清水 対 横浜M 0 難問、買うならトリプル
8.G大阪 対 浦和 2 誰?「負けない」って言ったのは
9.広島 対 大分 1 シャムスカの魔法が切れそうな悪寒
10.仙台 対 草津 1 上位イジメを目論む草津だが・・・あえなく失敗
11.山形 対 徳島 0 山形自滅で負けに近い泥、勝ち点2のロスは痛い
12.水戸 対 甲府 2 サッカーなのにバレーが大活躍
13.京都 対 横浜FC 1 大鉄板!1の支持率が9割に迫る


ん〜、ACL出場資格の件だけど、
もぅ『リーグ戦での1位と2位』に明文化したらどぅなの?

[02912] 第188回toto予想 投稿者:suzume 2005/10/28 11:19
1.浦和 対 川崎 2 連勝開始時より安定した勝ち方ができるようになっている。
2.柏 対 大宮 0 泥でどちらも泥沼から抜け出すことがありませんように。(祈
3.横浜M 対 東京V 0 かつての黄金カードは見る影もなく…。
4.磐田 対 広島 1 3連続泥の磐田もどうかと思うが、広島よりはマシか。
5.名古屋 対 清水 2 今期持ち株未だ勝利無しの僕が名古屋を買いましたよ。w
6.神戸 対 新潟 0 神戸、力尽きたように見えてもホームでは頑張る。
7.大分 対 千葉 2 確変チームはこれ以上要りません。
8.FC東京 対 G大阪 0 ガンバの足が止まることで何が起きるかというと…。
9.C大阪 対 鹿島 1 セレッソの、セレッソの…、ああぁ、言いたくない!
10.湘南 対 山形 0 勝数の違いが目立つ。泥では次第に引き離される。
11.京都 対 福岡 1 昇格決定の次は優勝決定に向け大きな1勝。
12.仙台 対 札幌 1 札幌、山形に勝ってすがりつくもここで再び放される。
13.徳島 対 草津 1 上位相手にボコられたが、下位相手で持ち直す。


 前節はエスパの勝利を祈り、今期20戦20敗のトト呪神様に磐田A1賭けを寄進しま
したが泥で願い適わず。戦績だけが21戦21敗と伸びました。今節は今期の持ち株が
未だ未勝利という株呪神様に名古屋株を寄進してエスパ勝利を祈ります。

[02911] 第188回toto予想 投稿者:有象無象 2005/10/27 23:23
前回の全的中はなんと201本!配当は約34万ですって。
そろそろ高額配当が欲しいな、と思っています。
できればキャリーオーバーで。ワガママ?・・・予想を。


1.浦和 対 川崎 1 いきなり難問、勢いなら川崎だが
2.柏 対 大宮 0 互いに勝ちきれず、モヤモヤ感のみが残る
3.横浜M 対 東京V 1 もしかしたら岡ちゃん今期で見納めかも
4.磐田 対 広島 1 矢尽き刀折れ、広島ジ・エンド
5.名古屋 対 清水 0 凡戦、「金返せ」と言われそう。。。
6.神戸 対 新潟 2 リマのきっついFK一発、いよいよ神戸サヨナラか
7.大分 対 千葉 0 おそらくマニア向けの渋〜い試合になる予感
8.FC東京 対 G大阪 1 宮本の負傷は痛すぎ、E☆C的にも(泣)
9.C大阪 対 鹿島 2 鹿島は死なず!まずはセレッソを優勝圏外に葬る
10.湘南 対 山形 2 3位の目はまだある、山形諦めるな
11.京都 対 福岡 2 モチベーションの差・・・だな
12.仙台 対 札幌 0 ここで引き分け、互いに痛い結果
13.徳島 対 草津 1 仮上場プリーズ、携帯からトトが賭けられません(謎)


前回、天皇杯対象の延長戦を話題にしていましたが、
多分やると思います。ソースはこちら↓
http://www.naash.go.jp/sinko/pdf/happyou171012.pdf

[02910] 第187回toto予想 投稿者:suzume 2005/10/22 00:25
1.G大阪 対 大分 2 優勝争いが楽しくなるよう好調大分に希望を込めて。
2.鹿島 対 名古屋 0 大事なところで3連続泥。今の鹿島に勝ちきる力なし?
3.大宮 対 浦和 2 大量得点の後…ってのが不安だけど、達也のケガで油断なし。
4.千葉 対 神戸 1 力尽きた感を神戸に感じる。
5.東京V 対 FC東京 0 FC東京ペースも、後半吸い込まれるように泥。
6.新潟 対 横浜M 2 僕には泥の匂いがプンプンするけど、何となくこっち。
7.清水 対 磐田 1 ダービーだからこそ。応援もしたけりゃ足も引っ張りたい。
8.川崎 対 柏 1 セレッソにしてもフロンタにしても…、確変の秘密教えてくれ。
9.広島 対 C大阪 2 この安定感はもしや…、一時的な確変では済まされない。
10.横浜FC 対 仙台 2 得失点差も意識し始める3位争い。
11.京都 対 水戸 1 え?昇格決定?意識なかったの?チョットは緊張してよ。
12.甲府 対 徳島 1 最後は気持ち。それが誰の目にも明らかな試合。
13.福岡 対 鳥栖 2 福岡は団子に吸収されそうな悪寒。


最近の予想はかなり希望が入り込むようになってまいりました。エスパが降格争い
から抜け出してくれないとこの傾向から抜け出せそうにありません。はっきり言っ
て降格争いに関係ない他の試合の勝敗がどうなろうと興味ない。あぁ、気が気じゃ
ないとはまさにこのこと。
トトは裏賭けしておきます。今期の実績20戦20敗。呪いの神様どうかエスパを勝た
せてやってくださいまし。

[02909] 第187回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/10/21 03:06
風邪でごほごほしている私が来ました。
もうね、治らないんですよね。
若くないですね(泣

では、予想を。

1.G大阪 対 大分 2 赤い彗星来訪らしいが、それには全く惹かれない
2.鹿島 対 名古屋 0 セレーゾ勇退、相手は名古屋。ファクター多すぎて…。
3.大宮 対 浦和 2 ここで勝たないと、達也が浮かばれない
4.千葉 対 神戸 1 相性悪いが、数シーズン前に同様の状況では勝ったはず。
5.東京V 対 FC東京 0 乱戦模様でも終われば…泥
6.新潟 対 横浜M 0 普通にならないような気もしますが…。
7.清水 対 磐田 2 どうなんでしょうね。清水復活の糸口も見つかりそうで。
8.川崎 対 柏 1 柏にとってはタイミングが悪すぎる。
9.広島 対 C大阪 2 ついてるヤツには乗れ。それだけ。
10.横浜FC 対 仙台 2 カズさんの惜別を飾れず
11.京都 対 水戸 0 スコアレスも、今節で昇格決定ぽいかな?
12.甲府 対 徳島 0 第4クールの甲府には良い印象がない。
13.福岡 対 鳥栖 0 引き分け妥当に同意。鳥栖は侮れず。

私信っぽくですなりますが、延長戦をやるなら乗りますよ。

[02908] 第187回toto予想 投稿者:有象無象 2005/10/19 23:27
前回は失礼しました。今回は確認しましたので、多分大丈夫です。
それにしても前回の全的中(1等)が112本。。。
わかりやすかったんでしょうね。今回はどうでしょうか。予想を。


1.G大阪 対 大分 0 シャムスカ正念場、引き分けなら万々歳
2.鹿島 対 名古屋 1 上位キラー名古屋の意地、・・・見せられず
3.大宮 対 浦和 0 達也の負傷はあまりにも痛すぎて
4.千葉 対 神戸 2 すごく嫌な予感、当たってもらいたくないが
5.東京V 対 FC東京 2 えーっと、この場合は・・・(謎)
6.新潟 対 横浜M 2 普通にやればマリノスの勝ち予想なんだけど。。。
7.清水 対 磐田 1 ケンタの願い、ノボリがかなえる
8.川崎 対 柏 1 ピッチもスタンドも大荒れの予感、警備員の増員を
9.広島 対 C大阪 1 3本の矢? 1本(寿人)で十分じゃけぇ
10.横浜FC 対 仙台 1 惜別のカズゴール、三ッ沢で舞い踊る
11.京都 対 水戸 2 京都敗戦、toto大波乱も山形●で昇格決定!!
12.甲府 対 徳島 2 甲府下位に足元を掬われ3位争い混沌
13.福岡 対 鳥栖 0 難問、引き分けが妥当かも


そういえば、天皇杯を対象に
インターネット限定の新くじをするそうですな。
場合によっては延長戦をするかもしれません。

[02907] 第186回toto予想・訂正版 投稿者:てくのきゃっと 2005/10/15 01:51
自分でtoto買ったくせに、気づかなかった私が来ましたよw

訂正版を乗せておきます。

1.新潟 対 東京V 2 東京Vに運の残り香がありそう
2.C大阪 対 大宮 1 C大阪がここで来ましたよ?
3.FC東京 対 広島 1 広島にとっては歯止めがきかない1敗に
4.浦和 対 柏 2 ギド続投決定で気合いが抜けた?
5.名古屋 対 川崎 2 来期モードの名古屋よりも、今を大事にする川崎
6.大分 対 清水 1 大分の士気は高い。清水はここが試金石。
7.神戸 対 G大阪 2 痛々しくて見てられないかも
8.千葉 対 横浜M 0 初物に弱い、FMに弱い…でも引き分けくらいしてくれ
9.磐田 対 鹿島 2 底力なら鹿島。まだ終わっていない!
10.山形 対 横浜FC 1 泥も視野に入れたいが…
11.水戸 対 福岡 0 福岡も大事なところで弱いんだよなぁ。
12.湘南 対 札幌 2 札幌は次につなげたい。上田さんの去就は?
13.鳥栖 対 草津 1 鳥栖のチーム作りに共感。来年は上位争いだ!

そうか、金曜日に感じた違和感はこれだったのか…。
すいませんでした、次回は私も注意します。

[02906] 第186回toto予想 (おわび) 投稿者:有象無象 2005/10/15 00:08
たった今ミスが判明しました。

今回の12番で、「甲府 対 札幌」とありましたが、
正しくは「湘南 対 札幌」でした。
関係各位にご迷惑をかけたと同時に、
以後、このようなミスを起こさぬよう徹底して確認する所存でございます。
慎んでお詫び申し上げます。


念のため、今回の正しい対戦カードを表示します。

1.新潟 対 東京V 
2.C大阪 対 大宮 
3.FC東京 対 広島 
4.浦和 対 柏 
5.名古屋 対 川崎 
6.大分 対 清水 
7.神戸 対 G大阪 
8.千葉 対 横浜M 
9.磐田 対 鹿島 
10.山形 対 横浜FC 
11.水戸 対 福岡 
12.湘南 対 札幌 
13.鳥栖 対 草津 

[02905] 第186回toto予想 投稿者:suzume 2005/10/14 23:13
1.新潟 対 東京V 2 新潟まっさかさま。スコアも改善の気配なし。
2.C大阪 対 大宮 1 1週空いたことで何かが変わる? 変わらんよなぁ。
3.FC東京 対 広島 0 もしも〜し、空回ってますよ〜。
4.浦和 対 柏 0 浦和さんどうしたの〜、勝てたはずですよ〜。
5.名古屋 対 川崎 2 頑張れフロンタ、地味なイメージを振り払え。
6.大分 対 清水 2 勝てやコラァ、ここでの負けは絶対許さん。
7.神戸 対 G大阪 2 チームにもしもはあっても、洗女は買えるだけ買(ry
8.千葉 対 横浜M 1 ナビスコも終わってマリのモチベはどこへ行くのやら。
9.磐田 対 鹿島 1 最後までガンバに追いすがるのは磐田な気がする。
10.山形 対 横浜FC 1 ここからはシビアな戦いが増えてきそう。
11.水戸 対 福岡 2 こういうのを落としてるようではJ1に上がったところで…。
12.甲府 対 札幌 1 甲府を密かに応援中。
13.鳥栖 対 草津 2 鳥栖には二度勝ってる。相性いいのか?


 最近睡眠時間が増えました。一時期不眠症っぽくもなりましたが、それが嘘のよ
うにもうグッスリ。春眠暁を〜と言いますが、秋の夜長も寝て過ごしてしまいそう
です。
 ちなみに夢も良く見ます。いや夢は誰でも見るから、覚えてますと言った方が正
確かな。忘れたい悪夢もありますが、大概色・音・匂い付きの夢は結構楽しい。で
もエスパの勝利は夢だけじゃ満足出来ないんですよね。

 …ふぅ、徒然に書き始めてやっとサッカーと結びつけることに成功しました。w

[02904] 第186回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/10/14 03:08
メルマガで興味を持ってくださった皆さん、はじめまして。

毎回当たらない予想を晒すてくのきゃっとでございますw
個人的には、いろいろな人の予想を見てみたいので、
新たな予想陣の方大歓迎です。

それでは、今回の予想を。

1.新潟 対 東京V 2 東京Vに運の残り香がありそう
2.C大阪 対 大宮 1 C大阪がここで来ましたよ?
3.FC東京 対 広島 1 広島にとっては歯止めがきかない1敗に
4.浦和 対 柏 2 ギド続投決定で気合いが抜けた?
5.名古屋 対 川崎 2 来期モードの名古屋よりも、今を大事にする川崎
6.大分 対 清水 1 大分の士気は高い。清水はここが試金石。
7.神戸 対 G大阪 2 痛々しくて見てられないかも
8.千葉 対 横浜M 0 初物に弱い、FMに弱い…でも引き分けくらいしてくれ
9.磐田 対 鹿島 2 底力なら鹿島。まだ終わっていない!
10.山形 対 横浜FC 1 泥も視野に入れたいが…
11.水戸 対 福岡 0 福岡も大事なところで弱いんだよなぁ。
12.甲府 対 札幌 1 この1戦は見物。甲府を上位に見たいが。
13.鳥栖 対 草津 1 鳥栖のチーム作りに共感。来年は上位争いだ!

この時期は、モチベーションの差で波乱が起きやすいので難しいです。
ただ、必ずしもモチベーションの差=勝敗ではないので、なお難しいです…。

フクアリのチケットはとれませんでした(泣

[02903] 第186回toto予想 投稿者:有象無象 2005/10/12 23:52
メルマガを見ていたら、ここが注目BBSに選ばれていました。
===
というわけで、メルマガから来た皆様こんにちは。
totoについての予想と、そのコメントを出しています。
コメントはなくても別に構いませんが、あったほうが嬉しいです。
まぁ、気楽に参加してみてください。

あと、前回(184回)のキャリーオーバー@約6000万があります。予想を。


1.新潟 対 東京V 0 まるで前節のリプレイを見るような泥
2.C大阪 対 大宮 2 そこで出るのか、toto大波乱!
3.FC東京 対 広島 2 味スタ不敗神話も意外な相手に終焉
4.浦和 対 柏 0 いま一番恐いのは柏かもしれない
5.名古屋 対 川崎 1 中位同士まったりやろうや
6.大分 対 清水 0 手に汗握る熱戦も決め手を欠いてスコアレス
7.神戸 対 G大阪 2 先制・中押し・とどめは宮本
8.千葉 対 横浜M 0 フクアリってどこ? ああ、蘇我スタジアム・・・
9.磐田 対 鹿島 2 それでも最後は鹿島がリーグ戦を制すると思う
10.山形 対 横浜FC 1 山形、序盤の1点をなんとか守り切る
11.水戸 対 福岡 2 着々と福岡が2位以内に向けて前進か
12.甲府 対 札幌 2 肉弾戦&消耗戦、両チーム次節が心配
13.鳥栖 対 草津 1 来期も松本さん頼みます


全的中は8〜12本の予想、配当はだいたい1000万円くらいですかねぇ。

[02902] 第184回toto予想 投稿者:suzume 2005/10/01 01:01
1.大宮 対 FC東京 0 負けたくないとの思いが消極的にする…。
2.柏 対 神戸 2 三木谷の田尾監督へのシビアさにヴィッセルが震える。
3.東京V 対 磐田 2 ヴェルディ、勝利を目指し戦ったが故に…。
4.川崎 対 新潟 1 川崎って結構強いよね、地味だけど…。
5.横浜M 対 大分 1 あぁ、大分、せっかくいい流れだったのに…。
6.広島 対 名古屋 1 連続四失点から立ち直って堅守戻る。
7.鹿島 対 千葉 2 ここからの鹿島は強い気がするが、だからこそ千葉に期待。
8.清水 対 G大阪 1 追われる立場は苦手ですか?ガンバさん。
9.C大阪 対 浦和 1 今セレッソと当たるなんてレッズついてないね。
10.札幌 対 徳島 2 札幌の昇格の目は多分もうない…。
11.山形 対 京都 2 京都強いね…。
12.甲府 対 横浜FC 1 甲府ガンガレ!
13.草津 対 水戸 0 上位相手の連敗はここで止める。


toto、来年度から銀行への委託を止めて直営にするらしいですね。
これで少額なら販売店での払い戻しも可能になるのかな。当たり
易くなる方向で色々工夫してるからセットで効果ありかも。
あらためて見るとtotoの赤字凄いから、これは成功して貰わないとなぁ。

[02901] 第184回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/09/30 23:04
どうも、前回は忌引きで一回おやすみしたてくのきゃっとです。
実は、おばさんの家にネット環境あったんですけどね…知らなかったw

さて、移籍市場も閉まりまして。
いろいろとサプライズな移籍もありましたね。
個人的には、C大阪にいった宮原裕司選手に注目しています。

それでは、予想など。

1.大宮 対 FC東京 2 難しい…が、大宮は苦しいかも
2.柏 対 神戸 1 チームの雰囲気が違いすぎ
3.東京V 対 磐田 0 磐田の若さが見え隠れ
4.川崎 対 新潟 1 等々力の水色が美しく
5.横浜M 対 大分 2 目標が明確か否かの差だろう
6.広島 対 名古屋 1 今シーズンの名古屋はもう打ち止めです
7.鹿島 対 千葉 2 失うものがあるか否か。ここで勝たねばいつ勝つのだ?
8.清水 対 G大阪 1 宮本が孤軍奮闘するも、チームは…
9.C大阪 対 浦和 1 浦和もいまいちぴりっとしてこない 
10.札幌 対 徳島 1 徳島も終わっちゃった気がするんですよね…
11.山形 対 京都 2 ホームでの勝負弱さが解消されないと…
12.甲府 対 横浜FC 1 カズの神通力も切れ加減か
13.草津 対 水戸 2 草津はサッカーに集中できるかが鍵

急に寒くなってきましたね。
昨日、私の職場では、5人チームのうち3人病欠という事態が。
うわー…と思っていたら、今日は私がやられてしまいました。
皆さん、体には是非ともご注意を…

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8)     発言No: