[00560] プレミアの本 投稿者:kikori 2002/09/07 07:16本屋にプレミアの選手名鑑が置いてあった。カンゼンというよくわからない
出版社からでていたけど、中身はいろいろ充実していたよ。2000円でちょっ
と高いけど。
[00559] 東本氏の『サタデイ・イン・ダ・パーク』 投稿者:うさ子 2002/08/31 15:12英語が得意な東本氏の本。
サッカーのお話だけにとどめておけばよかったんだけど、
彼の経歴がついスケベ心をくすぐっちゃったんだか(笑)、
やっちゃいました。
ベッカムのhamはヘブライ語源じゃなくてheimのゲルマン語源だよ〜ん。
ユダヤ系ならなおさら、堕落してセムに滅ぼされるハムなんて名前、使わないよ〜。
とか思っちゃう、ややトンデモ本でした。
[00558] 横浜フリューゲルス消滅の軌跡 投稿者:にゃも 2002/08/28 23:34これはサッカー関連の持ってる本の中で1番好きな本です。横浜フリューゲ
ルスの消滅が決まって、あの天皇杯優勝までを、選手達の葛藤や、怒りなど
を、元フリューゲルスの山口素弘の視点から書かれています。普段聞けな
い、素さんの気持ちなども書かれています。横浜フリューゲルスというクラ
ブチームが存在したという事を忘れないでほしいですね。
[00557] 誰か教えて! 投稿者:寿太郎 2002/08/28 09:07プレミアリーグのマンチェスターユナイテッド所属のライアン・ギグスの情
報満載の雑誌を探しています!
日本語で翻訳されているものなど何か情報があれば教えて下さい!
ビデオならなおさら嬉しいです!
よろしくお願いします。
[00556] 倉敷さんの本 投稿者:toronei 2002/08/27 17:01売り切れまくっていたが、ようやく手に入った。読んだ。
正直、W杯前に読みたい本だったなぁ。
面白いのは保証するけど、やっぱりご多分に漏れずに、
フランスとアルゼンチン一押しになってるしね(^^;)
アイルランドはほぼロイ・キーンだし(^^;)
[00555] ジェフの本 投稿者:旭魂 2002/08/26 16:17ジェフ市原の本でおすすめの本がありましたら
紹介してください。
よろしくおねがいします。
[00554] PIVO! 投稿者:きくりん 2002/08/26 09:22フットサルの専門誌です。
フットサル好きにはたまらないと思いますよ(^O^)
[00553] ベタですが。 投稿者:toronei 2002/08/23 16:12後藤健生さんの文春文庫から出ている二冊は、
安いし読みやすいし面白いよ。
あとW杯直前に出た32ヶ国紹介本は、どれも今見ると面白い。
[00552] 都並さんはいかが? 投稿者:グラディオラ 2002/08/23 14:20既出なら、すみません。
「狂気の左サイドバック」 一志 治夫著 小学館
オフトのことや、チームからどれだけ信頼されてたかがわかります。
少し前の話かもしれないけど、どーでしょ?
[00551] ベッカム選手、自叙伝出版へ 投稿者:まーぞう 2002/08/23 01:17【ロンドン22日時事】サッカー・イングランド代表のベッカム選手が来年秋に自
叙伝を出版することになった。英メディアによると、同選手は推定200万ポンド
(約3億6000万円)で出版社と契約。近く執筆を始め、日韓共催ワールドカッ
プでの戦いやビクトリア夫人との結婚の話などについて「初めて自分の言葉で語
る」(同選手)という。
Yahooニュースに書いてありましたが、まだベッカムって自叙伝を出してなかったの
ですね。またまたすごく売れそう
[00550] 競技場ガイド 投稿者:天ラオウ 2002/08/23 01:15全国のサッカー競技場(陸上競技場も含む)を網羅した本が
あるみたいなんですが、誰か知っている方いますか?
一般向けではないので書店では売っていないそうで、
出版社だか、その本を編集した団体だかに注文すると、
一般でも手に入るらしいのですが。
マニアックな質問ですみません。
[00549] Love football 投稿者:kikori 2002/08/20 23:24新紀元社という出版社から発売されている「Love football」は
デザインがポップでキュート。
あんまりないタイプの写真集で面白いですよ。
コラム陣は多彩で意外と豪華。
[00548] 熱狂のブラジルサッカー 投稿者:歩 2002/08/20 22:46すんごくおもしろいです。ブラジルのサッカー環境や
サポーターのこと、ブラジル選手のトリッキーで鮮やかな
テクニックが載っています。
★オススメ☆
[00547] ナンバー 投稿者:よしろー 2002/08/16 22:22今日見たNUMBERの中で釜本さんのセリフでこんなものがありました。
『味方のシュートは入れと思うより、バーに当たって自分のところに来い!」
と思っていたらしい・・・。
詳しく読む前に同僚に貸してしまって帰ってこないのですが・・・。
[00546] ワールドカップの写真集いろいろ 投稿者:うさ子 2002/08/05 16:27
[00545] フットサルの本! 投稿者:きくりん 2002/08/02 15:15ならPIVO!!ですね。B&Dなどに行けば必ず売っています。
フットサルに興味のある方はどうぞ!
[00544] Re: マラドーナ自伝 投稿者:藤本穣 2002/07/28 18:56smoriさん
>感想を教えてください。
ディエゴ命な私としては楽しかったんですが、多分フェアな視点からみれば偏った
本じゃないかと思います。彼が好き勝手にいろんな人を誉めたりけなしたりしなが
ら彼の人生を綴った本という感じです。##ゴーストライターかもしれないけど。
#味方は誉める、敵はけなす。非常にシンプルな構造です。
写真が結構沢山あって、94年の怖い写真は一見の価値があります。
もし読まれるのであれば、解説は絶対あとから読みましょう。私は先に読んで後悔
しました。#もしかすると帯にも書いてあったかも……帯も禁止です。
[00543] ピクシー 投稿者:koji_kash. 2002/07/28 05:22>greenmachinesさま
あと、ピクシー関連本では「悪者見参」がおすすめです。
ピクシーというより、ユーゴスラビアのフットボールシーンについての
テキストですが。ちなみに著者は「誇り」と同じく木村元彦氏。
アンダーシャツに「NATO STOP STRIKES」と書き、ユーゴ空爆に抗議した
ときの写真が表紙につかわれています。まだ読んでないのなら、是非。
[00542] ピクシー 投稿者:greenmachines 2002/07/28 03:26ストイコビッチの「誇り」(間違ってるかも)っていう本を読みました。
ストイコビッチの生い立ちから引退するまでのことが書いてある本で
とても感動しました。サッカー選手としてだけでなく人間として尊敬
できます。
[00541] 村上 龍 投稿者:紀州の暴れ熊 2002/07/26 09:44って小説家のサッカー関係の本読んだことあるかた
いませんか??いたら感想聞かせてください☆たまたま
読んでみた、中田との対談の本が面白かったので♪みなさんも
よかったらみてください☆
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:25) 発言No: