[03040] 4-2-3-1 投稿者:bamboo3238 2003/12/14 21:14天皇杯は市船がいいチームで、横浜のサブ組に真剣さが足りないのがよく分かった
ゲームでした。確かに酷かったけど、これで真剣さが出てくれれば・・・それはさ
ておき、最近流行のフォーメーションを横浜でも出来ないっすかねぇ。3の所が難し
いかな?控えメンバーも含めて。あと一人の外人枠どうするのかな?アンジョンフ
ァンは・・・
[03039] 何をやってるんだ!!! 投稿者:タラ/ 2003/12/14 21:12しっかりしてくれよ。
劇的な勝利、完全優勝…。
どうしてだろ??J2のどっかが
負けたり…(失礼な言い方だが)なら、
ありえるが…。Jの今年のチャンピオンが
PK勝利は悲しすぎる!
こんなトコでてこずってるようでは
真に常勝チームとはなれないでしょう。
頑張ってくれ!
[03038] 失望 投稿者:綾 2003/12/14 20:10今日の市船戦は怒りを通り越して本当になさけなかったですね。
仮にもJリーグ王者の肩書きのあるチームが高校生相手に、
それも1人少ない相手にPK戦まで持ち込まれるなんて恥ですよ。
しかもただ粘られただけではなく、がっちり守られ、カウンターを受け
その上ボールをキープされる・・・どちらがプロか分かりませんでした。
特に波戸、上野、安永、本橋、金子あたりにはがっかりです。
[03037] 天皇杯 投稿者:u-suke 2003/12/14 19:59今日の試合内容ではとてもアジア制覇できるような状態ではないですよね。
主力が半数近く抜けてたとはいえ、来期はW杯予選、オリンピック予選、本選、
J、アジアCLが過密日程である中で、代表に主力を持っていかれ、今日のような
状況は必ず出てくるはずです。
格下相手にサブメンバーでも余裕で勝てるようでないといけませんね。
[03036] 言い訳できません。 投稿者:崇宏 2003/12/14 16:26一人少ない市立船橋にいいようにプレーされてました。
というより、序盤の先制点で気楽になってしまったのかな、と…。
しっかし、高校生相手にPKまで持ち込まれてしまったのは
屈辱以外の何物でもない。
とにかく、次の試合内容に期待します。
[03035] 準々決勝 投稿者:三ちょる 2003/12/13 16:07大敗してしまいましたが、坂田、阿部、栗原おつかれ!マリノスの話に戻ります
と、今野獲得は大賛成なので、是非とって欲しい。ブラジル戦も熱い選手だってわ
かったし。あと松井にオファー出したのかも。
[03034] アジア・・・いい響き♪ 投稿者:綾 2003/12/12 23:44
[03033] 坂田。 投稿者:ループシュート 2003/12/09 22:36坂田はキレキレですね。
でもゴール後の冷静さは以外でした。
俺の中ではいつかのリーグ戦のVゴール後の
「やっちゃいましたね〜」があるだけに・・・。
阿部にはもうちょっと頑張ってほしいです。
[03032] Sakata's Day 投稿者:綾 2003/12/09 21:53坂田やってくれましたね〜2ゴール!
宿敵韓国相手に途中から出てきて同点弾と逆転決勝弾♪
どちらも坂田のいいところが出た最高のゴールでした。
なんと言っても現時点で大会得点王ですよ?w
いま世界中から注目され始めているのは間違いないでしょう。
祐大朗と勇蔵も負けずに頑張れ!
[03031] GOLDEN GOAL 投稿者:u-suke 2003/12/09 12:10やりましたね、坂田。
1点ビハインドからの同点ゴール、延長逆転ゴールデンゴールの2ゴールで韓国撃
破!
エジプト戦での温存が生きましたね。
この調子で、大会得点王に輝いて欲しいですね。
来期のマルキの穴は充分に埋められそうですね。
[03030] 天皇杯 投稿者:u-suke 2003/12/08 09:26来週の日曜日はいよいよJ1チームの登場ですね。
マリノスの相手はザスパ、阪南大を破った市船ですか。
まず負けることはないと思いますが、油断しすぎてしまわないか少し不安ですね。
マルキも抜け、坂田、阿部もWユースでいない中、久保と組むのは誰がやるんです
かね。
Wユースの韓国に負けたら坂田が強行出場したりして。
[03029] お疲れさま 投稿者:ループシュート 2003/12/06 16:41○キーはやっぱり退団しましたね。
でも結果は8点って事でしたが知った時はそれだけって
感じでした。そう言われるとチームのさらなるレベルアップには
これ以上の成績は必要ですがチームの貢献度からいくとかないの高い
位置にあると思ういますが残念です。
でもちょっとリスクも高い気がするので不安です。
来年の成績は現状維持でも年間チャンピオンなんですから。
[03028] 移籍 投稿者:綾 2003/12/05 23:49
[03027] !! 投稿者:しげも 2003/12/04 18:36マルキーニョス、退団しないでくれ!!!!!!
只今、署名活動してるんで皆さん参加してください♪
[03026] 中西 投稿者:ループシュート 2003/12/02 22:42
[03025] 本当に 投稿者:りお 2003/12/02 20:01オニクさんおつかれさま。
長い間ありがとうございました。
大きなケガにも負けることなく復活をはたし、チームを支えてきたあなたに
感謝します。
いつもこの季節は寂しいですね。
他のチームでもあっと驚くような話もあり、複雑です。
[03024] 何だか・・・ 投稿者:ラット 2003/12/02 18:40最近出ている話を合わせてみると、来期はフォーメーションが3−5−2に
なる可能性もありそうですね。
4−4−2の左SBだと控えは三上もしくは復活する波戸くらいしかいない
ですけど、WBでなら波戸、遠藤、奥も可能ですよね。後者2人だと少し変
則気味になりますけど。
右も、4バックだとユーティリティーのユ、波戸、佐藤一、永山、となった
わけですが、後者2人が抜けてもWBならユ以外にも少し前目で由紀彦、波
戸、遠藤、奥が可能です。
来期の今野の加入に際して那須をCBに戻す予定と言う情報を信じるなら
ば、今期の成長度も考えると再びベンチ行きと言う事は考えづらいの
で・・・。
そうすると、戦力は
GK:W榎本、下川
CB:中澤、松田、那須、河合、栗原、ユ、今野
右WB:佐藤、ユ、波戸、遠藤、奥、大橋、(戻ってくるなら田中も)
左WB:ドゥトラ、波戸、遠藤、奥
DH:遠藤、今野、ユ、波戸、奥、那須、上野、金子、大橋、(田中)
OH:奥、ユ、清水、遠藤、大橋
FW:久保、坂田、清水、ユ、阿部、安永、北野、(取るなら新外人も)
となって、充分やり繰りが可能になりそうなんですが・・・。
とりあえず3−5−2に変更するならこのままでも可能に感じますが、これ
は全くの私の妄想なんで(笑)、もし来期も4−4−2で行くのなら左右の
SBの補強は必要そうですね。
最後に永山ありがと〜!!
[03023] ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪ 投稿者:himawari 2003/12/01 23:42完全制覇・・。感無量です。。。
[03022] 左のバックアップは誰 投稿者:リーベル帷子 2003/12/01 23:04三上、後藤の戦力外
左サイドのバックアップが居ませんね。確実に獲得が決まった選手が居るのでしょ
うか。
波戸の怪我が微妙である状況で佐藤一樹の退団。右サイドも如何なんでしょう?
両サイドのバックアップは一番の補強ポイント。決まってるんでしょうか?
最後の日産戦士 オニクありがとう!(ぜひ下部組織の指導者となって欲しい)
[03021] お疲れさま 投稿者:ループシュート 2003/12/01 22:31オクニさんお疲れさまでした。
最後の日産生え抜きだったのですが
できれば解雇ではなく引退でチームを去ってほしかったです。
俺的には中西を狙ってほしいです。
来季の日程と今期以上の成績を狙うならユサンチョルばりの
ポディションこなせる中西は岡田監督にとってもまさに理想の
選手ではないでしょうか?
大げさかも知れませんがそれこそ今回の解雇選手分の働きは出来ると思います
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:21) 発言No: