過去、現在と来日外国人選手について色々語りましょう!! (設立者: kick
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No:


[00140] やっぱり・・・ 投稿者:頭文字RD 2001/10/05 23:34
ドイツの選手にもっときて欲しいです。
過去には、リトバルスキーを始め、ブッフバルト、バイン、
さらにオジェック監督など、みんな大活躍しました。
それに彼らから学んだモノは数知れず・・・。
凄く日本にもなじんでましたしね、文化が似ているんでしょうか?
ちょっとレッズ寄り?(笑)

[00139] ワンチョペ! 投稿者:モリシー 2001/10/05 13:42
来年のW杯出場を決めたコスタリカのワンチョペ!
以前ガンバにいたエムボマ並みの活躍を約束します!!!!!
・・・と言い切れるくらいの能力の高さを持っています!
今年のコパ・アメリカで大活躍していますが、まだまだ世界的には無名・・・
でも、名前のユニークさとプレーのインパクトで日本でも来年には騒がれるおと間
違いなし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[00138] W杯の得点王 投稿者:cold-turkey 2001/10/05 06:29
W杯得点王は過去3人Jリーグデビューを果たしています。

86年メキシコ大会 リネカー(イングランド)
90年イタリア大会 スキラッチ(イタリア)
94年アメリカ大会 ストイチコフ(ブルガリア)
ところが
98年フランス大会のシュケル(クロアチア)がまだなので、
彼に来てもらいましょう。日本も直接戦った相手なわけだし。
どうですか?

[00137] 色々な。 投稿者:kick 2001/10/05 03:11
Jリーグにも色々な国から
選手が来日してますよねぇ。
一体どこの国の選手が一番マッチすんですかね?

さっきまで見てたセネガル戦を見た影響か、
アフリカ圏の選手なんて安くて働くのでは?
なんて思ってしまいます。
エムボマの衝撃とかすごかったし。

[00136] こうしてみると 投稿者:ryu1-s 2001/10/04 00:42
凄い選手がガンガン出てきますねぇ。
ワールドクラスの選手がいっぱいいたんですよね。
最近めっきり減ってきちゃいましたが。

マリノスサポの私としてはディアスが忘れられないですね。
芸術的で力強い左足が好きです。
マリノスの監督になると言う噂もありましたが・・・

[00135] レオ 投稿者:all_for_you 2001/10/03 18:21
レオもよくきたなってかんじですよね。
あの全盛期に日本でプレイしようと思ったのは
なぜでしょうね、
っというより、何がそうさせたのでしょう。
やはり、ジーコですかね!?

[00134] 感動を有難う! 投稿者:ナオキ 2001/09/26 20:11
ピクシーに功労賞は当然な事だと思います。
名古屋のサッカーを、いや、日本のサッカー界に
衝撃を与えてくれたからです。
ピクシーのプレーを見て名古屋のファンにといっても
過言ではありません。
ピクシーのような外国人がまた日本に来てくれると、
また日本のサッカー界も盛り上がると思います!!!

[00133] Jへの貢献者 投稿者:hoshino 2001/09/17 18:53
Jリーグの現在があるのは、
ジーコ
ドゥンガ
ストイコビッチ
の3人の尽力があったからこそだと思います。
世界のレベルを教えてくれた3人がいたからこそ、
現在のJリーグ、日本サッカーがあるのだと思います。

もちろん、その他にもリトバルスキーやリネカー、スキラッチ、レオナルド、ジョ
ルジーニョなどの功績も見逃せません。

[00132] どのチームにも。 投稿者:kick 2001/09/17 17:46
Jのどのチームにも
チームとして功労賞を贈るような
外国人選手がいますよねぇ。

湘南でいうと、
ベッチーニョ、エジソンですかねぇ。
現在はパラシオスかな?

[00131] >00129 投稿者:みちぇるさるがど 2001/09/12 10:10
2位以下の順位は告げ難いのですが、
私も1位はピクシーだと思います。
世界中に有名なプレーヤーでしかも現役バリバリの
プレーヤーが何故日本に?と思ったものです。
今のJリーグや日本代表のレベルアップは
間違いなく、ピクシーによって築き上げられたものと
思います。
2位は難しいけど、ノ・ジュンユンかな。長いことJでやってるし、
彼がいなければこれほどに韓国のスター選手は来日してなかった
と思います。
もちろんブッフバルトやリティも捨てがたい。

[00130] ・・・。 投稿者:マジックスクウェア 2001/09/12 08:12
ビスマルクってあと数年Jでプレーしたらリーグ戦300試合出場ですね。
神戸のサントスも250試合以上出ているけど、おそらくビスマルクが
外国人最多出場記録になりそうですね。
他に、200試合以上出場している外国人選手っていますか?

[00129] 活躍BEST3 投稿者:we-kun 2001/09/12 01:04
1位 ストイコビッチ
2位 ブッフバルト
3位 ノ・ジュンユンorホン・ミョンボ

あくまで個人的です。

[00128] 確か・・・ 投稿者:ハッセルバインク 2001/09/08 02:06
>127さん
アメリカ96の得点王も日本にきてましたよ。
そう、柏レイソルにいたフリスト・ストイチコフです。
もう1人、ロシア人選手で1試合に5得点挙げた選手と、
同点で得点王だったとおもいます。
うーん、名前度忘れ! あのロシア人はだれだったっけ?
マレンコ? サレンコ?たしかこんな感じの名前だったような…。
誰か助けて!

[00127] やっぱり 投稿者:オーウェン 2001/09/07 23:40
ワールドカップの得点王って日本くるんですかね?
リネカー、スキラッチ・・・。
あれ?アメリカ94年の時の得点王誰でしたっけ?
やばい。ど忘れ。

[00126] きっちり。 投稿者:kick 2001/09/02 23:25
エムボマきっちり1点取りましたね。
直前パスミスしてましたけど、
馬力でGet。
調子はいいんじゃないすかね?
それともJだから?
パルマも使ってみれば良いのに。

[00125] ゴール 投稿者:へい 2001/09/02 20:38
今日のは豪快なゴールでしたね。
ただ、パルマもこの時期に日本に行く事を許可しているんだから、
今後の戦力構想には入ってないという事なんでしょう。
いずれは本当に日本復帰もありえますね。

[00124] Jに戻る? 投稿者:G.G.ヤナギ 2001/09/02 19:58
エムボマ、存在をアピールしてましたね。
パルマへの残留を希望してるらしいですが、
将来的にはJに復帰したいみたい。
そっちのほうがいいな。

[00123] やっぱりエムボマ 投稿者:ナオキ 2001/09/02 16:31
今回の来日にはいろいろと理由があると思う。
パルマで試合に出れず、移籍の話しも持ちあがったりしてるので、
エムボマ自身のアピールの場だと考えているでしょう。
実際、最近は海外のクラブも日本人選手に興味をもってるから、
今日の試合である程度活躍すれば、新たなオファーとかも
来るでしょう。でも、またガンバでやってもらいたい気もします。
とりあえず、頑張れエムボマ!!

[00122] エムボマ 投稿者:RYOGA 2001/09/01 12:30
8月上旬に怪我していたみたいですから
ベンチにも入ってなかったんですね。
パルマで試合に出れないなら他の試合に
出てアピールするしかないからJOMO杯は
いい機会なんでしょう。
これでしっかりアピールして欲しいです。

[00121] >116、120 投稿者:juju 2001/08/29 21:17
今週は欧州各リーグがワールドカップ予選のために休みなので、パルマの試合もな
いんですよ。だから、エムボマもOKしたんでしょう。カメルーンはもうワールド
カップ予選ないしね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:9)     発言No: