サッカー関係の本を紹介してくださいー (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11)     発言No:


[00840] >00838 投稿者:fayfay 2003/05/15 00:34
感想ありがとうございました!
読んでみましたが、僕もvol.1の方が面白かったかな・・・。
なんか今までどこかで見たような・・・みたいなのがあったような気がしま
すね。
っていうか今気付いたのですが前回も返信していただいてたんですね、
いつもありがとうございます。
なにかお勧めがあったらまた教えてくださいね。

[00838] EXTRA VOL.02 投稿者:しゅわしゅわ 2003/05/13 14:05
まずまずだったと思いますよ。
個人的にはVol.01の方がおもしろかったですが・・・。
それでも、レジスタ解析のページとか外国人選手のページなんかは楽しく読めまし
た。
ご参考にして下さいね。
ちなみにVol.03は6月10日発売だそうです。

[00837] WSD EXTRA vol.2 投稿者:fayfay 2003/05/12 22:38
vol.1の「THE PERIOD OF REDS」は買ってけっこう楽しめたのですが、
vol.2はどうでしたか?ああいうのは立ち読みしないで
家でガッツリ読もうと思うタイプなので、ちょっと迷っているのですが、
読んだ方の感想を聞きたいのでぜひ教えてください。
おねがいしま〜す。

[00836] Jリーグ関係の本 投稿者:ナイトハルト 2003/05/04 11:20
Jクラブ30試合徹底分析
横浜Fマリノス パーフェクトデータブック2002
本体1,700円 A5判 240頁 新紀元社

2002年度のJリーグ30試合の全試合分析されています。
結構マニアックです(w

[00835] ワールドサッカーマガジンとWSD! 投稿者:fayfay 2003/05/03 00:14
最新刊を買いました!
WSDはリーグ別ポジション別プレイヤーランキングがけっこう面白かったで
す。プジョルがけっこう好きでのっていて嬉しかったですね。
雑誌の全体的な文はワールドサッカーマガジンの方がちょっと砕けてて好き
です。アイマールの連載もありますし、今回もなかなか楽しめました!

[00834] 毎月の楽しみ 投稿者:ちょめじ 2003/05/02 15:12
僕は毎月ワールドサッカーグラフィック(今月からピア発行)
という雑誌を買ってます。
オールカラーでとても見やすいです。
今週号はサイド特集がありました。
僕はホアキン、あといま売り出し中のカモラネージとか好きです。
皆さんはどうですか^^

[00833] >830 投稿者:韋駄天ヤルニ 2003/04/30 02:47
間に合えばいいのですが・・・
アマゾンで中古が360円で出品されていました。
送料を考えても新品より安いのでは。

[00832] なむばぁ 投稿者:y-joker 2003/04/28 21:40
のイングランドを極めるは確か2月4日発売だった気が。
規模の大きい書店に行けば売っていると思います。

>ストライカー50
とりあえずvieriが出ていたのでヨシw
確かにサビオラは出ていませんでしたねぇ。
前半があまり好調でなかったからかな?
あ、ビーティが出てたのも嬉しかったな。

あ、ソニー・マガジンズから出た『Footival(フッティバル)』という本買いました
です。
冒頭の松田直樹のインタビューはファン必見だと思います。
結構今までにないサッカー雑誌な感じですのでオススメかも。
あとはガンバの遠藤選手へのアンケートみたいなのが面白いですよw

[00831] >00829さん! 投稿者:fayfay 2003/04/28 20:02
しゅわしゅわさん!僕もほんとに全く同じこと思ってました!
っていうかサビオラはマジでちょっと探しました!
僕もロナウドが1番ちょっと不満でした、
やっぱバロンドールだからでしょうね・・・。

[00830] Numberの・・・ 投稿者:ぬーぼ 2003/04/28 16:42
「イングランドを極める」っていつ発売したのですか?
「スペインを極める」は買ったけど。
取り寄せないとダメでしょうか。

[00829] STRIKER 50 NOW 投稿者:しゅわしゅわ 2003/04/28 16:06
僕も買いました。忙しくてまだ全部は読んでないですけど・・・。
しかし、
    なぜサビオラが入っていない!!
って感じです。
TOP50はおろか、期待の若手の欄や、セカンドアタッカーのところにも載って
ませんでした。
ラーションやオリザデベもいませんでしたね。
あと、一番にロナウドが来てるのもけっこう不満です。

[00828] WSD STRIKER50! 投稿者:fayfay 2003/04/28 02:08
ワールドサッカーダイジェストのストライカー特集の本を買いました!
けっこう楽しめました。値段分の価値ありって感じでした。
ストライカーとしてはラウールとアンリがやっぱすきかな〜・・・
ベタベタですね・・・すいません。

[00827] Sportiva 投稿者:どんまい土肥 2003/04/27 09:21
6月号は、欧州サッカーランキング・バラエティが載っています。
ポジション別、年俸、出場時間からイケメンランキング(?)まで、幅広く書かれて
いるので面白いですよ。
おまけで、欧州サッカー記録に残るスタープレイヤー56人データカードも付いて
いて、ちょっぴり得した気分になれちゃいます。
次号は日本代表特集の予定です。

[00825] キャプテン翼! 投稿者:hidekichi52 2003/04/27 05:22
漫画はダメですか?
この前鹿島を応援している友達に「岬太郎?だれ?それ。」と言われてびっ
くりしました。
フランスで日本が親善試合をした時、フランスの新聞の一面に大空翼の絵が
使われていたそうです。
日本を代表するサッカー選手は中田英寿ではなくて大空翼です!

ちなみに雑誌は「ワールドサッカーマガジン」が好きです。粕谷さんの連載
コラムや、外国人記者の各国直送コラムが面白いです。あとデザインがオ
シャレなのも良いと思います。写真は「NUMBER」が一番良いと思います。

[00824] いい本 投稿者:まつたか 2003/04/25 21:49
それ俺も買いました!
前園がモデルになってる本ですよねぇ〜?
みなさんハムストロリングをきたえましょう!

[00823] いい本 投稿者: 2003/04/25 18:14
僕のおすすめは『日本代表が世界をせいする日』と言う本です!
この本は、いろいろな選手のいい所や悪いところがあって
とてもいい本です!
この本はももうらの筋肉を重視してあります!日本の選手は
ももうらの筋肉を使っていないそうです!
ぜひ読んでみてください!!!

[00822] おすすめ 投稿者:ロバっち 2003/04/22 20:27
どっちがおすすめですか?
ワールドサッカーダイジェストか
ワールドサッカーマガジン。
かなり迷ってますw
似てるようで似てないから・・・
お答えしてくれる方は
個人掲示板にお書き下さい。
なんでいいのか意見下さい。参考にしたいのでw
よろしくお願いします。

[00821] 本ではないですが… 投稿者:韋駄天ヤルニ 2003/04/22 18:40
YAHOO掲示板のサッカー>日本代表カテの中にある、「Blues Number」は、
読み物としてなかなか面白いですよ。
サッカー雑誌に載ってもおかしくないようなコラムがありますし。

雑誌の「NUMBER」は選手やリーグを深く知れます。戦術的なことなどはあまり無い
ようです。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11)     発言No: