サッカー関係の本を紹介してくださいー (設立者: System
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:23)     発言No:


[00600] FCゲロンパさんへ 投稿者:奈良人 2002/10/09 20:22
アマゾンで検索しても出てきませんでしたね〜。
ネット使ってほかの書籍販売サイトとかって探してみてはいかがですか?
案外どっかにあるかもしれませんよ。

[00598] 教えて〜 投稿者:FCゲロンパ 2002/10/08 22:29
紹介ではないんですけどフットサル情報誌「ピヴォ」ってどっか身近なとこ
ろで売ってないですか!?
身近というのは、コンビニとかチェーン店です、全国にあるような。
読みたいのに売ってない〜〜〜

[00597] まだ出てないけど・・・ 投稿者:奈良人 2002/10/07 23:25
金子達仁の『熱病フットボール2』が11日に発売されるようです。
前作が面白かったのでこの本も買おうと思ってます。
たしかNumberかNumber Plusで連載してた分だと思いますが、
買っても損は無いと思います。

[00596] 『龍時』について 投稿者:イカキラー 2002/10/06 10:20
『龍時01−02』は、文藝春秋から1333円+税で発売されてます。
本屋でも、あまり見かけないですよね。僕も一回見たきりです。
続編『龍時02−03』は、秋から「別冊文藝春秋」で連載開始の予定・・・
とワールドカップ前の「Number」に書かれてました。

[00595] 後藤健生 投稿者:下関VERDY1975 2002/10/06 00:00
今日、後藤健生の『偶然と必然』と言う本を買いました。
サッカージャーナリスト唯一といいい良識派の彼の本が出版されると
書き下ろしの著はほとんど買っています。
他のサッカージャーナリストの人は、
自分の好き嫌いで言い過ぎたり・書き過ぎたりするのでちょっと嫌な感じがしま
す。

[00594] ガスコインのスキル・サッカー 投稿者:マイトガイ 2002/10/05 23:20
この本に関する書き込みは確実にあると思いますが、わたしも。。。
この本は、「ファンタジスタ養成本」といってもよいでしょう。
基本的なテクニックはもちろんのこと、
チップキック、オバーヘッド、カーブ・トップスピンをかけたシュート&フリーキ
ック、クライフターン、たまげたショット等、ファンタジスタになるためのテクニ
ックが満載です。
また、随所に自分モデルのサッカー用品を宣伝したり、過去の好プレーを自慢した
り、いかにもガッツァらしくて面白いです。
サッカーをしない人でも十分に楽しめると思いますので、読んでみてはいかがでし
ょうか?というよりも、イングランドファンの課題図書にしてもいいとおもいま
す。

[00593] ろんさんへ 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/10/05 21:43
本日、書店に立ち寄ったところ、月刊カルチョ2002に
選手名鑑改訂版が記載されていました。
選手短評などは無く、非常にシンプルな内容ですが・・・(汗)

ちなみに、もちろんセリエAだけですが(笑)

[00592] 選手名鑑 投稿者:ろん 2002/10/05 21:35
カルチョ・メルカート「8.31」騒動のせいで主力選手がそのまま残ってたりす
るとなんか虚しくて・・・なんとか改訂版みたいなものが出ないかと粘ってたんで
すが、結局今日断念しました。。

ちなみに「パーフェクトガイド」には手が出ませんでした。リーガも好きな身とし
ては¥2000+¥2000+αはかなりイタイので・・・。

[00591] kikoriさんへ 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/10/05 21:15
情報有難うございます(感謝)
やはり2000ですか。プレミアと一緒ですね。

僕の近所の書店はショボショボなのでなかったです・・・。
頑張って探してみます。

http://uo.net/i/empoli  
こんな事やっているので、セリエAに関するマニアックな情報に
飢えています(笑)

[00590] グランデ・ビエリ さんへ 投稿者:kikori 2002/10/05 17:24
価格は2000円で一緒ですね。
置いてあるところは高く積まれたりしてますけど、
ないところはないですねー
大きい本屋さんにはあると思いますよ。

[00589] セリエAパーフェクトガイド 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/10/05 03:24
表紙がブルーの本ですね。
ウチの近くの書店にはまだありませんでした・・・(ショボ)
価格もプレミアパーフェクトガイドと同じでしょうか?

ちなみに、プレミアパーフェクトガイドはGETしました〜!

[00588] >00578 『龍時』 投稿者:8931 2002/10/04 23:56
『龍時』ってNumber prusで連載されていた野沢尚さんのやつですよね。
あまりNumberを買わないので良く知らないのですが、たまたま買ったW杯前の
Numberで読んでおもしろかったです。でもその号が最終回でした。
もう単行本として発売されてるのですか? 続編というのは??
知っている方がいたら教えて下さい。

[00587] セリエAパーフェクトガイド 投稿者:kikori 2002/10/04 21:13
プレミアリーグパーフェクトガイドと同じ会社から
セリエAパーフェクトガイドが出てました。
全く同じようなつくりです。

[00586] ワールドサッカーグラフィック 投稿者:ガウチマン 2002/10/04 20:10
中1から高3までずっと買い続けてました!
本の角がとんがってるのが好きでした☆
いまや思い出の雑誌です♪

[00585] ベタ 投稿者:イバン 2002/10/04 10:51
ベタですがワールドサッカーダイジェストでしょうか。あの雑誌を6年ぐらいによ
んでからサッカーをみるようになったので。なんとなくサッカーをみてみたくなる
ような試合かいせつなんですよね

[00584] 杉山茂樹の・・・ 投稿者:奈良人 2002/10/01 23:53
『欧州クラブ戦線異状あり!』も面白いですよ。
2002年W杯前までの各国クラブについて語っています。
中でも4-2-3-1システムについて詳しい解説がありかなりおもしろいです。
廣済堂出版から¥1,600で売ってます。

[00583] 「ベンゲルノート」 投稿者:ヨハナ・アニエリ 2002/10/01 13:23
これ見たらベンゲル大好きになりました。毎度のことながら、早くも次期日
本代表候補になってくれって思いました。練習内容なんかも細かく書いてあ
って身近に感じてしまいます。

[00582] 僕も 投稿者:奈良人 2002/09/30 22:22
バルサとレアルはお薦めします。
リーガが全く分からなくても大丈夫。
各地域の特徴などが詳しく書いてあります。
中でもレクレアティーボについてはかなり悲しい書き方をされてます・・・。

[00581] プレミア 投稿者:グランデ・ビエリ 2002/09/30 16:43
プレミアリーグパーフェクトガイドを探しています。
近所の書店では売ってません・・・(ショボ)
2000円もする高価な本なので濃い内容かどうか興味があります。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:23)     発言No: